せどりをやる人におすすなカード

せどりをやる人にオススメなカード
毎月数十万円規模の高額な支払いを、日本全国を飛び回りながら、様々なお店で行う
せどらーの為にそれぞれのカードの特徴についてまとめました。カードは、
《カード初心者
向けカード》
《どの店で使っても高還元率カード》
《特定店舗で超お得なカード》《カードを
持つだけでお得なゴールドカード》に分けて記載しています。
高還元率カードなら月 100 万の仕入れで毎月 2 万円の還元。年間で 24 万円という、月収
並みのポイント還元になります。更に旅行保険自動付帯など、カードを持つことによる特
典も多いので、カードを持っていない人はこの機会に是非作ってください。
★カードを持つ流れについて
カードを持ってない人はとりあえず初心者である楽天カードを作って、カードのメリッ
トや、支払いを翌月にすることを体感して下さい。せどりをやっているとカードの支払い
が数十万円を超えることが基本になってくるので、資金管理が重要になります。支払いが
できずに分割払いになると基本的に損することになるので注意してください。
カードに慣れてきたらメインで使う高還元率カードと自分が仕入れに行く店に合わせ店
舗特価型カードを作るという流れがいいと思います。ゴールドカードは年会費無料できる
ものもあるので、時間を掛けてでも年会費無料で入手するのがオススメです。
★ハピタスについて
カードの説明欄にハピタスでポイントが貰えるものについては、リンクを記載しました。
もらえるポイントはキャンペーンによる変動があるので、リンクから確認して下さい。ハ
ピタスに登録してない場合は、下記リンクから登録して下さい。
(細野さんからの紹介リンクに飛びます。登録時にポイントが貰えます)
https://m.hapitas.jp/register?i=11965445&route=text
《カード初心者向けカード》
■楽天カード
まずはこれから。知名度抜群の人気カード!
・還元率:1.0%
・年会費:無料
・サイト:http://hapitas.jp/item/detail/itemid/1594/apn/search
(ハピタス有り)
【特徴】
① キャンペーンが多く、ポイントが溜まりやすい。ハピタス+入会キャンペーンで 1 万円
以上のポイント還元になることがザラ。ポイントは楽天グループのサービスで共通に使
えるので、使い道で困ることはない。カードを持つことによって楽天市場でポイントが
溜まりやすくなるサービスも多い。
② nanaco へのチャージでもポイント還元される。nanaco を使うことにより固定資産税や
国民年金の支払いでもポイント還元を受けることができる。nanaco は税金の支払いが行
える唯一の電子マネー。
③ 特定店舗で還元率が 2~3 倍になる。詳細は下記リンクから。
http://p-store.rakuten.co.jp/
④ 審査が緩い。
年収 100 万くらいのフリータや収入が不安定なトレーダなどでも問題無い。
【デメリット】
① ETC カードは年会費が掛かる。
② 入会時に貰えるポイントを含め、キャンペーンで貰えるポイントは期間限定が多い。
《どの店で使っても高還元率カード》
■リクルートカードプラス
還元率最高のクレカ
モバイル suica、nanaco へのチャージでも還元率が落ちない最強カード
・還元率:2.0%
・年会費:2160 円
・サイト:http://recruit-card.jp/plus-card/ (ハピタス無し)
【特徴】
① 常時クレカ最高クラスの還元率 2%を持つ。
② モバイル suica、nanaco へのチャージでもポイント 2%還元。クレジットカードの使用が
不可でも、suica 決済可能な店は多く、クレジットカードが使えない店でも高還元の恩
恵を受けられる。nanaco のチャージでも楽天カードよりもお得な還元率。
※但し、カードの通常利用はせずに、チャージばかりやっているとカード会社から利用
停止させられることもあるようなので気を付ける必要がある。
③ 最高 3000 万円の旅行傷害保険が、国内・海外共に自動付帯。つまりカードをもってい
るだけで保険が適用される。
【デメリット】
① ポイントの使用方法が限定的。元々は、リクルート系列のサービス(ポンパレモール、
じゃらん、ホットペッパーなど)でのみ使用可能。しかし 2015 年冬頃から Ponta ポイン
