こころ華やか ひなまつり

広報
Nonoichi City
Public Relations
こころ華やか ひなまつり
楽しく知ろう 野々市の歴史!富樫氏を描いた漫画が完成
【トピックス】市在住の外国人を支援
英語版パンフレット・外国人向けアプリ受贈式
3
月号
「椿まつり2016」と同時開催 春の野々市 イベント情報
2016年(平成28年)
広報No.732
「八曜の剣」
編集者に聞く
宮前洋介 作・画
富樫氏頌徳会 発行
歴史を伝えることで
郷土愛を育みたい
富樫史料研究会
会長 佐久間 由孝 氏
富樫郷(現在の野々市市と金沢
市の一部)を本拠地に活躍した「富
愛と和の市民憲章には、「郷
カタい気持ちにならずに読め
史を言い伝える人も少なく
土を愛し、和やかな人づく
る、富樫氏一族にまつわるお話。
なってきました。
り」という意味があります。
そこで今この地に住む人
これからのよりよいまちづ
た ち、 特 に 子 ど も た ち に、
くりのためにも、この漫画
富樫氏の存在と歴史を知っ
本『八曜の剣』を読んでも
てもらい、野々市を愛して
らうことで、中世の永きに
ほしいという思いから、漫
わたり野々市を育ててきた
画本を出したらどうかとの
富樫氏と、今私たちが住む
話が進み、制作に取りかか
この土地の歴史を知り、さ
りました。
らにこれからの野々市づく
今でも市内に残る歴史スポットが
この漫画本の内容は、5
りの一助になればと願って
出てくる場面も!漫画を片手にふ
つの逸話から成っています。
います。
るさと巡りをしてみては?
ま た、 各 話 の 後 に コ ラ ム、
知ってもらえるようにしたい」
と い う 思 い か ら、 富 樫 氏 を 題
材にした漫画の構想を開始し
年の歳月を経てこの春、
3
ま し た。 以 降 何 度 も 協 議 を 重
ね、
つ い に 漫 画 が 完 成! 皆 さ ん に
お披露目できる時を迎えまし
た。
料館、ふるさと歴史館で販売
歴史をよりおもしろく
販売価格 700 円(税込み)
こ の 漫 画 は、 現 在 分 か っ て
いる富樫氏についての研究や、
事務局(市役所文化課窓口)、郷土資
!!
歴史の専門家による監修のも
場所 文化会館フォルテ
と、 漫 画 オ リ ジ ナ ル の 人 物 や
※ 3 月 22 日㈫以降は、富樫氏頌徳会
ストーリーも展開していきま
3 広報野々市 2016.3月号
日時 3月 19 日㈯午前9時から
30
す。 ま た、 富 樫 史 料 研 究 会 の
㈯
発表会終了後、漫画の販売を開始します。
25
回以上にわたる編集会議に
19
この漫画本の刊行発表会を3月 19 日㈯、椿まつりの会場にて開催!
富樫氏を描いた漫画が完成
よ っ て、 ド ラ マ 性 の あ る 物 語
3
刊行発表会&漫画本発売
楽しく知ろう 野々市の歴史!
読むべし
ことを知っている人も、歴
富樫氏を
知っている人にも、
知らない人にも
の正体とは ―。
を 楽 し み な が ら、 考 証 さ れ た
野々市の基本理念である
野々市市の歴史を語るうえ
で 欠 か す こ と の で き な い「 富
われます。しかし今は昔の
歴史も学べる1冊となってい
なんと子どもはキツネ!?その女
樫 氏 」。 平 安 時 代 後 期 か ら 戦
入っています。
ます!
なかったのではないかと思
国時代にわたって歴史の舞台
という女が。助け出してみると、
に 登 場 し、 加 賀 を 代 表 す る
「富樫氏 500 年の歩み」も
完成した漫画は市内の小中
学 校 へ 寄 贈 さ れ、 子 ど も た ち
野々市では知らない人はい
の学習に役立ててもらうほか、
が子が石がきの下敷きになった」
武 士 の 一 族 で す。 そ の 一 人
かるように、監修者による
である富樫家国は康平6年
まつわる逸話などは、昔の
公民館などの公共施設にも置
京へ上る富樫家通一行の前に、
「わ
( 1 0 6 3)、 野 々 市 の 地 に 館
を追って富樫氏の流れが分
かれる予定です。
安宅の関での「勧進帳」に
を築いたといわれています。
物語の始まりは平安時代後期、
漫画の編集会議を導いた富
樫史料研究会の佐久間さんに、
る資料を付けたほか、時代
それから950年の時を経
て、 平 成 年。 富 樫 氏 頌 徳 会
加賀の地を治めてきました。
漫 画「 八 曜 の 剣 」 に 懸 け る 思
介する歴史漫画。
は 節 目 の 年 を 記 念 し て、「 地
漫画の最後に富樫氏に関す
いを聞きました。
富樫氏は千年近くもの間、
元の歴史をもっと多くの人に
樫氏」の歩みを、時代を追って紹
広報野々市 2016.3月号 2
もっと、あなたのそばに。
国勢調査や光回線サービスの「卸売り」、マイナン
市 消費生活
それに便乗した悪質な勧誘や個人情報を聞き出そう
センター
消費生活センターでは最新のトラブル事
☎ 227 - 6054
いきますので皆さん注目してくださいね。
3/20 ㈰
例などの情報を広報やホームページ、えふ
早春の椿と歴史ロマンの里を訪ねる
えむ・エヌ・ワン、回覧板などで発信して
消費生活センターキャラクター
らしに役立つ最新情報
28
★コース B
白山信仰と古代遺跡の椿探訪
(中島家・喜多家・水毛生家・中央
公園の椿、野々市ブランド酒「ichi
椿」を使った洋菓子の試食、お土産
は ichi 椿を使った洋菓子)
(末松廃寺跡・大兄八幡神社の椿、
鶴来金剱宮、白山比咩神社、エアリー
フローラのガラスハウス見学、お土
産はエアリーフローラの花束)
また、センターでは消費者トラブ
ルを未然に防ぐために、啓発や学習
支援を行っています。消費者力を身
3/19 ㈯
椿まつり2016 寄せ植え教室
(上)市消費生活センターHP トップページ
「〜シンプルレトロなブリキのバケツに
春を盛り込んで〜」
(右)あなたの消費者
今年の寄せ植えは、シンプルでレトロ
な風合いのブリキのバケツの底に穴を開
けて春の植物を直植えします。変化する
ブリキの表面の風合いを楽しみながら、
素朴でかわいい、見た事のない寄せ植え
に挑戦してみましょう!
