橋梁位置図 設計箇所 4号橋 橋梁詳細設計 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 4号橋 1:25000 平成 橋梁位置図 全 62 年 葉の内 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 1 . NO 30 NO 500 深礎杭φ2000 n=4本 L側 L=5.0m R側 L=4.5m 7.22 [CL] 推定支持層線 G NO +1 6. 10 NO 2.00 00 0 +0 .3 3500 455 CH 0m 林 12 p= .B d e No m 2- 32 H 2 40. G H H21B = = 4 -3 GH 0. 1 80 m dt [CM] 0.00 0.30 1.56 王 道 蛇 de p= 6. 王 線 39 dt m 4000 rd 50 40 30 20 10 0 0.00 N値 0 10 20 30 40 50 1.80 9 7.00 L側補強土壁 L=9900 [CM] 24 3.37 50/22 50/2 50/0 第四紀 Hss rd 沖積砂礫層,沖積粘土層 dt 崖錐堆積物 頁岩・粘板岩 Azss Hss 2.80 6.00 深礎杭φ8000 L=4.5m n=1本 8000 地質・岩質名 荒砥崎層 8.00 [DH] 1750 455 5555 細浦層 B活荷重 雪 重 無 橋 長 L=121.000m 桁 長 L=120.000m 長 L=59.300m+59.300m FH 支 A1橋台:θ=90°00’00”(道路中心線に対して) P1橋脚:θ=90°00’00”(道路中心線に対して) W=12.000m(=1.750m+3.500m+1.500m+3.500m+1.750m) 平 面 線 形 A=500(右曲がり) 縦 断 勾 配 岩 横 断 勾 配 砂 岩 舗 6500 3080 43.850 76.350 Ⅰ種地盤 Cz=1.0 上部工形式 2径間連続PCTラーメン箱桁橋 高 全壁高欄(SB種) 69.332 69.200 79.98 78.48 20.000 20.000 15.000 P1橋脚 455 A1橋台 12660 455 11750 KE 7-1 NO.309 NO.308 NO.307 +5.000 A2 NO.306 NO.305 NO.304 +5.000 P1 NO.303 NO.302 NO.301 A1 +4.000 NO.300 KA 7-1 NO.299 物 鋼 材 無 主桁:σck=40N/mm2 , 地覆:σck=24N/mm2 PC鋼材-12S12.7(SWPR7B),1S28.6(SWPR19) 鉄筋-SD345 張出し架設 橋 台 形 式 逆T式橋台 橋 脚 形 式 壁式橋脚(中実断面) 使用 コンクリ-ト 橋台:σck=24N/mm2 , 橋脚:σck=30N/mm2 材料 鉄 SD345 455 11750 455 形 筋 A2橋台:直接基礎 式 P1橋脚:大口径深礎杭φ8000 使用 コンクリ-ト σck=24N/mm2 材料 鉄 SD345 筋 交 差 物 件 林道蛇王線,蛇王川 適用示方書 道路橋示方書 Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ(H14.3) R=2000 L=511.609 A=500 L=192.308 ( 62.3 52. 60 54.9 4 55.4 5 61.0 0 37.4 ( 4000 6000 7000 3000 8300 9500 66.9 8 59.36 55 6000 300 300 54.4 1 52.20 48.94 休 ) 300 75 5400 300 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 3400 (G) 42.7 9 42.86 12363 80 43.1 1 37.2 (休) 2 150 1200 H-3 4000 43.44 4500 NO.308 64.73 63.6 3 H-2 63.2 2 75 37.51 37.0 6 60.6 1 NO.309 68.37 67.3 0 69. 08 70 (株 R=2000 L=511.609 A=500 L=192.308 59.4 1 63.9 0 60 49.746.8 246.3 54 (休) 38.6 6 455 65 39.42 45 保全 66.3 62.53 56.13 50 環境 KBM.8 H=66.707 H-1 43.74 40 東 北緑 化 70 65 44.6 8 46. 48 52.04 40 63.55 58.83 50 61.72 52.0 3 53.3 9 69.7 8 38.6 6 8000 45 55 65 60 66.31 53.0 0 45.6 6 43.7 2 38.9 237.36 49.63 59.8 2 69.5 2 66.11 60.61 G-35 42.74 64.7 3 70 11750 150 57.82 NO.307 G-34 50.6 9 55.2 1 NO.306 48.3 8 44.53 58.89 53.5 6 39.6 4 38.0 1 (休) NO.303 55.0 6 58.3 6 48. 09 (G) 38.95 37. 40 38. 90 45.3 1 43.7 5 G-32 12660 455 60. 1 44.14 NO.305 64.7 0 45.5 8 NO.302 66.7 9 G-33 G-31 45.74 44.3 6 53.55 48.5 9 NO.301 NO.300 NO.299 57.77 61.52 64.5 4 38.3 7 (休) NO.304 56.26 休 ) 44 .6 4700 休 ) 27500 ( 39.6 ( 63.15 蛇王川 3600 A2橋台 休 ) 63.3 王線 NO.298 休 ) 40. 5 S=1:100 林道蛇王線 ・蛇 NO.297 ( 川 NO.296 休 ) 41.1 65 75 交差物件 休 ) A=500 L=192.308 R=1300 L=154.961 ( 41.1 蛇王 60 ( 64.9 林道 50 12360 S=1:500 65 KA7-1 NO.299+13.302 45 2000 2.0% 2.0% No.325 +12.878 2.0% 2.0% No.301 +13.302 2.0% 2.0% No.300 +13.302 片 勾 配 摺 付 図 2.0% 2.0% No.299 +13.302 曲 L=192.308 平 面 図 61.2 6000 A=500 R=2000 L=511.609 4000 線 NO.298 NO.297 欄 架 コンクリ-ト A1橋台:杭基礎(深礎杭 φ2000) 5.610 74.65 69.46 69.777 70.185 70.467 70.557 63.58 65.049 5.000 17.000 5.000 20.000 53.59 44.35 70.892 71.190 71.390 38.04 71.452 38.00 20.000 44.55 20.000 4.000 16.000 67.67 58.62 71.677 71.865 71.989 72.017 72.059 67.26 6.698 13.302 68.46 72.132 61.80 20.000 20.000 20.000 配 勾 計 画 高 20.000 S=1:200 80mm 地 盤 種 別 架 設 方 法 正面図 2.500% -0.630%~2.000%(片勾配) アスファルト舗装 地域別補正係数 材料 工 礎 基 地 盤 高 装 使用 工 部 下 単 距 離 A2橋台:θ=90°00’00”(道路中心線に対して) 角 幅 員 構 成 工 部 上 点 間 砂 12660 測 荷 斜 添 i=2.50 L=13 0% 00 .000 第3級 V= 80km/h 設計活荷重 C L 2.000% 3080 第1種 設 計 速 度 t=80mm 完新世 ジュラ紀 CH [CM] 記号 Azsl 一般構造物詳細設計 NO NO .3 .3 06 06 +1 +8 8. .5 40 00 0 Azss 0.20 0.95 CM 地質時代 50/11 50/12 50/10 50/9 50/9 50/17 6500 CM 8 現況地盤線(L) 3 -1 d ep = .B No 13 m 2H2 45 . = GH [DL] 00 50/15 50/2 50/1 50/27 50/0 VCR=11000 640 アスファルト舗装 0 10 20 30 40 50 CL [CL] 川 N値 01020304050 0.30 現況地盤線(CL) 壁式橋脚(中実断面) 現況地盤線(R) 橋梁詳細設計(橋脚工) 00m . 3500 2500 0 6. 蛇 1500 5555 道 路 規 格 330 12000 1750 0 M 6.00 VCL=600 de 設計条件表 12660 330 0 7. 2.000% 4.50 DL=30.000 .6 A2 R Azss 00 07 9500 7 m 50/23 50/12 50/10 50/10 50/7 50/14 CL 7.00 .3 p= 0 .0 8 CM 一般構造物詳細設計 97 de 0 B -3 4 m H 2 1 4. 9 5 H= NO.295 40.000 .2 B 2m H 2 1 3.2 =6 0 10 20 30 40 50 0.30 L側補強土壁 L=44200 50.000 .3 GH 50/5 50/9 50/3 50/4 50/3 50/7 5.40 NO 6000 6500 . p= 一般構造物詳細設計 700 2 -3 59300 +8 06 S=1:100 0 NO.360 60.000 支間長 .3 0 .9 R側補強土壁 L=18400 m 500 P1 N値 0 10 20 30 40 50 10 120000 59300 M 0.00 0.70 1.50 Azsl 2 長 6000 7000 70.000 7. 桁 27500 1 p= - 1 de .B N o 5m 2- . 7 H2 = 6 4 GH A1 [DH] 支間長 2m 121000 0 50 代 生 中 80.000 700 長 00 代 生 新 0 計 00 設 5. 細 +1 詳 97 物 .2 造 NO 構 般 一 橋 .0 条 0 5 6+ 件 .3 上部工断面図 00 本 NO 0 4. 0+ 橋梁全体一般図 S=1:500 基 4号橋 側 面 図 図 名 縮 尺 作成年月 4号橋 図 示 平成 橋梁全体一般図 全 葉の内 年 月 )管 理道 39.6 路 ( 土 ) 東北地方整備局仙台河川国道事務所 下部工座標図 S=1:100 平面図 6500 2000 800 2700 700 断面図 φ8000 6500 3000 4000 2000 1000 2700 2000 2000 2800 12660 700 330 4 2 A1 P1 6 A2 2 6 12000 1750 4 330 1500 5555 3500 640 1750 5555 455 θ θ 8 アスファルト舗装 t=80mm 8 FH 1000 1 A C No.303+4.500 1 1 CL 12360 No.306+5.000 θ 6000 φ8000 CL 終点側 θ 12360 S2 S2 1000 3080 7 3 5 70 1090 105 1090 180 1450 1300 Y EL Mo DH S1 -143607.493 57543.812 68.779 33 72.947 83 S2 -143611.180 57546.214 68.779 32 120 3 -143615.295 57547.463 73.056 4 -143606.709 57537.452 72.951 S1 -143543.929 57644.022 67.247 38 170 S2 -143547.696 57646.296 67.247 30 90 5 -143618.408 57542.688 73.129 A2橋台 -143603.285 57542.979 ※ 64.989 7 -143613.641 57549.727 ※ 64.989 8 -143606.834 57537.533 ※ 65.989 9 6 P1橋脚 X Y EL -143617.189 57544.281 ※ 65.989 -143577.151 57594.818 71.396 A -143605.166 57542.713 65.089 -143545.192 57646.186 70.467 B -143613.125 57547.899 65.089 2 -143539.773 57642.915 71.597 C -143607.350 57539.361 66.089 -143550.611 D -143615.309 57544.548 66.089 57649.457 71.362 -143537.967 57645.913 71.533 5 -143548.806 57652.455 71.298 6 -143541.452 57640.424 ※ 60.967 7 -143552.033 57646.811 ※ 60.967 8 -143538.093 57645.989 ※ 60.967 9 -143548.674 57652.376 ※ 60.967 ※は底版下面ELを示す。 0 +4. 000 No. 306 +5. 000 4号橋 L=121.0m 5 4 3 2 1 0 -1 -2 -3 -4 -5 4号橋 1 3 00 +5. 30 6 No. 0 .4 6 7 7 FH= 300 L=121.0m 1 4 縦断線形 000 +4. 3 00 No. 1.989 7 FH= 深礎杭部座標 A1橋台 A2橋台 EL EL 底版下面 No.310+0.000 57540.551 H=76.350 -143604.688 100 2 No. No.299+13.302 X 71.989 VCL=600m . +3 % 00 VCR=11000m No.295 +0.000 57544.007 No.280+0.000 -143609.992 EL A1橋台 A1橋台 4号橋 L=121.0m 000 +5. 30 6 67 No. 0 .4 F H =7 Mo 1 000 +4. 3 00 89 No. 1.9 FH=7 横断勾配 支承部座標 Y DH 躯体部座標 平面線形 2.00 105 950 70 2.00 180 225 500 225 70 950 -2.00 225 500 225 70 KE7-1 No.309+5.610 A= 500 L=192.30 8 R=1300 L=154.96 1 KA7-1 No.299+13.302 R=2000 L=511.609 A= 500 L=192.308 70 1280 390 500 390 1750 115 70 θ θ 1280 390 500 390 70 1420 1650 115 70 165 θ=90°00’00” 800 1420 2700 5000 165 250 455 7 3 3000 2000 X 3080 θ 205 9 5 6500 9 θ -2.00 5555 B D No.300+13.302 640 12660 195 250 195 No.300+4.000 起点側 2500 S1 6000 5555 2.000% S1 No.301+13.302 205 455 250 455 3500 -2 .5 0% 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 下部工座標図 図 示 平成 全 62 年 葉の内 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 3 A1橋台構造図(1) ・・・2次施工 S=1:100 ・・・3次施工 正面図 2700 9500 100 12360 1430 100 9500 100 均しコンクリート 1430 12360 平面図 深礎杭 φ2000 L側 L=5.00m R側 L=4.50m 500 1250 100 支承箱抜詳細図 80 EL=64.989 100 0 10 深礎杭 φ2000 L側 L=5.00m R側 L=4.00m 1430 7000 800 3000 3000 EL=65.989 3000 1430 385 2% 18 深礎杭 φ2000 L=5.00m 深礎杭 φ2000 L=4.50m 均しコンクリート 深礎杭 φ2000 L=5.00m 3130 790 EL=67.989 100 100 390 80 796 470 排水勾配 深礎杭 φ2000 L=4.00m 均しコンクリート 2745 1949 EL=68.779 790 6005 3135 500 386 300 80 1012 3274 6064 1610 500 台座コンクリート E 100 5680 EL=70.351 落橋防止装置 2000 5680 FH=71.989 70 7 1000 500 FH=71.994 500 2000 6005 EL=67.989 790 150 472 100 1405 1949 4300 2802 1000 390 EL=70.351 950 2000 3000 2745 4300 EL=72.053 796 80 100 1405 EL=65.989 00 EL=73.065 落橋防止装置 2000 3980 1.00% 390 1000 1620 139 468 2688 EL=71.997 1.00% EL=68.779 790 5946 3156 3265 7055 790 2549 1013 1012 1610 463 2802 150 100 100 EL=71.935 0 +4. 300 FH=71.994 390 1000 381 135 2745 2667 3130 7000 4400 EL=72.948 500 3000 2000 1000 EL=70.351 500 150 S2 落橋防止装置 790 790 EL=65.989 EL=64.989 385 80 83 3980 台座コンクリート EL=72.044 5680 S1 EL=67.989 EL=73.056 No. 道路中心線 アスファルト舗装 t=80mm 120 1000 390 1620 140 468 2688 2548 1012 3156 5680 EL=68.779 3000 100 1250 6500 落橋防止装置詳細図 S=1:30 3000 4000 100 S=1:20 (1箇所当り 全4箇所) 橋軸直角方向 12360 330 700 470 終点側 225 シース(VP100) 500 起点側 225 115 1280 390 500 70 390 台座コンクリート 沓座 EL=68.779 850 890 455 1420 70 DH 3000 5000 3000 115 Mo 30 10 道路中心線 5555 トランペットシース(硬化ポリエチレン樹脂) 6500 500 杭 間 隔 2000 起点側 台 640 " アンカーボルト 4-φ70 平成 12660 胸壁背面 受 0 " '0 195 5555 0' 0 1650 500 195 胸壁前面 ° 胸壁背面 70 7 No.300+4.000 90 支承ライン 落橋防止装置 ° 90 455 70 105 3000 0" 0' 90 ° 70 7 3000 500 105 1250 0' ° 90 S2 700 500 2000 1200 800 S1 1090 4770 0" 800 455 橋軸方向 1000 1120 1000 台座コンクリート 2700 5555 終点側 4770 落橋防止装置 台座コンクリート 640 1300 5555 4000 455 100 R側 3980 12660 胸壁前面 6500 100 4400 950 3980 70 100 支承間隔 1250 底版前趾・竪壁前面 L側 100 6946 150 500 1200 800 11 100 0.93% 終点側 2000 195 EL=71.991 EL=71.992 0.93% 2700 700 4770 292 98 道路中心線 EL=71.935 1000 1120 1000 455 195 FH=71.989 EL=71.986 5555 500 起点側 R側 640 4770 195 アスファルト舗装 t=80mm 5555 4770 195 EL=72.947 455 3135 1000 1120 1000 12660 L側 455 288 102 4770 5555 126 R側 640 790 5555 100 455 2676 12660 L側 断面図 背面図 1405 1430 4300 950 9500 4300 1405 1430 無収縮モルタル φ210 施工箇所 注意事項 ・3次施工は、伸縮装置設置後の施工とする。 底版後趾 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 ・2次施工は、上部工架設後の施工とする。 12360 ・橋座面には排水のため2%程度の勾配を設けること。 Mo DH S1 33 83 S2 32 120 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台構造図(1) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 4 A1橋台構造図(2) ・・・2次施工 S=1:100 ・・・3次施工 L側側面図 R側側面図 コンクリート塗装詳細図 5700 5000 正面図 700 3000 12660 L側 5555 640 5555 790 120 83 790 コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 平面図 12360 R側 1280 起点側 455 R側 150 道路中心線 700 L側側面図 5000 1475 1610 2802 135 2667 3592 122 1480 790 5 コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 2700 3000 1000 3000 80 794 30 180 790 2700 5.00% 803 1: 1. コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 455 250 125 80 210 1000 790 S=1:50 (L・R共通) 1013 2000 4700 3470 3478 500 151 標準断面図 1000 2688 196 455 150 500 5700 1620 455 195 2700 R側側面図 2000 140 500 150 3700 2548 195 455 5700 500 150 道路中心線 2000 150 500 3000 195 455 起点側 455 195 3000 3700 700 終点側 150 5700 2000 950 コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 2000 終点側 L側 3700 平面図 455 1475 1610 500 150 12360 100 EL=64.989 5680 2802 135 5680 2667 2745 140 1480 1012 3265 150 500 3000 2000 790 EL=68.779 壁高欄詳細図 L側 R側 455 7055 1610 463 135 04 2802 2667 180 472 4064 3592 1610 3466 3884 1013 2095 126 292 1610 1877 218 1498 544 243 190 1610 1013 6127 5 EL=72.044 EL=65.989 100 EL=64.989 1. 1000 1000 EL=65.989 1: EL=73.056 EL=67.989 3000 2000 EL=67.989 1333 787 1012 3156 790 EL=68.779 EL=72.116 EL=71.873 24 6946 1620 468 2688 2548 140 EL=71.935 2007 468 180 1620 EL=73.129 EL=72.947 3946 3478 3766 3339 288 139 1620 183 3766 3342 1013 3949 5949 EL=71.938 EL=71.755 EL=73.065 EL=72.053 EL=72.091 EL=71.935 EL=72.951 EL=73.104 1013 EL=72.948 455 1012 500 1620 2000 2688 500 2548 700 2000 139 3000 2000 3339 3700 平成 施工箇所 注意事項 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 ・2次施工は、上部工架設後の施工とする。 21 9 ・3次施工は、伸縮装置設置後の施工とする。 ・橋座面には排水のため2%程度の勾配を設けること。 500 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台構造図(2) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 5 P1橋脚構造図 正面図 側面図 12660 L側 455 5555 S=1:100 5555 4000 起点側 R側 640 455 300 終点側 3400 300 303 No. +4. 