プレスリリース 2015年6月26日 報道関係者各位 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD) 江うるしアワード2015 2015 SABAE URUSHI AWARD 初開催のご案内 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市、稲蔭正彦・研究科委員長)は、 研究活動の一環として、福井県 江市(牧野百男市長)、越前漆器協同組合(土田直理事 長)と共同で、「伝統工芸みらいプロジェクト」を進めています。 江市の伝統産業であ る越前漆器にデザインとデジタル技術、新しい発想を活用し、これまでになかったプロダ クトを作るプロジェクトです。 同プロジェクトの一環として、このたび、世界のクリエーターからデザインを公募する 「 江うるしアワード」を初開催します。公募対象は、食器、家具、文具、サービスなど 姿・カタチは問いません。多くのアワード受賞作品は、 江の漆職人によって実際に試 作・商品化されるほか、ソーシャルメディアを通じて世界に漆工芸の魅力を発信する役目 を担います。 「伝統工芸みらいプロジェクト」とは 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(担当・岸博幸教授)の研究として、日本の伝統産 業にデザインやデジタル技術を使い、新しい発想で再創造を試みるプロジェクトです。 福井県 江市においては、同市、越前漆器協同組合と共同で、漆器をテーマに取り組みます。 業務用漆器の国内最大の生産地である 江市の「技」と、クリエイターによる既成概念にとらわ れないデザイン、最新の3Dプリンター(立体プリンター)などの加工技術、これら3つを融合す ることで、漆器の「モノ」としての魅力を再発見・再創造することが狙いです。英語で japan と 呼ばれるように、漆器はジャパンブランドの技ですが、これを cool japan として、イノベーショ ンを見出したいと私たちは考えています。 また、これらによって漆芸品の高付加価値化、漆産業の活性化をはかり、日本各地の伝統工芸 の高次産業化の先駆けを目指します。 「 江うるしアワード 2015」初開催 「 江うるしアワード2015」では、プロジェクトの一環として、国内外のクリエーターからデ ザインを公募します。受賞作品は、3Dプリンターで造形、それを素材として 1! /!4 江市の漆職人が塗 り加工して実際に制作します。伝統的デザインにとどまらず、従来の漆器・漆芸品にはなかった未 来的デザインや、ITガジェット用ケースなど、新しい使い方によって漆の可能性を再発見する作品 を期待しています。また、受賞作品は動画にして各種インターネットメディアに配信し、漆の新た な魅力を世界に発信していきます。 ◀3Dプリンターで出力した素材に漆を塗った 例。もともとの素材は樹脂でできています。 ▶受賞作品を造形するのに使うものと同型の 3Dプリンター。3DのCGデータを元に、立体 を造形します。 江うるしアワード概要 【募集概要】 応募資格は、個人・企業を問わず応募可能です。ただし、作品は国内外未発表、オリジナル作 品に限ります。アワード公式サイト(http://www.sabae-urushi.com/)、または、アワード事 務局への郵送で応募できます。募集締め切りは、2015年8月23日(日)消印有効とします。 【審査概要】 1次審査と2次審査があります。2次審査は、以下の審査員が担当します。(五十音順) ・岸 博幸(慶應義塾大学大学院教授) ・太刀川 英輔(NOSIGNER INC. 代表) ・土田 直(越前漆器協同組合理事長) ・牧野 百男(福井県 江市長) 2次審査では、プロダクト部門、デザイン部門、新技術アイディア部門、一般投票部門などの部 門賞と、アワード大賞を選考します。 【主催・協賛・後援】 主催: 江市、越前漆器協同組合 主管:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科、 江うるしアワード事務局 協賛:インタービジネスブリッジ合同会社、 株式会社GLOBAL WORKS、ローランド ディー. ジー.株式会社 他 アワードの詳細は、公式サイト(http://www.sabae-urushi.com)をご覧ください。 2! /!4 越前漆器やKMDについて(ご参考) 【 江と越前漆器】 福井県 江市は、めがね、うるし、繊維の3つの産業で栄え、工房のまちとして発展してきまし た。現在では「めがねの 江」として知られるようになりましたが、業務用漆器の生産は国内シ ェアの8割を占め、高い技術力や優れた工場、職人が多く、一大生産地となっています。 日本人のライフスタイルの変化もあり、日常生活では漆器が使われることが少なくなっていま す。これに対し 江では、これまでも、食洗機やIHヒーターに対応した塗装技術や、カラフルな 漆塗料などの新しい技術を使い、時代に対応した漆器を生産してきました。 【慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)】 2008年4月に開設された大学院で、デザイン、テクノロジ、マネジメント、ポリシーの4つの 力(創造性)を調和・統合し、新しい知や表現の創造活動を実践し、その成果の価値化をプロデ ュースし、世界の産業界および日本の将来に貢献できる創造リーダー「メディア・イノベータ」の 育成を目標としています。 お問い合せ先 本発表資料の問い合わせ先は以下の通りです。ご取材の際は、下記までお問合せください。 【伝統工芸みらいプロジェクト、 江うるしアワード2015について】 江うるしアワード事務局 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN611 クリエイティブ・エッグス株式会社内 担当:大江・酒井(KMD) Email:[email protected] 公式ウェブサイト:http://www.sabae-urushi.com 【 江市の産業政策について】 江市役所商工政策課 福井県 江市西山町131 TEL: 0778-53-2229 Email: [email protected] 公式ウェブサイト:http://www.city.sabae.fukui.jp/ 【越前漆器について】 越前漆器協同組合 福井県 江市西袋町37-6-1 TEL: 0778-65-0030 Email: [email protected] 公式ウェブサイト: http://www.echizen.or.jp/ 3! /!4 【慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)について】 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 担当教員:岸 神奈川県横浜市港北区日吉411 TEL: 045-564-2517 Email: [email protected] 公式ウェブサイト:http://www.kmd.keio.ac.jp/ 4! /!4
© Copyright 2025 ExpyDoc