力はどれぐらい!?
○×クイズで消費者
力をチェックできま
す。家族と一緒に挑
戦してみよう。
27
消費生活啓発グッズ贈呈
1月 日㈬野々市明倫高校の3
年生へ、消費生活啓発リーフレッ
トとボールペンを贈りました。進
学や就職を機に独り立ちすること
が目前の学生に向け、センターで
は 毎 年 注 意 を 呼 び か け て い ま す。
金場康宏消費生活センター室長が
「若者に多いトラブル事例に対処
まこと
できる力を付けてください」と呼
びかけ、生徒代表の山口諒さんは
め、このリーフレットを役立たせ
たいです」と応えました。
「事例や対処方法を知っておくた
んな取り組みもやっています
5 広報野々市 2016.3月号
第 27 回全国椿サミット野々市大会が平成 29 年 3 月に開催されます。市民の皆さんに椿の里野々市
の魅力を知ってもらうため、半日のバスツアーを企画しました。お土産つきのお得なコースです。
★コース A
野々市の家守り椿探訪
HPがさらに便利に!
1 月 日 ㈭、 市 消 費 生 活 セ ン
ターのホームページをリニューア
人以上の集まりに相
に付け、地域に広げましょう。
【出前講座】
談員が訪問し、話をします。
【パネルやDVDの貸出】悪質商法
や事故情報など消費生活に関する
パネルやDVDの貸出を行っていま
す。
【 消 費 者 教 室・ イ ベ ン ト 】 5 月 の 消
10
ルしました。消費生活に関する情
報を見やすく整理し、より皆さん
の生活に役立てられるよう工夫さ
れています。
たとえば「消費者トラブル事例」
のページでは、ワンクリック詐欺
や通信販売など、誰にでも起こり
うるトラブルを漫画で紹介。楽し
費者月間を中心に、市内各所で催し
物を行います。
こ
春の野々市 イベント情報
とする不審な電話が増えます。
よくみなさ〜る
く読めるので、子どもの消費者教
育にもおすすめです。
暮
「椿まつり2016」
と同時開催
バーに電力小売り自由化など新しい制度が始まると、
日時 3月 19 日㈯ 13:30 から
(13:00 開場)
場所 文化会館フォルテ
対象 市民
定員 20 人(応募者多数は抽選)
参加費 千円
(材料費、容器代込み。当日徴収)
持ち物 エプロン、軍手、タオル、汚れ
てもよい服装
3月7日㈪~9日㈬
9:00 ~ 17:15 都市計画課
☎ 227 - 6092
日時 3月 20 日㈰ 9:00 発
(15 分前までに集合)
集合場所 文化会館フォルテ
定員 各コース 20 人(先着順)
参加費 500 円(当日徴収)
3月 14 日㈪までに
地域振興課 ☎ 227 - 6160
FAX 227 - 6254
3/19 ㈯・20 ㈰
~花と緑ののいち椿まつり 2016 協賛事業~
み も う
水毛生家公開と特別企画イベント
★庭園の無料公開
日時 3月 19 日㈯・ 20 日㈰
10:00 ~ 15:00
※参加は自由です
★イベント1 お茶席
日時 3月 19 日㈯ ① 10:30 ② 13:00 ③ 14:30
定員 各席 12 人(先着順)
席料 500 円(当日徴収)
★イベント2 ギター&しの笛のコンサート
日時 3月 20 日㈰ 13:30 から
演奏者 ギター: 垣田堂 しの笛: 美里翔
定員 40 人(先着順) 参加費 千円(当日徴収)
※イベント1・2については事前申し込みが必要です。定
員に達し次第受付を締め切りますが、空きがあれば当日参
加も可能です。駐車場はありませんので注意してください
水毛生 ☎ 090 ー 8262 - 3087
[email protected]
広報野々市 2016.3月号 4
わたしたちが今年の町内会長です
地域のことならまかせて!