トへの交換が開始。Ponta ポイントはローソンや GEO などで使えるほか、JAL マイル
にも使え幅広いジャンルで利用できるので、デメリットであったポイントが使えなく懸
念はほとんど無くなる。
② 年会費 2160 円の発生。現在は入会キャンペーンで 2000 円のポイント還元が受けられ
るので実質初年度は 160 円になる。還元率が高いので基本的に年会費分はすぐに回収可
能。年会費無料、還元率1%の楽天カードと比較した場合、年間 21 万 6 千円(毎月 1 万
8 千円)以上の利用を境にリクルートプラスカードの方が得をするようになる。
■ライフカード
誕生日月に還元率 2.5%。年会費無料の高還元率カード
・還元率:0.5~2.0% (使用金額によって変動。初年度 1.5%、誕生月は 2.5%の還元となる)
・年会費:無料
・サイト:http://hapitas.jp/item/detail/itemid/40557/apn/search
(ハピタス有り)
【特徴】
① 誕生月の発生ポイントが 2.5%。誕生月のみの利用を目的として取得するのも有り。
② 初年度還元率 1.5%。
前年度の年間利用学が 150 万を超えていれば次年度の還元率は 2.0
と最高クラスのカードを年会費無料で使用できる。
③ 年間利用額 50 万円で 1500 円相当のポイントがもらえる。
④ ポイントの有効期限は最大で 5 年まで延ばせる。
⑤ Edy、モバイル suica、SMART ICOCA、nanaco へのチャージで 0.5%のポイント還元。
⑥
【デメリット】
① かなりの好条件のカードだが、モバイル suica、nanaco へのチャージをする際の還元率
が一律で 0.5%のみとなってしまうことがネック。
■P-one Wiz
カード代金の請求時に自動的に 1%値引きされるカード。
・還元率:1.5% (ポイント還元 0.5% + カード支払い額からの自動値引き1%)
・年会費:無料
・サイト:http://hapitas.jp/item/detail/itemid/60936/apn/search
(ハピタス有り)
【特徴】
① カードの請求時に 1%値引きされる。仕入れ資金に余裕が無い人にお勧め。
② カード取得後、6 ヶ月間はポイント 3 倍となる。自動値引きは 1%のまま。
③ JCB のカードなら、nanaco へのチャージでもポイントが貯まる。但し、1%値引きの
対象にはならない。
④ Yahoo! ショッピングでの購入では、更に 1%のポイント還元となる。
⑤ 還元ポイントは T ポイントへの交換が可能。
【デメリット】
① カード発行時には自動的にリボ払いが設定されている。リボ払いでは手数料が発生して
しまうので、一括払いへの切り替えを自分で行なはなくてはならない。
《特定店舗で超お得なカード》
■イオンカード
イオンでの買い物がお得になるカード。
年会費無料なのでイオンを良く利用する人には価値あるカード。
・還元率:0.5%
・年会費:無料
・サイト:http://hapitas.jp/item/detail/itemid/49488/apn/search
(ハピタス有り)
【特徴】
① 毎月 20 日、30 日の「お客様感謝デー」は 5%オフ (イオンでの購入時)
② 毎月 5 のつく日は「お客さまわくわくデー」ポイント 2 倍
(イオンでの購入時,55 歳以上限定)
③ 毎月 15 日「G.G 感謝デー」利用で買い物 5%OFF (イオンでの購入時)
④ WAON オートチャージ 200 円毎に 1WAON ポイント
⑤ 利用実績に応じて無料でゴールドカードが発行される。
⑥ 毎月 10 日はポイント 2 倍
【デメリット】
① ポイントの還元率が低く、イオンを利用しない人にはメリットが無い。
■YAHOO JAPAN カード
YAHOO ストア、LOHACO を利用する人にオススメなカード
・還元率:1%
・年会費:無料
・サイト:http://hapitas.jp/item/detail/itemid/59579/apn/search
(ハピタス有り)
【特徴】
① ポイントの利用が簡単。ポイントを変換する必要がなく、溜まったポイントをそのまま
T ポイントとして使える。
② Yahoo!ショッピング、LOHACO での買い物は毎日ポイント 3 倍。
