65期新生徒会中央委員会発足にあたって

発行元:
帯広南商業高校生徒会・広報局
電話:0155-34-5852
2015.12.1
VOL.39
65期新生徒会中央委員会発足にあたって
地域の皆さんこんにちは。この度、第65期生徒会長に就任した福士瑠華です。
私たち第65期中央委員会は、「継承と発展」を目標とし、準備から全力で取り組み、11人で協力
し、目標を達成していきたいと思っております。私たちのやりがいは、全校生徒みんなが「楽しかっ
た!ありがとう!」と笑顔になってくれることです。この笑顔と感謝の喜びを絶対に忘れず、どんな
困難も全校生徒のために、11人で乗り越えて成功させていきたいと思います。
そして、私は会長として、リーダーとしての自覚・責任を持つこと、広い視野を持ち周りを見るこ
と、挑戦し学び続けることを目標とし、精一杯取り組んでいきたいと思います。また、今後も南商の
伝統を継承し、ボランティア活動の輪を広げ、地域貢献を目指します。1年間という長いようで短い
期間ですが、自分の役割をしっかりと果たし、次のリーダーに繋げていけるよう努力していきます。
普段の活動は、挨拶運動やごみの分別チェック、エコ放送を中心に行っています。挨拶運動は生徒
の挨拶意識を高めるために、自治委員と部局長を含めて毎朝行っています。朝から爽やかな挨拶をし
合うことで、良い1日が過ごせます。ごみ分別では、分別が間違っていると厚生委員に注意され、全
校生徒が正しい分別ができるように努めています。エコ放送とは、節電や節水、リサイクル、紙の無
駄遣いなどをテーマにした、エコに対する関心を高めてほしいと思い、始めました。様々なことに、
生徒の皆さんに協力していただいて、とても素敵な南商だと思います。日常でも活発的に、活動して
います。
現在の中央委員会は、12月に行われるスポーツ大会と2月に行われる3年生を送る会という行事
に向けて、会議を重ねています。スポーツ大会が
近づき、多くの南商生が体作りに励んでいます。
私たち中央委員会にとっても大きな行事となりま
すので、全校生徒に交流を深めてもらうために、
しっかりと準備していきたいと思います。
地域の皆様には、いつも本当にお世話になって
おります。これからも、多くの場面で皆様からの
ご協力していただくことがあると思いますが、今
後も地域の皆様とのつながりを大事にしていきた
い思っております。今後ともよろしくお願いいた
します。
一日体験入学を終えて
体験入学担当東出先生より
10月16日、中学生に向けて、一日体験入学が行われました。当日は十勝晴れの下、中学生・保護者
合わせて540名と、多くの方々が参加をしてくれました。
南商では、「普段の生徒の姿」「商業科目の授業や全ての部活動の様子」がわかる「生徒主体」の
体験入学の形態をとっています。中心となった生徒会執行部の生徒は、朝中学生・保護者の皆様への
挨拶に始まり、受付・入校式・学校紹介・校舎内誘導・授業体験の補助・部活動紹介の進行を担当し
ました。
授業見学としては、商業科目9種類(簿記・情報処理など)を公開しました。また、部活動(紹介
・体験・見学)では1・2年生が中心となって活動しましたが、中学生もたいへん意欲的に参加して
くれました。
参加した中学生・保護者の皆様のアンケートを見ると「南商の先輩がとても親切に接してくれた」
「商業の学習内容が理解できた」「部活動体験がとても楽しかった」など、好意的なコメントがたく
さんありました。ぜひ、多くの中学生が受験をしてもらえることを願っています。
部活動紹介~クッキング部より~
こんにちは。部長の中村葵です。私達、クッキング部は1年生8名、2年生8名、3年生9名、留
学生1名の計26名で週3回活動しています。基本的な活動は、レシピ開発・料理研究、地域との交流
・連携事業などです。また、食物調理検定の取得も目標にしています。
レシピ開発として、ボランティア部とのコラボ企画、「とかちトカトカフェスタ」へのオリジナル
「焼きドーナツ」の商品提供などがあります。
地域との交流として、例年実施しているあやめ保育園や普仁園での調理交流に加え、緑丘小学校を
訪問し小学生や保護者の方に料理講習会を実施しました。また、今年度は特に自分たちが開発したメ
ニューを販売し、大会での実績を残すことができました。
販売について、例年実施している六中食堂の他、帯広市最大の食のイベントである「とかちマルシ
ェ」への初出店を果たし、大盛況のうちに終えることができました。
うまいもん甲子園全国大会優勝!!!
大会結果として、スイーツ甲子園では北海道大会に出場。うまいもん甲子園では全国大会に出場し
見事優勝、「とんチャパ」で農林水産大臣賞を勝ち取ることができました。
今後は、12月にうまいもん甲子園の凱旋レストランとして実食イベントも予定しています。3年
生が結果を残す中、1・2年生は結果を残すことができなかったのですが、3年生にアドバイスをも
らいつつ、新しいことに挑戦していきたいと考えています。
成果が残せたのは地域の協力のおかげでもあります。今後も地域と連携しながら十勝の良さをアピー
ルしつつ、南商クッキング部を知ってもらうことができるように頑張っていきます。