淺井 和幸
新庄1丁目
岡本 正
田尻町
中村 和則
新庄2丁目
柏 洋輔
三日市町
上野 清二
新庄3丁目
本田 信夫
三日市新町
西田 信一
新庄4丁目
永下 宣之
二日市町
藤田 和久
富 新庄5丁目
南野 敦
徳用町
古田 義則
粟田
奥
矢作
三納
地
藤平
松本 博
郷町
大畑 和人
山原 伸博
蓮花寺町
辰巳 善幸
上田 昭夫
柳町
村中 麗
三納 章
長池
山下 竜洋
区 藤平田
太田 譲二
本町1丁目
藤平田2丁目
若本 賢治
丸木
吉岡 潤
下林
山岸 富明
押野
南 貴福
位川
干場 忠司
前川 知道
太平寺
中島 章
高井 徴二
清金
井上 種三
田中 俊久
清金3丁目
河村 博
御経塚
伊藤 欣弥
末松
畠 実
あやめ
藤田 雅顯
三浦 修
本町4丁目
黒保 洋
本町5丁目
村戸 節也
町 本町六丁目
戸田 大生
若松町
田中 雅人
地 横宮町
高橋町
区
扇が丘
北本 克敏
住吉町
荒井 興臣
菅原町
岡田 征一郎
菅原団地
広沢 寧子
白山町
久保 哲造
区
本町3丁目
地
越野 昭夫
郷
本町2丁目
押 押越
野
野代
地
区 あすなろ団地
ら、知らない人でも、知っている人
でも、あいさつをすると、無視され
て い な い な あ と い う ふ う に 思 え て、
心がスッキリするからです。あいさ
つを元気よくする。これも大事だと
思います。元気なくあいさつされる
より、元気いっぱいであいさつされ
た方が、私はうれしいからです。
二つ目は、人にやさしくすること
だと思います。私は、友達が、荷物
をいっぱい持っていて、すごく大変
そうだったので、ちょっとはずかし
かったけれど持つのを手伝ってあげ
たら、うれしそうに、「ありがとう」っ
て言ってくれました。私は、とても
うれしい気持ちになりました。もし、
その時、持つのを手伝わずに、行っ
てしまっていたら、だいじょぶだっ
た か な あ、 重 た く て、 歩 く の 大 変
じゃないかなあと、心配になってし
まうと思います。そして、遊んでい
ても、勉強をしていても、そんな気
持ちだったら、心から、楽しむこと
ができないと思います。そして助け
てもらえなかった人は、どうして助
けてくれなかったのだろうと暗い気
持ちになると思います。だから、や
さしくしたり、やさしくされるとい
うことは、どちらも、うれしくなる
のだと思います。
堀内新
は、悪口を言われた分、悲しい気持
ち に な る か ら で す。 き っ と 悪 口 を
言った人も、悪口を自分が言われる
と、いやな気持ちになると思います。
私は、最近ニュースなどでやってい
る い じ め の こ と で、 私 の 母 が、「 な
んでこんなことするんやろうね。」っ
て言っていたのが、すごく共感でき
ました。私は、悪口は、社会を暗く
するだけだから、みんなが悪口を言
わなくなってほしいなあと思いま
す。
四つ目は、おたがいのいい所を見
つけて、教え合うことだと思いまし
た。 私 は 前、 友 達 か ら、「 字 が き れ
い だ ね。」 っ て 言 わ れ た 時、 す ご く
はずかしかったけど、すごくうれし
かったです。それで、自分の字に自
信がもてました。そして、もっともっ
とほめられたいと思いました。だか
ら、いいところをほめ合うのは、大
事だなあと思いました。
これからは、ここに書いた「あい
さつをする。」「人にやさしくする。」
「 悪 口 を 言 わ な い。」「 人 の い い 所 を
見 つ け て 教 え 合 う。」 の 4 つ を、 す
ぐには無理かもしれないけど、自分
から、一つでも多く実行して、みん
なからいいなあと思ってもらえるよ
うにがんばりたいです。そして、み
んなが笑顔で過ごせるような社会に
できるように努力したいです。
西村 祐士
三つ目は、人に悪口を言わないこ
とだと思います。悪口を言われた人
上林
本
中山 ももさん
富陽小学校5年生
私は、どうしたら、社会を明るく
できるのか、自分にできることは何
か、考えてみました。そうしたら四
つ見つかりました。
まず一つ目は、あいさつをするこ
とだと思いました。私の小学校では、
生活委員のみんなが、毎朝げんかん
前に立って、あいさつ運動をやって
います。あいさつ運動とは、学年関
係なく、登校してくるせいと一人一
人に、「おはようございます。」や「こ
ん に ち は。」 と、 あ い さ つ を す る こ
とです。それを見ていると、とても
ステキだなあと思いました。なぜな
清水 俊光
「自分にできること」
連合町内会役員の皆さん
藤田 雅顯(あやめ)
岡本 正(新庄1丁目)
久保 哲造(白山町)
村中 麗(柳町)
山岸 富明(下林)
垣坂 太佳盛(高橋町)
中島 章(太平寺)
宮本 一郎(本町1丁目(県住))
越野 昭夫(本町2丁目)
戸田 大生(本町六丁目)
干場 忠司(位川)
松本 博(粟田)
上野 清二(三日市町)
山下 竜洋(長池)
伊藤 欣弥(御経塚)
吉岡 潤(丸木)
広報野々市 2016.3月号 6
7 広報野々市 2016.3月号
堀内
金井 忠一
山森 好治
垣坂 太佳盛
中林丸の内
本町1丁目(県住)宮本 一郎
小林 弘
髙橋 吉隆
稲荷
(敬称略)
榎木 良彦
犯罪や非行の防止と立ち直りについて考える“社会を明るくする運動”
石川県推進委員会作文コンテストにおいて、市から優秀賞小学生の部に
中山ももさん(富陽小5年)の作品が選ばれました。
2 月 14 日㈰、文化会館フォルテで市連合町内会の総会が開催され、
今年の町内会長が一同に集いました。
なお、多年にわたり町内会長として地域に貢献された藤 力さん(高
橋町)に表彰状が贈呈されました。
会 長
副会長
〃
〃
会 計
理事・会計監査
〃
理 事
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
中林
町内会長さん
まちの
“社会を明るくする運動”
第 65 回
富陽小 中山ももさんが 優秀賞 を受賞
役 員(敬称略)
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ
平成 28 年 市連合町内会総会
市 感 謝 状
▽加葉田 和夫氏
一般寄附(ふるさと納税)として
金員を寄附され、市勢の発展に多大
な貢献をされた。
▽株式会社絹川商事
代表取締役社長 絹川 善隆氏
市福祉基金に金員を寄附され、福
祉の振興と発展に多大な貢献をされ
た。
ご寄附
ありがとうございます
■社会福祉協議会基金へ
▽直喜 節子様から 5千円
▽匿名の方から 2件 1万2千円
大 会 結 果
■第 回 新春囲碁大会
1月 日㈰ 中央公民館
▽A級(四段以上)
①萬 壽 賢 一 郎( 太 平 寺 )
②西博
史(金沢市) ③村濱光海(御経塚)
▽B級(初段~三段)
① 田 ノ 岡 忠 史( 太 平 寺 ) ② 魚 章
(太平寺) ③村本浩(柳町)
▽C級( 級以下)
①礒岡立磨(新庄)
②西堅二(御経塚)
秀句抄
ろう ぎ
ちょういて
一位(奥村杯)寒紅や老妓気迫の 鼓 打つ
こんしん