500 道路中心線 80 3700 6000 φ8000 L側 BPEL=65.277 EPEL=65.235 LEL=65.395 REL=65.287 1500 LEL=65.397 REL=65.277 1000 LEL=65.355 REL=65.235 300 R側 6000 1000 5400 300 800 BPEL=65.287 EPEL=65.237 終点側 道路中心線 300 2000 L:5029 R:4921 L:5039 R:4919 L:5079 R:4971 4000 300 6000 5400 起点側 L:27529 R:27421 22500 1000 2000 300 4000 300 2000 300 EL=33.316 4500 大口径深礎杭 φ8000 L=4.500m 4500 EL=37.816 4500 EL=37.816 3400 大口径深礎杭 φ8000 L=4.500m 4500 1000 L:27539 R:27419 27500(構造中心) L:27579 R:27471 L:27581 R:27461 BP:27461 EP:27419 BP:27471 EP:27421 22500 BP:27581 EP:27539 BP:27579 EP:27529 27500(構造中心) 42 4 2000 300 φ8000 No.303+4.500 3400 R:4961 L:5081 EL=60.316 下部工施工 下部工施工 EL=60.316 5000(構造中心) LEL=65.345 REL=65.237 CLEL=65.316 BP:4961 EP:4919 BP:4971 EP:4921 BP:5079 EP:5029 CLEL=65.316 BP:5081 EP:5039 476 1500 5000(構造中心) BPEL=65.397 EPEL=65.355 平面図 300 800 BPEL=65.395 EPEL=65.345 上部工施工 650 上部工施工 3400 500 800 650 300 FH=71.396 2.00% 500 300 FH=71.396 2.00% 6000 476 アスファルト舗装 t=80mm 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 EL=33.316 図 名 縮 尺 P1橋脚構造図 材料表 φ8000 上部工施工 φ8000 下部工 コンクリート 鉄筋 図 示 全 62 葉の内 σck = 30 N/mm2 下部工施工 作成年月 平成 年 月 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 6 A2橋台構造図(1) ・・・2次施工 S=1:100 ・・・3次施工 正面図 背面図 4770 5555 1000 1120 1000 12660 L側 455 455 5555 4770 4770 195 195 5555 1000 1120 1000 2700 起点側 R側 640 455 500 2000 終点側 700 4770 195 195 800 1200 No. 390 80 809470 70 7 402 80 3140 9488 9500 5080 500 5080 9370 5680 1000 500 2700 2800 1200 1200 100 1200 EL=62.167 EL=60.967 100 落橋防止装置 排水勾配 2% EL=60.967 均しコンクリート 12360 FH=70.455 E 5080 9488 5680 均しコンクリート 100 EL=68.859 台座コンクリート 500 00 EL=67.247 1200 1200 100 1200 1200 EL=60.967 FH=70.467 2738 1012 3090 1620 466 2624 EL=68.859 150 1405 142 100 809 4300 1929 950 2482 390 1000 EL=70.337 390 80 3128 EL=71.349 EL=62.167 EL=62.167 1200 2738 1000 390 100 294 96 1610 123 474 2851 3325 4300 9605 9383 5080 5080 9500 3980 5080 9618 5080 1405 500 100 12360 平面図 均しコンクリート 100 支承箱抜詳細図 100 6500 落橋防止装置詳細図 S=1:30 100 S=1:20 (1箇所当り 全4箇所) 橋軸直角方向 12360 R側 1405 180 700 330 225 起点側 70 7 90 落橋防止装置 800 1200 1750 165 S1 1420 70 1280 455 5555 1000 1120 1000 640 390 Mo 30 10 500 70 4773 5555 台座コンクリート 沓座 EL=67.247 850 道路中心線 890 4770 落橋防止装置 起点側 390 台座コンクリート 165 S2 アンカーボルト 4-φ70 平成 455 注意事項 12660 胸壁前面 無収縮モルタル 3980 支承間隔 底版前趾・竪壁前面 100 4400 12360 DH 2000 支承ライン 1000 2700 6500 500 0" 0' 70 7 トランペットシース(硬化ポリエチレン樹脂) 500 橋軸方向 終点側 No.306+5.000 700 500 2800 " ° 100 0 0' ° 90 500 シース(VP100) 胸壁前面 225 180 455 195 1090 5555 0" 640 0' 5555 195 ° 455 胸壁背面 90 台座コンクリート 470 4300 終点側 950 12660 胸壁背面 70 4300 950 1405 台 1450 受 70 底版後趾 L側 100 100 2.00% 落橋防止装置 台座コンクリート 4400 EL=70.448 2.00% EL=67.247 落橋防止装置 3980 150 0 +5. FH=70.455 5080 S2 EL=70.572 2728 1012 3103 1620 479 2624 129 EL=68.859 500 150 2495 2738 S1 1013 1000 403 402 80 EL=67.247 EL=70.350 5680 3140 5680 170 150 500 EL=71.585 EL=71.362 90 1610 111 487 2851 2.00% 306 道路中心線 EL=70.461 EL=70.461 2.00% EL=70.585 2740 1012 3338 FH=70.467 403 1000 EL=70.474 286 104 道路中心線 アスファルト舗装 t=80mm EL=71.597 アスファルト舗装 t=80mm 80 R側 640 550 399 300 5555 3128 455 1879 12660 L側 断面図 3980 φ210 施工箇所 ・橋座面には排水のため2%程度の勾配を設けること。 Mo DH S1 38 170 S2 30 90 年度 ・2次施工は、上部工架設後の施工とする。 ・3次施工は、伸縮装置設置後の施工とする。 100 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台構造図(1) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 7 A2橋台構造図(2) ・・・2次施工 S=1:100 ・・・3次施工 L側側面図 3500 2000 2800 1012 5555 R側 455 1491 1620 5680 500 150 1000 90 1000 170 12360 2624 5680 2495 2738 150 500 129 111 1499 1610 2851 1012 129 平面図 950 2000 3500 終点側 3500 1200 R側 道路中心線 2000 8119 9319 142 286 7990 7562 8170 7704 129 9383 1200 100 1200 640 コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 5080 EL=70.286 EL=70.157 1620 EL=71.298 7990 180 1620 466 EL=70.337 EL=60.967 起点側 壁高欄詳細図 コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 1280 平面図 12360 147 500 R側 500 153 455 192 198 455 3500 195 455 2000 R側側面図 3500 1000 2000 2500 3500 1000 2500 起点側 700 455 195 L側側面図 500 150 2800 終点側 3624 147 3477 3851 129 1491 1620 S=1:50 2624 標準断面図 2495 129 111 1499 455 1610 150 455 2851 150 2740 1000 (L・R共通) コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 455 3000 2500 1000 2500 平成 80 803 794 30 180 790 5.00% 1013 コンクリート塗装 (塗装仕様CC-B) 3000 250 125 80 210 1000 2800 3500 道路中心線 150 500 3722 L側 700 1200 5555 EL=71.349 EL=62.167 EL=60.967 455 L側 EL=62.167 100 12660 L側 EL=70.350 2495 2624 3103 479 1620 1012 1012 5080 8354 9554 7756 8225 7808 8405 7931 EL=71.362 EL=67.247 9618 EL=67.247 129 123 294 EL=70.521 EL=70.392 1610 EL=71.533 8225 180 474 1610 1610 EL=70.572 111 487 2851 3338 EL=71.585 EL=70.585 2740 1012 EL=71.597 2800 500 1013 500 正面図 3500 700 2740 700 コンクリート塗装詳細図 7511 2000 R側側面図 注意事項 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 ・2次施工は、上部工架設後の施工とする。 21 ・3次施工は、伸縮装置設置後の施工とする。 9 ・橋座面には排水のため2%程度の勾配を設けること。 材料表 500 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台構造図(2) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 8 A1橋台配筋図(1) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 1 - 1 2 - 2 D32 P 5 P 5 D32 P 6 P 6 D32 F 9 D19 P 9 D16 A 4 D13 F 9 D19 1003 2@ 2@ =290 =500 100 P 4 472 216 250 136 D29 2802 P 8 D16 2@ 100 =500 2@ 2@ =290 =230 220 7@200=1400 2000 10@250=2500 E 1 220 2000 2@ =230 12@200=2400 220 D16 580 220 7@200=1400 2688 2802 5946 D19 790 F 9 7055 D19 10@250=2500 F 9 D13 790 D16 D16 A 4 3000 A 1 P 9 12@200=2400 D32 430 185 2@ =230 216 250 127 P 3 150 D32 P 3 2@ 100 =500 2@ 2@ =290 =230 150 P 2 235 250 4@125 6@125 =500 =750 2@ 2@ =200 =200 46@250=11500 E 3 D32 P 2 34@125=4250 235 6@125 =750 6064 580 235 150 10@250=2500 580 34@125=4265 R側 455 790 150 95 D16 5555 250 132 216 E 3 D16 640 12360 150 95 2@ 2@ =290 =500 100 P 1 10@250=2500 E 1 D29 5555 150 250 132 216 100 138 A 2 D19 S 2 D13 F 10 D16 S 2 D19 200 95 150 21@250=5250 235 200 2@ =500 235 21@250=5250 95 150 95 150 胸壁スーターラップ詳細図 竪壁中間帯鉄筋詳細図 スターラップ 主鉄筋 3φ 配力鉄筋 2 配力鉄筋 材料表 3φ 8φ以上で 12cm以上 背面 1 主鉄筋 3φ 前面 95 150 34@125=4250 12360 150 主鉄筋 3φ 8φ以上で 12cm以上 背面 150 150 D29 位置図 中間帯鉄筋 主鉄筋 2@ 2@ =200 =200 6@125 6@125 4@125 250 =750 235 =500 235 =750 250 竪壁中間帯鉄筋凡例 ・・・手前直角フック 12360 150 34@125=4250 D16 A 3 配力鉄筋 σck = 24 N/mm2 コンクリート 12φ F 10 12φ 468 1012 P 7 2688 235 250 4@125 6@125 =500 =750 2@ 2@ =200 =200 46@250=11500 580 6946 34@125=4250 235 6@125 =750 455 150 100 138 250 L側 1012 34@125=4250 R側 455 12360 150 95 790 5555 468 150 3000 12660 640 1012 5555 463 455 138 114 100 L側 114 138 100 12660 下部工 均しコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 前面 平成 配力鉄筋 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 注)・胸壁中間帯鉄筋は、半円形フックを 背面側に配置し、主鉄筋にのみ結束すること。 注)・竪壁中間帯鉄筋は、直角フックと半円形フックを 交互に配置し、配力鉄筋にのみ結束すること。 ・配力鉄筋の継手位置には、必ず中間帯鉄筋の 半円形フックを配置すること。 2 1 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(1) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 9 A1橋台配筋図(2) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 3 - 3 500 起点側 4 - 4 2700 700 12660 終点側 L側 2000 1200 455 800 5555 640 150 225 6@250=1500 2@ 150 400 =275 E 1 D16 D16 400 7@500=3500 100 175 15@250=3750 1405 5 U 3 D13 U 3 D22 400 7@500=3500 100 175 15@250=3750 400 175 100 4300 950 150 U 2 D22 D13 400 175 100 4300 1405 12360 150 D16 150 2@ =290 150 800 D13 2@ =500 A 1 E 2 D16 7000 S 1 R側 455 580 280 120 100 220 2@ =480 700 500 100 250 80 385 57 138 100 D16 D16 100 S 3 2745 10@250=2500 D32 2@ =230 2@ =230 220 7@200=1400 U 2 D16 D32 150 2@ =290 A 4 U 1 4 790 80 138 104 57 5 - 5 22 0 L側 3000 P 10 D16 F 1 D19 F 3 F 8 D16 D19 250 235 6@125 =750 P 7 D16 D29 4@125 =500 2@ 2@ =200 =200 500 34@125=4250 250 6@125 =750 P 9 3 3@250 3@250 2@ 250 3@250 2@ 500 150 200 6@250=1500 200 =750 =336 214 =750 200 =750 =350 200 150 3000 R側 150 235 150 95 P 11 D16 D16 150 2@ =400 F 4 700 D19 12360 34@125=4250 150 F 2 150 150 95 220 D19 D13 0 25 3@ 50 2@ =7 68 =3 F 8 F 11 D13 12@200=2400 12660 F 12 P 8 3000 D29 3 6500 95 150 150 a部詳細図 落橋防止装置用心鉄筋詳細図 34@125=4250 2@ 2@ =200 =200 6@125 6@125 4@125 250 =750 235 =500 235 =750 250 12360 34@125=4250 95 150 150 S=1:20 (1箇所当り 全4箇所) 500 700 100 250 400 150 2@ =300 280 120 100 220 2@ =480 0 10 U 2 U 1 D16 80 385 450 D16 D13 R 1 D13 材料表 10 100 230 100 10 450 σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 平成 D13 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート 450 10 100 230 100 10 E 1 R 1 10 100 230 100 10 466 49 D16 216 250 41 155 104 80 500 300 386 E 2 130 D22 D16 170 U 1 E 3 330 500 300 386 100 2739 P 9 1000 2000 P 4 3000 2@ =500 6005 5 P 1 10@250=2500 4 a 400 2@ =300 150 150 5555 46@250=11500 580 R 1 D13 R 1 D13 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(2) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 10 A1橋台配筋図(3) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 6 - 6 8 - 8 ・・・1次施工鉄筋 12360 L側 3980 12360 4400 R側 3980 L側 3980 150 205 S 5 D16 S 4 D16 150 205 D16 10 1300 235 235 100 2@ 3@90 2@ =180 =270 =180 1300 S 5 D16 R側 3980 22@250=5500 225 225 200 S 3 100 1200 2000 800 S 4 4400 22@250=5500 D16 10 4@90 3@90 4@90 =360 =270 =360 100 230 230 100 1650 1650 7 - 7 9 - 9 12360 3980 12360 4400 22@250=5500 150 205 R側 3980 22@250=5500 225 225 200 L側 21@250=5250 150 95 150 205 D16 A 2 735 900 4@1000=4000 735 995 D13 A 7 D16 S 2 A 8 D16 9@250=2250 150 150 2700 D16 150 150 S 1 150 A 6 4@1000=4000 R側 150 95 150 D16 235 2@ =500 200 200 9@250=2250 150 2@ =275 150 225 6@250=1500 400 A 4 A 3 D13 D29 D16 95 150 34@125=4250 2@ 2@ =200 =200 6@125 6@125 4@125 250 =750 235 =500 235 =750 250 95 150 34@125=4250 12360 10 - 10 橋座水平補強筋詳細図 位置図 1300 3φ 背面 3φ 前面 8φ以上で 12cm以上 竪壁主鉄筋 La以上 台座高 200 100 100 150 100 100 竪壁主鉄筋 水平補強筋 竪壁配力鉄筋 竪壁配力鉄筋 S 4 D16 235 235 100 2@ 3@90 2@ =180 =270 =180 S 5 S 6 D16 材料表 120(83) 支圧補強筋 320 200 100 橋座かぶせ筋 12φ 2000 700 1200 800 995 A 5 21@250=5250 235 2700 L側 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 6 7 8 9 D16 7 6 9 8 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 150 150 注)・橋座水平補強鉄筋は、半円形フックを 図 名 縮 尺 A1橋台配筋図(3) 図 示 全 62 葉の内 11 前面側に配置し、配力鉄筋に結束すること。 作成年月 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(4) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 11 - 11 12 - 12 12360 L側 12360 2@ 130 225 225 2@ =450 250 250 250 =500 30@250=7500 1250 3000 D16 3000 F 11 D13 R側 1430 18@250=4500 12@125 =1500 100 100 100 100 130 150 2@ 4@125 4@125 2@ 250 =250 =500 =500 =250 D13 F 12 D13 F 2 D19 F 1 D19 F 11 D13 150 D16 1250 250 200 2@ =350 F 3 150 2@ 130 225 225 2@ 150 250 250 250 =500 =450 2@ 2@ 225 225 130 =450 =500 250 250 250 150 30@250=7500 12360 F 5 2@ 130 225 225 2@ 150 250 250 250 =500 =450 D13 30@250=7500 1430 2@ 2@ 225 225 130 =450 =500 250 250 250 150 9500 1430 12360 後趾スターラップ詳細図 12φ 主鉄筋 配力鉄筋 150 上面 位置図 主鉄筋 3φ 150 前趾スターラップ詳細図 8φ以上で 12cm以上 配力鉄筋 3φ 上面 スターラップ 材料表 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 8φ以上で 12cm以上 鉄筋 スターラップ 下面 下面 配力鉄筋 主鉄筋 11 配力鉄筋 12φ 12 下側に配置し、主鉄筋にのみ結束すること。 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 主鉄筋 12 注)・後趾スターラップは、半円形フックを 平成 施工箇所 3φ 220 11 3φ 220 800 12@125 =1500 F 6 500 F 4 9500 130 100 100 100 100 250 2@ 4@125 4@125 2@ =250 =500 =500 =250 D13 6500 3000 150 2400 6500 F 12 D13 3@250 6@250=1500 200 150 2@ =750 200 =350 F 7 2700 R側 2@ 225 225 130 150 250 250 250 =450 2@ =500 3@250 3@250 3@250 200 6@250=1500 200 150 250 500 200 2@ =750 200 =750 214 2@ =750 =336 =350 150 4000 L側 1430 注)・前趾スターラップは、半円形フックを 図 名 縮 尺 A1橋台配筋図(4) 図 示 全 62 葉の内 12 上側に配置し、主鉄筋にのみ結束すること。 作成年月 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(5) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 13 - 13 14 - 14 3700 D13 WL 9 D13 D16 WL 10 D13 WL 11 D13 WL 9 D13 WL 5 D22 F 8 D19 WL 2 D19 WL 1 D19 150 400 WL 8 D19 WL 7 D19 1000 WL 11 WL 4 700 12@250=3000 150 WL 3 150 D16 12@250=3000 150 9@250=2250 150 F 9 D19 F 10 D19 388 2@ =276 100 6946 2@ =500 790 2@ =290 150 150 2688 11@250=2750 100 2@ =276 2@ 500 2@ 2@ =290 =230 220 3000 12@200=2400 220 7@200=1400 2000 220 1000 3000 2@ =230 3766 11@250=2750 183 468 6946 790 2@ =500 12@200=2400 D16 2@ =290 150 150 2@ 500 2@ 2@ =290 =230 220 7@200=1400 2000 D16 A 5 1000 A 6 5949 D16 2688 2@ =276 280 D16 2@ =230 WL 6 11@250=2750 100 2@ =276 11@250=2750 P 10 5949 3766 183 80 D13 150 2@ =400 1000 WL 10 3000 12@250=3000 1012 1013 150 12@250=3000 150 5700 2400 3000 翼壁幅止め筋詳細図 F 8 D19 150 2700 位置図 幅止め筋 150 鉛直鉄筋 13 3φ 14 13 材料表 14 12φ 3φ 12φ L側 150 鉛直鉄筋 外面 SD345 平成 水平鉄筋 施工箇所 注)・翼壁幅止め筋は、水平鉄筋に結束すること。 σck = 18 N/mm2 鉄筋 内面 水平鉄筋 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート 起点側 終点側 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(5) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 13 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(6) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 21 - 21 標準部 18 - 18 17 - 17 19 150 外面 15 - 15 500 3700 内面 150 150 200 100 8@125 =1000 12@125=1500 18 8@125 =1000 100 455 17 80 3700 63 107 KL 3 150 KL 4 KL 1 D16 KL 5 D13 KL 6 KL 3 D16 D16 2@ =400 15 5946 400 150 3000 700 16 D22 KL 8 KL 1 D13 150 1630 19 - 19 220 8@125 =1000 700 12@125=1500 8@125 =1000 100 455 250 125 80 80 KL 8 242 1012 1620 70 KL 1 D13 D13 15 0 500 D16 70 80 170 5@200 =1000 3@100 =300 500 608 200 150 150 1000 D16 KL 5 D16 80 D16 A 5 KL 6 3@100 2@ =300 58 =400 D16 KL 5 D13 D19 150 A 6 KL 1 D16 242 9@250=2250 KL 4 500 WL 1 D13 63 107 KL 3 KL 7 WL 7 D19 KL 2 D13 150 D19 80 20 - 20 21 22 8@125 =1000 100 3700 100 8@125 =1000 12@125=1500 150 150 D16 KL 1 σck = 24 N/mm2 コンクリート D13 KL 6 D13 3000 SD345 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 700 21 D16 σck = 18 N/mm2 鉄筋 455 107 63 KL 8 80 125 250 107 80 80 下部工 均しコンクリート 2700 63 3000 材料表 2400 455 12@250=3000 125 250 80 150 KL 4 195 WL 9 790 22 - 22 伸縮部 3000 1000 150 1000 19 16 4@200 57 =800 3@100 =300 D13 150 150 200 500 WL 3 D16 500 18 5700 12@250=3000 KL 6 15 100 F 9 150 D16 4@200 3@100 =800 =300 57 D13 16 - 16 WL 10 KL 4 70 30 180 1013 607 80 170 5@200 70 =1000 3@100 =300 1620 1012 1620 608 3@100 5@200 =300 70 80 170 =1000 1013 607 180 1620 1000 WL 5 D16 220 7@200=1400 17 WL 6 KL 7 70 1000 12@250=3000 D13 80 150 5766 150 D13 150 D19 20 5946 11@250=2750 D13 2@ =500 2@ 2@ =290 =230 WL 2 3766 WL 9 500 WL 9 20 2000 D19 100 2@ =276 180 15 0 500 WL 8 D13 2@ =276 100 WL 11 80 170 5@200 70 =1000 3@100 =300 D16 11@250=2750 D16 1013 D13 KL 2 70 P 10 2@ =290 2@ =500 WL 4 150 150 200 500 WL 10 30 180 790 12@250=3000 3@100 2@ =300 58 =400 150 195 250 125 80 22 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(6) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 14 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(7) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 23 - 23 24 - 24 5700 5000 D16 D13 WR 7 D25 1000 WR 9 WR 12 D16 WR 5 D22 F 8 D19 WR 10 D13 150 2@ =500 WR 18 12@250=3000 D13 150 WR 20 WR 3 D13 D16 12@250=3000 150 150 9@250=2250 F 9 D19 F 10 D19 12@200=2400 220 220 WR 10 383 80 D13 7055 WR 11 144 271 D19 2802 WR 8 790 D13 D25 2@ =290 100 144 133 6@250=1500 1000 WR 16 1000 D16 D13 WR 2 D16 2@ =230 150 2000 D16 A 7 1000 A 8 6127 D16 544 243 12@250=3000 D16 D16 2@ =500 2007 WR 6 P 11 150 D16 2@ =290 WR 19 1333 D13 WR 22 WR 13 2007 WR 9 12@200=2400 D13 D13 2@ =230 WR 20 WR 14 6127 D13 WR 21 150 400 2000 D13 WR 11 1012 WR 17 D16 463 D13 WR 4 D16 12@250=3000 7055 WR 22 WR 15 7@250=1750 2@ =300 144 271 D13 10 0 100 144 133 6@250=1500 1013 544 243 1333 WR 21 100 3000 150 2@ =400 700 3000 10 0 12@250=3000 2@ =300 2802 7@250=1750 2000 790 100 3700 3000 2000 150 WR 1 150 5700 D25 12@250=3000 2400 3000 翼壁幅止め筋詳細図 F 8 D19 150 2700 位置図 幅止め筋 150 150 鉛直鉄筋 鉛直鉄筋 起点側 終点側 3φ 内面 σck = 24 N/mm2 下部工 均しコンクリート SD345 平成 水平鉄筋 施工箇所 注)・翼壁幅止め筋は、水平鉄筋に結束すること。 