所属 人間社会学部 一般教育等 職名 教授 氏名 田中 哲也 1.教員紹介・主な研究分野 1978年九州大学大学院文学研究科修士課程修了、カイロ大学、カイロ・アメリカ大学留 学、在シリア日本大使館専門調査員勤務後、同大学院博士後期課程中退。九州大学文学部 助手を経て、1992年、本学助教授に着任、1997年より教授。2002-03年、日本学術振興会カ イロ研究連絡センター長。現在、人間社会学部長兼人間社会学部研究科長 主として中東アラブ・イスラム地域を主な対象領域として、宗教社会学的フィールド・ ワーク研究から宗教史的研究、在シリア日本大使館付専門調査員として行った同地の宗派 問題の研究を行ってきた。また、中東地域に加えて、西アフリカ、インド、インドネシア 近年は、近代教育の導入と拡大という観点から、イスラム世界の近代化にともなう社会・ 文化変容を、エジプトを事例として研究している。19世紀初頭以来の西洋式教育制度や教 育内容がイスラム社会やイスラム文化をどのように変化させてきたのかについて分析して きた。現在、これまで行ってきたエジプトへの西洋式近代教育制度の導入と展開について の教育史・教育社会学的研究を出版のためにまとめる作業とともに、グローバル化・市場 経済化にともなう現在エジプト高等教育の総合的研究を行っている。 2.研究業績 ①最近の著書・論文 ・「イギリス占領時代末期におけるアッワル学校と民衆初等教育制度」 『福岡県立大学人間社会学部紀要』第 20 巻第 2 号、2012 年. ②その他最近の業績 <発表> ・「エジプト高等教育の拡大と市場化について」 ワークショップ「ポスト・グローバル化期の教育:高等教育の再編と教育の新しい役 割」(京都大学地域研究統合情報センター) <テキスト> ・(共著)田中哲也編『レポートの書き方入門’15年版―福岡県立大学教養演習テキスト』 福岡県立大学教養演習テキスト出版会、2014 年(担当箇所 「序章」) ・(共著)田中哲也編『レポートの書き方入門’14年版―福岡県立大学教養演習テキスト』 福岡県立大学教養演習テキスト出版会、2013 年(担当箇所 「序章」) ・(共著)田中哲也編『レポートの書き方入門’13 年版―福岡県立大学教養演習テキスト』 福岡県立大学教養演習テキスト出版会、2012 年(担当箇所 「序章」) ③過去の主要業績 ・「近代教育制度とイスラーム社会の変容」『比較文明』第 24 巻(2009) ・「イギリス占領下におけるエジプト教育再考」『アジア教育』第 4 巻(2010) ・「革命前エジプト近代教育における宗教とメリトクラシ-」 『福岡県立大学紀要』第 13 巻第 1 号、2004 年(『教育学論説資料』第 24 号再録. 3.外部研究資金 ・日本学術振興会、一般研究(C)「エジプト高等教育の拡大と市場化に関する総合的研究」、 91万円、2013-15年度 4.受賞 なし 5.所属学会 日本宗教学会、日本イスラム学会(評議員)、日本中東学会、比較文明学会(幹事)、 日本比較教育学会、日本教育史学会、日本教育社会学会、アジア教育学会 6.担当授業科目 比較文化論・2単位・1年・前期、教養演習・1単位・1年・前期(2クラス)、宗教学・2 単位・2年・後期、外書講読Ⅰ・1単位・3年・前期、外書講読Ⅱ・1単位・3年・後期、地 域文化演習・1単位・院1・2年・前期、地域文化研究・1単位・院1・2年・後期、日本事 情B・留学生・前期(責任者、分担)、日本事情A・留学生・後期(責任者、分担) 7.社会貢献活動 ・福智町マスコットキャラクター・キャラクター名選考委員長 ・田川市立図書館協議会委員 8.学外講義・講演 出前授業「世界の見え方」熊本市東稜高等学校 9.附属研究所の活動等 なし
© Copyright 2024 ExpyDoc