二位 渾身の翅をたたみて 蝶 凍し きょう じ
恃かな
刀工師打ち初めにある 矜
三位 旧道に灯る一戸や冬ぬくし ひ ご なまり
佳作 初電話米寿の友の肥後 訛 きっしょあげ
書揚 火柱の風を呼び込む吉
よ
無邪気なる白寿の母と若菜の夜 る 邪気払ふ太鼓一打に年明く
ねんしゅ う
を膝にまるめて年酒受く エプロン
てんけい
山を添景と成し梯子乗り 白
い てちょう
蝶 に青空遠くありにけり 凍
あきないうす
薄き魚の市 初あられ 商
田村愛子先生選
刀工師打ち初めにある矜恃かな
増山 光子
辻 文江
坂井 菅子
南 邦夫
坂井 菅子
笹野 邦子
大橋 翠節
藤谷 幸恵
古源 和子
小林 清枝
中村 珠栄
松本 黎子
増山 光子
特選 寒紅や老妓気迫の鼓 打つ 松本 黎子
準特選 しぐるるや残る一つは屋台の灯 坂井 菅子
奥村誠一路先生選
坂井 菅子
古源 和子
辻 文江
増山 光子
特選 寒紅や老妓気迫の鼓 打つ 中村 珠栄
準特選 凍蝶に青空遠くありにけり 大橋 翠節
無邪気なる白寿の母と若菜の夜 西田さい雪先生選
特選 渾身の翅をたたみて蝶凍し の肥後訛 準特選 初電話米寿のみ友
なぎ
る花展かな 待春の息吹 漲
◎脂質異常症
女 性 ホ ル モ ン に は、 コ レ ス テ
ロールの増加や血管壁の老化を
抑 え る 働 き が あ り ま す。 閉 経 後
はこうした働きが失われるため、
脂 質 異 常 症 に な り や す く、 心 筋
梗塞や脳卒中の危険が高まりま
す。 閉 経 後 は 特 に 食 生 活 や 運 動
な ど 生 活 習 慣 を 見 直 し、 毎 年 の
健康診断で確認しましょう。
◎骨粗しょう症
女性ホルモンは骨の形成にも
影 響 し て お り、 閉 経 後 は 骨 が も
ろくなり骨折しやすくなります。
日頃からバランスのとれた食生
活 を 心 が け、 適 度 な 運 動 を す る
ことが大事です。
「女性の健康週間」をきっかけに、自分のからだに
目を向けてみてはいかがでしょうか。
◎更年期障害
女 性 ホ ル モ ン の 減 少 に よ り、
心身にさまざな症状が起こりま
す。ほてり、のぼせ、発汗、冷え、
肩こりなど人により症状も異な
ります。 体調の変化を受け止め、
周囲の人の理解を得ることも必
要 で す。 日 常 生 活 に 支 障 が あ る
場合は婦人科に相談しましょう。
女性に起こりやすい病気
◎子宮頚がん
子宮の入り口付近の粘膜にで
き る が ん で、 代 で の 発 症 も 増
え て い ま す。 初 期 は 無 症 状 で す
が、 が ん 検 診 で 発 見 す る こ と が
で き ま す。 早 期 発 見 で あ れ ば 妊
娠・出産も可能です。
◎乳がん
乳房内の乳腺にできるがんで、
~ 歳 に 多 く 見 ら れ ま す が、
若い人の発症も増えてきていま
す。 女 性 が か か る が ん で 最 も 多
く、 人 に 人 の 女 性 が か か る
と い わ れ て い ま す。 早 期 発 見 に
よ り 治 癒 す る こ と も 多 い の で、
歳以上の人は乳がん検診を受
け ま し ょ う。 併 せ て 定 期 的 に 自
己 触 診 を 行 い、 し こ り に 気 づ い
たら、すぐに受診をしましょう。
20
3月1日㈫~8日㈫は
新年句会が開催されました。当日の秀句抄を紹介します。
1
第 2 回講座 ワークショップの様子
女性の健康週間です。
女性のからだは男性と異なり、一
生のなかで女性ホルモンの影響を受
け、 大 き く 変 化 し ま す。 そ の た め、
女性であるがゆえにか
かりやすい病気があり
ます。加えて、年齢に
よってかかりやすい病
気も変化します。
日ごろから健康管理
に努め、病気の早期発
見・早期治療を心がけ
ましょう。
1月 30 日㈯、中央公民館で顧問の奥村誠一路先生と西田さい雪先生参加のもと、
60
12
17
問い合わせ
◆健康推進課
☎248−3511
広報野々市 2016.3月号 8
9 広報野々市 2016.3月号
40
40
1
参考: 日本産婦人科学会公開講座など
女性のライフサイクルと体の変化
平成 27 年度 市俳句協会新年句会
あなたは
大丈夫?!
宝くじの受託事業収入を財源として
いるコミュニティ助成事業を活用し、
野々市版地域包括ケアシステム基盤整
備事業を実施しました。
この事業では、医療や福祉などの側
面から、参加者自身がクリエイティブ
な発想で人生 90 年時代の生き方を考
える『楽しく、美しい人生をデザイン
する−長寿社会を賢く生きたい市民の
ための講座−』(全5回)を開催しま
した。
44
宝くじ社会貢献広報事業
健康通信
おすすめの本
野々市市立図書館 〒 921-8815 野々市市本町 2 丁目 14 番 6 号
Book Revie
w
☎ 248-8099
開館時間 10:00 〜 19:00(土日は 17:00 まで)
休館日 毎週月・祝日
● 今月のおはなし会
と き:3 月 5 日㈯、19 日㈯
午前 11 時から
場 所:図書館1階 児童図書コーナー
● 児童向け
● 一般向け
あきやま ただし/作・絵
鈴木出版
増田 寛也/監修・解説
文藝春秋
きんのたまごにいちゃん
楽しい絵本や紙芝居の
読み聞かせです。
誰でも自由に参加できます。
地方創生ビジネスの教科書
たまごの中身は、すっかりおにいちゃん
になっているのに、パパとママは転ばな
いように石をどけて守ってる。いつもの
『たまごにいちゃん』とちょっと違うお話
だよ。
眼鏡作りからITへと産業を発展させた鯖
江市、まずいみかんを売れまくるみかんに
変身させた和歌山県北山村などの事例を挙
げ、地域に眠る宝を見つけ出し、まちづく
りを成功させる秘訣を探る。
『3 月、4 月生まれの作家』をテーマ
に図書を集めて展示し、貸し出しし
ます。どうぞ利用してください。
市在住の外国人を支援
Topics
英語版パンフレット・外国人向けアプリケーション受贈式
(左)管理栄養士に
14
広告募集中
公立保育園非常勤職員募集
勤 務 地:市内公立保育園
資 格:保育士資格
勤務時間:8:30~17:15
(休憩1時間)
『もしも』の時の安心と信頼
フューネラル倶楽部
JA指定ホール
会員募集中
※シフト有、7:15~19:00の間
実働7時間45分
フューネラルホール
※最初の1カ月間は時間給979円
野々市市矢作2丁目111番地 電話(076)294-4141
給 与:月給153,300円
待 遇:賞与、通勤手当、
健康保険、雇用保険
勤 務 日:週休2日制
隔週月2回土曜日勤務
子育て支援課 ☎227-6076
野々市
広告欄
1 枠 :5.6㎝×5.6㎝
掲 載 料 :月額2万円(税込)
※6カ月連続掲載で10万円
(1カ月無料)
入稿方法:完成原稿
問い合わせ
秘書広報課(☎227−6056 )
1
になりたい
平成 21 年 8 月に誕生した市民劇団「劇団 nono」。
「nono」
に込められた意味は2つあり、「野々市」とあと1つは?
