2015立山黒部アルペンルート紅葉情報 [9月15日(火)] 室堂の気温 12℃(13:00現在) 今朝の気温 5℃(7:00時点) 9月も半ばに入り、立山の紅葉前線は少しずつ麓にむかっておりてきています。 ◎室堂平(2,450m)周辺 イワイチョウ、ハクサンボウフウが黄葉しています。※昨年と同じペース。 またチングルマ、ミヤマワレモコウの葉も赤色が深まりました。 ◎弥陀ヶ原(1,930m)~弘法(1,630m)周辺 ナナカマドやイワイチョウが一部色づいています。※昨年と同じペース。 ホテル周辺の草花も黄色く色づき始めています。 朝夕の冷え込みによる温度差が今後の紅葉に影響を与えそうです。 ※オフィシャルサイトにて「ライブカメラ」・「山ガールブログ」も併せてご覧下さい。→http://www.alpen-route.com 地点 称名滝 美女平 標高 1,180m 977m 弘法 1,630m まだ まだ まだ 例年の 10 月 10 月 10 月 状況 弥陀ヶ原 天狗平 1,930m 2,300m 室堂 2,450m 色づき 色づき 色づき はじめ なかば なかば 9月 9月 9月 大観峰 黒部平 黒部ダム 扇沢 2,316m 1,828m 1,470m 1,433m まだ まだ まだ まだ 10 月 10 月 10 月 9月 見ごろ 下旬~ 下旬~ 上旬~ 下旬~ 中旬~ 中旬~ 下旬~ 中旬~ 中旬~ 中旬~ ナナカマド 室堂(9月14日撮影) 資料:立山黒部貫光(株) チングルマの綿毛
© Copyright 2024 ExpyDoc