σck = 18 N/mm2 鉄筋 外面 水平鉄筋 材料表 コンクリート 12φ 12φ 3φ 24 24 23 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 23 R側 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(7) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 15 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(8) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 31 - 31 標準部 28 - 28 27 - 27 28 500 内面 25 - 25 150 5700 外面 150 150 200 100 27 3000 150 400 KR 5 D16 KR 1 D16 63 D16 D13 D13 KR 5 D16 KR 1 D13 1012 598 1610 3@100 5@200 =300 80 160 =1000 70 4@200 58 =800 3@100 =300 1000 180 30 180 790 1012 1610 1013 1610 597 22 D16 29 - 29 5000 100 150 8@125 =1000 32 - 32 伸縮部 700 28@125=3500 8@125 =1000 100 455 125 KR 3 KR 4 D16 KR 7 KR 8 D16 KR 5 KR 1 KR 6 250 80 63 D16 80 107 KR 6 D13 D16 KR 10 D13 D25 KR 2 1012 598 70 1610 3@100 5@200 =300 80 160 =1000 70 58 242 2@ =400 3@100 =300 1000 80 30 180 790 1000 80 4@200 58 =800 3@100 =300 D19 200 150 150 D25 500 KR 1 70 28 150 WR 7 598 KR 4 D13 D13 80 150 30 - 30 0 15 D16 WR 9 D13 A 7 D16 A 8 D16 31 5000 32 700 材料表 KR 10 KR 6 D13 σck = 24 N/mm2 コンクリート D16 SD345 455 63 107 σck = 18 N/mm2 鉄筋 80 80 250 125 下部工 均しコンクリート 63 150 107 5700 9@250=2250 80 150 196 12@250=3000 455 150 250 125 80 500 D16 70 500 WR 3 KR 3 26 1000 2400 30 500 KR 9 D13 80 107 KR 2 D13 500 WR 1 KR 6 29 2700 150 KR 10 220 7@200=1400 1630 F 9 12@250=3000 KR 8 250 80 25 26 - 26 WR 10 455 125 6064 D16 220 2000 27 150 KR 4 KR 7 2@ =230 150 26 30 1012 144 100 12@250=3000 WR 6 D22 2@ =290 2@ =500 WR 5 3700 5700 3000 KR 3 KR 9 5884 12@250=3000 3884 25 150 150 200 500 D16 2@ =400 150 12@250=3000 2000 P 11 D13 D13 2@ =290 2@ =300 D16 2@ =500 7@250=1750 D13 6064 100 WR 4 D16 D19 WR 9 WR 9 150 150 200 WR 15 D13 WR 8 0 15 500 500 WR 21 WR 11 100 144 D25 180 1000 WR 2 D16 180 WR 13 195 70 150 D13 100 3@100 5@200 =300 69 81 160 =1000 12@250=3000 2@ =300 WR 20 8@125 =1000 3@100 2@ =300 57 =400 7@250=1750 28@125=3500 79 160 5@200 71 =1000 3@100 =300 2000 100 8@125 =1000 700 243 5000 29 KR 8 D16 KR 4 D16 KR 1 平成 D13 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 100 8@125 =1000 28@125=3500 8@125 =1000 100 5700 31 32 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(8) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 16 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(9) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 240 1150 240 5400 4 F 51 - D16 × 5640 3 51 - D16 × 1390 285 2 33 '5 4" 79 - D19 × 5000 2714 F 51 - D19 × 7000 285 2630 2630 F 9 1 10 6° 6238 F 11 F 56 16 3370 8 - D19 × 6810 2630 3252~2852 (3052) 1630 285 5 - D19 × 3620(平均長) F 410以上 (680) 9370 285 3370 12060 F 5 -1 F 4 - D13 × 12000 5 -2 4 - D13 × 6000 12060 9000 123 120 3500 410以上 (440) 27 - D13 × 9000 6 -2 78 27 - D13 × 3500 78 120 1622 6 -1 195 F 2622 F 12060 123 9305 195 3305 195 195 F 12 75 - D13 × 2060 F 11 13 - D13 × 3060 410以上 (550) F 7 -1 19 - D13 × 9500 F 7 -2 19 - D13 × 3500 12060 平成 9500 3500 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 600以上 (940) F 8 -1 21 - D19 × 9500 F 8 -2 21 - D19 × 3500 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(9) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 17 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(10) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 1130 500 前面 A 1 3260 51 - D16 × 3500 2400 背面 S 1 50 - D16 × 4030 240 12011 12060 9840 123 120 500以上 (620) 520以上 (701) S 2 -1 A 2 -1 A 3 - D13 × 10150 2 -2 660 120 120 2840 660 120 78 123 123 3046 78 123 9666 S 11 - D16 × 10500 2 -2 11 - D16 × 3500 3 - D13 × 3530 2434 232 96 128 273 174 273 前面 240 232 273 232 174 273 232 S 3482 151 背面 1160以上 (1387) 3 9852 48 - D16 × 2950 11947 3 - D29 × 10860 195 78 123 S 4 28 - D16 × 2140 S 5 0 1482 520 520 2440 1450 520 520 1100 24 3 -2 20 - D16 × 2490 0 A 3 - D29 × 4490 24 3 -1 1132 A 120 S 5 240 4 - D16 × 3090 A 2 - D16 × 3240(平均長) A 8 7 3248~2748(2998) 7 - D16 × 3500 3260 2 - D16 × 3240(平均長) 14 - D13 × 2880 A 6 3248~2748(2998) 5 A 3260 7 - D16 × 3500 A 4 平成 240 施工箇所 240 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 240 工 事 名 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(10) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 18 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 S=1:50 18 - D32 × 2150(平均長) 32 - D13 × 450 450 96 240 151 400 128 138 - D16 × 920 500 4100 44 3 12 - D13 × 4100 36 - D16 × 2690 U 1 - D16 × 4000 2 1 11 4000 466 6 -1 466 P P 10 20 - D32 × 3550 1 - D16 × 4000 6 -2 4000 U U 480 P 480 16 - D22 × 500 240 155 13 P 5184~5246 P 5 -1 3070 6 - D32 × 4350 20 - D32 × 2150(平均長) 2114~2176 '2145) 6 - D32 × 1350(平均長) P 5 -2 1316~1374 (1345) 5186~5244 3870 P 4 5158~5272 (5215) G 0 '0 " G 950 13 5° 69 - D32 × 5700(平均長) P 3 -1 9 R P 1 3 -2 18 - D32 × 1780 2 -1 P ・・・1次施工鉄筋 P (2145) G 1775 2116~2174 3891~3949 2 -2 8 - D32 × 1350(平均長) ・・・2次施工鉄筋 P 8 - D32 × 2580 2575 3889~3951 G P 1 4000 69 - D32 × 4000 1314~1376 (1345) A1橋台配筋図(11) 480 480 E 1 47 - D16 × 1410 12060 12060 9500 500以上 (940) 435 G E 2 -1 P 7 -1 3500 3065 435 8995 P 13 - D29 × 9430 7 -2 E 1 - D16 × 9500 2 -2 1 - D16 × 3500 13 - D29 × 3500 11500 12060 3065 8995 E 2 - D16 × 11500 435 435 3 G 平成 P 8 -1 13 - D29 × 3500 P 8 -2 13 - D29 × 9430 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(11) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 19 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(12) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 5400 285 375 870~2745 (1808) 5400 WR 195 4 - D19 × 5690 1 267 3400 285 3400 20 - D13 × 660 9 2750 195 415 195 WL 195 4 - D25 × 5780 267 1 6 - D16 × 1810(平均長) 12 195 WR WL 195 WR 20 22 - D13 × 660 9 WR 2 5 - D13 × 650 2 - D16 × 2750 13 WL 258 WL 13 - D19 × 3690 WR 2 13 - D25 × 3820 5400 520~2395 (1458) 240 240 195 195 195 WR WR 195 3400 WL 3 195 4 - D16 × 5640 WR 17 - D13 × 620 195 2400 9 - D13 × 620 10 WR 8 - D13 × 620 21 240 240 10 6 - D16 × 1460(平均長) 14 4 - D16 × 5640 3 229 WL 232 232 5400 3400 WR 195 195 WR 22 9 - D13 × 590 WR WR 16 17 1657~557 (1107) 195 12 - D16 × 5800 41 390 3° '2 390 5564 12 - D22 × 5890 12 - D13 × 590 WR 6 WL WL 6 WR 5 5564 12 - D16 × 5690 11 200 12 5 5446 12 - D22 × 5780 WR 12 - D13 × 590 11 1657~557 (1107) WL 200 195 195 200 8 - D13 × 1110(平均長) 13 - D16 × 3640 8 - D13 × 1110(平均長) WR 4 5446 2 - D16 × 2400 15 13 - D16 × 3640 195 WL 4 4" 23 240 330 '0" °0 1 - D16 × 2780 18 ° 135 WR 19 1 - D16 × 2780 °0 '0" 135 °0 WL 8 10 - D19 × 2250 375 '0" 16 '0" °0 135 4 - D19 × 5080 °0 '0" " 0'0 135 08 45 16 285 '0" 285 °0 135 7 WR 285 135 WL 90 8 80 0 45 135 °0 '0" 285 135 23 90 240 375 330 375 平成 80 施工箇所 7 4 - D25 × 5260 WR 8 年度 工 事 名 375 WR 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 11 - D25 × 2430 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A1橋台配筋図(12) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 20 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台配筋図(13) 鉄筋質量表(1次施工) 3500 KL 16 - D13 × 3500 1 S=1:50 径 数 単位質量 種別 径 数 単位質量 数 単位質量 D19 7000 51 2.25 15.75 803 WL 1 D19 5690 4 2.25 12.80 51 P2 -2 D32 1350 8 6.23 F2 〃 5000 79 〃 11.25 889 WL2 〃 3690 13 〃 8.30 108 P3 -2 〃 2150 18 〃 F3 D16 1.56 F4 長 さ 1390 〃 本 鉄筋質量表(2次施工) 種別 F1 51 1.56 5640 51 12000 4 〃 6000 4 〃 〃 9000 27 〃 -2 〃 3500 27 〃 F 7 -1 〃 9500 19 〃 F5 -1 D13 F5 -2 F6 -1 F6 〃 0.995 一本当り質量 質 量 摘 要 長 さ 本 一本当り質量 8.80 質 量 摘 要 種別 径 長 さ 本 一本当り質量 〃 質 量 摘 8.41 67 13.39 241 2.17 111 WL3 D16 5640 4 35 P5 -2 〃 1350 6 8.80 449 WL4 〃 3640 13 〃 5.68 74 P6 -2 〃 2150 20 〃 13.39 268 11.94 48 WL5 D22 5780 12 3.04 17.57 211 P 7 -1 D29 9430 13 5.04 47.53 8.41 618 5.97 24 WL6 D16 5690 12 1.56 8.88 107 P 7 -2 〃 3500 13 〃 17.64 229 8.96 242 WL7 D19 5080 4 2.25 11.43 46 P8 -1 〃 3500 13 〃 17.64 229 3.48 94 WL8 〃 2250 10 5.06 51 P8 -2 〃 9430 13 〃 47.53 618 9.45 180 WL9 D13 660 20 0.66 13 P9 920 138 1.44 199 要 (8) (平均長) (18) (平均長) (6) (平均長) (20) (平均長) 50 (13) 3250 (13) KL 4 - D13 × 3250 2 107 107 KL 46 '5 7" KL 7 〃 3500 19 〃 F8 -1 D19 9500 21 2.25 F8 -2 〃 11 - D13 × 3740 0" 16 - D16 × 1670 4 KL 6 2 - D16 × 970 8 17 〃 0.62 11 590 12 〃 0.59 7 WR 1 D25 5780 4 3.98 23.00 92 3500 21 〃 7.88 165 〃 6810 8 〃 15.32 123 F 10 〃 3620 5 〃 8.15 41 F 11 D13 3060 13 F 12 〃 2060 75 0.995 〃 A1 D16 3500 51 1.56 A2 -1 D13 10150 3 0.995 A2 -2 〃 3530 3 〃 A3 -1 D29 4490 3 3.04 2.05 〃 11 - D13 × 1530 5500 714 5250 〃 3820 13 〃 15.20 198 U1 D16 2690 36 1.56 4.20 D16 5640 4 1.56 8.80 35 U2 D13 4100 12 0.995 4.08 〃 3640 13 〃 5.68 74 U3 D22 500 16 3.04 1.52 WR5 D22 5890 12 3.04 17.91 215 109 KR KR 5 2 - D16 × 3970 278 WR6 D16 5800 12 1.56 9.05 30 WR7 D25 5260 4 3.98 20.93 84 1410 47 1.56 2.20 11 WR8 〃 2430 11 〃 9.67 106 E2 -1 〃 9500 1 〃 14.82 15 5.04 22.63 68 WR9 D13 660 22 0.66 15 E2 -2 〃 3500 1 〃 5.46 5 〃 620 9 E3 〃 11500 2 〃 17.94 〃 KR 7 54.73 164 WR10 〃 0.62 6 0.995 2.87 40 WR 11 〃 590 12 〃 0.59 7 1.56 5.46 38 WR12 D16 1810 6 1.56 2.82 17 A6 〃 3240 2 〃 5.05 10 WR13 〃 2750 2 〃 4.29 9 A7 〃 3500 7 〃 5.46 38 WR14 〃 1460 6 〃 2.28 14 A8 〃 3240 2 〃 5.05 WR15 〃 2400 2 〃 3.74 7 WR16 D13 1110 8 1.10 9 (平均長) WR 17 〃 1110 8 〃 1.10 9 (平均長) 1.56 4.34 4 〃 4.34 4 0.65 3 5 10 (平均長) (平均長) D16 4030 50 1.56 6.29 315 WR18 D16 2780 〃 10500 11 〃 16.38 180 WR19 〃 2780 1 S2 -2 〃 3500 11 〃 5.46 60 WR20 D13 650 5 S3 〃 2950 48 〃 4.60 221 WR 21 〃 620 8 〃 0.62 S4 〃 2140 28 〃 3.34 94 WR22 〃 590 9 〃 0.59 S5 〃 2490 20 〃 3.88 78 S6 〃 3090 4 〃 4.82 19 6 2 - D16 × 970 103 36 159 kg (平均長) KL 1 D13 3500 16 KL2 〃 3250 4 0.995 〃 3.48 3.23 6.23 24.92 1719 KL3 D16 3830 16 1.56 5.97 96 8 〃 16.07 129 KL4 〃 1670 16 〃 2.61 42 P3 -1 〃 1780 18 〃 11.09 200 KL5 〃 3980 2 〃 6.21 12 P4 〃 5700 69 〃 35.51 2450 KL 6 〃 970 2 〃 1.51 3 〃 (平均長) 4350 6 〃 27.10 163 KL 7 D13 3740 11 〃 3550 20 〃 22.12 442 KL8 〃 1530 11 P 10 D16 4000 1 1.56 6.24 6 P 11 〃 4000 1 〃 6.24 (圧接箇所) D32 626 kg (52) D29 1694 kg (26) D22 24 kg D16 509 kg D13 総質量 0.995 〃 3.72 1.52 63 kg 2916 kg 41 17 280 kg 6 KR 1 D13 5500 16 KR2 〃 5250 4 〃 5.22 21 KR3 D16 3820 14 0.995 1.56 5.96 5.47 88 83 KR4 〃 1670 14 〃 2.61 7" '5 46 KR5 〃 3970 2 〃 6.19 12 1460 ° 95 計 13 69 2580 " 合 56 4000 -1 鉄筋集計 (平均長) 5 〃 KR6 〃 970 2 〃 1.51 3 KR 7 〃 3710 2 〃 5.79 12 (平均長) KR8 〃 1560 2 〃 2.43 5 (平均長) KR9 D13 3730 27 3.71 100 KR 10 〃 1530 27 1.52 41 420 KR 0.995 〃 37 402 kg 27 - D13 × 3730 9 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 材料表 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋集計 0" 計 5 53 3'2 3'2 °1 145 803 0"195 °1 145 0"240 3'2 °1 145 240 440 KR D16 1027 kg D32 " 14 - D16 × 1670 0.995 P2 -1 総質量 θ1= 95°46’57” θ2= 84°13’03” KR 4 1 0.995 S2 -1 107 2 - D16 × 3710(平均長) 53 5 741~823 14 5° 13' (782) 20 0"240 3'2 °1 145 θ2 178 E1 鉄筋 0" 5 53 3'2 °1 145 893 θ1 0.995 7 合 107 24 3.51 14 420 θ1= 95°46’57” θ2=174°13’03” 49 5.46 3 1460 6 (1725) 1684~176 570 14 - D16 × 3820 3 1460 440 1390 420 θ2 ° 95 151 224 kg 3500 107 7 '5 46 14 10.10 5115 kg θ1 " 1460 1837 ° 95 7 '5 46 0.45 WR4 2880 P5 -1 107 0.995 WR3 10860 1740 107 32 WR2 D16 4 - D13 × 5250 2 450 40 D13 P6 KR D13 154 A5 P1 16 - D13 × 5500 1 R1 14 kg (平均長) 967 kg KR 1.56 2519 kg A4 S1 KL 620 〃 687 kg θ1= 95°46’57” θ2= 84°13’03” KL 〃 WL 11 803 3' 2 0" 893 0" 240 240 5'2 °1 440 3' 2 178 WL 10 D16 5 °1 0" °1 195145 3'2 145 θ2 53 145 5 °1 53 145 107 66 449 F9 A3 -2 θ1 3.48 21.38 3878 kg 420 θ1= 95°46’57” θ2=174°13’03” 2 - D16 × 3980 5 ° 1470 1390 1470 θ2 570 16 - D16 × 3830 3 95 1746 57 " 1837 1470 46 ' 420 KL 107 θ1 440 95 ° F 7 -2 〃 0.995 KR 8 2 - D16 × 1560(平均長) KR 10 27 - D13 × 1530 D32 5103 kg 平成 D29 232 kg D25 480 kg 施工箇所 D22 426 kg 工 事 名 D19 2726 kg D16 2707 kg D13 1396 kg 13070 kg 図 名 縮 尺 作成年月 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 A1橋台配筋図(13) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 21 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚配筋図(1) S=1:50 ・・・上部工施工鉄筋 上部工施工 下部工施工 ・・・下部工施工鉄筋 27500(構造中心) R側 6000 3050 5000(構造中心) *< >はL側の寸法を示す。 