日医認定産業医制度研修会開催一覧 - 北海道医師会

日医認定産業医制度研修会開催一覧
◇産業保健部◇
開 催 日 時
開 催 場 所
主なテーマおよび講師
単位数
札幌市立大学桑園キャンパス大講義室 ・最近の労働衛生行政について
(札幌市)
北海道産業保健総合支援センター副所長 丹羽 裕彰
参加費:2,000円
・ストレスチェック制度を知る
-制度制定の背景と概要-
生涯研修
札幌心身医療研究所長 久村 正也
更新1・専門2
日本産業衛生学会北海道地方会 ※日本産業衛生学会北海道地方会会員は無料 ・チームで進めるこれからの産業保健サービスのあり方
第19回産業保健研修会
事前申込み:下記URLよりお申込みください -日本産業衛生学会政策法制度委員会提言より-
http://jsoh-hokkaido.umin.jp/
北海道大学環境健康科学研究教育センター特別招へい教授 岸 玲子
平成28年3月5日(土)
14:00 ~ 17:00
連絡先
【日本産業衛生学会
北海道地方会事務局】
(0166-68-2402)
Mail:[email protected]
平成28年3月15日(火)
18:30 ~ 20:30
室蘭・登別保健センター
・産業医のストレスチェックへの対応と面接指導の在り方 基礎研修 後期2
(室蘭市)
室蘭市医師会
定員:80名
(0143-45-4393)
北海道労働保健管理協会相談役・医療本部長 清田 典宏 生涯研修 専門2
(事前に申し込みが必要です)
平成28年3月18日(金)
18:30 ~ 20:30
小樽市医師会館
・労働衛生行政をめぐる情勢について
基礎研修 後期2
(小樽市)
小樽労働基準監督署長 八島 寿春
小樽市医師会
定員:80名
・職域におけるハザードとリスクの考え方
(0134-22-4111)
生涯研修
(事前に申し込みが必要です)
旭川医科大学医学部健康科学教授 吉田 貴彦
更新1・専門1
平成28年4月14日(木) プレスト1・7
北海道産業保健
・産業医が知っておきたい酸素欠乏危険作業
18:30 ~ 20:30
(札幌市)
総合支援センター
生涯研修
定員:30名
実地1・専門1 (011-242-7701)
北海道労働保健管理協会産業保健部次長 相澤 和幸
(事前に申し込みが必要です)
平成28年4月21日(木)
18:30 ~ 20:30
ホテル黒部
(北見市)
定員:50名
・事業場の労働安全衛生体制
基礎研修 後期2
北見労働基準監督署署長 荻原 進
北見医師会
(0157-23-2787)
生涯研修
・メンタルヘルスチェック対応について
更新0.5・専門1.5
(事前に申し込みが必要です)
北海道労働保健管理協会相談役・医療本部長 清田 典宏
平成28年4月26日(火)
18:30 ~ 20:30
札幌市医師会館
・ストレスチェック制度活用法
(札幌市)
基礎研修 後期2 札幌市医師会
-形骸化させないために-
定員:200名
(011-611-4181)
参加費:1,000円
生涯研修 専門2
さっぽろ駅前クリニック分院院長 横山 太範
※札幌市産業医協議会会員は無料
平成28年5月12日(木) 北海道建設会館
北海道産業保健
・中高年労働者の健康管理について
18:30 ~ 20:30
(札幌市)
総合支援センター
生涯研修 専門2
定員:50名
(011-242-7701)
北海道情報大学先端医療・健康情報教育センター長 佐藤 浩樹
(事前に申し込みが必要です)
平成28年5月19日(木) 苫小牧市医師会
北海道産業保健
・職場における喫煙対策
18:30 ~ 20:30
(札幌市)
総合支援センター
生涯研修 専門2
定員:50名
(011-242-7701)
JR札幌病院保健管理部部長 佐藤 広和
(事前に申し込みが必要です)
平成28年6月9日(木)
18:30 ~ 20:30
岩見沢平安閣
北海道産業保健
・過去に発生した職業性疾病を考える
(岩見沢市)
総合支援センター
-化学物質による発生事例の検討-
生涯研修
定員:30名
北海道労働保健管理協会産業保健部次長 相澤 和幸
実地1・専門1 (011-242-7701)
(事前に申し込みが必要です) ※4月19日の同テーマの研修会を受講された方は受講不可