A 外国人も楽しめる劇団 B ノー、ナンバー
C ichi(1番)はお客さんがつける D ノン、ゼロ
水泳選手
第
3
問
野々市小学校1年生
市消費生活センターのホームページがリニューアルされま
した。この中でホームページにないのはどれ?
A 詐欺師撃退ゲーム B 消費者トラブル事例
C ○×クイズ D 契約基礎知識
くん
第
2
問
年生
ると利用できます。
野々市の歴史を語るうえで欠かせない「富樫氏」の物語を
描いた漫画がついに完成!そのタイトルは?
A 富樫氏 500 年のあゆみ B 八曜の剣
C 富樫氏と野々市 D 富樫物語
田邉 蒼人
の二次元バーコードを読み取
第
1
問
になりたい
可。アプリはパンフレット内
ページ
富陽小学校
か、市 HP でもダウンロード
ぼくの夢、
わたしの夢 Dreams
正解は
アイススケート選手
と保健センターで配布するほ
れる「簡単もちもちパンづくり」では、粘土遊びのよう
に楽しむことができ、とても好評でした。
年 2 回のベビーヨガも毎回人気で、予約はすぐいっ
ぱいに。身体を動かして親子のスキンシップを楽しみ
ます。今年はマザーリトミックや本格的なオペラコン
サートも開催しました。
これからも親子の笑顔が輝くような、楽しい講座を
企画していきたいと思います。気の合うママ友にも出
会えるかもしれませんね。駐車場も完備していますの
で、遠くの人も安心して利用できると思います。皆さん
ぜひ来園してください。
さん
パンフレットは市役所市民課
入 札 結 果
11 広報野々市 2016.3月号
野々市検定
新しい発見があるかも!
?野々市のことをどれくらい知っていますか?
1000万円以上(税込み)
1月分入札
■
南部配水区配水管更新
(耐震化)工事 第8工区
予定価格 2554万2千円
落札価格 2397万6千円
落 札 者 ㈱中川設備工業
■都市公園リニューアル事業 野々
市中央公園植栽工事 第1工区
予定価格 1976万4千円
落札価格 1879万2千円
落 札 者 沢初造園
■都市公園リニューアル事業 野々
市中央公園植栽工事 第2工区
予定価格 2073万6千円
落札価格 1954万8千円
落 札 者 扇緑地中山造園
■都市公園リニューアル事業 野々
市中央公園植栽工事 第3工区
予定価格 1
‌ ‌万円
落札価格 1836万円
落 札 者 ㈱栗山造園
9
4
4
ベビーヨガ
よる食育講座
皆さんこんにちは!平成 23 年度に開設した子育て
支援センターアリスです。ここは、家庭で育児をしてい
る親子なら、誰でも利用できる楽しい出会いや交流の
場です。アリス保育園の中にありますので、玄関は同
じです。気軽に来てください。
毎月、発達や月齢に合わせた親子で楽しめる遊びを
取り入れるとともに、子育て支援コーデイネーター、助
産師などによる専門的な講座を実施してきました。
年 4 回の食育講座では、栄養士の話を聞き、離乳
食を試食したり、進め方について相談したりできます。
おやつの大切さや与え方の話を聞き、親子で簡単に作
60
27
−
40
(上)助産師による
小西 紗耶
金沢工業大学・金沢工業高等専門学校の学生
10 人が、市在住の外国人向けに英語版パンフレッ
ト・アプリを制作。2月9日㈫に、市役所で粟市
長に手渡しました。
できあがったのは「すくすく健康カレンダー」
「市内医療機関・医療機関一覧マップ」の英語版
パンフレットと、外国人向けアプリ「ホスピタル
インターフェイス」の3点。市在住の外国人に英
語で聞き取り調査を行った結果、「日本人と一緒
じゃないと病院に行けない」など医療に関する要
望が多く、今回の取り組みに至ったとのこと。
金沢工業大学4年の柳町卓実さんは「専門用
語を英語で表現するのに苦労しました。インタ
ビューに協力してくれた人にこれから渡すので、
喜んでもらえるといいですね」と話しました。
学生グループが市の情報を英語で発信する事業
に取り組むのは、今回で3年目となります。
「楽しい講座や
出会いがいっぱい!」
子育て支援センターアリス
● 今月の展示図書
図書館お役立ち情報:白山市出身の芥川賞作家・本谷有希子氏の過去の作品も貸し出ししています。
トピックス
かがやく瞳
豊富な経験をもとに社葬から小規模葬、
家族葬まであらゆるご葬儀に対応します。
U R L http://.www.tensyoukaku.co.jp
広報野々市 2016.3月号 10
気軽に始めてみませんか?
