写真撮影会 四国 徳島 千年の 三好和義氏と巡る ∼分け入るごとに、時は遡り∼ かくれんぼ 本コンテストの選考審査員をお務めいただく三好和義 さんと一緒に大歩危周辺 をめぐる撮影会を実施します。単にプロ写真家から写真指導を受けるだけでは 第 3 回フォトコンテスト なく、景観資源を守っていくことの大切さについても学んでいただきたいと存 じます。 日 程 平成 28 年 3 月中旬∼下旬(表彰式と同日を予定) 撮 影 地 かずら橋周辺予定 講 師 三好和義 氏 募集要項 ※日程、参加費、申込方法など募集についての詳細は、本年 11月頃に三好市観光サイト及び 三好市観光協会ホームページで発表いたします。 平成 26 年度最優秀賞 楠本 靖〈西祖谷山村今久保:祖谷のかずら橋〉 三好市観光サイト http://www.miyoshinavi.jp 三好市観光協会 WEB サイト http://miyoshicity-kankokyokai.or.jp 三好市の自然景観、 文化財、 伝統芸能、 イベント、 お祭り、 街並みなどを感性豊かに表現した観光写真をご応募ください。 四国のほぼ真ん中に位置する三好市は、四季折々の表情を見せる山並みや変化に富んだ渓谷美などの美しい自然に恵 まれ、各地域には風土に根ざし伝統伝説に彩られた個性豊かな景観が形づくられています。その豊かな景観は、四国 きりとり線 有数の観光地である祖谷(いや)のかずら橋・奥祖谷二重かずら橋、国指定50周年を迎えた剣山国定公園、国天然 記念物に指定された大歩危峡、藁葺き屋根の古民家が立ち並ぶ落合集落、そしてミシュラン観光ガイドで2つ星の祖 谷街道・祖谷渓など、年間を通じて多くの観光客の人気を集めています。 千年のかくれんぼフォトコンテスト応募用紙 第1回・第 2 回「千年のかくれんぼフォトコンテスト」には沢山のご応募を頂き、平成 27 年度も継続して、第 3 回「千 年のかくれんぼフォトコンテスト」を開催致します。 三好市の自然景観、文化財、伝統芸能、イベント、お祭り、街並みなどを感性豊かに表現した観光写真をご応募ください。 お待ちしております。 題 名 平成 26 年度第二席 倉本 勝子〈池田町州津: 撮影場所 撮 影 日 蔵寺〉 三好市 平成 年 月 日 撮 影 媒 体 フィルム ・ デジタル ご注意 1. 撮影場所は住所がわからない場合でもできるだけ詳しくお書きください。2. 撮影媒体はいずれか1つを○で囲んでください。 ふりがな 氏 名 住 所 電話番号 〒 平成 26 年度第三席 冨田 則雄〈西祖谷:かずら橋山草園〉 ( ) − メールアドレス @ 主催 三好市 平成 26 年度第一席 川内 秀喜〈東祖谷:剣山山頂〉 共催 一般社団法人 三好市観光協会 協賛 大歩危温泉 サンリバー大歩危、和の宿 ホテル祖谷温泉、祖谷渓谷温泉 ホテル秘境の湯、旅の宿 奥祖谷、峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか、白地温泉 小西旅館、いやしの温泉郷、湯元新祖谷温泉 ホテルかずら橋、 (有)祖谷美人、 四国交通(株)、 四国旅客鉄道(株) (有)祖谷渓タクシー、大歩危タクシ−、 ( 有)かずら橋タクシー、RiverStation West-West 大歩危観光(株)、道の駅大歩危、吉野川オアシス(株)、箸蔵山ロープウェイ(株)、タムラカメラ、 ( 株)池田ケーブルネットワーク、エムエスアイデザイン(株) (有)データプロ、マナベ商事(株)、 (株)横田商事、株式会社山全、株式会社池田警備保障 、ナカガワ・アド(株)、三好レンタカー、井川腕山スキー場、塩塚高原キャンプ場、JA 阿波みよし、阿波銀行、高知銀行、四国銀行、四国労働金庫、徳島銀行、徳島信用金庫 募集テーマ 応募規定 応募方法 ① 三好市内で撮影された作品であれば、題材(風景・人物・催し等) は自由とします。 