22500 187@150=28050 4850 C 2 D51 150 150 D25 C 25 6000 D25 C 26 3000 C 27 2700 2777<2775> C 2 D51 155<156> C 1 150 303 C 1 2648 5555 6500 D25 640 600 位置図 27500(構造中心) R側 6000 3050 5000(構造中心) 3 4 4 22500 119@300=35700 600 終点側 5 - 5 12660 3080 455 600 3 50 D25 C 18 D25 C 3 C 4 D51 C 4 6@300=1800 5 2 2 150 150 C 17 D25 C 11 D25 1 1 D25 C 15 D25 C 16 D16 18@150=2700 D25 C 14 C 24 D25 C 23 D25 C 1 C 1 D51 C 2 C 2 D51 C 3 C 3 D51 C 4 C 4 300 C 13 150 150 D25 2700 6000 600 600 13@150=1950 C 12 156 698 150 305 5 D51 起点側 C 19 C 3 D51 300 D25 C 2 9@300=2700 C 20 2775 3080 D16 C 2 D51 2700 2777 303 848 5555 640 6500 5555 (3 - 3) 12660 2 - 2 (4 - 4) C 22 C 1 D51 平成 455 施工箇所 600 200 L側 1 - 1 C 1 155 150 3080 455 200 7@300=2100 2@ =600 220@150=33000 5000(構造中心) 6000 50 3050 年度 注意事項 ・施工後露出される鉄筋は防錆処理を行うこと。 22500 27500(構造中心) 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 材料表 上部工施工 下部工 コンクリート 鉄筋 σck = 30 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚配筋図(1) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 22 月 下部工施工 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚配筋図(2) S=1:50 ・・・上部工施工鉄筋 ・・・下部工施工鉄筋 上部工施工 下部工施工 27500(構造中心) 6000 3050 5000(構造中心) 22500 119@300=35700 600 200 C 5 C 6 D51 C 6 C 8 D51 C 8 D51 C 9 C 9 D51 C 15 D25 C 16 D16 C 11 D25 終点側 D25 6 起点側 D25 C 14 9 300 200 150 150 D25 C 13 D25 1700 C 12 C 17 10@150=1500 D25 4000 D25 C 18 9 1700 D25 C 19 7 C 27 600 200 D25 C 26 7@300=2100 D25 C 25 D25 C 5 C 5 D51 C 6 C 6 D51 C 7 C 7 D51 C 10 C 10 6000 8 D51 2@ =600 220@150=33000 5000(構造中心) 8 6 300 150 150 300 300 300 300 300 300 150 150 2@ 150 2@ 150 200 200 150 150 =300 =300 300 1700 4000 1700 C 21 起点側 300 7 D16 200 150 150 10@150=1500 終点側 位置図 C 22 (9 - 9) 7 - 7 6 - 6 (8 - 8) C 5 50 50 22500 27500(構造中心) 3050 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 注意事項 ・施工後露出される鉄筋は防錆処理を行うこと。 材料表 上部工施工 下部工 コンクリート 鉄筋 σck = 30 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚配筋図(2) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 23 月 下部工施工 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚配筋図(3) S=1:50 ・・・上部工施工鉄筋 ・・・下部工施工鉄筋 上部工施工 下部工施工 27500(構造中心) 6000 3050 5000(構造中心) 1100 6@300=1800 22500 16@150=2400 31250 終点側 起点側 11 12 13 12 D25 C 24 D25 2000 150 150 10 13 1700 D25 150 150 150 150 2000 1700 1700 300 C 23 起点側 10 - 10 (12 - 12) 11 4000 D25 C 14 1700 150 150 1700 300 1700 C 15 4000 11 - 11 (13 - 13) 終点側 位置図 10 C 1 1100 6@300=1800 C 1 D51 C 2 C 2 D51 2@ =600 214@150=33000 5000(構造中心) 6000 50 22500 27500(構造中心) 3050 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 注意事項 ・施工後露出される鉄筋は防錆処理を行うこと。 材料表 上部工施工 下部工 コンクリート 鉄筋 σck = 30 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚配筋図(3) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 24 月 下部工施工 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚配筋図(4) S=1:50 ・・・上部工施工鉄筋 ・・・下部工施工鉄筋 14 - 14 L側 R側 C 22 D16 C 22 D16 C 6 D51 C 7 D51 C 8 D51 C 5 D51 18@300=5400 C 12 D51 D51 C 3 D51 C 9 D51 C 2 D51 C 10 D51 C 1 D51 300 D51 C 10 D51 C 2 D51 C 9 D51 C 3 D51 C 8 D51 C 4 D51 C 7 D51 C 6 D51 C 5 D51 C 26 5@900=4500 C 5 D25 D25 C 6 D51 C 7 D51 C 8 988 900 C 20 D25 950 800 950 D25 900 988 C 11 C 4 D51 D51 C 3 D51 D25 C 9 D51 C 2 D51 C 1 D51 C 10 D51 C 1 D51 C 24 D25 C 21 D25 4000 300 C 20 18@300=5400 D51 3400 150 150 200 D51 150 150 C 2 300 D51 C 2 16 16 17 17 300 C 14 D25 C 1 15 C 1 D51 C 10 D51 C 2 D51 C 9 D51 D51 C 8 D51 D51 C 7 D51 D51 C 3 C 7 D51 C 4 C 5 D51 D51 D25 D25 C 8 C 6 C 23 1100 6@300=1800 388 150 150 538 300 150 150 200 C 21 15 3400 13@150=1950 R側 6000 36@150=5400 150 150 D51 2@900=1800 6@300=1800 C 14 D51 200 C 17 150 150 300 200 4000 16@150=2400 L側 R側 2838 150 150 200 D51 200 750 14 1100 301 800 13@150=1950 D25 20@150=3000 D51 C 7 137 388 150 538 1100 1100 300 150 150 200 C 1 14 17 - 17 5860 2825 D25 D25 750 D51 C 6 C 8 301 位置図 300 L側 D25 C 24 15 - 15 C 5 150 150 C 4 C 18 C 6 R側 6000 36@150=5400 150 150 上部工施工 D16 D51 下部工施工 C 16 4000 D16 3400 C 16 C 5 3400 155 150 2@900=1800 303 150 150 200 D51 6500 20@150=3000 C 6 305 156 150 300 D51 300 4000 150 150 300 300 300 300 300 300 150 150 2@ 2@ 2@ 200 150 150 200 =300 =300 =300 L側 C 5 16 - 16 C 25 750 5@900=4500 D25 750 C 6 C 5 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 D51 注意事項 ・施工後露出される鉄筋は防錆処理を行うこと。 材料表 D51 上部工施工 下部工 コンクリート 鉄筋 σck = 30 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚配筋図(4) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 25 月 下部工施工 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚配筋図(5) G 8000 S=1:50 G 4500 765 G 12000 11235 35735 1 -4 C 44 - D51 × 8000 1 -3 C 44 - D51 × 4500 1 -2 G C 44 - D51 × 12000 1 -1 G 9500 44 - D51 × 12000 G 4500 765 C 12000 9735 35735 2 -4 C 44 - D51 × 9500 2 -3 C 44 - D51 × 4500 G 2 -2 3500 C 44 - D51 × 12000 G 2 -1 44 - D51 × 10500 G 4500 765 C 12000 11235 31235 3 -4 C 8 - D51 × 3500 3 -3 C 8 - D51 × 4500 3 -2 G C 8 - D51 × 12000 3 -1 G 5000 8 - D51 × 12000 G 4500 765 C 12000 9735 31235 C 8 - D51 × 5000 4 -3 C 4 -2 8 - D51 × 4500 G C 4 -1 8 - D51 × 12000 G 8 - D51 × 10500 G 765 C 4 -4 5508 2734 4500 12000 11235 30469 5 -4 C 34 - D51 × 8240 5 -3 C 34 - D51 × 4500 5 -2 G C 34 - D51 × 12000 5 -1 G 34 - D51 × 12000 G 765 C 5508 4234 4500 12000 9735 30469 6 -4 C 30 - D51 × 9740 6 -3 174° 17'22" C 30 - D51 × 4500 G 6 -2 C 30 - D51 × 12000 G 6 -1 30 - D51 × 10500 G 765 C 4704 2734 4500 12000 11235 30469 7 -4 C 8 - D51 × 7440 7 -3 174° 17'22" C 8 - D51 × 4500 7 -2 G C 8 - D51 × 12000 7 -1 G 8 - D51 × 12000 G 765 C 4704 4234 4500 12000 9735 30469 C 8 - D51 × 8940 8 -3 174° 17'22" 182 C 8 - D51 × 4500 G 8 -2 2734 C 8 - D51 × 12000 G 8 -1 8 - D51 × 10500 G 4500 765 8 -4 12000 11235 30469 C 9 -4 4 - D51 × 2920 174° 17'22" C 9 -3 C 4 - D51 × 4500 9 -2 G 182 C 4 - D51 × 12000 9 -1 G 4234 4 - D51 × 12000 G 4500 765 C 12000 9735 30469 C 10 -4 4 - D51 × 4420 C 10 -3 4 - D51 × 4500 C 10 -2 C 4 - D51 × 12000 10 -1 4 - D51 × 10500 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 注意事項 ・施工後露出される鉄筋は防錆処理を行うこと。 材料表 上部工施工 ・・・上部工施工鉄筋 下部工 ・・・下部工施工鉄筋 コンクリート 鉄筋 σck = 30 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚配筋図(5) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 26 月 下部工施工 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚配筋図(6) S=1:50 5100 4988 鉄筋質量表(下部工施工) 鉄筋質量表(上部工施工) 53 1 5476 種別 -3 長 D51 さ 4500 本 数 単位質量 一本当り質量 44 15.9 質 71.55 量 摘 要 (44) 3148 種別 径 C 1 -4 D51 長 8000 さ 本 数 44 単位質量 一本当り質量 15.9 127.20 質 5597 量 摘 C2 -4 〃 9500 44 〃 151.05 6646 C3 -4 〃 3500 8 〃 55.65 445 C4 -4 〃 5000 8 〃 79.50 636 要 (44) (44) 1000以上 (1276) 1476 1000以上 (1276) 38 375 3 R= C1 径 C1 -2 〃 12000 44 〃 190.80 8395 C1 -1 〃 12000 44 〃 190.80 8395 (44) (8) (44) C2 -3 〃 4500 44 〃 71.55 3148 (8) 338 - D25 × 11290 12 64 - D25 × 11290 C 17 172 - D25 × 10980 18 32 - D25 × 10980 1000以上 (1276) C2 -2 〃 12000 44 〃 190.80 8395 C2 -1 〃 10500 44 〃 166.95 7346 C3 -3 〃 4500 8 〃 71.55 572 (34) C5 -4 〃 8240 34 〃 131.02 4455 C6 -4 〃 9740 30 C7 -4 〃 7440 8 〃 154.87 4646 〃 118.30 946 (30) C 375 3 R= 38 C 375 (8) 1000以上 (1276) 11 3476 3100 C 3276 (44) (8) (8) (8) C3 -2 〃 12000 8 〃 190.80 1526 C8 -4 〃 8940 8 〃 142.15 1137 C3 -1 〃 12000 8 〃 190.80 1526 C9 -4 〃 2920 4 〃 46.43 186 C4 -3 〃 4500 8 〃 71.55 572 C 10 -4 〃 4420 4 〃 70.28 281 C4 -2 〃 12000 8 〃 190.80 1526 D25 11290 64 3.98 44.93 2876 C4 -1 〃 10500 8 〃 166.95 1336 C5 -3 〃 4500 34 〃 71.55 2433 (4) (8) (4) (8) 53 375 1 1388 C 12 C 13 〃 11350 10 〃 45.17 452 (平均長) C 14 -1 〃 8260 24 〃 32.87 789 (平均長) -2 (34) (34) C5 -2 〃 12000 34 〃 190.80 6487 C 14 〃 8280 24 〃 32.95 791 C5 -1 〃 12000 34 〃 190.80 6487 C 15 〃 8200 44 〃 32.64 1436 C6 -3 〃 4500 30 〃 71.55 2147 C 16 D16 4560 4 1.56 7.11 28 C 18 D25 10980 32 3.98 43.70 1398 C 19 〃 11040 4 〃 43.94 176 (平均長) C20 〃 3210 60 〃 12.78 767 (平均長) C 21 〃 4230 30 〃 16.84 505 C22 D16 C24 5106~5226 4991~5051(5021) 1 5512~5572(5542) 53 33 R= 3276 3476 3100 C 4 - D25 × 11040(平均長) 375 8 R= 33 2254~2674(2464) 5009 71.55 572 C 7 -2 〃 12000 8 〃 190.80 1526 C 7 -1 〃 12000 8 〃 190.80 1526 C8 -3 〃 4500 8 〃 71.55 572 C8 -2 〃 12000 8 〃 190.80 1526 C8 -1 〃 10500 8 〃 166.95 1336 C9 -3 〃 4500 4 〃 71.55 286 (8) 3950 4 1.56 6.16 25 D25 3210 628 3.98 12.78 8026 C26 -1 〃 2920 96 〃 11.62 1116 C26 -2 〃 5500 96 〃 21.89 2101 C27 -1 〃 2950 15 〃 11.74 C27 -2 〃 5500 15 〃 21.89 C9 -2 〃 12000 4 〃 190.80 763 C9 -1 〃 12000 4 〃 190.80 763 C 10 -3 〃 4500 4 〃 71.55 286 C 10 -2 〃 12000 4 〃 190.80 763 C 10 -1 〃 10500 4 〃 166.95 668 D51 24975 kg C 11 D25 11290 338 3.98 44.93 15186 D25 20937 kg C 17 〃 10980 172 〃 43.70 7516 D16 53 kg C23 240 176 (平均長) 328 45965 kg 375 1812 〃 12.78 23157 〃 2920 453 〃 11.62 5264 -2 〃 5500 453 〃 21.89 9916 計 (圧接箇所) 総質量 (192) 45965 kg 鉄筋集計 合 計 総質量 (圧接箇所) D51 84759 kg D25 61039 kg (384) 145798 kg C 22 3467 3476 21 4 - D16 × 3950 375 30 - D25 × 4230 2188 (1150) 1000以上 (1276) 1000以上 3776 3210 -1 C25 合 145798 kg 60 - D25 × 3210(平均長) 20 〃 C25 鉄筋集計 38 375 3 R= 375 C C 14 -2 C C 375 375 2463 3776 24 - D25 × 8280 375 375 3100 1000以上 (1276) 8 5724 166.95 〃 (4) 375 1000以上 (1276) 33 190.80 〃 8 (4) 1 53 〃 30 4500 (4) 1876 R= 30 10500 〃 (4) 375 1 1466~1886(1676) 1 53 240 375 53 2081~2456(2269) 1876 4 52 200 2048 628 - D25 × 3210 1812 - D25 × 3210 1000以上 (1000) 25 -1 C 26 -1 200 C 96 - D25 × 2920 C 200 25 -2 26 -2 453 - D25 × 5500 96 - D25 × 5500 200 平成 200 236 150 236 236 150 2051~2111(2081) 4 240 453 - D25 × 2920 1000 236 23 24 16 C C 施工箇所 150 C 33 5 3. 200 236 C R= 4628 5676 5 200 3. 2338 33 4 - D16 × 4560 R= 52 200 200 236 150 236 200 240 236 44 - D25 × 8200(平均長) 150 15 1000以上 (1000) 236 C 2066~2486 3033 1 1466~1886(1676) 3676 24 - D25 × 8260(平均長) 12000 〃 C 7 -3 (8) 2066~2486 14 -1 〃 C6 -1 (8) 1000以上 (1276) 19 1476 1000以上 (1276) 8 10 - D25 × 11350(平均長) 13 33 8 C6 -2 (8) 1391~1451(1421) R= (平均長) (30) C 53 (30) 工 事 名 ・施工後露出される鉄筋は防錆処理を行うこと。 材料表 C 27 -1 15 - D25 × 2950(平均長) 年度 注意事項 4628 5679~5739 236 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 C 27 -2 15 - D25 × 5500 上部工施工 ・・・上部工施工鉄筋 下部工 ・・・下部工施工鉄筋 コンクリート 鉄筋 σck = 30 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚配筋図(6) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 27 月 下部工施工 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(1) 1 - 1 S=1:50 2 - 2 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 A 3 D19 S 2 D13 F 9 D16 D16 95 150 21@250=5250 235 240 250 116 D32 P 5 P 5 D32 P 6 P 6 D32 200 2@ =500 235 前面 F 9 D19 配力鉄筋 D19 9370 5080 150 A 4 D16 21@250=5250 235 D13 主鉄筋 1 主鉄筋 2 主鉄筋 3φ 12φ 95 150 21@250=5250 位置図 150 材料表 3φ 3φ 前面 200 2@ =500 235 12360 竪壁中間帯鉄筋詳細図 150 配力鉄筋 F 9 150 S 2 竪壁中間帯鉄筋凡例 ・・・手前直角フック 150 背面 D13 19@250=4750 D19 中間帯鉄筋 8φ以上で 12cm以上 A 5 1200 A 2 95 150 95 150 21@250=5250 スターラップ 3φ D16 200 胸壁スーターラップ詳細図 主鉄筋 P 9 3@200 =600 2@ =300 19@250=4750 9605 D19 12360 150 D29 1012 D16 580 P 8 125 2@ =330 9@250=2250 2851 2624 E 1 200 12φ F 9 5080 19@250=4750 150 150 2@ =300 3@200 =600 D16 3@200 =600 2@ =300 19@250=4750 D13 1200 9618 5080 A 5 1200 D16 9383 P 9 9@250=2250 D32 5080 P 3 1200 D32 P 3 150 95 2@ =330 125 240 250 129 P 2 150 P 2 A 1 P 4 D32 2@ =330 125 P 1 235 250 4@125 6@125 =500 =750 2@ 2@ =200 =200 46@250=11500 E 3 D16 34@125=4250 235 6@125 =750 466 580 250 2624 580 34@125=4250 150 9@250=2250 150 95 R側 455 2@ =300 3@200 =600 D16 5555 250 124 240 D29 E 3 640 12360 150 95 150 2@ 109 =290 227 9@250=2250 E 1 5555 150 250 137 240 P 7 125 2@ =330 235 250 4@125 6@125 =500 =750 2@ 2@ =200 =200 46@250=11500 580 1012 34@125=4250 235 6@125 =750 455 150 2@ 109 =290 227 250 L側 1013 34@125=4250 R側 455 12360 150 95 487 5555 474 150 2851 12660 640 1012 5555 479 455 2@ =290 109 L側 2@ =290 109 12660 配力鉄筋 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート 8φ以上で 12cm以上 σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 背面 平成 配力鉄筋 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 注)・胸壁中間帯鉄筋は、半円形フックを 背面側に配置し、主鉄筋にのみ結束すること。 注)・竪壁中間帯鉄筋は、直角フックと半円形フックを 交互に配置し、配力鉄筋にのみ結束すること。 図 名 縮 尺 A2橋台配筋図(1) ・配力鉄筋の継手位置には、必ず中間帯鉄筋の 半円形フックを配置すること。 