S/MIME(エスマイム)普及シンポジウム 2015

S/MIME(エスマイム)普及シンポジウム 2015
~ なりすましメールを見抜くのは無理と諦めてしまう前に ~
標的型攻撃やフィッシングのほとんどは、なりすましメールから始まります。
なりすましメールは見抜けないと諦めてしまう前に、本物のメールを見分ける有効な手段である S/MIME のメー
ルを見直してみませんか?
また、S/MIME を使うことにより、パスワードなしで簡単にメールを暗号化することもできます。S/MIME の利用に
より、メール盗聴の問題等にも対抗できるのではないでしょうか?
S/MIME 普及に向けて、第一線で活動されている講師をお招きし、講演とパネルディスカッションを行います。
名
日
場
対
定
称
時
所
象
員
:
:
:
:
:
S/MIME 普及シンポジウム 2015
2015 年 9 月 4 日(金)14:00~17:30(受付開始 13:30)
機械振興会館 6 階会議室(東京都港区芝公園 3-5-8)
メールなりすまし対策等に関心のある方
120 名
S/MIME
DKIM
主 催 :
(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)
エスマぃぬ &
後 援 :サイバーセキュリティ戦略本部、経済産業省、NII、IPA、JSSA、CSAJ、IAjapan、 ディーキぃぬ
JAIPA、JISA、JPCERT/CC、JNSA、フィッシング対策協議会
参加費 : 無料(事前登録制)
申込先(ウェブ) : http://jcan.jipdec.or.jp/topics/event/2015/20150904event.html
プログラム(予定):
時間
14:00
|
14:05
14:05
|
14:35
14:35
|
15:05
15:05
|
15:35
講演内容および講師
主催者挨拶
山内 徹(一般財団法人日本情報経済社会推進協会 常務理事)
講演 1 「 S/MIME 等、メールに関する国際的な動向について 」
門林 雄基 氏(奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 准教授)
講演 2 「 メールなりすまし対応現場が修羅場すぎる 」
上原 哲太郎 氏(立命館大学情報理工学部 教授)
講演3 「 アカデミックでの S/MIME 普及について ~新 UPKI 証明書発行サービス開始によるインパクト~ 」
中村 素典 氏(国立情報学研究所 学術認証推進室 特任教授)
15:35
|
休憩
15:50
15:50
|
16:10
16:10
|
16:40
16:40
|
17:30
講演 4 「 産業界における S/MIME など電子証明書の利活用と、JIPDEC の取り組み ~認定認証業務、JCAN
(ジェイキャン)について~ 」
大泰司 章 (一般財団法人日本情報経済社会推進協会 安信簡情報環境推進部 事業推進室長)
講演 5 「 S/MIME メールの実際と S/MIME 対応ソリューション紹介 」
御田村 瑞恵 (一般財団法人日本情報経済社会推進協会 客員研究員)
パネルディスカッション 「 S/MIME 普及のために必要なこと ~送信者から受信者への思いやり~ 」
コーディネータ 小川 博久 氏(みずほ情報総研株式会社 経営・IT コンサルティング部 マネジャー)
パネリスト 上原 哲太郎 氏、門林 雄基 氏、中村 素典 氏、大泰司 章、
山岸 篤弘 (一般財団法人日本情報経済社会推進協会 主席研究員)
プログラムの内容・講演者などは、都合により予告なく変更する場合がございます。