③ JCB なら nanaco へのチャージが可能。
④ カードを使って買い物した場合、購入日または商品到着日から 90 日以内に破損、盗難
などの損害を受けた場合保証がある。
(自己負担 3000 円、保証対象は税込 1 万円以上な
どいくつかルールはある。
)
⑤ 入会後1年は Yahoo!かんたん決済が1回/月無料になる。
【デメリット】
① 還元率が高い店が少ない。
■ウォールマートセゾンカード
SEIYU を利用する人には必須のカード
・還元率:0.5% (永久不滅ポイント)
・年会費:無料
・サイト:http://www.saisoncard.co.jp/cp/seiyu/
【特徴】
① 西友での買い物が毎日 3%OFF になる。
② 5 日、20 日の西友での買い物は 5%OFF になる。
③ AMEX ブランドのカードを年会費無料で持てる。
【デメリット】
① 3%OFF の日は永久不滅ポイントが付かない。但し、5%OFF の日は、永久不滅ポイン
トが付く。
■ヤマダ LABI ANA マイレージクラブカード セゾン・アマリカン・エキスプレス・カード
ヤマダ電気でクレカ払いをしてもポイントが減らない、アメックスカード。
・還元率:0.5% (永久不滅ポイント)
・年会費:540 円 (1 回でも使えば無料)
・サイト:http://hapitas.jp/item/detail/itemid/47029/apn/search
(ハピタス有り)
【特徴】
① ヤマダ電気でカード払いしても現金払いと同じポイントがもらえる。
② AMEX ブランドのカードを実質年会費無料で持てる。
③ ヤマダモールでの利用でヤマダポイントが+1%になる。(本は対象外)
【デメリット】
① ヤマダ電気を使わない人には、ほとんどメリットがない。
《カードを持つだけでお得なゴールドカード》
■楽天カードゴールド
プライオリティパスをだけで元が取れるゴールドカード
・還元率:1%
・年会費:10800 円
・サイト:http://card.rakuten.co.jp/premium_card/campaign/ (ハピタス無し)
【特徴】
① 通常$399(約 4 万円)かかるプライオリティパスのプレステージ会員になれる。
② 海外旅行傷害保険は自動付帯。
③ 国内宿泊が 1500 円引きになる。
④ 誕生月の楽天での買い物によるポイントが+1%
⑤ 「楽天市場コース」
「トラベルコース」
「エンタメコース」のどれか1つを選び、関係す
るサービスを使用した時のポイントが+1%となる。
【デメリット】
① 国内宿泊が割引になるのは本人のみで、同行者は割引されない。
② 宿泊予約は電話でしかできず、電話の度に自分の名前や住所を言う必要がある。
■エポスゴールドカード
年会費無料で持てるゴールドカード。優待割引の店は国内 5000 店以上!
・還元率:0.5% (ポイント有効期限無し)
・年会費:無料 or 5,000 円
・サイト:https://www.eposcard.co.jp/smp/goldcard/index02.html (ハピタス無し)
【特徴】
① 通常のエポスカードを一定額利用することで永年無料のゴールドカードへの招待状が
届く。利用額の詳細は未開示。ネット口コミでは年間 2~30 万の利用が必要との見解。
② 年間 50 万円以上の利用で 2500 円相当のボーナス。100 万円以上の利用で 1 万円相当
のボーナス。
③ 国内・海外の一部の空港のラウンジを無料で使える。
④ 海外旅行傷害保険が自動付帯。
⑤ カードの提示だけで優待割引を受けれる店は国内 5000 店舗以上。(ロイヤルホスト食事
代 10%引き、SHIDAX ルーム代 30%引きなど)
⑥ ノジマ電気でポイント還元率常時 5 倍。詳細は下記リンクから。
http://epotoku.eposcard.co.jp/index.html
⑦ ヤマダ電気やカインズなど一部店舗では、特定店舗を指定することでポイントを 3 倍に
できる。特定店舗はリストの中から 3 店舗まで選択可能。
(特定店舗リストはゴールド会員のみ閲覧可能)
【デメリット】
① ゴールドカートへの招待状が無いと、年会費 5000 円が必要。
② 年間ボーナスまで達しなかった際の、還元率は低い。
今回、カード比較サイトをたくさんの数チェックしたのですが、リクルートカードプ