裏面のフォトコンテスト応募用紙に必要事項をご記入の上、応募 作品の裏面に貼付して、千年のかくれんぼフォトコンテスト事務局 まで郵送してください。 ② 応募者ご本人が平成 27 年 1 月 1 日以降に撮影した未発表の単 写真に限ります。 三好市の自然景観、文化財、伝統芸能、 イベント、 お祭り、街並みなどを感性豊かに 表現した観光写真をご応募ください。 作品の返却 ③ サイズは4つ切またはワイド4つ切に限ります。デジタル作品も 同サイズとします。 入賞作品は返却をいたしませんが、入賞外の応募作品で返却を希望 される方は、平成 28 年 4 月 1 日から 4 月 30 日までに事務局まで 受け取りに来てください。郵送による返却を希望される方は、 ご応 募時に返信切手を貼り返却先の宛名を記載した返信用封筒を同封し てください。切手が無い場合は郵送による返却はできません。 ④ 出品料は無料で応募点数はお一人様 5 点までとします。 滞在促進地区大歩危祖谷キャッチコピー 千年のかくれんぼ ⑤ 被写体が人物の場合は、被写体ご本人の承諾を得た上でご応募 ください。主催者は肖像権侵害等の責任は負いません。 ⑥ 入賞作品を使用するために必要な権利は、主催者である三好市に 帰属するものとします。入賞作品は、写真素材としての提供も含め、 入賞者の許諾を要することなく無償で使用できるものとします。 ∼分け入るごとに、時は遡り∼ 選考結果 選考後、入賞者本人に通知し、平成 2 8 年 3月中旬∼下旬に開催 予定の表彰式にて表彰いたします。そのほか、三好市観光サイト 及び三好市観光協会ホームページ、新聞等へ掲載いたします。 ※電話でのお問い合わせはご遠慮ください。 ⑦ 入賞作品は、原版(ネガ、ポジ、デジタルデータの何れか) を提出 していただきます。 千年 ゆっくりと流れる時の経過。その中に刻まれた歴史、伝統、文化が、先人たちの叡智の結晶として暮らしの中に今もなお息づく。 かくれんぼ その地形により閉ざされた空間、誰もが覗いてみたい神秘的な魅力。懐かしさ、秘めやかさ、優しさ、純真さ。 ⑧ 二重応募が認められた場合や原版の提出がない場合は入賞を 取り消します。 三好市観光サイト http://www.miyoshinavi.jp 三好市観光協会 WEB サイト http://miyoshicity-kankokyokai.or.jp ⑨ 組み写真、 著しく画像処理・加工した作品は選考対象外とします。 各賞 ⑩ 入賞作品の公開等において、お名前とお住まいを公表する場合 があります。 最優秀賞 [1点] ⑪ コンテストの審査結果に関するお問い合わせ及びクレームには 一切応じません。 50 万円 交通案内 副賞 大歩危祖谷のホテル ペア宿泊券 第一席[1 点 ] 10 万円 Access KYOTO SHINKOBE OKAYAMA 選考審査員 HIROSHIMA 写真家 副賞 大歩危祖谷のホテル ペア宿泊券 平成 26 年度最優秀賞 楠本 靖 応募資格 プロ・アマチュアを問わず、どなたでも応募していただけます。 第二席[1 点 ] 5 万円 3 万円 2. 三好市の景観要素の特徴をとらえ、千年のかくれんぼの 世界観が表現されているもの。 3. 写真の技術力が優れているもの。 