学校だより№3 笑顔発信!小出小 平成27年5月18日号 平成27年度小出小学校大運動会スローガン 「赤い炎と 白い稲妻 仲間を信じて 全力突破」 小出小学校454名の子どもたちのがんばりにご声援をお願いいたします。 全クラスから代表が集い、スローガン について熱心に話し合う姿がありました。 あまりにもたくさんの言葉が候補にあが り、アイディアは黒板いっぱいになりま した。一つにまとめていくためには様々 な苦労があったことでしょう。全校の思 いが凝縮されて、子どもたちの願いのこ もったよいスローガンができました。 熱く燃える炎と光り輝く稲妻、どちら 白組応援団長、大平琉稀(りゅうき)さん、赤組応援団長、櫻 も子どもたちの運動会にかける意気込み 井陽太(はるた)さん、両軍の健闘を祈ります。良きライバルと と力強さを感じます。 して、存分に競い闘ってください。勇姿を楽しみにしています。 児童会の中核を担う運営委員会は、青 空子ども会だよりで、全校に次のように発信しています。 運動会にこめた願い・・・目標に向かってあきらめずに全力で取り組んでほしい きずなで思いをつなぎ、三冠を目指してほしい みんなの力で最高の運動会を創り上げたい 運動会は学校行事。体育主任を中核に計画を練り、教職員は子どもたちの前面に出て、成長に大 きな期待をもって積極的に指導します。そして、それらの指導が、学校行事としてのねらいと子ど もたちが発信した願いの実現に確実に向かうように、また、一人一人の子どもが自分のためにもっ ためあての達成に向かって存分に力を発揮することができるようにと、その方法を工夫しています。 5月23日、青空の下で、積み重ねて取り組んできた成果を、子どもたちの実際の姿で発信いた します。仲間を信じて、全力突破する子どもたちの姿に熱いご声援をお願いいたします。 (校長 種村啓子) 運動会PR 個人種目・・・徒競走。全力疾走、全力突破 学年種目・・・定番もあり、学年カラーによる独自性もあり 団体種目・・・玉入れ、綱引き、騎馬戦、運動会の花形種目 選抜種目・・・圧巻の走りは「最速伝説」に 「ふるさとヨイヨサ」の練習に 地域指導者様が何度もおいでくだ 地域種目・・・入学前児種目、PTA種目、お楽しみ 伝統の継承、全員参加による「ふるさとヨイヨサ」 さいました。 ※地域指導者の五十嵐様、関様、星様、皆川様、お世話になります。 応援合戦・・・リーダーの態度、声の大きさ、動き、迫力が採点基準。毎日毎日、よくがんばっ て練習しています。 この他にも、開閉会式、各係等、子どもたちには様々なところで活躍の場があります。 魚沼市の教育の重点に「温かい学級づくり支援事業」があります。 「温かい学級づくり」は「みんなを連れて行く授業づくり」を中心に行います。 学習指導センターから林指導主事がおいでくださり、全ての学級の授業を参観くださっています。 小出小学校のスタートの目標は、「姿勢」と「聴く(目と耳と心を十分に働かせて聴く)」です。 すべての学級で、授業をする者すべてが、精一杯力を注いでいます。 書く姿勢「ピン・ピタ・グー」 入門期の鉛筆指導は丁寧に行う 課題を終えて待つ ペアで和やかに話し合う 個別指導をきめ細かに行う PTA畑整備作業 100名に近い皆さんが参加くださいました。佐梨の川横と プール横に、それはそれは広い見事な畑が完成しました。マル チもきれいに掛けていただいて、畑は準備完了です。どんな作 物が実るのか、楽しみです。学校にお立ち寄りの際は、どうぞ 覗いてみてください。役員の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。 青空みまもり隊の皆様による「3年生自転車教室」 青空みまもり隊の皆様が朝早くから準備くださいました。 小 出署員や市交通指導員の方々も講師としてお出でくださいまし た。「ルールを知りルールを守る」ことが命を守ることにつなが ることを体験を通して教えていただきました。ご準備ご指導く ださった皆様に感謝申し上げます。なお、この日の様子が、5 月14日の新潟日報「にいがたNewsNetwork]の記 事となり掲載されましたので、お知らせいたします。 の主な行事予定 11日(木)12日(金)6年生修学旅行 18日(木)あいさつ運動 21日(日)日曜参観・弁当の日 22日〈月)振替休業日 25日(木)26日(金)5年生尾瀬自然教室 30日(火)2年生しねり弁天
© Copyright 2025 ExpyDoc