クォールマークの利点を 最大限に活かすために

クォールマークの利点を
最大限に活かすために

www.newzealand.comへの登録をお忘れなく。既に登録済みの場合は、登録内容を確認し、ク
ォールマーク情報を追加してください。登録と情報更新はwww.register.newzealand.comにて行
ってください。

パンフレットやウェブサイトなどの広告ツールをはじめ、名刺、eメールの署名部分、受付カウ
ンター、社用車、スタッフの名札など、あらゆるスペースに取得したクォールマークのロゴを表
示しましょう。ロゴの意味を説明する文を添えるのも効果的です。

ウェブサイトやお客様用配布資料などにクォールマークのロゴと説明文を掲載しましょう。送
迎車の座席前のポケットに入れるパンフレットや客室内のご案内の冊子なども活用できます。

事業を運営する上でクォールマークにどのような重要性があるかをスタッフに周知するととも
に、お客様にも理解していただけるよう工夫してみましょう。事業紹介や社員教育で説明する
のも一案です。

スタッフミーティングやニュースレター、掲示板、eメールなどは、クォールマークの審査に関す
る最新情報を共有するのに便利です。チームの仕事がうまくいったら、パーティーを開いても
よいでしょう。

地元紙やラジオ局、観光関連の刊行物を扱う出版社にアプローチして、新たに獲得した認証
やエンバイロ・アウォードの広報に努めましょう。メディア発表用のテンプレートはクォールマー
クから入手できます。

お客様やサプライヤー、パートナー企業に送信するニュースレターの記事にしたり、eメールの
末尾に表示したりして、周知を図りつつ、新たな認証やエンバイロ・アウォードを取得した際に
お披露目のパーティーを企画してもよいでしょう。

地元のi-SITEビジター・センターやRTO(地方観光局)に通知しましょう。iSITEで予約の依頼を受ける際、クォールマーク取得済みの商品・サービスなら安心して手配
できます。
RTOが旅行業界やメディア関係者の視察ツアーに関して相談を受ける場合も、クォールマー
ク取得ならおすすめしやすいものです。一部のRTOでは、ウェブサイト上でクォールマーク取
得事業者を優先的に評価しています。

クォールマークを看板に表示して、認証やスター評価、エンバイロ・アウォードなどを営業場所
の内外でアピールしましょう。受付だけでなく、通りからよく見える場所にも掲示してみましょう
。
クォールマークのロゴ、テンプレート一覧ほか、さらに詳しい情報については、www.qualmark.co.nzを参
照してください。