作成年月 1 2 図 示 平成 全 62 年 葉の内 28 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(2) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 3 - 3 ・・・1次施工鉄筋 4 - 4 2700 起点側 500 2000 800 終点側 700 12360 L側 1200 1405 6@250=1500 225 150 150 2@ 400 =275 4300 950 100 175 15@250=3750 400 7@500=3500 175 100 4300 15@250=3750 400 7@500=3500 400 R側 1405 100 175 175 100 400 150 D16 S 1 D16 P 9 D32 D16 U 2 U 3 D13 U 3 D22 E 1 E 2 D16 5555 A 2 D19 9488 12360 34@125=4250 250 F 1 D19 4@250 150 =1000 F 3 D25 9@250=2250 2@ =300 150 D32 P 10 P 7 D16 95 150 10@250=2500 150 150 R側 150 95 D29 34@125=4250 D29 3 2@ 2@ =200 =200 6@125 6@125 4@125 250 =750 235 =500 235 =750 250 12360 P 9 P 11 D16 34@125=4250 D16 95 150 150 12660 6500 a部詳細図 235 250 4@125 6@125 =750 =500 2@ 2@ =200 =200 150 2@ =400 2@ =300 3@200 =600 700 D19 150 F 2 150 34@125=4250 235 6@125 =750 150 F 8 1200 D19 150 95 P 8 D16 150 F 8 L側 3 F 11 150 3@200 =600 2@ =300 D13 455 5 - 5 2800 150 1200 1000 F 10 5555 12660 19@250=4750 19@250=4750 5080 D16 580 640 150 A 1 D16 46@250=11500 580 455 7009 D13 D13 5 2@ =330 125 A 5 U 2 D22 120 280 2@ 220 =480 D16 100 500 250 100 2@ =300 700 150 400 500 300 399 80 2@ =290 114 100 114 109 2@ =290 P 4 S 3 4 9@250=2250 D32 9500 125 2@ =330 5 P 1 150 2738 4 a 9@250=2250 402 80 U 1 落橋防止装置用心鉄筋詳細図 S=1:20 (1箇所当り 全4箇所) 700 150 450 500 10 100 230 100 10 400 250 100 2@ =300 R 1 D13 R 1 D13 E 1 D16 U 1 D16 U 3 41 159 100 330 0 10 U 2 D13 σck = 24 N/mm2 コンクリート D22 下部工 均しコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 450 D16 平成 10 100 230 100 10 E 2 材料表 500 300 399 80 D16 170 E 3 250 240 490 52 140 402 80 280 220 施工箇所 10 100 230 100 10 450 R 1 D13 R 1 D13 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(2) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 29 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(3) S=1:50 6 - 6 8 - 8 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 L側 1750 R側 1750 L側 R側 150 100 240 240 100 4@100 3@90 4@100 =400 =270 =400 D16 2400 1900 S 3 150 800 1450 1450 2700 100 235 235 100 3@85 3@90 3@85 =255 =270 =255 1200 800 2000 10 S 4 D16 10 S 5 S 5 D16 D16 S 4 D16 205 150 3980 4400 3980 200 225 225 22@250=5500 3980 205 150 22@250=5500 4400 12360 12360 7 - 7 9 - 9 3980 12360 L側 235 235 2@ =500 200 200 21@250=5250 R側 150 95 R側 D16 A 4 D13 D13 A 6 A 3 D16 995 205 150 200 225 225 22@250=5500 3980 A 7 D13 4@1000=4000 735 205 150 22@250=5500 4400 95 150 3980 21@250=5250 995 235 95 150 21@250=5250 位置図 1450 100 100 235 235 100 3@85 3@90 3@85 =255 =270 =255 材料表 σck = 24 N/mm2 コンクリート 8φ以上で 12cm以上 竪壁主鉄筋 背面 竪壁主鉄筋 水平補強筋 竪壁配力鉄筋 170(90) 3φ D16 S 4 下部工 均しコンクリート D16 6 7 8 平成 施工箇所 S 6 150 注)・橋座水平補強鉄筋は、半円形フックを SD345 6 8 7 竪壁配力鉄筋 150 σck = 18 N/mm2 鉄筋 370 100 200 3φ S 5 12φ 台座高 10 - 10 200 100 150 4@1000=4000 橋座かぶせ筋 支圧補強筋 La以上 735 200 2@ =500 235 12360 橋座水平補強筋詳細図 前面 900 D16 200 12360 100 2700 9@250=2250 150 2700 9@250=2250 D16 150 S 1 150 150 A 5 150 150 S 2 6@250=1500 225 150 150 400 2@ =275 1200 800 2000 700 L側 21@250=5250 150 95 D16 9 9 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 A2橋台配筋図(3) 図 示 全 62 葉の内 30 前面側に配置し、配力鉄筋に結束すること。 作成年月 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(4) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 11 - 11 12 - 12 12360 L側 12360 46@250=11500 150 R側 150 2@ =280 L側 D13 F 2 D19 F 4 D16 F 10 D13 F 1 D25 F 11 D16 4@250 =1000 9@250=2250 6500 F 11 D16 150 150 10@250=2500 D32 10@250=2500 F 3 150 2@ =300 1000 4@250 =1000 2400 2700 2@ =300 6500 F 7 2@ 150 =280 D19 2@ =280 150 46@250=11500 F 5 2@ 150 =280 主鉄筋 配力鉄筋 150 上面 位置図 主鉄筋 3φ 150 後趾スターラップ詳細図 8φ以上で 12cm以上 配力鉄筋 3φ 上面 2@ =280 150 12360 前趾スターラップ詳細図 12φ D16 46@250=11500 12360 スターラップ 材料表 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 8φ以上で 12cm以上 鉄筋 スターラップ 配力鉄筋 下面 主鉄筋 注)・前趾スターラップは、半円形フックを 下側に配置し、主鉄筋にのみ結束すること。 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 3φ 下面 平成 施工箇所 150 3φ 150 2800 2@ =280 150 F 10 150 D13 R側 150 2@ =280 2@ =280 F 6 46@250=11500 150 配力鉄筋 12φ 工 事 名 主鉄筋 注)・後趾スターラップは、半円形フックを 上側に配置し、主鉄筋にのみ結束すること。 11 12 11 12 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(4) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 31 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(5) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 14 - 14 700 D19 WL 4 150 9@250=2250 150 2@ =300 D22 WL 3 150 WL 12 D13 WL 7 D25 WL 6 D25 F 8 D19 195 100 12@250=3000 2@ =330 9554 8225 7@250=1750 7@250=1750 12@125=1500 1200 2@ =330 2851 5080 1200 1200 F 8 D16 10@250=2500 9618 9554 19@250=4750 150 2@ =300 3@200 =600 150 F 9 D13 2@ =300 3@200 6@250=1500 =600 195 100 8225 2@ =330 150 19@250=4750 WL 10 D19 150 WL 1 D25 2@ =300 2400 5500 2700 翼壁幅止め筋詳細図 D25 5@250 =1250 10@125 =1250 150 2800 位置図 幅止め筋 150 L側 150 鉛直鉄筋 鉛直鉄筋 13 3φ 13 14 外面 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート SD345 平成 水平鉄筋 施工箇所 注)・翼壁幅止め筋は、水平鉄筋に結束すること。 σck = 18 N/mm2 鉄筋 内面 水平鉄筋 材料表 14 12φ 3φ 12φ 3@200 =600 2@ =300 150 D16 WL 14 150 D22 9618 5080 1200 A 6 D13 150 D16 WL 8 D16 WL 13 150 WL 9 12@250=3000 P 10 D25 213 80 195 D13 D25 150 12@250=3000 WL 12 WL 2 12@125=1500 D13 3@200 6@250=1500 =600 2@ =300 WL 14 WL 11 150 D13 293 195 2@ =330 12@250=3000 487 2851 WL 13 1000 D16 1012 WL 5 10@250=2500 150 487 2@ =400 2800 2@ =300 400 150 1012 10@250=2500 129 2@ =300 1000 3500 150 129 13 - 13 起点側 終点側 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(5) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 32 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(6) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 21 - 21 標準部 17 - 17 19 500 100 8@125 =1000 17 18 6@125 8@125 =750 =1000 [email protected] [email protected] =275 =275 100 455 80 3500 1000 500 KL 4 D16 KL 6 D16 KL 1 D13 D13 790 1000 1013 80 160 5@200 70 =1000 3@100 =300 597 1610 1012 1610 598 3@100 5@200 =300 82 160 =1000 68 1012 78 160 5@200 72 =1000 3@100 =300 1610 70 12@125=1500 100 2800 8@125 =1000 6@125 =750 [email protected] [email protected] =275 =275 8@125 =1000 100 455 250 125 80 80 63 KL 7 200 150 150 KL 8 70 KL 1 D13 80 598 D19 D16 30 180 790 KL 5 D16 3@100 2@ =300 58 =400 KL 4 242 KL 3 D13 1012 KL 1 D16 1610 KL 6 1000 107 KL 5 1000 900 22 - 22 伸縮部 700 3@100 4@200 =300 56 =800 150 500 70 80 160 5@200 =1000 3@100 =300 200 150 150 500 0 15 WL 1 D13 70 19 - 19 16 D13 500 500 D25 KL 8 20 9605 D25 2@ 60 =400 3@100 =300 D13 F 9 WL 12 D25 KL 2 D13 150 D13 80 20 - 20 22 21 3500 100 8@125 =1000 150 10@125 =1250 5@250 =1250 6@125 8@125 =750 =1000 [email protected] [email protected] =275 =275 KL 1 150 D13 100 材料表 KL 4 下部工 均しコンクリート SD345 192 455 80 107 63 KL 8 D16 σck = 18 N/mm2 鉄筋 80 125 250 107 80 2800 KL 6 σck = 24 N/mm2 コンクリート D16 63 2700 2@ =300 250 80 2400 455 150 125 WL 10 KL 2 19 240 D22 D16 18 1000 D16 150 WL 13 KL 3 D16 150 150 WL 4 150 10@250=2500 KL 7 80 D16 3@200 =600 2@ =300 5500 150 2@ =300 598 12@250=3000 WL 7 16 - 16 9@250=2250 KL 4 2@ =330 WL 9 19@250=4750 16 150 15 6@250=1500 2800 17 A 6 KL 3 D13 8225 7@250=1750 2@ =330 9605 700 20 D13 150 9425 10@250=2500 63 107 KL 1 D16 D13 150 400 2@ 150 =300 KL 6 70 1200 WL 12 D25 195 100 WL 12 15 500 WL 2 D13 100 195 D13 KL 5 180 1013 180 D16 WL 14 12@250=3000 D25 WL 13 200 150 150 D16 0 15 WL 11 WL 4 150 500 P 10 10@250=2500 500 2@ 2@ =300 =400 150 195 250 125 80 4@200 3@100 =800 =300 57 15 - 15 3500 内面 150 150 200 30 180 150 外面 18 - 18 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 D13 工 事 名 700 22 2800 21 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(6) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 33 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(7) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 24 - 24 700 150 9@250=2250 150 2@ =300 D22 WR 3 10@250=2500 150 WR 12 D13 WR 7 D25 WR 6 D25 F 8 D19 210 100 11@250=2750 2@ =330 9319 7990 7@250=1750 12@125=1500 1200 7@250=1750 2@ =330 2624 1200 5080 9383 9319 19@250=4750 F 8 D16 D13 2@ =300 3@200 6@250=1500 =600 210 100 2@ =330 7990 WR 4 1200 2@ =300 3@200 =600 150 D19 WR 14 150 D22 150 D16 150 F 9 WR 10 D19 150 WR 1 D25 2@ =300 2400 5500 2700 翼壁幅止め筋詳細図 D25 5@250 =1250 10@125 =1250 150 2800 位置図 幅止め筋 150 150 鉛直鉄筋 鉛直鉄筋 起点側 終点側 材料表 3φ 内面 下部工 均しコンクリート SD345 平成 水平鉄筋 施工箇所 注)・翼壁幅止め筋は、水平鉄筋に結束すること。 σck = 18 N/mm2 鉄筋 外面 水平鉄筋 σck = 24 N/mm2 コンクリート 12φ 3φ 12φ 150 3@200 =600 2@ =300 19@250=4750 9383 5080 1200 A 7 D13 150 D16 WR 8 D16 WR 13 150 WR 9 11@250=2750 P 11 D25 213 80 210 D13 D25 150 11@250=2750 WR 12 WR 2 12@125=1500 D13 3@200 6@250=1500 =600 2@ =300 WR 14 WR 11 150 D13 293 210 2@ =330 11@250=2750 479 2624 WR 13 1000 D16 1012 WR 5 10@250=2500 150 479 2@ =400 2800 2@ =300 400 150 1012 10@250=2500 129 2@ =300 1000 3500 150 129 23 - 23 24 24 23 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 23 R側 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(7) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 34 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(8) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 31 - 31 標準部 27 - 27 500 内面 28 - 28 28 150 25 - 25 3500 外面 150 150 200 100 8@125 =1000 27 1012 KR 2 D16 KR 7 KR 8 80 D13 KR 3 D16 KR 1 D13 KR 5 D16 KR 1 D13 KR 4 D13 D16 500 1012 608 1620 3@100 5@200 =300 80 170 =1000 70 4@200 58 =800 3@100 =300 70 70 22 1000 180 30 180 790 1620 1012 30 608 3@100 5@200 =300 82 170 =1000 68 1012 78 170 5@200 72 =1000 3@100 =300 1620 11@250=2750 KR 4 150 9370 28 19@250=4750 D16 29 - 29 26 32 - 32 伸縮部 700 100 2800 8@125 =1000 6@125 =750 [email protected] [email protected] =275 =275 8@125 =1000 100 455 125 250 80 63 80 D19 KR 7 200 150 150 KR 8 D13 1012 2@ 58 =400 3@100 =300 70 242 790 1000 80 D16 608 KR 6 D16 3@100 5@200 =300 80 170 =1000 70 KR 4 30 180 KR 3 D13 1000 KL 1 D16 3@100 4@200 =300 56 =800 80 150 F 9 KR 6 1620 107 KR 5 2@ 60 =400 3@100 =300 150 KR 3 D13 240 10@125 =1250 150 KL 1 D16 25 1000 5@250 =1250 D25 150 2@ =300 WR 9 150 6@250=1500 2800 WR 7 900 1200 26 - 26 2400 250 80 29 12@125=1500 26 KR 6 2@ =330 11@250=2750 9370 3500 27 2700 D13 2@ =330 D13 150 7@250=1750 10@250=2500 7990 WR 13 D16 500 200 150 150 500 15 0 WR 4 25 30 608 WR 12 D16 455 125 70 180 210 100 D13 D13 2@ =300 3@200 =600 WR 12 D25 KR 5 100 210 180 1000 WR 14 D25 2@ =400 2@ 150 =300 150 195 107 150 500 P 11 100 63 10@250=2500 WR 2 WR 11 6@125 8@125 =750 =1000 [email protected] [email protected] =275 =275 2800 2@ =300 400 150 150 9190 700 29 500 WR 10 WR 1 D25 WR 12 D25 D13 KL 2 D13 80 500 200 150 150 32 31 700 WR 4 材料表 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 455 63 198 D16 107 5500 KL 4 D16 80 250 125 KL 6 150 80 10@250=2500 63 2@ =300 150 107 9@250=2250 2800 D13 455 150 WR 13 D22 80 D16 250 125 80 A 7 150 30 - 30 500 15 0 500 平成 KL 1 100 8@125 =1000 [email protected] [email protected] =275 =275 6@125 8@125 =750 =1000 3500 32 31 KL 8 D13 D13 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 100 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(8) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 35 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(9) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 5200 480 285 1450 F 2 51 - D19 × 1740 F 51 - D32 × 5680 285 900 900 3 F 51 - D25 × 8000 9100 F 900 900 500以上 (640) 9 6248 1 8 - D19 × 6820 6200 3600 12060 F F 4 -2 4 - D16 × 10000 4 -1 4 - D16 × 4500 285 12060 9500 3500 500以上 (940) F 23 - D16 × 9500 5 -1 F 5 -2 23 - D16 × 3500 151 128 195 78 96 120 195 195 3305 897 896 12060 9305 123 240 410以上 (550) F 10 F 6 -1 F 4 - D13 × 9500 25 - D13 × 1330 F 11 63 - D16 × 1420 4 - D13 × 3500 6 -2 12060 9715 285 285 3215 600以上 (870) F 7 -1 14 - D19 × 1000 F 7 -2 14 - D19 × 3500 平成 12060 施工箇所 9500 3500 600以上 (940) 8 -1 8 - D19 × 9500 F 8 -2 材料表 8 - D19 × 3500 年度 工 事 名 コンクリート F 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(9) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 36 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(10) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 500 背面 1070 51 - D19 × 6000 5715 5760 51 - D16 × 6000 2400 前面 A 50 - D16 × 3970 1 A 2 1 S 12060 9780 12014 500以上 (500) 120 120 S 123 78 123 9669 123 78 123 3049 120 2780 720 285 720 240 2 -1 S 11 - D16 × 10500 2 -2 11 - D16 × 3500 120 520以上 (704) A 4 -2 20 - D13 × 3540 20 - D13 × 10160 2412 背面 520以上 (701) 120 120 48 - D16 × 2930 3 123 78 123 123 78 3046 12011 S 4 28 - D16 × 2390 S 5 24 24 - D16 × 2690 S 6 7 9 - D16 × 6000 5760 6 平成 A A 4 - D16 × 3340 138 - D13 × 2860 9 - D16 × 6000 A 5 0 24 120 1582 1550 570 1250 0 78 123 2418 195 20 - D13 × 3530 570 3 -2 570 A 20 - D13 × 10150 570 A 3 -1 5760 123 S 9666 240 128 120 120 96 151 前面 1282 A 4 -1 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 材料表 240 240 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(10) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 37 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 S=1:50 18 - D32 × 2130(平均長) 32 - D13 × 450 450 