第1回ボランティア養成講座
イベントを企画したのは市民・市内事業所のメンバー計16人
市地域福祉計画・地域福祉活動計画における協働プ
ロジェクトの一環で2月 10 日㈬、初のボランティア養
成講座が開催されました。集まった参加者は 13 人。ほっ
とホットカフェ(二日市町)にてボランティアについ
ての講義を受けた後、別所祐介氏(大和屋金沢店 店長)
指導のもと、福祉施設でのボランティア活動に役立つ
美味しいコーヒーの入れ方を学びました。プロジェク
トメンバーの前川寿巳子さんは「まずはきっかけ作り
が大切。楽しんで参加してもらいたい」と話しました。
市広報がまちの魅力を伝える
ボランティアガイド養成講座
1月 28 日㈭、ののいち里まち倶楽部が主催する養成
講座に、広報担当者が講師として参加しました。昨年
12 月号まで連載していた裏表紙コーナー「のっティで
巡るののいち探訪」について講義。約3年半の掲載期
間を振り返り、取材で見つけたおすすめの場所などを、
撮影の裏話を交えつつ紹介しました。
市内のホタルを撮影した時の苦労話では、受講生か
ら「どうすれば他の場所でも育つのかね」
「昔はもっと
市内にホタルがいた」などの意見が飛び交いました。
市ホームページ・フェイスブックで取材した場所も紹介しました。
まちの話題
皆さんの周りの楽しい話題やイベントなどの
情報を教えてください。
秘書広報課(☎ 227 − 6056 )
模擬投票で心の準備を!
未来の有権者啓発事業
2月3日㈬、富陽小学校で市長選を
想定した模擬選挙が行われました。夏
の参議院選からは選挙権年齢が 18 歳
以上になる見込みで、若年層の意識啓
発を目的に実施されたものです。市
キャラクター「のっティ」と、明るい
選挙キャラクター「めいすいくん」が
候補者となり、小学6年生計 135 人
が実際の選挙さながらに投票しまし
た。
児童からは「思ったより簡単に出来
た」
「選挙に行くことは大切だと思っ
た」などといった意見が出されました。
広報写真アルバム
広報写真アルバム
2次元バーコード
2次元バーコード
実際の投票箱や用紙を使って投票を体験する児童
和柄を活かしたひな飾り制作
貴重な財産を地域住民とともに守る
和紙でお雛様作り
作業はとても細かく繊細。同じものを折っても個性が出ます。
中央公民館で2月 17 日㈬、和紙を使ってひな人形
を作るイベントが開催されました。講師を務めたのは、
日ごろ折り紙教室で指導する米村政子氏。参加者 24 人
は作業に没頭し、思い思いのひな人形やぼんぼりなど
の飾りを制作しました。となりの人とできあがったひ
な人形を見比べて笑いあう姿も見られ、楽しいひと時
となったようです。
今回の講座で制作された作品の一部は、中央公民館
の玄関にあるひな壇(表紙写真参照)に飾られました。
文化財防火デー(1 月 26 日)
このほか1月中には重要文化財の立入検査2件を実施しました。
思わず笑いが止まらない!
先人の知恵と生活様式を体感
2月 11 日(木・祝)
、
文化会館フォルテで市民劇団「劇
団 nono(のの)
」が7回目となる定期公演を開催しま
した。演目はマーク・トウェインの名作『王子とこじき』
を市出身の西本浩明氏(演芸列車「東西本線」
)が脚色・
演出した『Oj と Kj』というお話。
コミカルな演技と工夫を凝らした舞台・衣装で約
300 人の観客を楽しませ、公演は大成功!終演後、観
客からは「笑いもありですごく楽しかった」
「本当に面
白かった」などといった満足の声が寄せられました。
1月 22 日㈮、押野公民館でわら縄作り体験会が開か
れました。この事業は昔ながらの伝統工芸や生活様式
を子どもたちに知ってもらおうと継承されているもの
で、今年で 29 年目となります。
会では地域のお年寄り 7 人が講師となり、わら縄作
りを指導。児童らは一生懸命作業を進め、どんどんわ
らを継ぎ足していきました。作業を終えて感想を聞く
と「思ったより上手くできた」
「1番長くしたくて頑張っ
た」などと話してくれました。
劇団 nono 定期公演『Oj と Kj』
13 広報野々市 2016.3月号
本町の白山神社で1月 24 日㈰、火災防ぎょ訓練を行
いました。これは、昭和 24 年に法隆寺の金堂壁画が焼
損したことを契機に、火災、震災、その他の災害から
文化財を守り、文化財愛護の意識を高める目的で全国
的に行われているものです。
訓練は神社内で火災が発生したという想定で実施。
「火事だー!」のひと声を合図に本町2丁目町内会の皆
さんが神社から文化財を運び出し、市消防団および野々
市消防署が放水活動を行いました。
押野公民館事業 わら工作の会
劇団初の3回公演でしたが、全て満席になるほどの人気ぶり。
館野小学校の5年生74人がわら縄作りに挑戦しました。
広報野々市 2016.3月号 12
「1つしかないボールをど
うゴールまで運ぶかが、サッ
カーの面白いところ」と語
るのは、六田邦宏さん。第
回全国高等学校サッカー
選手権大会に出場し、全国
の強豪と戦いました。
サッカー歴 年
兄弟の影響で幼いころか
らサッカー ボールに触 れ、
小 学 校1 年 生で 本 格 的に
サッカーを始めました。自
分の強みは足の速さで、そ
れを活かしたプレーをする
よう心掛けています。
夢の舞台を経験して
全国大会で思い出深い
の は 初 戦。 先 制 点 を 取 ら
れ、 逆 転 で 勝 っ た こ と が
あまりなかったので焦り
ました。でも監督から「後
せ
うぶごえ
子の名
ち
中島 千瀬
みなと
山岸 湊人
つむぎ
髙橋 紬希
あおい
干場 葵
しゅん
佐藤 旬
こうせい
山下 滉晴
あゆむ
橋場 歩
あ さ き
牛村 旭希
かんな
瀨野浦栞奈
ひろむ
荒井 大歩
はるか
山本 陽加
親の名
北平 悠真
守護ほのみ
加藤 燈
堀川 福斗
村上 朝柊
西田悠一郎
濱本 陽向
本 翔太
中家 鈴絆
市村連太郎
竹田 虎白
伸也
) 三日市町
有紀
高志
)郷 町
愛子
聖豪
)徳用町
綾
学
) 太平寺4
彩
洋平
)本町4
綾乃
弘達
) 三日市町
友香
良祐
)郷 町
さやか
晃国
)本町4
直子
和敏
)新庄3
奈央子
碩夫
)下林3
由香里
祐太郎
)新庄3
朋実
拓也
)野代3
侑子
さ
