体験コーナー紹介 『平行移動に挑戦!』

体験コーナー紹介 『平行移動に挑戦!』
講師:松田 修
「理解」するという行為の一つに「対称性を見つける」という行動があります。対称性は英語では
symmetry(シンメトリー)と呼ばれ,美しいと思えるものには必ずその中に対称性があるということ
で,研究されてきました。
しかし,いきなり対称性全体を学習することは不可能ですので,高専の1年生では平行移動という
対称性について学習するのです。
先進科学系のオープンキャンパスのこのコーナーでは,実際の高専で行われている1年生の数学の
授業を体験してもらいます。中学生では 1次関数 𝑦 = 𝑎𝑥 や2次関数 𝑦 = 𝑎𝑥 2のグラフを学習している
と思います。この体験授業では,これらの式をどう考えれば,左右や上下に平行移動が起こるのかを,
グループで知恵を出し合って考えてもらいます。
講師紹介
博士(理学)
,代数幾何学という数学分野の研究者,主たるテーマは曲線論,最近は数学教育研究も行
っており,学生の自由研究教材の開発にも精力的に取り組んでいる。
著書:微分積分基礎理論と展開(東京図書)
,11からはじまる数学(東京図書),理工学の基礎数学(電
気書院)
,理工学の基礎数学
演習ノート(電気書院),物理から考える微分積分入門(電気書院)
数学クラブ顧問(数学クラブは,朝日新聞社主催の高校生科学技術コンクール(JSEC)で,ほぼ毎年最
終選考会(ベスト30)に出場。2006 年優秀賞(50 万円),2011 年朝日新聞社賞(20 万円)を受賞,2007
年はアメリカ国際大会にサイエンスレポーターとして派遣,2013 年はアメリカ国際大会に日本代表とし
て出場。
)
JSEC2014
数学クラブの学生達と
津山高専は,世界に
羽ばたく君を応援し
ます。