月号(PDF形式:756KB

教育センター事業のお知らせ
講 座 名
定員・場所
水彩画教室
10 人
9:30~11:30
会議室2
太極拳教室
10 人
14:30~16:30
会議室1
Ioujima
会場 開発総合センター【問合せ先】●伊王島教育センター
5月
6月
25 日
7月
8月
27 日
9月
24 日
28 日
10 月
3月
26 日
7日
5日
6日
4日
19 日
19 日
20 日
18 日
行政センターだより
22 日
№54
発行 2016.3.1
3 月号
伊王島の人口(平成 28 年 1 月 31 日現在)
人口:748 人(男:344 人 女:404 人)
世帯数:466 世帯
季節の変わり目の時期となりました。皆さま体調管理には、十分ご注意ください。
今回は、 おもに 3 月11日から 5 月10日までの伊王島地区の行事等を掲載しています。
上記 2 講座の 28 年度受講生を募集します。受講を希望される方は、教育センターまでお申し込み
ください。現在受講されている方も、手続をされてください。
保健福祉事業のお知らせ
【問合せ先】●892-1111(三和行政センター)
事 業 名
子
ど
も
日
時
間
場
所
3 月 16 日(水)
おあそび教室「アンヘル」
4 月 20 日(水)
食生活改善推進協議会
「きんとん会」
4 月 27 日(水)
(受付)
9 時 00 分~10 時 30 分
4月 27 日(水) 受付 9:00 ~ 10:30
乳がん・子宮がん検診のご案内
開発総合センター
1F
日 時: 平成 28 年
10 時 00 分~11 時 30 分
5 月 18 日(水)
子宮がん・乳がん検診
お
と
な
期
開発総合
☆
会 場:
センター
子宮がん検診
対象者
4 月 15 日(金)
(元気はつらつクラブ)
30~39 歳:毎年
2 年度に 1 度
40 歳以上 :2 年度に 1 度
3 月 15 日(火)
4 月 19 日(火)
10 時 00 分~15 時 00 分
塩町集会所
5 月 17 日(火)
料金
30~39 歳: 900 円(エコー診断)
400 円
地
区
・
船津健康相談
(いきいきヘルス)
30 歳以上の女性
10 時 30 分~12 時 00 分
受診間隔
塩町健康相談
20 歳以上の女性
乳がん検診
3 月 7 日(月)
4 月 4 日(月)
40~49 歳:1,500 円(マンモグラフィ)
子宮頸部細胞診
10 時 00 分~15 時 00 分
船津生活館
5 月 9 日(月)
発行: 長崎市伊王島行政センター 〒851-1201 長崎市伊王島町1丁目甲3271番地
TEL095-898-2211 FAX095-898-2920
ホームページアドレス■http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/120000/126000/p002871.html
E メ ー ル ア ド レ ス■ioujima@city.nagasaki.lg.jp
ブログ【伊王島つながり】http://ioujima.nagasaki.jp/
伊王島行政センターだよりは、隔月(奇数月)の発行となっております。
検査内容
持ってくる物
50 歳以上 : 800 円(マンモグラフィ)
保険証・身分証明書(住所が確認できるもの)
☆ 次の証明書等をご持参のかたは、受診料が無料になります。お忘れなく
ご持参ください ☆
○ 後期高齢者医療被保険者証 ○ 高齢受給者証
○ 中国残留邦人等本人確認証 ○ 生活保護医療受給者証
○ 市民税非課税世帯に属するかた(世帯主の市民税非課税証明書)
折り紙を教える会が開かれました
NPO 法人ふるさとが運営する「放課後子ども教室」で、昨年12月11日(金)に折り紙
を教える会が開かれました。
ボランティアの方々が、日本の伝統的な子供の文化である「折り紙」を参加した子供
たちに教えました。日頃から折っている折り紙もあれば、初めて挑戦する折り方もあり、
子供たちはみんな、笑顔ながらも真剣に折り紙に取り組んでいました。
折り方をよく理解した上級生は、なかなか上手く折れない下級生の指導をしてくれる
など、子供たちも協力しながら、遊びと学習を体験したようです。
礼に始まり礼に終わるという日本の心得で折り紙教室は無事に修了しました。
また次回の折り紙教室の開催も考えていますので、よろしくお願いします。
地域おこし協力隊 中村
「観光案内ガイド」育成講座受講生の募集
伊王島行政
センター
伊王島を訪れた方にその魅力を紹介する観光
案内ガイドの育成講座を新年度に計画しています。
4月以降に募集開始の予定ですので、地元のみ
なさまの中でも「ガイドになってわが町を PR したい。」
と希望される方はどしどしご応募ください!
お問合せは898-2211 市民福祉係まで。