な
の
き
ゆうま
ともし
ふくと
あさひ
ゆういちろう
ひなた
しょうた
り
れんたろう
樽見ちとせ
篤
)押野1
麻衣子
こはく
校でサッカーを教えたい
で、 そ の 時 に は ま た 小 学
来たいと考えているの
が、 将 来 は 地 元 に 戻 っ て
県外の大学へ進学します
い な と 思 い ま す。 今 後 は
の で、 恩 返 し で き た ら い
など大変お世話になった
なって声を掛けてもらう
督 と コ ー チ に は、 親 身 に
教 え て い ま す。 当 時 監
どもたちにサッカーを
ア サ ッ カ ー ク ラ ブ で、 子
今 は、 小 学 生 の 時 に 所
属していた野々市ジュニ
恩師のチームに貢献
すごいと実感しました。
勇気づける監督の言葉は
ス が 来 て 逆 転。 チ ー ム を
ら い、 そ の 通 り の チ ャ ン
が来る」という言葉をも
誕生日 9月 10 日
ですね。
住 所
貴史
) 御経塚3
美穂
高士
)押野5
智恵子
宏幸
)新庄2
茜
啓史
)稲荷3
聡子
秀樹
)横宮町
彩
泰加昌
)堀内5
彩
貴史
)扇が丘
舞
裕
)柳 町
智美
武志
)粟田1
ゆうき
工育
)新庄3
佑子
孟慶
)扇が丘
佳美
志鷹 咲希
こ
市消費生活センターのホームページには、生活に身近な情報が
いっぱい。ぜひチェックしてトラブルに備えましょう!
はつみ
小林 初摘
そう
松下 蒼
らん
な
出口 蘭
な
小林 奈々
ゆいと
久田 結翔
あやか
寺澤 綾花
さくと
小坂 咲翔
れいか
夏目 玲楓
はると
中島 晴人
れんせい
あ
竹田 蓮盛
と
こ
川原 采晃
り
加地 莉子
たかさご
0 ではない無限の可能性という思いが込められています。劇団
のロゴマークも、無限大マークをモチーフにしています。
聡
)新庄4
敬子
稔
)上林4
翼
晋
)白山町
瑠美
拳生
) 御経塚5
麗奈
秀一
)新庄3
裕佳
努
)徳用町
佳子
紘史
)矢作3
友美
佳孝
) 御経塚3
恵理奈
祐一
) 三日市町
真紀
勝
)矢作3
沙優夏
克巳
)郷 町
圭子
英樹
)押野2
順子
住 所
●北陸の冬といえば、いつも雪や雨のイメージでし
たが、今年は例年に比べて雪が少なく、快晴の日が
多かったように思います。また暖冬の影響で、市内
日㈯と
日㈰には毎年
のツバキの開花が例年より早く、あちらこちらで花
を咲かせていました。今月
恒例の椿まつりが開催されます。水生毛家住宅でイ
ベントが行われるほか、近隣のツバキを巡る半日の
バスツアーも企画されています。ぜひこの機会に春
を感じてみてはいかがでしょうか。(H・N)
●今月は富樫氏の漫画『八曜の剣』を紹介しました。
私は広報を作るにあたり、公開前の漫画原稿を一足
先に読ませてもらいました。歴史漫画なので、読む
前は内心難しいところもあるんだろうなと、少し構
えた気持ちでした。けれど純粋に面白くて、楽しく
読んでいる間に「野々市の昔はそうだったのか」と
知っていく感覚で、気付くと一気に最後まで読み終
えていました。多くの人が私と同じように楽しみな
がら、野々市の歴史をこの漫画から知ることができ
たらいいなと思います。(C・N)
木下 竜
市川 由佳
羽場 和久
谷口 絵美
中村 優一
上田 明子
柴田 悠平
山森美加子
株田 雄啓
竹本 千草
田嶋 勇貴
岡本 絵美
松下 孝治
今井 綾乃
金沢市)郷 町
金沢市
白山市)横宮町
埼玉県
上林2)上林2
金沢市
三日市町) 三日市町
三日市町
加賀市)粟田2
粟田2
稲荷2)稲荷2
稲荷2
野代3)野代3
金沢市
おくやみ
年 齢
中川はつゑ 田尻町
住 所
木村希太郎 徳用町
氏 名
髙木 義光 押野3
塩田 進 本町3
舟渡 清一 太平寺3 歳
歳
小坂 誠 住吉町
歳
歳
歳
歳
歳
平田 吉晴 新庄4
97
【第 3 問】D ノン、ゼロ
前住所
58
で、「八曜」を家紋にしました。
氏 名
67
98
瞬
)清金3
朝美
利洋
)三納3
杏里
75
72
はるき
り
前 瑚乃
音訳グループ「カミーリア」が、毎月広報野々市を録音したテー
プを作っています。また、地域ポータルサイト「ののいちタウン
情報局」でも、聞くことができます。目の見えない人だけでなく、
活字が読みにくくなったという人もご利用ください。
名前 ろくた くにひろ
剛司
)郷 町
有佳
征亜樹
)本町3
由起子
つかさ
20
問い合わせ 橋野 千恵子
(☎248-2521)
趣味 読書
播磨 司
ゆ
声で聴く「広報野々市」
プロフィール
崇
)徳用町
カンナ
ま
19
月∼金/ 6:30∼7:00、11:15∼11:55、16:00∼17:00
【第 2 問】A 詐欺師撃退ゲーム
西谷 彰紘 本町6
)本町6
宮野ひとみ 金沢市
和田 佑太 能美市
)新庄5
河南 侑莉 新庄5
ホームタウン野々市
野々市に住んで 18 年
亮輔
)位 川
美貴
えふえむ・エヌ・ワン
FM放送 76.3MHz
ラジオ広報
出身地 野々市市
住田 真優
8:00∼8:30、18:00∼18:30
(太平寺)
大
)本町1
夏美
ののいちふれあい通信
84
片岡 晴希
ま
髙畠 茉莉
ゆう
わ
青木 優
と
絹川 十和
デジタルハイビジョン009ch
広報野々市 2016.3月号 14
15 広報野々市 2016.3月号
編
集
後
記
金沢ケーブルテレビネット
テレビ広報
は、祖先の藤原利仁が北斗七星の生まれ変わりだと言われたの
今月は中央公民館の玄関にある、
大きなひな壇の前で撮影した1枚で
す。このひな壇には、市民の皆さん
が手作りして持ち寄ったひな人形な
どが飾られています。素材、
デザイン、
表情もさまざまに、見る人を楽しま
せてくれます。中央公民館でこのひ
な壇を展示するのは、今年で9年目。
3月 31 日㈭まで展示するとのこと
なので、ぜひ足を運んでみてはいか
がでしょうか。
六田 邦宏さん
11
(問題は 10 ページ)
野々市検定回答
【第 1 問】B 八曜の剣
「八曜」とは北極星と北斗七星の8つの星を指します。富樫氏
今月の
表紙
94
半に絶対自分たちの時間
※住民基本台帳に記載されている数字です
全国高校サッカー選手権大会
星稜高校レギュラーとして出場
アツい戦いで国民を沸かせた!
