マンション管理組合役員、区分所有者向けセミナーのご案内 主催:(一社)東京都マンション管理士会杉並支部 後援:杉並区 「大規模な震災に備えて、 マンション管理組合は何を準備すべきか。」 東京都において近い将来直下型大地震が発生することが高い確率で予想されています。発災時、杉並区内の各マンションは、 インフラを始めとして建物・設備など何らかの被害にあうことを私たちは、覚悟しなければなりません。しかしながら、耐久 性の高いといわれているマンションならば、発災後も自宅での暮らしを維持できるように備えておけば、避難所には行かず、 自宅に留まり家族だけの生活を継続することが可能です。 今回のセミナーでは、大規模な震災に備えて「自分たちが住んでいるマンションは、自分たちが守る。 」との考えの下、管理組合 は何を準備したら良いかについて、中央区防災対策優良マンションにも認定され、実際に防災アンケートの実行、防災マニュアル の作成、防災訓練などを経験している現職理事長がそのノウハウをお話します。その活動は、複数のマスコミでも紹介されたこと があります。 講演 ●「大規模な震災に備えて、マンション管理組合は何を準備すべきか。」 [第一部] 13:30~15:30 講師 リガーレ日本橋人形町団地管理組合 理事長 鈴木 健一 氏 15:30~15:40 休憩 [第二部] 15:40~16:00 ●個別相談会 ◆講師紹介:鈴木健一氏 リガーレ日本橋人形町団地管理組合 理事長 NHK防災シンポジウム「防災対策~高層マンションと地域のつながり~」出演 中央区総合防災訓練と同時開催「高層住宅避難訓練、安否確認訓練」 団地管理組合の防災訓練を開催 日 時 会 場 定 員 受講料 平成 28 年 3 月 26 日(土)13:30~ (13 時受付開始) 阿佐谷地域区民センター 第 4・5 集会室 (杉並区阿佐谷南 1-47-17 阿佐ヶ谷駅南口徒歩 2 分) 50 名 (先着順) 無料 申し込み方法 事前申し込み不要。当日会場へ直接ご来場ください。 お問い合わせ 東京都マンション管理士会杉並支部・松崎03-5305-2495 会場案内図
© Copyright 2025 ExpyDoc