151 96 240 400 9 145 - D16 × 920 R P 1 3 -2 128 P 3 -1 P 2 -1 1775 18 - D32 × 1780 G ・・・1次施工鉄筋 P 2188~2070 (2129) 3963~3845 2 -2 8 - D32 × 1330(平均長) ・・・2次施工鉄筋 P 8 - D32 × 2580 2575 3965~3843 G P 1 4000 69 - D32 × 4000 1390~1268 (1329) A2橋台配筋図(11) 4100 4 34 500 1 3 12 - D13 × 4100 36 - D16 × 2690 U 1 - D16 × 4000 2 1 11 4000 1 - D16 × 4000 490 6 -1 490 P P 10 P 6 -2 4000 U U 16 - D22 × 500 155 0 '0 " 13 5° 20 - D32 × 2130(平均長) 240 2050 P 5 -1 G 20 - D32 × 2050 4240~4118 2190~2068 (2129) 6 - D32 × 1330(平均長) 5 -2 6 - D32 × 2850 P 1388~1270 (1329) 2850 4238~4120 G P 4 4500 69 - D32 × 4500 950 P 480 E 1 47 - D16 × 1460 285 285 G 3065 8995 12060 12060 P 8 -1 9500 P 13 - D29 × 3500 8 -2 3500 13 - D29 × 9430 500以上 (940) E 2 -1 E 1 - D16 × 9500 2 -2 1 - D16 × 3500 285 285 G 8995 11500 3065 12060 P 7 -1 13 - D29 × 9430 P 7 -2 13 - D29 × 3500 E 3 2 - D16 × 11500 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(11) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 38 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(12) S=1:50 ・・・2次施工鉄筋 ・・・1次施工鉄筋 375 375 °0 WR 27 - D25 × 5580 135 1 415 45 415 11 08 11 - D25 × 2430 135 °0 '0" 16 5200 WR 2 WL 240 10 12 - D25 × 3620 21 - D25 × 5260 80 375 240 13 - D25 × 3620 °0 2 135 WL 375 '0" 3200 '0" WL °0 3200 135 08 45 27 - D25 × 5580 5200 '0" 1 375 1 '0" 375 375 WL °0 0 68 '0" 135 °0 375 375 135 5200 WR 10 375 WR 21 - D25 × 5260 11 10 - D25 × 2430 5200 WL 3 16 - D16 × 5440 WR 3 195 195 16 - D16 × 5440 330 284 330 284 5200 195 WL 4 WL 5 - D22 × 5530 WR 42 - D13 × 670 12 195 5200 WR 4 40 - D13 × 670 12 5 - D22 × 5530 240 240 3200 3200 195 5 195 13 - D16 × 3440 WR 237 5 12 - D16 × 3440 237 WL 195 WL 34 - D13 × 630 12 - D13 × 590 WR 9 14 195 195 6 - D16 × 9180 8940 6 - D22 × 9270 WR 8 8940 WR 7 WR WR 6 5125 WL WL 6 12 - D25 × 9320 8940 12 - D13 × 590 5 - D25 × 5500 14 195 195 6 - D16 × 9420 WL 200 9 9175 6 - D22 × 9010 WL 8 9175 WL 5 - D25 × 5500 33 - D13 × 630 13 200 7 9175 12 - D25 × 9550 13 5125 195 WR 平成 375 375 330 240 375 375 330 施工箇所 240 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 材料表 コンクリート 下部工 均しコンクリート 鉄筋 σck = 24 N/mm2 図 名 縮 尺 作成年月 A2橋台配筋図(12) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 39 月 σck = 18 N/mm2 SD345 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台配筋図(13) 鉄筋質量表(1次施工) 3300 KL 16 - D13 × 3300 1 S=1:50 径 数 単位質量 種別 径 数 単位質量 D25 8000 51 3.98 31.84 1624 WL 1 D25 5580 27 3.98 22.21 600 P2 -2 D32 1330 8 6.23 8.29 66 F2 D19 1740 51 2.25 3.92 200 WL2 〃 3620 13 〃 14.41 187 P3 -2 〃 2130 18 〃 13.27 239 F3 長 さ 本 鉄筋質量表(2次施工) 種別 F1 一本当り質量 質 量 摘 要 長 さ 本 一本当り質量 質 量 摘 要 種別 径 長 さ 本 数 単位質量 一本当り質量 〃 質 量 8.29 摘 D32 5680 51 6.23 35.39 1805 WL3 D16 5440 16 1.56 8.49 136 P5 -2 〃 1330 6 F4 -1 D16 10000 4 1.56 15.60 62 WL4 D22 5530 5 3.04 16.81 84 P6 -2 〃 2130 20 〃 13.27 265 F4 -2 〃 4500 4 〃 7.02 28 WL5 D16 3440 13 1.56 5.37 70 P 7 -1 D29 9430 13 5.04 47.53 618 F5 -1 〃 9500 23 〃 14.82 341 WL6 D25 5500 5 3.98 21.89 109 P 7 -2 〃 3500 13 〃 17.64 229 F5 -2 〃 3500 23 〃 5.46 126 WL7 〃 9550 12 〃 38.01 456 P8 -1 〃 3500 13 〃 17.64 229 P8 -2 〃 9430 13 〃 47.53 618 920 145 1.44 209 要 (8) (平均長) (18) (平均長) (6) (平均長) (20) (平均長) 50 (13) 3050 (13) KL 4 - D13 × 3050 2 107 107 46 '5 7" KL 11 - D13 × 3730 7 195 240 0" 0" 16 - D16 × 1670 4 KL 6 2 - D16 × 970 KL 11 - D13 × 1530 8 4 9.45 38 WL8 D22 9010 6 3.04 27.39 164 3500 4 〃 3.48 14 WL9 D16 9420 6 1.56 14.70 88 0.995 20.93 440 9.67 106 0.67 28 F 7 -1 D19 1000 14 2.25 2.25 32 WL 10 D25 5260 21 3.98 F 7 -2 〃 3500 14 〃 7.88 110 WL 11 〃 2430 11 〃 F8 -1 〃 21.38 F8 -2 9500 8 〃 171 WL 12 D13 670 42 〃 3500 8 〃 7.88 63 WL 13 〃 630 34 〃 0.63 21 F9 〃 6820 8 〃 15.35 123 WL14 〃 590 12 〃 0.59 7 F 10 D13 1330 25 0.995 1.32 F 11 D16 1420 63 1.56 2.22 WR 1 D25 5580 27 3.98 22.21 600 WR2 〃 3620 12 〃 14.41 173 136 6000 51 33 16 - D13 × 3300 4 - D13 × 3050 16 - D16 × 3830 5 1746 1470 1390 KR 2 - D16 × 3980 450 32 0.995 0.45 14 kg U1 D16 2690 36 1.56 4.20 U2 D13 4100 12 0.995 4.08 U3 D22 500 16 3.04 1.52 11 - D13 × 3740 7 KR 6 49 24 224 kg 1.56 9.36 477 WR3 D16 5440 16 1.56 8.49 6000 51 2.25 13.50 689 WR4 D22 5530 5 3.04 16.81 84 E1 1460 47 1.56 2.28 10150 20 0.995 10.10 202 WR5 D16 3440 12 1.56 5.37 64 E2 -1 〃 9500 1 〃 14.82 15 A3 -2 〃 3530 20 〃 3.51 70 WR6 D25 5500 5 3.98 21.89 109 E2 -2 〃 3500 1 〃 5.46 5 A4 -1 〃 3540 E3 〃 11500 2 〃 17.94 A4 -2 20 〃 3.52 70 WR7 〃 9320 12 〃 37.09 445 〃 10160 20 〃 10.11 202 WR8 D22 9270 6 3.04 28.18 169 A5 〃 2860 138 〃 2.85 393 WR9 D16 9180 6 1.56 14.32 86 A6 D16 6000 9 1.56 9.36 84 WR10 D25 5260 21 3.98 20.93 440 A7 〃 6000 9 〃 9.36 84 WR 11 〃 2430 10 〃 9.67 97 2271 kg WR12 D13 670 40 0.67 WR13 〃 630 33 〃 0.63 WR14 〃 590 12 〃 0.59 D13 3300 16 D16 107 36 163 kg D16 3970 50 1.56 6.19 310 0.995 180 620 kg (52) 27 D29 1694 kg (26) 21 D22 24 kg 7 D16 523 kg 〃 10500 11 〃 16.38 S2 -2 〃 3500 11 〃 5.46 60 S3 〃 2930 48 〃 4.57 219 KL 1 S4 〃 2390 28 〃 3.73 104 KL2 〃 3050 4 〃 3.03 12 S5 〃 2690 24 〃 4.20 101 KL3 D16 3820 16 1.56 5.96 95 S6 〃 3340 4 〃 5.21 21 KL4 〃 1670 16 〃 2.61 42 KL5 〃 3970 2 〃 6.19 12 KL 6 〃 970 2 〃 1.51 3 計 2458 kg D13 総質量 D32 4000 69 6.23 1719 KL 7 D13 3730 11 P2 -1 〃 2580 8 〃 16.07 129 KL8 〃 1530 11 P3 -1 〃 1780 18 〃 11.09 200 P4 〃 4500 69 〃 28.04 1935 P5 -1 〃 2850 6 〃 17.76 0.995 0.995 〃 3.28 3.71 1.52 63 kg 2924 kg 52 41 17 274 kg 107 KR 1 D13 3300 16 〃 2050 20 〃 12.77 255 KR2 〃 3050 4 〃 3.03 P 10 D16 4000 1 1.56 6.24 6 KR3 D16 3830 16 1.56 5.97 96 P 11 〃 4000 1 〃 6.24 6 KR4 〃 1670 16 〃 2.61 42 4357 kg KR5 〃 3980 2 -1 合 (圧接箇所) D32 S2 -1 24.92 鉄筋集計 KR6 〃 970 2 KR 7 D13 3740 11 KR8 〃 1530 11 0.995 〃 〃 0.995 〃 3.28 52 12 6.21 12 1.51 3 3.72 41 1.52 17 ・・・2次施工鉄筋 鉄筋集計 合 計 ・・・1次施工鉄筋 D32 6150 kg D25 5386 kg D22 501 kg D19 1388 kg D16 3234 kg 総質量 1377 kg 材料表 2 - D16 × 970 SD345 18036 kg 8 23 年度 0"195 3'2 °1 11 - D13 × 1530 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 KR σck = 18 N/mm2 鉄筋 施工箇所 1 45 θ2 σck = 24 N/mm2 コンクリート 下部工 均しコンクリート 0" 5 53 3'2 145 803 240 3'2 °1 1 45 16 - D16 × 1670 151 D13 D13 KR θ1 178 14 D19 420 °1 0"240 107 440 5 3'2 53 7" '5 46 θ1= 95°46’57” θ2= 84°13’03” KR 4 D13 平成 °1 145 893 ° 95 θ1= 95°46’57” θ2=174°13’03” 0" 3 θ2 570 R1 275 kg θ1 " 420 KR 107 440 7 '5 46 1470 1837 ° 95 107 1470 107 2523 kg D16 P6 3050 2 1.56 A3 -1 P1 KR D16 A2 995 kg 1 2496 kg 140 3300 KR 0.995 P9 A1 S1 θ1= 95°46’57” θ2= 84°13’03” KL 9500 〃 803 3' 2 0" 893 3'2 °1 440 3' 2 178 D13 -2 5 °1 0" 145 3'2 °1 θ2 53 145 5 °1 107 θ1 -1 F6 4910 kg 420 θ1= 95°46’57” θ2=174°13’03” 2 - D16 × 3970 5 53 145 145 240 KL ° 1460 1390 1460 θ2 570 16 - D16 × 3820 3 95 1746 57 " 1837 1460 46 ' 420 KL 107 θ1 440 95 ° F6 A2橋台配筋図(13) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 40 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台深礎杭配筋図(1) S=1: 50 L側 R側 LB 1 135 865 865 135 135 865 D22 865 2000 3 - 3 6 - 6 1730 135 D22 LB 1 100 4000 D22 D22 3900 RF 2 12 12 RB 1 D22 RB 2 D22 RB 1 135 865 865 865 865 135 2000 135 9 - 9 12 - 12 2000 1730 D22 2000 135 2000 135 LF 2 990 1110 990 D22 RF 1 135 2000 135 9 RF 1 D22 2000 11 - 11 D25 250 2@ =600 LB 2 D22 9 50 300 D25 35@150=5250 4500 6 4400 100 LB 1 D22 250 2@ =600 LF 2 10 - 10 220 1110 1125 100 35@150=5250 6 4900 5000 LF 1 D22 8 - 8 10 145 7 - 7 220 1245 990 220 135 135 LB 2 D25 RF 1 D22 1730 2000 135 135 RF 2 D22 RB 1 D22 1730 135 RB 2 D22 D22 2 2 5 5 8 8 11 11 1 1 4 4 7 7 10 10 杭配置図 12360 1430 R側 L=4.500m 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 L=5.000m 起点側 6500 平成 4000 前趾 後趾 9500 1250 L=5.000m 1430 終点側 L側 1250 1110 100 35@150=5250 3 4900 5000 3 LF 1 LF 1 5 - 5 後杭 10 4 - 4 前杭 220 2 - 2 10 1 - 1 後杭 34@150=5100 前杭 L=4.000m 材料表 基礎工 図 名 縮 尺 作成年月 コンクリート σck = 24 N/mm2 鉄筋 SD345 A1橋台深礎杭配筋図(1) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 41 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台深礎杭配筋図(2) S=1: 50 鉄筋質量表 種別 径 長 さ 本 数 単位質量 一本当り質量 質 量 摘 要 L側前杭 LF 1 D22 6110 20 3.04 18.57 LF 2 〃 4610 76 〃 14.01 371 1065 20 - D22 × 5110 合 RB 1 D22 1436 kg 1436 kg L側後杭 RF 1 計 総質量 LB 1 D25 6250 20 3.98 24.88 498 LB2 D22 4620 76 3.04 14.04 1067 LF LB 1 L側前杭鉄筋集計 1 5110 20 - D22 × 5610 5610 20 - D25 × 6250 6245 6110 20 - D22 × 6110 1436 kg 1565 kg L側後杭鉄筋集計 合 計 D25 498 kg D22 1067 kg 総質量 1565 kg R側前杭 RF 1 D22 5610 20 3.04 17.05 RF2 〃 4610 74 〃 14.01 341 1037 1378 kg R側前杭鉄筋集計 合 計 D22 総質量 1378 kg 1378 kg R側後杭 3945 3955 3945 3945 RB 1 D22 5110 20 3.04 15.53 RB2 〃 4610 70 〃 14.01 311 981 R=887 (1159) 880以 上 330 (1159) 880以 上 R=887 330 (1164) 880以上 R=888.5 330 (1159) 880以上 R側後杭鉄筋集計 330 330 330 330 330 R=887 1292 kg 合 計 D22 総質量 1292 kg 1292 kg 1基当り鉄筋集計(全4本) LF 2 76 - D22 × 4610 LB 2 76- D22 × 4620 RF 2 74 - D22 × 4610 RB 2 70 - D22 × 4610 合 計 D25 498 kg D22 5173 kg 総質量 5671 kg 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 材料表 基礎工 図 名 縮 尺 作成年月 コンクリート σck = 24 N/mm2 鉄筋 SD345 A1橋台深礎杭配筋図(2) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 42 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1橋台深礎杭支保工図 S=1: 50 L側 R側 後杭 700 底版下面 ③ 2200 底版下面 4000 ② ② 3900 8@500=4000 4200 4500 4400 9@500=4500 ② 3700 2700 3200 4700 4900 5000 注入グラウト管配管図 ③ ③ 10@500=5000 ライナープレート 315 底版下面 1200 315 注入グラウト管配管図 100 ライナープレート 1700 315 注入グラウト管配管図 100 ライナープレート 前杭 100 前杭・後杭共通(1本当り) 615 ① 615 ① ① 615 φ2000 φ2000 φ2000 φ 0 20 0 ② ③ ① 式 70 70 15 15 70 15 70 70 φ2000 注入グラウト管延長 算 ① ① φ2000 9.600+0.300×3 ③ 15 70 15 15 ② 20 ② ③ 70 φ 00 15 00 15 15 70 20 70 70 70 70 15 φ 15 15 φ2000 φ2000 φ2000 φ2000 注入グラウト管延長 延長(m) 90°エルボ個数 10.500 3 算 式 8.100+0.300×3 注入グラウト管延長 延長(m) 90°エルボ個数 9.000 3 算 式 6.600+0.300×3 延長(m) 90°エルボ個数 7.500 3 杭配置図 12360 L側 ライナープレート詳細図 注入グラウト管詳細図 S=1: 20 組立ボルト詳細図 S=1: 5 1430 30 3.2 3.2 φ30 13 24 終点側 1250 10 78 .5 注入グラウト管 SGP 50A .5 L=4.000m 平成 施工箇所 R=1 φ21 000 115 78 L=5.000m 起点側 500 9@157=1413 3@135=405 後趾 1570 L=4.500m 4000 φ18 19 24 6500 27.7 前趾 27.7 47.5 60.5 47.5 500 ライナープレート =405 47.5 3@135 47.5 M16 1250 L=5.000m 組立ボルト M16×30 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 90°エルボ 50A(FSGP) 300 R側 1430 S=1: 2 (2ワッシャーナット付き) P-10,t=2.7mm 9500 材料表 基礎工 図 名 縮 尺 作成年月 コンクリート σck = 24 N/mm2 鉄筋 SD345 A1橋台深礎杭支保工図 図 示 平成 全 62 年 葉の内 43 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚大口径深礎杭配筋図(1) 1 - 1 2 - 2 3 - 3 4000 4000 8000 8000 4000 160 S=1: 50 3840 3620 220 160 12@300=3600 160 240 かぶり詳細図 C 7 S=1:20 160 220 D16 C 1 D51 100 4500 帯鉄筋 D29 5 28@150=4200 100 D51 4 4500 C 1 28@150=4200 5 4500 4 28@150=4200 100 76.5 主鉄筋 D51 C 3 D29 D51 100 100 100 100 100 100 C 1 C 2 C 4 D29 D29 4 - 4 5 - 5 8000 160 240 8000 7680 160 24@300=7200 160 240 7680 220 1108 C 2 D16 1201 1007 1108 C 3 D29 1125 D29 1 2 1125 160 1 1007 220 220 2 240 C 7 160 7240 1125 160 中間帯鉄筋 D29 D29 3 1201 7240 7680 8000 D16 C 5 1007 7680 24@300=7200 3 C 7 D29 材料表 σck = 24 N/mm2 コンクリート 1108 基礎工 吹付けコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 1125 C 4 D29 220 160 240 160 8000 1007 1108 C 6 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 ※( C 4 D29 C 5 D29 C 6 )内寸法は、内側を示す。 図 名 縮 尺 P1橋脚大口径深礎杭配筋図(1) D29 作成年月 図 示 平成 全 62 年 葉の内 44 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚大口径深礎杭配筋図(2) C 2 S=1: 50 120 - D29 × 8380 7549 5490 240 240 273 174 273 273 174 273 2 23 C 4 -2 58 - D29 × 6500 50 - D16 × 6160(平均長) 58 - D29 × 4230 L 240 - D51 × 4400 2 73 232 1 273 273 174 273 174 273 2609 232 232 232 1160 C 5 -1 C 58 - D29 × 6500 7680 2 7657 4 3 7586 4 7466 4 5 7295 4 6 7070 4 7 6784 4 8 6430 4 9 5995 4 10 5461 4 11 4794 4 12 3927 4 2673 4 307912 50 13 58 - D29 × 3620 5 -2 N 1 2 4 6939 5490 C 合計 平均長 6158 5395 3 232 232 273 174 232 C 273 2065 273 174 273 4490 232 1160以上 (1160) 120 - D29 × 8140 C 6 -1 C 58 - D29 × 5500 6 -2 58 - D29 × 3080 7266 上 435 上 以 以 60 60 11 11 R=3660 4400 7 上 3 C 4 -1 2 23 27 C 4 17 4 232 1160 以 60 17 232 232 11 6 11 R=3880 232 上 0以 L 3219 7372 435 鉄筋質量表 種別 径 C1 D51 4400 240 D29 C2 長 さ 本 数 単位質量 15.9 一本当り質量 69.96 質 量 8380 120 5.04 42.24 5069 〃 8140 120 〃 41.03 4924 C4 -1 〃 6500 58 〃 32.76 1900 C4 -2 〃 4230 58 〃 21.32 1237 C5 -1 〃 6500 58 〃 32.76 1900 C5 -2 〃 3620 58 〃 18.24 1058 C6 -1 〃 5500 58 〃 27.72 1608 〃 3080 58 〃 15.52 900 D16 6160 50 1.56 C3 C6 -2 C7 9.61 摘 要 16790 481 35867 kg 材料表 合 計 総質量 σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 (平均長) 平成 施工箇所 鉄筋集計 σck = 24 N/mm2 コンクリート 基礎工 吹付けコンクリート 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 D51 16790 kg D29 18596 kg D16 481 kg 図 名 縮 尺 P1橋脚大口径深礎杭配筋図(2) 図 示 全 62 葉の内 45 35867 kg 作成年月 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚大口径深礎杭土留め工図(1) 杭形状図 1 - 1 S=1: 60 坑口部詳細図 2 - 2 1000 ロックボルト D25 L=3.000m 1000 ガイドウォール 250 1000 500 1000 500 8000 ガイドウォール 1000 S=1: 20 500 ロックボルト 1500 2000 1500 250 4500 A 吹付けコンクリート t=100 ロックボルト D25 L=3.000m 吹付けコンクリート t=100 溶接金網 φ5×150×150 8000 100 100 4000 4100 4000 100 ロックボルト配置図 A部詳細図 山側 00 @1 5 谷側 0 0 @20 ロックボルト D25 L=3.000m 283 12 プレート詳細図 S=1: 5 S=1: 5 150 83 ロックボルト D25 溶接金網 φ5×150×150 ロックボルト D25 1 150 1 ナット M24 8 @1 平座金 PL 150×150×9 000 平座金 PL 150×150×9 50 9 2 起点側 160° φ 80 00 ナット M24 吹付けコンクリート t=100 =1 2 0 500 10 終点側 50 100 2 5@ 2 材料表 000 σck = 24 N/mm2 コンクリート =10 10 0 基礎工 吹付けコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 000 鉄筋 平成 施工箇所 吹付けコンクリート t=100 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 283 図 名 縮 尺 P1橋脚大口径深礎杭土留め工図(1) 1283 作成年月 図 示 平成 全 62 年 葉の内 46 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚大口径深礎杭土留め工図(2) S=1: 50 ガイドウォール配筋図(1) 3 - 3 1 - 1 2 - 2 9000 500 10000 1000 8000 100 250 300 100 250 8000 500 100 300 100 1000 100 300 100 100 300 250 100 250 G 3 D16 4 G 7 G 5 G 4 D16 D16 D16 G 4 G 6 D16 D16 D16 G 5 ※( D16 )内寸法は、内側を示す。 )内寸法は、内側を示す。 4 - 4 1000 100 300 250 100 250 G 2 D16 G 6 D16 G 1 D16 G 7 D16 3 σck = 24 N/mm2 コンクリート 基礎工 吹付けコンクリート 500 2@ 100 =300 100 2 材料表 σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 1 2 500 100 1 1000 ※( 5@150 =750 G 2 D16 4 150 G 1 3 G 4 D16 G 5 D16 G 3 D16 平成 施工箇所 100 300 100 500 500 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚大口径深礎杭土留め工図(2) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 47 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 P1橋脚大口径深礎杭土留め工図(3) S=1: 50 ガイドウォール配筋図(2) 10000 240 G 1 800 300 800 300 15 - D16 × 10000 240 上 ) 5 18 64 0以 G (8 18 - D16 × 9500 (8 4 上 0以 6 4 18 ) (8 G 上 0以 64 79) (8 64 0以 上 79 ) R=4116 R=4384 9500 800 G 104 - D16 × 1280 2 G 104 - D16 × 1400 3 208 - D16 × 800 鉄筋質量表 種別 径 数 単位質量 G1 D16 1280 104 1.56 2.00 208 G2 〃 長 1400 さ 本 104 〃 一本当り質量 2.18 質 量 227 G3 〃 800 208 〃 1.25 260 G4 〃 9500 18 〃 14.82 267 G5 〃 10000 15 〃 15.60 234 G6 〃 10500 6 〃 16.38 98 G7 〃 11000 9 〃 17.16 154 摘 要 1448 kg 11000 10500 鉄筋集計 合 R=4884 64 0以 上 (7 71 ) R=4650 上 ) 61 64 0以 (7 6 - D16 × 10500 G 7 9 - D16 × 11000 D16 1448 kg 1448 kg 上 0以 64 71) (7 6 上 0以 64 61) (7 G 計 総質量 材料表 σck = 24 N/mm2 コンクリート 基礎工 吹付けコンクリート σck = 18 N/mm2 SD345 鉄筋 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 P1橋脚大口径深礎杭土留め工図(3) 図 示 平成 全 62 年 葉の内 48 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 踏掛版構造図 S=1:100 平面図 A1 A2 20 20 500 6000 905 4300 0" 0' 90 ° 0" 90 ° 0' 0" 905 0' 8 20 10 20 摺付け版 90 M 1 タイバー 6000 0' ° 0" 0' 0" 57543.145 71.940 57540.797 71.897 3 -143613.263 57538.118 71.977 4 -143609.660 57535.770 71.908 5 -143615.992 57533.929 72.006 6 -143612.390 57531.581 71.920 7 -143610.783 57543.663 71.949 8 -143614.385 57546.011 71.992 71.992 -143614.059 57538.637 10 -143617.661 57540.984 72.061 11 -143616.788 57534.447 72.025 -143620.391 12 11 4300 0" EL -143609.987 -143606.384 9 5 12 57536.795 72.111 1 -143544.413 57646.557 70.414 2 -143540.732 57644.335 70.500 3 -143541.313 57651.694 70.303 4 -143537.632 57649.472 70.389 5 -143538.729 57655.974 70.209 6 -143535.048 57653.752 70.295 7 -143545.227 57647.048 70.395 8 -143548.908 57649.270 70.309 9 -143542.126 57652.185 70.284 10 -143545.808 57654.407 70.198 11 -143539.542 57656.465 70.190 12 -143543.224 57658.687 70.103 A2 905 目地材 t=20 ゴム支承 200×20×4300 ° 9@400=3600 0" ° 90 0' 踏掛版 ずれ止め鉄筋 D22 9 Y 1 2 A1 終点側 350 4300 4300 7 ° 6 ° 90 ° 90 9@400=3600 0' 3 90 ° 0 摺付け版 '0 " 350 0" 0" 350 0" 0' 400 4300 0' 950 90 0' D29 7@500=3500 目地材 t=20 350 905 1 400 0" 8 5000 No.306+5.000 ° ゴム支承 200×20×4300 400 950 0' 905 350 0" 0" ° 400 0' 0' 90 ずれ止め鉄筋 D22 7@500=3500 0' 90 ° ° ° 905 400 0" 350 4300 踏掛版 ゴム支承 200×20×4300 90 90 M 1 タイバー R側 10 7 0" 摺付け版 9@400=3600 9 0' ° " ずれ止め鉄筋 D22 ° 90 0 0' 90 11 7@500=3500 400 905 道路中心線 4300 400 No.300+4.000 7@500=3500 1 0" 90 踏掛版 0" 350 0' 目地材 t=20 0' ° ずれ止め鉄筋 D22 D29 4 ° 0" 0" 90 目地材 t=20 0" 400 0" 0' ° 0' 90 90 2 90 9@400=3600 ° 0' 0" 350 905 4300 ° 0' 0' 950 90 踏掛版 ゴム支承 200×20×4300 ° ° 起点側 12 3 M 1 タイバー 2 90 90 5 X D29 4 摺付け版 座標 5000 220 280 ° タイバー 6 280 220 M 1 90 L側 6000 500 950 6000 90 5000 D29 5000 ELは踏掛版・摺付け版天端高を示す。 側面図 A1 A2 6000 アスファルト舗装 t= 50 摺付け版 踏掛版 20 EL t=400 6000 EL 5000 アスファルト舗装 t= 50 アスファルト舗装 t= 50 踏掛版 摺付け版 t=400 支承部詳細図 500 横目地詳細図 S=1:20 700 注入目地材 キャップ PL φ50×6 8 F 6 D10 摺付け版 200 踏掛版 400 目地材 t=20 200 スパイラル補強鉄筋 EL 400 さび止めペイント (中央部10cm塗布) 20 マスチック型歴青質填充材 入りガスパイプ SGP40A L=200 50 S=1:20 220 40 280 t=400~150 400 50 400 50 150 50 t=400~150 20 150 50 5000 アスファルト舗装 t= 50 20 クロスバー M 3 100 D13 700 M 1 タイバー D29 L=700 ctc400 170 M 2 チェアー W500×H200 D13 クラック誘導材 H=50 平成 施工箇所 330 ゴム支承 200×20×4300 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 ずれ止め鉄筋 D22 L=500 ctc500 (橋台配筋図にて計上) 200 300 材料表 踏掛版工 図 名 縮 尺 作成年月 コンクリート σck = 24 N/mm2 鉄筋 SD345 踏掛版構造図 図 示 平成 全 62 年 葉の内 49 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 踏掛版配筋図 S=1:50 A1,A2橋台共通(1箇所当り) 上面 踏掛版 4800 F S 2 S 200 237 4300 F F F 6 5000 摺付け版 6000 100 2@ =200 45 105 150 100 D13 100 100 F 5 2@ 100 =200 M 8 - D10 × 960 (スパイラル補強鉄筋) 2 10 - D13 × 900 (チェアー) 鉄筋質量表 150 36@150=5400 10 - D29 × 700 (タイバー) 100 下面 踏掛版 1 500 5 - 5 摺付け版 M 247 - D13 × 460 5 200 4100 F 2 - 2 700 111 3@50 =150 D13 4100 100 100 26@150=3900 4300 12@300=3600 F 5 4 111 3 D22 D13 4 F 2 D13 F 3 D13 41 - D13 × 4100 S 1 5 F 4 100 250 4300 12@300=3600 D13 100 250 D13 100 150 4300 19@200=3800 3 F 4 22 - D13 × 4800 15 - D22 × 6200 2 3 1 5800 200 250 100 D13 F S 2 4100 29 - D25 × 6200 1 100 200 100 150 100 F 5 200 100 200 18@300=5400 200 100 100 100 100 250 100 24@200=4800 100 25 - D13 × 4100 5800 400 4 - D13 × 3600 (クロスバー) 4 3 6000 M 踏掛版 5000 3600 摺付け版 21 - D13 × 4100 5 200 4 - 4 200 1 - 1 種別 径 F1 D25 F2 F3 F4 長 数 単位質量 6200 さ 本 29 3.98 一本当り質量 24.68 716 D22 6200 15 3.04 18.85 283 D13 4100 41 0.995 〃 4100 21 〃 4.08 86 F5 〃 460 247 〃 0.46 114 F6 D10 960 8 0.560 4.08 0.54 質 量 摘 要 167 4 F 1 D13 4300 4300 19@200=3800 S 2 S1 D13 4800 22 S2 〃 4100 25 24@200=4800 D29 700 10 5.04 3.53 D13 900 10 0.995 0.90 M3 〃 3600 4 計 D29 716 kg D22 283 kg 200 100 F 1 2@ 100 =200 5000 36@150=5400 6000 計 400 D13 100 200 100 105 45 150 2 9 14 4 kg 1635 kg 1基当り(2箇所)鉄筋集計 F 5 D22 50 1 F 2 D13 3.58 597 kg D10 合 S 1 〃 35 35 kg D25 総質量 18@300=5400 102 1箇所当り鉄筋集計 D25 6000 200 100 105 58 kg 踏掛版 100 4.08 M2 D13 100 4.78 M1 合 5000 〃 207 kg 3 - 3 摺付け版 0.995 100 150 4300 D13 100 100 F 3 26@150=3900 4300 1370 kg 1 2 D29 70 kg D25 1432 kg D22 566 kg D13 1194 kg D10 総質量 平成 施工箇所 年度 8 kg 工 事 名 3270 kg D25 2@ =200 100 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 材料表 踏掛版工 図 名 縮 尺 作成年月 コンクリート σck = 24 N/mm2 鉄筋 SD345 踏掛版配筋図 図 示 平成 全 62 年 葉の内 50 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1側補強土 一般図 4号橋 A1橋台 左側取付 平面図 標準断面図 S=1/300 補強土壁工延長 S=1/100 50378 38309 55.12 51.79 50.12 49.50 52.53 51.13 60.79 55 82 57.32 60 57 58.36 L=5.2m 1m 3. 56.31 59.73 (設置間隔@10.0m) 補強土壁内盛土範囲 G- 33 コンクリートスキン (t=140) No.300 32 65.41 67.34 No.299 +13.000 No.298 +13.000 No.297 G- かさコンクリート (b=300) 66.69 No.299+13.302 R=2,000 KA7-1 A=500 L=192.307 55.49 暗渠排水材(300×50以上) 62.60 65.89 64.64 L= L=1.8m 68.94 71.77 63.77 61.75 70 65 53.80 5 1. 1: 62.70 3812 L=3.9m 67.86 57.17 57.95 61.23 L=4.9m 59.69 L=5.9m 65.49 70.92 57.71 L=7.7m 61.24 68.50 横断管(有孔管φ200) 51.18 横断管(有孔管φ200) 56.27 66.36 68.79 66.79 73.69 60 縦断管(有孔管φ200)L=50.4m 63.29 64.05 71.34 68.61 60.60 背 68.01 65.89 61.83 68.86 面 砕 石 (b=500) 13480 61.94 65 63.58 69.68 63.72 暗渠排水材(300×50以上) (設置間隔@10.0m) 18.8 750 吸出防止材 200 ▽52.800 縦断管(φ200)有孔管 横断管(φ200)有孔管 400 排水ブランケット ストリップ 基礎コンクリート DL=50.00 7000 Asl 12000 地下排水溝断面図 S=1/20 900 500 67.27 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 フィルター材 不 織 布 400 有孔管(内径200mm) 図 名 縮 尺 作成年月 A1側補強土 図 示 平成 全 一般図 62 年 葉の内 51 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1側補強土 展開図 4号 A1橋台 左側 背面展開図 .2 No +1 97 3 N 2 o. + 97 16 .3 N 2 o. + 98 00 N 3585 16号 S=1/100 9 o. 8+ 29 13 .2 No 12893 99 +0 0 N 6945 2 o. 13202 補強土壁工延長 函渠工 99 +1 3. N 30 2 2 o. 99 +1 4. 99 No 1684 7095 11@1500=16500 施工基面高FH +0 0 No .3 00 1162 +0 .8 2 No 909 909 818 818 150150 11@1500=16500 かさコンクリート延長 50338 コ | ナ | θ=137° θ=180°S 部 L=8.5m L=10.5m L=12.0m (L=8.15m+L=2.5m)SM材 L=12.0m (L=8.15m+L=4.0m)SM材 鉛 直 目 地 部 912 912 3@1500=4500 コ | ナ | θ=180°S (L=8.15m+L=2.5m)SM材 1500 1350 50 θ=135° L=6.0m L=5.5m L=5.5m L=5.5m L=6.0m 伸縮目地材 t=20 ▽68.300 L=13.5m (L=8.15m+L=3.0m)SM材 L=6.0m L=6.0m ▽70.427 (L=6.15m+L=2.5m)SM材 L=11.0m (L=8.15m+L=5.5m)SM材 (L=8.16m+L=3.0m)SS材 ▽67.814 ▽67.100 L=9.5m (L=8.15m+L=3.0m)SM材 (L=6.15m+L=3.5m)SM材 (L=8.16m+L=3.0m)SS材 (L=6.16m+L=3.5m)SS材 ▽67.063 端部取付金具(θ=90°) ▽69.433 かさコンクリート b=300 3-125×210×3.2×1500 BbLP4 伸縮目地材 t=10 コンクリートアンカー 6-M12×90 L=5.5m ▽66.958 ▽67.030 ▽66.966 BbP4 ▽66.950 MBRP4 AaL4 MAR4 AL4 L=5.0m DRP2 5-125×210×3.2×1500 Aa4 DLP2 DRP2 A4 L=7.0m FH=62.215 A4 L=6.5m A4 A5 A5 L=5.5m AR6 L=5.0m A4 A4 A6 A6 A6 A6 AR6 A6 A6 A6 A6 A5 A6 A6 KB2 AL6 A6 A6 AL6 A6 DP2 BbP4 A7 AL6 A4 A4 A4 A4 L=7.0m A5 A5 L=6.0m A6 A6 A6 AR6 A4 A4 L=5.5m A5 A5 A6 A6 A7 A8 ▽58.050 A8 A8 A8 A8 ▽57.300 A8 A8 A8 A8 A4 A8 A8 A8 C6 CLE2 CRE2 ▽66.300 MCR2 ▽65.550 A4 ▽64.050 MCL2 A4 ▽63.300 A4 ▽61.800 ▽61.050 ▽60.300 A6 孔あきスキン(φ250) 基礎コンクリート t=200 ▽59.550 ▽58.800 A7 ▽58.050 AR8 ▽57.300 ▽56.550 A8 ▽55.800 A10 AO12 MAR4 MAL4 A4 C2 ARE4 A4 A6 A6 A8 A8 A10 ▽55.050 AL8 AO3 ▽65.989 MAR4 ARE4 ALE4 A4 MAL4 Aa4 C2 A6 A6 AR8 A8 A8 A8 ▽55.800 AL8 KA4 A8 KC2 A7 ALE4 MAR4 A4 KA2 A6 A7 C3 MBRP4 MAL4 C3 ▽59.550 BbP4 Aa4 DLEP2 DREP2 MDLP2 DP2 BbP4 MAL4 AR6 A6 A6 DP2 BbP4 A4 AR6 A6 A6 A6 DP2 BbP4 A4 AR4 A4 A6 DP2 BbP4 AR4 AL4 A6 A6 DRP2 AL4 A4 A4 A6 A6 A6 A4 A4 A4 A5 A5 L=6.5m A6 DLP2 BbP4 A4 A4 A4 A4 L=6.0m A4 A4 A4 AR4 DP2 BP4 KA2 AaR4 DP2 BP4 KA2 DP2 BbP4 KA2 DP2 A4 KB2 BbP4 KA2 DP2 BbRP4 KA2 コンクリートアンカー 10-M12×90 6127 ▽67.989 MBLP4 端部取付金具(θ=90°) .5 KA2 1000 DRP2 1: 1 NO.300+0.820 FH=72.011 伸縮目地材 t=20 L=5.5m (L=6.16m+L=2.5m)SS材 L=11.0m ▽68.300 2 .8 部 L=7.5m L=7.0m L=6.5m L=8.5m L=10.5m (L=8.15m+L=4.0m)SM材 (L=6.16m+L=2.5m)SS材 +0 3812 ▽71.930 (L=6.15m+L=2.5m)SM材 00 橋台 L=6.0m L=7.0m .3 3812 8257 1350 1350 150 150 鉛 直 目 地 部 00 50378 38309 50 1350 .3 ▽55.050 C6 ▽54.300 ▽54.300 A12 A12 C6 ▽52.800 ▽52.800 孔あきスキン(φ250) DL=50.0 ▽51.300 DL=50.0 L=6.5m L=7.0m L=5.0m 補強土壁工法延長 補強土壁工法壁高 基 礎 延 50 1350 7480 長 1250 1500 8980 1500 排水ブランケット延長 4250 排水ブランケット厚さ (h=640) L=7.5m L=6.0m 1500 9730 1500 L=7.0m L=6.5m L=6.0m 1500 11230 1500 11230 1500 11980 1500 13480 4500 14980 1500 13480 1500 11980 3000 11230 1500 10480 1500 1500 1500 1500 4800 1500 1500 3000 1500 計 土 材 の 性 条 設 計 水 平 震 f' = 1.5 ~ 0.726 ストリップの引き抜きに対して 盛土のすべり破壊に対して ストリップの引張許容応力度 時 震 時 2 SM490A σta = 185N/mm (1900kgf/cm ) SS400 σta = 140N/mm (1400kgf/cm ) ボルトのせん断許容応力度 コンクリートスキンの設計基準強度 2 2 2 30N/mm ( 1500 4500 5230 4500 5254 4480 2259 1500 5230 4495 1500 4480 1500 912 912 1500 5230 4480 5230 4480 3000 762 1062 1500 1350 50 4480 1250 注)・Lは,ストリップの敷設長さを表す。 記 〔A 1〕細粒分(土粒子の粒径が75μm以下のもの) ・無記名のスキンパネルは"A3"タイプを表す。 ・補強土(テールアルメ)壁工法の延長は,壁前面を表す。 ・ い通過分中の細粒分の含有量が25%以下,か 印は、SS400(80×4.0)の幅広ストリップを取付ける。 他は、SM490A(60×4.0)のストリップを取付ける。 の含有量が25%以下の土質材料。 ・ は,ガセットプレートを用いストリップを 垂直方向に1本及び,θ= 60 °方向に1本 (計2本)取り付ける。 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 2.実施前において,必ず壁位置における原地盤線及び,基 礎地盤の確認を要する。 ・ は,16号 函渠工に当らない様にストリップを 取り付ける。 工 事 名 図 名 縮 尺 A1側補強土 展開図 2 2 τa = 200N/mm (2000kgf/cm ) f'ck = 1500 1500 5980 27828 のしやすいもの。 1.00 2 1500 1500 6730 つ,大小の寸法のものが適度に混合して締固め 1.20 1.20 1500 1500 7480 法のものを含まない硬岩ずりで,75mmふる 地 2.00 1500 8230 (h=640) 〔A 2〕岩石材料の寸法が250mmを越える大きい寸 kH = 0.12 常 率 3 φ = 30°,γ = 20kN/m (2.0tf/m ) 度 全 1500 〔A 2〕材料であることを原則とする。 3 盛土材とストリップの間の摩擦係数 安 1500 1.盛土材は,粒度試験を行い,次に示す〔A 1〕もしくは 件 Hmax = 14.980 m 質 1500 8980 18300 補強土壁の高さ 盛 1500 9730 (h=750) 特 設 L=5.5m L=5.0m 2 300kgf/cm ) 3.地山部及び掘削面に異常な湧水(設計図に示されてい 図 示 全 62 葉の内 ない排水対策外)が見られる場合は,別途対策,検討 4.端部ボックスとの取合いについては、確認を必要とする。 する必要がある。 作成年月 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 52 A1側補強土 スキン組合せ一般図 A-A断面図 S=1/50 詳細図(1) 標準スキンタイプ S=1/50 かさコンクリート配筋図(背面) S=1/20 A3 7500 1500 1500 S=1/30 (H4=300以下は無筋コンクリート構造として良い) 1500 1500 1500 1500 107.5 300 750 750 107.5 10 かさコンクリート 2990 かさコンクリート 10 9@300=2700 70 150 70 D 140 A BbP4 透水防砂材 A3 C2 A 排水ブランケット(砕石) 750 250 ストリップ P-80×4.0(SS400) L ストリップ P-60×4.0(SM490A) L 基礎コンクリート t=200 透水防砂材 さし筋D13 @0.75m 400 250 1505 250 さし筋 D13 D 1500 107.5 250 タイプ3 400 800 2 107.5 375 750 375 107.5 375 透水防砂材 ジベル芯 750 375 さし筋 D13 鉄 1480 750 1480 19.85 .3 250 .3 61 .3 122.5 375 3 340 25 750 25 375 φ14 D13×L L 390 730 755 40 40 109 1500 L 80 60 C2 9 R3 61 S=1/10 SS400 420 60 1000 1500 420 図 D13×(H4+290) R39 250 4 2 H4-191 18 4 リブ付きストリップ 工 60 11.3 390 40 加 109 61 12 20.03 7.5 筋 D13×(H4+400) .3 18 L 1 61 S=1/20 103.5 160 140 S=1/2 140 透水防砂材 H4-113 56.5 ボルト・ナット(M12×40) 80 60 ストリップ 420×4 340 水平目地材 透水防砂材 56.5 95.5 65 60 140 さし筋 D13 1500 80 20 750 15 100 35 420 100 D13@300 BbP4 1500 1000 60 35 65 1 D13@300 95.5 600 56.5 187 56.5 H4+104.5 コンクリートスキン 400 H4-191 ジベル芯 200 300 300 D-D断面図 250 107.5 250 250 1000 タイプ1 タイプ2 1000 56.5 S=1/20 b H4+250 C-C断面図 S=1/20 h 250 B-B断面図 1000 1500 基礎コンクリート H4 C2 640 C2 ▽コンクリートスキン天端 250 A3 390 250 A3 1480 A3 750 A3 1480 B 390 A3 D13 吸出防止材 C 200 C 3 H4 BbP4 750 25 コンクリートスキン B DP2 さし筋D13 背面砕石;b=500 D13 D13 340 DP2 2 750 25 250 750 BbP4 1 1500 55 45 注) SM490A 鉄筋寸法は、鉄筋中心位置での長さを表す。 