その後も南国だけでなくさはら、ヒマラヤ、チベットなどにも「楽園」を 求めて撮影。その多くは写真集として発表。近年は伊勢神宮、屋久島、仏 KOCHI 像など日本でも撮影も多い。近著は「京都の御所と離宮」 (朝日新聞出版) 。 EHIME 日本の世界遺産を撮った作品は国際交流基金により世界中を巡回中。 MIYOSHI CITY 三好市 応募先・お問い合わせ先 1 万円 一般社団法人 三好市観光協会内 千年のかくれんぼフォトコンテスト事務局 5 千円 各駅∼JR 阿波池田駅下車 〒778-0003 徳島県三好市池田町サラダ 1810-18 高速バス TEL 0883-76-0877 FAX 0883-76-0876 神戸から阿波池田バスターミナル 約 3 時間 1 月 12 1 日∼ 最終日曜日 下旬 3 12 日 日曜日 日曜日 1 1 日 第 日曜日 11 第 第 3 3 日曜日 秋祭り︵各神社︶ 第 祖谷口秋フェスティバル︵山城︶ 日 10 池田冬のオブジェ︵池田︶ お天王はん市︵三野︶ 妖怪まつり︵山城︶ 箸蔵寺秋の大祭︵池田︶ 馬岡新田神社大祭︵井川︶ 伊代川芋だき会︵山城︶ 三好長慶武者行列まつり︵三野︶ 黒沢湿原祭り︵池田︶ 四所神社秋祭り︵山城︶ 剣山もみじ祭り︵東祖谷︶ 祖谷平家まつり月間︵東祖谷・西祖谷︶ かかし祭り︵東祖谷︶ 粟枝渡八幡神社の秋祭り︵東祖谷︶ 古宮祭り︵西祖谷︶ 山城鉦おどり︵山城︶ 奥祖谷まつり︵東祖谷︶ 大野ふるさと祭り︵山城︶ いけだ阿波おどり︵池田︶ 祖谷口夏フェスティバル︵池田︶ 三野フェスタ︵三野︶ いけだ阿波おどり前夜祭︵池田︶ 神代踊り︵西祖谷︶ 西祖谷夏祭り︵西祖谷︶ 箸蔵寺箸供養︵池田︶ 山城夏まつり︵山城︶ 丸山神社祇園祭花火大会︵池田︶ 大歩危リバーフェスティバル︵山城︶ 黒川谷ほたる祭り︵山城︶ 野鹿池のしゃくなげ祭り︵山城︶ 癒しの健康ウォーク︵池田∼西祖谷︶ 黒沢大師まつり︵池田︶ ツール・ドにし阿波︵市内全域︶ 西祖谷あめごつり大会︵西祖谷︶ 剣山山開き︵東祖谷︶ 山菜まつり︵山城︶ 箸蔵寺春の大祭︵池田︶ 塩塚高原野焼き︵山城︶ 諏訪公園桜まつり︵池田︶ 腕山︵井川︶ in 四国酒まつり︵池田ほか︶ ふれあい雪まつり 雪合戦四国大会︵東祖谷︶ 雲辺寺初春福餅投げ︵池田︶ 中旬∼下旬 間 体育の日前日 10 月 日 15 月間 月 8 上旬 旧暦 日 9 上旬 日 16 25 中旬∼下旬 中旬 月 日∼ 日 日 日 13 13 14 14 6 中旬 旧暦 日 8 4 4 日 日 7 16 下旬 下旬 中旬 6 上旬 日曜日 3 下旬 第 5 上旬∼下旬 4 上旬 29 日 日 12 中旬 上旬 3 4 3 月末∼ 月上旬 中旬∼下旬 2 上旬 1 3 日 ※詳しくは三好市観光協会へお問合せください。 佳 作[10点] 最終土・日曜日 市内イベントの年間日程 入 選[10点] 以降「楽園」をテーマにタヒチ、モルディブ、 ハワイをはじめ世界各地で撮影。 TOKUSHIMA MATSUYAMA 平成 28 年 1 月 31 日(日)まで ※当日消印有効 1. 三好市の景観を美しい作品として PR できるもの。 TOKUSHIMA 副賞 大歩危祖谷のホテル ペア宿泊券 副賞 大歩危祖谷のホテル ペア宿泊券 選考基準 58 年徳島生まれ。85 年初めて写真集「RAKUEN」で木村伊兵衛賞を受賞。 IMABARI 第三席[1 点 ] 氏 AWAJISHIMA KAGAWA 応募締切 三好和義 OSAKA
© Copyright 2024 ExpyDoc