平成28年6月16日(木)
18:30 ~ 20:30
静内エクリプスホテル
北海道産業保健
・産業医が知っておきたい呼吸用保護具
(新ひだか町)
総合支援センター
生涯研修
-フィットテストの実習-
定員:30名
専門1・実地1 (011-242-7701)
北海道労働保健管理協会産業保健部次長 相澤 和幸
(事前に申し込みが必要です)
平成28年8月25日(木)
18:30 ~ 20:30
倶知安公民会館
北海道産業保健
・産業医が知っておきたい呼吸用保護具
(倶知安町)
総合支援センター
-フィットテストの実習-
生涯研修
定員:30名
北海道労働保健管理協会産業保健部次長 相澤 和幸
専門1・実地1 (011-242-7701)
(事前に申し込みが必要です) ※6月16日の同テーマの研修会を受講された方は受講不可
平成28年9月20日(火) 藤田観光ワシントンホテル旭川 ・過去に発生した職業性疾病を考える
北海道産業保健
18:30 ~ 20:30
総合支援センター
-化学物質による発生事例の検討-
(旭川市)
生涯研修
北海道労働保健管理協会産業保健部次長 相澤 和幸
定員:30名
実地1・専門1 (011-242-7701)
(事前に申し込みが必要です) ※4月19日、6月9日の同テーマの研修会を受講された方は受講不可
平成28年10月6日(木) 蓬 殿
北海道産業保健
・過去に発生した職業性疾病を考える
18:30 ~ 20:30
総合支援センター
-化学物質による発生事例の検討-
(室蘭市)
生涯研修
定員:30名
北海道労働保健管理協会産業保健部次長 相澤 和幸
実地1・専門1 (011-242-7701)
(事前に申し込みが必要です) ※4月19日、6月9日、9月20日の同テーマの研修会を受講された方は受講不可
平成28年10月12日(水) ホテルスエヒロ
北海道産業保健
・過去に発生した職業性疾病を考える
18:30 ~ 20:30
総合支援センター
(滝川市)
-化学物質による発生事例の検討-
生涯研修
定員:30名
北海道労働保健管理協会産業保健部次長 相澤 和幸
実地1・専門1 (011-242-7701)
(事前に申し込みが必要です) ※4月19日、6月9日、9月20日、10月6日の同テーマの研修会を受講された方は受講不可
平成28年3月1日 北 海 道 医 報 第1170号
56
開 催 日 時
平成28年12月2日(金)
9:40 ~ 17:00
開 催 場 所
主なテーマおよび講師
単位数
連絡先
中央労働災害防止協会
中央労働災害防止協会
・働く人の健康づくりの動向
北海道安全衛生
(札幌市)
中央労働災害防止協会
サービスセンター
定員:60名
・アクティブガイド(健康づくりのための身体活動指針)の活用
(011-512-2031)
受講料:
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所健康増進研究部長 宮地 元彦 生涯研修 専門5
受講資格:
THP登録者 18,510円
・職場でのイライラ、ムカッの感情をコントロール
中災防協会賛助会員 18,510円
健康測定専門研修修了
(一社)日本アンガ-マネジメント協会アンガ-マネジメントプロフェッショナル、社会保険労務士、行政書士
一 般 21,600円
医師および日医認定産業医
小林 浩志
(事前に申し込みが必要です)
*開催日が太字のものは、本号より新たに掲載されたもので、現在日医認定産業医制度指定研修会として日本医師会に承認申請中です。
注1:新規認定のためには、基礎研修50単位以上(前期研修14単位以上、実地研修10単位以上、後期研修26単位以上の合計 50単位以上)の
修得が必要です(前期研修については、総論2単位・健康管理2単位・メンタルヘルス対策1単位・健康保持増進1単位・作業環境管理2
単位・作業管理2単位・有害業務管理2単位・産業医活動の実際2単位のそれぞれの単位修得が必須)
。
注2:更新認定のためには、認定取得後の5年間に生涯研修20単位以上(更新研修、実地研修、専門研修各1単位以上の合計20単位以上)の
修得が必要です。
57
平成28年3月1日 北 海 道 医 報 第1170号