■ 1 月中の人の動き
転 入 185 人
転 出 185 人
出 生 40 人
死 亡 17 人
■ 1 月末現在の人口( )は前月比
人 口 51,666 人
(+ 23)
男
26,224 人
(+ 15)
女
25,442 人
(+ 8)
世帯数 22,727 世帯
(+ 22)
個人情報保護のため本人・ご家族の希望があったものを掲載しています
42 市内で活躍する人を紹介します。
いち
H28.1.16 〜 H28.2.15 受付分
広報野々市 第 号
3月生まれ
732
H27.3.20 生まれ
い け だ
たくま
かきさか
池田 拓真 くん
たいら
む ら た
垣坂 泰良 くん
(新庄2丁目)
父:茂広さん 母:愛子さん
(御経塚5丁目)
父:昌隆さん 母:向加さん
H27.3.16 生まれ
そ
じ
み つ き
(菅原町)
父:宏行さん 母:紀子さん
H27.3.17 生まれ
H27.3.20 生まれ
こ こ な
や
二十二 心梛 ちゃん
ち
絵本だいすき!
■野々市市URL : http://www.city.nonoichi.lg.jp
■Eメール : [email protected]
■フェイスブック : http://www.facebook.com/nonoichicity
(押野1丁目)
父:聡さん 母:さおりさん
に
だ
お兄ちゃんと遊ぶ
の大好き!
はる
た
多田 光希 くん
もうすぐお姉ちゃん
になるんだよ~♪
さかがしら
ひ か る
瀬川 光琉 くん
(三納3丁目)
父:武志さん 母:香糸さん
坂 頭 悠 くん
H27.3.21 生まれ
いつもニコニコ笑
顔だよ~♡
せ が わ
か な め
(下林3丁目)
父:司さん 母:麻愉さん
兄弟仲良し♡笑顔
いっぱい☆
僕は輝いて笑顔が
素敵でしょ♡
た く み
德丸 拓海 くん
H27.3.19 生まれ
た て の
立野 叶明 くん
(郷町)
父:文雄さん 母:文恵さん
H27.3.3 生まれ
いっぱい食べて大
きくなってね♪
■発行:野々市市 ☎(076)227―6000㈹
〒921―8510
石川県野々市市三納1丁目1番地
■編集:秘書広報課 ☎(076)227―6056(直通)
とくまる
ら
村田 輝空 くん
(粟田1丁目)
父:和範さん 母:知加さん
H27.3.14 生まれ
そ
たくさん食べて大
きくなるよ
月発行
3
H27.3.1 生まれ
お姉ちゃん♡いっ
ぱい遊ぼうね♡
年
28
H27.3.11 生まれ
お兄ちゃんに負け
ないぞ~!
笑顔いっぱいで大
きくなあれ♡
平成
H27.3.5 生まれ
こ の か
ほり
谷内 心香 ちゃん
(徳用町)
父:真さん 母:早幸希さん
か
の
堀 楓乃 ちゃん
(本町6丁目)
父:優介さん 母:彩子さん
(白山町)
父:真大さん 母:芳美さん
募集中!
発行月に1歳になる市内に住む子どもの写真を募集していま
★抽選結果などについて、発行前の事前連絡はありません。
す。子どもの写真(データ推奨)に❶子どもの氏名・ふりがな
★申 し込みにあたり、PDF 版のホームページやi広報紙への
❷生年月日 ❸性別 ❹住所 ❺両親の氏名・ふりがな ❻日中に
掲載に同意したものとします。
連絡が取れる電話番号 ❼一言コメント(15 文字以内)を添え
★メールでの申し込みの場合、メールのデータサイズを3MB
てメール、郵送または持参で応募してください。
(メールに写
未満にしてください。携帯電話からの応募の場合、写真のサ
イズを最大にしてください。コメントは絵文字を使わずに、
真データを添付しての応募を推奨します。その場合はタイトル
(ハート)
、
(星)
、
(音符)
、
(笑顔)というように代替表記し
を「ののいちっ子応募」としてください。現像写真を郵送また
てください。
は持参する場合、写真は返却しません)
次号は4月生まれです。
募集期間 3月11日
(金)
まで
(応募多数は抽選)
〒 921 - 8510 石川県野々市市三納 1 丁目 1 番地
野々市市役所 企画振興部 秘書広報課 ☎ 227 - 6056
mail: [email protected]