L DP2 4 340 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 730 730 工 事 名 85 85 施工箇所 さし筋 D13 390 20 50 45 20 平成 φ14 60 600 S=1/10 30 30 水平目地材 375 750 1500 375 図 名 縮 尺 作成年月 図 A1側補強土 詳細図(1) 示 62 平成 全 年 葉の内 53 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A1側補強土 詳細図(2) 4号 A1橋台 左側 コ ー ナ ー 部 詳 細 図 鉛 S=1/20 直 目 地 部 詳 細 図 S=1/20 設置角度 θ= 135゜,137° マルチコーナースキン 912(909) 1500 補強土壁基礎 前面 1350 62 850 300 1350 150 150 (59) コンクリ-トスキン前面 50 コーナースキン 50 基礎コンクリート前面 140 θ= 13 5 = 13 ° 7° ) (8 130 00 15 (θ 400 130 130 140 130 9) 90 0 2( 85 ) 18 420×4 透水防砂材 420×4.0 60° ストリップ ストリップ ガセットプレート 注) ・( )は、設置角度θ=137°の時の値を示す。 ・ 設置角度θ=137°の時は、ガセットプレートを使用しない。 端 部 取 付 詳 細 L 端部取付金具(P-125×210×3.2×L) コンクリートアンカー 端部取付金具(P-125×210×3.2×L) L M12×90 コンクリートアンカー コンクリートスキン コンクリートスキン M12×90 125 3.2 85 140 140 125 50 125 210 50 渠工 16号 函 S=1/20 210 125 3.2 図 85 400 θ=180°(S) コンクリートスキン前面 91 6 0° 透水防砂材 59) 62 ( 透水防砂材 420×4.0 ストリップ 透水防砂材 ストリップ 420×4.0 橋 台 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A1側補強土 図 示 平成 全 詳細図(2) 62 年 葉の内 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 54 A1側補強土 横断図(1) NO.298+13.000 GH=58.051 FH=72.163 16442 750 13020 2260 1760 3500 1500 750 3500 500 500 1 1760 2.000% 2.000% 1: 2260 1: .5 1. 5 14243 1: 1. 8 13480 763 21.2 67.063 18.8 52.800 7000 DL=50.000 dt 12000 NO.298 GH=62.963 FH=72.210 16507 750 13500 2500 2000 3500 1500 750 3500 500 500 784 1: .5 1. 5 67.814 1: 1 9730 10514 2000 2.000% 2.000% 1 1: 2500 .8 18.5 57.300 dt DL=55.000 5000 5500 8500 NO.297 GH=73.354 FH=72.252 1500 13500 2500 2000 3500 1500 500 1500 3500 500 2500 2000 9.7 9.6 2.000% 2.000% 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 DL=65.000 図 名 縮 尺 作成年月 A1側補強土 1:200 平成 全 横断図(1) 62 年 葉の内 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 55 A1側補強土 横断図(2) NO.300 GH=68.463 FH=72.017 10793 750 1750 1250 12000 3500 1500 750 3500 500 500 1750 1250 6133 12.5 69.433 5230 903 1.330% 14.6 63.300 5000 DL=60.000 5500 6000 NO.299+13.302(KA7-1) GH=67.265 FH=72.059 15871 750 1750 1250 12000 3500 1500 750 3500 500 500 1750 1250 2.000% 2.000% 1: 5166 1 14.0 1. 5 66.966 4480 686 1: .5 61.800 DL=60.000 5000 5500 NO.299 GH=61.802 FH=72.132 16301 750 12600 2050 1550 3500 1500 500 500 2.000% 10480 1 2050 1550 2.000% 1: 1. 5 20.0 1: 67.030 1. 8 平成 9730 750 1: .5 750 3500 18.5 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 56.550 図 名 縮 尺 A1側補強土 横断図(2) DL=55.000 5000 5500 作成年月 1:200 平成 全 62 年 葉の内 月 8500 東北地方整備局仙台河川国道事務所 56 A2側補強土 一般図 4号 A2橋台 平面図 S=1/200 標準断面図 S=1/100 (左側)補強土壁工延長11900 NO.306+8.500 12660 455 60 .1 5875 5875 455 1700 かさコンクリート (b=300) 150 L=6.5m 4480 53.39 背 面 砕 石 (b=500) NO.309 NO.308 排水ブランケット H-3 .9m ▽62.700 400 基礎コンクリート 縦断管(φ200)有孔管 ストリップ DL=60.00 横断管(φ200)有孔管 L=4.5m 横断管(φ200)無孔管 66.98 L=5.5m L=5.m 横断管(無孔管φ200) 横断管(有孔管φ200) 640 200 NO.307+3.512 NO.307 00)L=17 69.78 〃 L=5.0m 75 55 有孔管φ2 石 70 59.36 縦断管( 65 60 地下排水溝断面図 55.45 S=1/20 61.00 700 500 54.94 L=4.5m 最下段ストリップ長 L=5.0m L=5.0m 63.22 150 60.61 H-2 L=5.5m 吸出防止材 400 基礎コンクリート 背 面 砕 (b=500) .3 56.13 64.73 69.08 L=6.0m 1:0 NO.306 67.30 ▽64.450 2000 〃 L=5.0m 〃 68.37 コンクリートスキン (t=140) 〃 640 62.53 63.63 L=6.5m L=5.5m 63.90 59.41 L=7.5m 〃 L=6.0m 5980 コンクリートスキン (t=140) 66.11 60.61 200 150 1000 1000 1000 かさコンクリート (b=300) 392 57.82 剛性防護柵基礎工 550 450 55.21 53.56 403 1000 剛性防護柵基礎工 (右側 )補強土 壁工延長 フィルター材 17900 不 織 布 400 有孔管(内径200mm) 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 作成年月 A2側補強土 図 示 平成 全 一般図 62 年 葉の内 57 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2側補強土 展開図 4号 A2橋台 背面展開図 No .3 06 + 5 8. S=1/100 1 No 11544 .3 07 0 +0 356 端 (左側)補強土壁工延長11900 部 L=6.5m L=5.5m 詳 細 S=1/20 ▽70.314 M12×90 コンクリートスキン 50 ▽70.309 403 85 93 ° 210 伸縮目地材 t=20 端部取付金具(θ=93°) 伸縮目地材 t=10 140 1000 1000 13 かさコンクリート b=300 コンクリートアンカー 3.2 125 ▽70.521 L=5.5m L=6.5m DRP2 DP2 DP2 BbP4 AaR4 L=6.0m 図 L 端部取付金具(P-125×210×3.2×L) 125 剛性防護柵基礎工 コンクリートアンカー 8-M12×90 付 剛性防護柵基礎延長11805 20 2-125×210×3.2×1500 2-125×210×3.2× 750 取 7@1500=10500 50 1350 L=6.0m 透水防砂材 420×4.0 DP2 BbP4 BbP4 BbP4 C2 L=4.5m ストリップ L=5.0m L=5.5m C2 ▽67.450 AaR4 C2 1:0 CR2 .3 L=5.0m 前面道路線 現 地 盤 線 ▽65.950 基礎コンクリート t=200 ▽64.450 L=4.5m L=5.0m 段 上 り 部 DL=60.00 50 補強土壁工法延長 補強土壁工法壁高 基 礎 延 4350 4480 150 4550 長 標 準 図 ジベル芯線 良質土にて十分な締固めとする 4500 3000 2980 1480 4500 S=1/50 コンクリートスキン 2850 注)・Lは,ストリップの敷設長さを表す。 + ・ No 11460 .3 07 0 +0 No .3 07 3502 . +3 51 印は、SS400(80×4.0)の幅広ストリップを取付ける。 他は、SM490A(60×4.0)のストリップを取付ける。 3 06 51 1:0 . .3 ・補強土(テールアルメ)壁工法の延長は,壁前面を表す。 S=1/100 200 No 8. 200 ・無記名のスキンパネルは"A3"タイプを表す。 正面展開図 2938 基礎コンクリート (右側)補強土壁工延長17900 11@1500=16500 50 1350 150 剛性防護柵基礎延長17805 20 9000 L=6.5m L=7.5m さし筋D13、L=200、ctc.750 L=6.5m L=5.5m 特 設 剛性防護柵基礎工 ▽70.286 かさコンクリート b=300 1000 1000 13 伸縮目地材 t=20 端部取付金具(θ=93°) ▽69.984 L=7.5m DLP2 DP2 DP2 ▽69.925 BbP4 AaL4 盛 設 DP2 BbP4 DP2 BbP4 C2 BbP4 AaL4 C2 質 計 水 平 震 〔A 2〕材料であることを原則とする。 3 3 φ = 30°,γ = 20kN/m (2.0tf/m ) 〔A 1〕細粒分(土粒子の粒径が75μm以下のもの) f' = 1.5 ~ 0.726 の含有量が25%以下の土質材料。 kH = 0.12 〔A 2〕岩石材料の寸法が250mmを越える大きい寸 度 常 時 地 震 全 ストリップの引き抜きに対して 2.00 1.20 率 盛土のすべり破壊に対して 1.20 1.00 時 い通過分中の細粒分の含有量が25%以下,か つ,大小の寸法のものが適度に混合して締固め 2 2 2 2 σta = 185N/mm (1900kgf/cm ) SS400 σta = 140N/mm (1400kgf/cm ) 2 2 τa = 200N/mm (2000kgf/cm ) f'ck = 2 30N/mm ( 法のものを含まない硬岩ずりで,75mmふる のしやすいもの。 SM490A ボルトのせん断許容応力度 記 1.盛土材は,粒度試験を行い,次に示す〔A 1〕もしくは 2 300kgf/cm ) 2.実施前において,必ず壁位置における原地盤線及び,基 礎地盤の確認を要する。 3.地山部及び掘削面に異常な湧水(設計図に示されてい ない排水対策外)が見られる場合は,別途対策,検討 する必要がある。 C2 .3 ▽65.700 A4 L=5.0m 基礎コンクリート t=200 現 地 盤 線 1:0 CL2 C2 A4 性 コンクリートスキンの設計基準強度 ▽67.200 A4 の ストリップの引張許容応力度 C2 AL4 材 L=4.5m L=6.0m L=5.5m 土 L=5.5m L=5.0m 件 Hmax = 5.980 m 安 L=6.0m 条 盛土材とストリップの間の摩擦係数 ▽70.056 DP2 BbP4 BbP4 L=6.5m 計 補強土壁の高さ 伸縮目地材 t=10 392 3-125×210×3.2×1500 2-125×210×3.2× 750 コンクリートアンカー 10-M12×90 100 550 8805 平成 ▽64.200 前面道路線 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 ▽62.700 L=5.0m DL=60.00 工 事 名 L=4.5m 図 名 縮 尺 A2側補強土 展開図 良質土にて十分な締固めとする 補強土壁工法延長 50 補強土壁工法壁高 基 礎 延 長 5850 5980 6050 150 4500 4500 3000 4480 2980 1480 4500 4500 2850 作成年月 図 示 平成 全 62 年 葉の内 58 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 各 A-A断面図 S=1/50 標準スキンタイプ 1 2 750 3 25 25 ゴムプレ-ト (10×300×600) H4 250 1480 750 (50×500×1000) ▽コンクリートスキン天端 C2 200 640 390 250 A3 390 A3 250 1000 250 さし筋 D13 D 1500 排水ブランケット(砕石) 1500 400 基礎コンクリート 107.5 250 1000 300 D-D断面図 250 107.5 56.5 187 56.5 107.5 375 750 375 107.5 さし筋 D13 1500 375 透水防砂材 ジベル芯 750 375 56.5 さし筋 D13 鉄 1480 1480 19.85 .3 250 1000 250 C2 L 375 750 61 .3 122.5 340 3 730 390 55 45 D13×L L 755 40 40 109 375 25 φ14 80 .3 1500 25 420 9 R3 61 S=1/10 SS400 420 60 1500 4 図 D13×(H4+290) 60 18 4 リブ付きストリップ 2 H4-191 11.3 工 60 40 390 7.5 加 109 61 12 20.03 18 筋 D13×(H4+400) .3 S=1/20 L 1 61 透水防砂材 103.5 160 140 S=1/2 140 750 ボルト・ナット(M12×40) 80 60 ストリップ 420×4 340 水平目地材 透水防砂材 H4-113 95.5 65 60 140 15 80 20 750 100 100 35 420 35 65 H4-191 1000 60 56.5 コンクリートスキン BbP4 1500 250 250 1000 ジベル芯 D13@300 56.5 S=1/20 H4+250 C-C断面図 S=1/20 250 B-B断面図 1 D13@300 95.5 2 R39 透水防砂材 さし筋D13 @0.75m H4 ストリップ P-80×4.0(SS400) L ストリップ P-60×4.0(SM490A) L 基礎コンクリート t=200 250 750 H4+104.5 750 D13 背面砕石;b=500 A さし筋D13 D13 D13 発泡スチロール コンクリートスキン 吸出防止材 C2 750 1850 B A3 10 70 340 10 250 500 透水防砂材 A3 2990 9@300=2700 D 392 (403)左側 150 A3 C 10 1500 1480 BbP4 107.5 140 (b=300) B DP2 750 かさコンクリート 1700 1450 BbP4 750 70 150 DP2 BbP4 S=1/30 (H4=300以下は無筋コンクリート構造として良い) 1500 107.5 30 180 A かさコンクリート配筋図(背面) S=1/20 A3 剛性防護柵基礎工 500 450 550 かさコンクリート C2 図 455 13 1500 剛性防護柵基礎工 A3 細 790 1500 1000 1500 C 詳 125 250 80 7500 1500 般 S=1/50 1395 1500 一 1505 スキン組合せ一般図 部 注) 鉄筋寸法は、鉄筋中心位置での長さを表す。 SM490A L 平成 DP2 φ14 730 図 名 縮 尺 4 作成年月 20 年度 工 事 名 730 340 さし筋 D13 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 図 示 全 62 葉の内 59 85 50 45 85 施工箇所 390 20 60 600 S=1/10 30 30 水平目地材 375 750 1500 375 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台側 剛性防護柵基礎工配筋図(1) 断 面 図 側 端 455 250 部 125 80 1050 8@125=1000 2000 (端部はD16) 記 号 1000 8@125=1000 8@125=1000 K4 D13 F2 D13 K5 D13 =300 3@100 403 100 250 100 100 153 F4 D13 250 F1 D13 K3 D16 K3 D13 K1 D16 K1 D13 K2 D16 K 1 K4 D13 5@250=1250 70 165 F3 D13 部 摘 要 1.56 3.90 9 〃 2.04 35 18 3 〃 1950 9 〃 3.04 27 1000 18 0.995 1.00 18 〃 730 5 〃 0.73 4 F 1 〃 1980 5 〃 1.97 10 2 〃 1920 5 〃 1.91 10 3 〃 1000 16 〃 1.00 16 4 〃 1030 4 〃 1.02 4 D16 80 kg D13 62 kg 合 計 142 kg 一般部 上 面 2500 9 0.995 2.49 2 〃 1260 9 〃 1.25 22 11 3 〃 1860 9 〃 1.85 17 4 〃 1000 18 〃 1.00 18 5 〃 720 4 〃 0.72 3 F 1 〃 1980 4 〃 1.97 8 2 〃 1920 4 〃 1.91 8 3 〃 1000 16 〃 1.00 16 4 〃 1030 4 〃 1.02 4 下 面 1000 L=1.00m当り D13 1000 115 100 1395 1700 5@250=1250 1395 9 1310 D13 版 一般部 1050 1850 2500 〃 4 F3 D13 底 F4 D13 455 量 D16 中間部 115 100 剛性防護柵基礎工断面図 本数 単位質量 1本当り質量 質 2 K 1 端 さ K3 D13 K2 D13 1700 長 1ヶ所(L=1.05m)当り 5 K1 D13 F3 D13 150 径 端部 1000 100 70 550 K2 D13 (端部D16) 450 (端部D16) 403 13 鉄 筋 表 背 面 50 K3 D13 30 180 K1 D13 2@250=500 247 2@200=400 790 70 1000 =300 70 100 2000 図 一般部 前 面 K4 D13 2@250=500 247 2@200=400 50 3@100 面 一般部 1395 50 250 53 縮尺 1:20 (左 側) F1 D13 F1 D13 D13 107 kg 合 計 107 kg F2 D13 165 70 F3 D13 4@250=1000 180 115 2 500 450 (240) K1 500 0 1: 1. ( )内は,端部とする。 195 195 9-D13×2500 (9-D16×2500) (240) K2 9-D13×1260 K3 9-D13×1860 K5 4-D13×720 (18-D13×1000) (5-D13×730) F3 16-D13×1000 (16-D13×1000) 平成 (9-D16×1950) (9-D16×1310) 195 195 918 K4 18-D13×1000 100 10 413 1187 550 2000 1000 597 1189 鉄 筋 組 立 図 K1 かさコンクリート (331) 328 1000 150 150 ゴムプレ-ト 215° 55 30 97 ° ▽ 路面高 施工箇所 均しコンクリ-ト 276 F1 D13 300 50 1350 1800 195 1700 100 276 砕 石 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 1530 K3 195 K2 250 コンクリ-トスキン (t=140mm) 276 発泡スチロール 195 403 4@250=1000 (240) 790 F3 D13 145° 1000 1000 13 F3 D13 4@250=1000 50 195 150 455 250 80 125 F1 F2 名 尺 A2橋台側 図 剛性防護柵基礎工配筋図(1) 示 全 62 葉の内 60 1530 100 100 400 図 縮 4-D13×1980 F2 4-D13×1920 F4 4-D13×1030 (5-D13×1980) (5-D13×1920) (4-D13×1030) 作成年月 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2橋台側 剛性防護柵基礎工配筋図(2) (右 側) 断 面 図 端 1395 側 部 455 1050 8@125=1000 50 K5 D13 5@250=1250 8@125=1000 =300 3@100 2@200=400 K1 D16 K1 D13 F3 D13 部 9 1.56 3.90 1310 9 〃 2.04 要 18 3 〃 1950 9 〃 3.04 27 1000 20 0.995 1.00 20 〃 730 5 〃 0.73 4 F 1 〃 1980 5 〃 1.97 10 2 〃 1920 5 〃 1.91 10 3 〃 1000 16 〃 1.00 16 4 〃 1030 4 〃 1.02 4 D16 80 kg D13 64 kg 合 計 144 kg 一般部 上 面 2500 9 0.995 2.49 2 〃 1260 9 〃 1.25 22 11 3 〃 1860 9 〃 1.85 17 4 〃 1000 20 〃 1.00 20 5 〃 720 4 〃 0.72 3 F 1 〃 1980 4 〃 1.97 8 2 〃 1920 4 〃 1.91 8 3 〃 1000 16 〃 1.00 16 4 〃 1030 4 〃 1.02 4 下 面 1000 L=1.00m当り D13 1000 115 100 1395 5@250=1250 455 摘 35 D13 版 一般部 1050 1700 2500 〃 4 F3 D13 底 1850 D16 中間部 端 量 2 K 1 F4 D13 1395 本数 単位質量 1本当り質量 質 K3 D13 K2 D13 150 剛性防護柵基礎工断面図 さ 5 K1 D13 165 70 1700 K 1 K4 D13 =258 2@129 K3 D13 F3 D13 100 115 8@125=1000 長 1ヶ所(L=1.05m)当り 2@250=500 142 2000 K3 D16 径 端部 1000 50 13 100 392 F2 D13 記 号 1000 K4 D13 K2 D16 250 (端部D16) 70 F1 D13 100 250 100 450 550 K2 D13 F4 D13 鉄 筋 表 背 面 100 (端部D16) 30 (端部はD16) 2000 K1 D13 3@100 2@129 100 250 42 2@250=500 =258 2@200=400 =300 50 D13 70 180 K3 70 790 1000 K4 D13 図 一般部 前 面 125 250 80 情報管φ50-3条 面 一般部 縮尺 1:20 F1 D13 F1 D13 D13 109 kg 合 計 109 kg F2 D13 165 F3 D13 2 (331) 328 150 0 1. ゴムプレ-ト 9-D13×2500 (9-D16×2500) K 1 かさコンクリート (240) (240) 195 195 K2 9-D13×1260 K3 9-D13×1860 (9-D16×1310) K5 4-D13×720 (20-D13×1000) (5-D13×730) F3 16-D13×1000 (16-D13×1000) (9-D16×1950) 平成 ( )内は,端部とする。 施工箇所 発泡スチロール 均しコンクリ-ト 276 50 300 F1 F2 図 名 縮 尺 A2橋台側 図 剛性防護柵基礎工配筋図(2) 示 全 62 葉の内 61 1530 100 100 1800 年度 工 事 名 276 250 1350 195 1700 276 F1 D13 23 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 1530 K 2 195 K3 195 コンクリ-トスキン (t=140mm) 砕 石 195 195 402 918 1000 K4 20-D13×1000 10 100 55 215° 511 1187 1189 2000 1000 608 392 鉄 筋 組 立 図 K1 100 195 115 30 550 450 150 1: 500 4@250=1000 ° 97 ▽ 路面高 400 F3 D13 4@250=1000 145° 13 180 1000 790 1000 F3 D13 4@250=1000 50 (240) 150 情報管φ50-3条 (右側高欄のみ) 70 455 125 80 250 4-D13×1980 F2 4-D13×1920 F4 4-D13×1030 (5-D13×1980) (5-D13×1920) (4-D13×1030) 作成年月 平成 年 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 A2側補強土 横断図 NO.307 GH=69.457 FH=70.185 13148 2324 3500 1500 3500 2324 C L 2000 2.000% 11.6 ▽67.450 1:0. 3 Ass (W2) ▽65.700 2980 1480 13.6 4500 5500 4500 Ass (W1) 5000 DL=60.000 5500 Ass 6000 NO.306 GH=63.579 FH=70.557 12000 1750 3500 1500 3500 1750 C L 2.0% 2.000% 2000 7.0 11.5 (W2) Ass Ass (W1) DL=55.000 Ass NO.305 GH=53.585 FH=70.892 12000 1750 3500 1500 3500 1750 C L 2.0% 2.000% W2:強風化 W1:弱風化 7.0 7.0 Ass (W2) DL=50.000 平成 施工箇所 23 年度 本吉郡南三陸町志津川字磯の沢 地内 工 事 名 図 名 縮 尺 A2側補強土 横断図 Ass (W1) Ass 作成年月 1:200 平成 全 62 年 葉の内 月 東北地方整備局仙台河川国道事務所 62
© Copyright 2024 ExpyDoc