実施要領および訓練参加申込書(PDF)をダウンロードする

平成27年6月10日
北海道スキューバダイビング
安全対策連絡協議会会員 各位
北海道スキューバダイビング安全対策連絡協議会
会 長 池田 欽也
海上保安庁潜水士との合同潜水訓練の実施について(案内)
拝啓、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
当協議会の事業につきましては、格段のご高配とご協力を賜り厚くお礼申し上げ
ます。
さて、当協議会の本年度の主要事業の一つとして、第一管区海上保安本部小樽海
上保安部潜水士との合同潜水訓練を別添の実施要領のとおり実施いたします。
つきましては、同訓練の参加者を募りますので、参加を希望される各会員は同封
の「訓練参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、6月19日(金)までに事務局
あてFAXにて返送方よろしくお願いします。
なお、訓練時の状況を撮影し当協議会のホームページに掲載する予定ですので、
支障の有る方は、事前に申し出てください。
敬具
【事務局】
第一管区海上保安本部警備救難部救難課内
℡ (0134)27-0118
内線 3252又は3257
FAX(0134)27-6187
担当 専門官:植田、救難業務係長 齊藤
別添
海上保安庁潜水士と北海道スキューバダイビング安全対策連絡協議会との
合同訓練実施要領
北海道スキューバダイビング
安全対策連絡協議会
1
目的
海上保安庁と当協議会が一体となったスキューバダイビングの事故防止及び海
上保安庁潜水士と当協議会の指導者レベルのダイバーによる実践的な捜索、救助
訓練を実施し、潜水事故発生時の迅速かつ的確な救助体制の確立と捜索・救助技
術の向上を図ることを目的とする。
2
実施日時
平成27年6月25日(木)午前10時~午後3時
3
実施場所
小樽港色内ふ頭巡視船岸壁(別紙参照)
4 参加機関
(1)小樽海上保安部巡視船ほろべつ(潜水士及び支援班)
(2)北海道スキューバダイビング安全対策連絡協議会会員
5 訓練項目
(1)慣水訓練
(2)ダイビング中の事故者救助訓練(捜索~発見、浮上~船上への引き上げ)
6 参加者数等
(1)人 数 10名以上(リーダーシップレベル以上、見学者の制限は無し)
(2)参加費 無料(ただし、訓練実施場所までの往復交通費は各自負担)
7 その他
(1)潜水資機材一式(タンクを含む)及び昼食は、各自持参
(2)警戒船舶 当協議会会員所有船舶
(3)雨天決行
(4)当協議会の訓練実施人数が10名以下の場合は、訓練を中止する。
(5)訓練時の状況を撮影し、当協議会のホームページに掲載する予定ですので、
支障の有る方は、事前に申し出てください。
(6)訓練に参加される方は、平成27年6月25日(木)午前 9 時 45 分までに訓
練実施場所に集合してください。
別紙
訓練実施海域
小樽港
訓練実施海域
訓
練
参
加
申
込
書
平成 27 年 6 月
北海道スキューバダイビング安全対策連絡協議会事務局
(FAX 0134-27-6187)
日
あて
団体・機関名
代表者氏名
電 話 番 号
(
※6月19日(金)までに回答願います。
※訓練時の状況を撮影し、ホームページに掲載する予定ですので、支障のある方は事前に申し出てください。
番号
氏
名
年齢
生年月日
性別
住
所
電話番号
1
S
・
H
・
・
2
S
・
H
・
・
3
S
・
H
・
・
4
S
・
H
・
・
5
S
・
H
・
・
6
S
・
H
・
・
7
S
・
H
・
・
8
S
・
H
・
・
9
S
・
H
・
・
10
S
・
H
・
・
)
参加/見学