海沢三滝コース - 奥多摩ビジターセンター

ざわ さん たき
海沢三滝コース
ルート概要
三ツ釜の滝
● 海沢園地 ~ 大滝
高低差:約110m 時間:往復約90分
【海沢園地~大滝 滝めぐりコース】
ネジレの滝
〝く〟の字形をした落差10.8mの滝。上下段の滝が
ねじれていることからこの名前がつきました。 岩を
えぐって豪快に落ちる滝は必見です。
海沢園地
標高:約550m
砂防えん堤を越える
大滝
簡易トイレ
楢
木製橋
道
鉄階段
木製階段
あずまや
急坂
駅
No.80-040
滑りやすい岩場
No.80-050
木製橋
鉄階段
ネジレの滝
急
道が不明瞭
木製橋
(やや朽ちる)
海沢三滝コース 注意三箇条
・木の根、岩が滑りやすい!
・増水時は道が不明瞭!
・ツキノワグマにご注意を!
大滝
岩の乗り越し
急坂
奥多
摩
三つの滝のなかでいちばん大きい落差23mの滝。
滝壺の周囲は広くなっており、 休憩場所に最適です。
大滝の上部にはもう一つ不動の滝と呼ばれる滝があ
り、 海沢四滝と呼ぶ場合もありますが、 安全上見るこ
とはできません。
三ツ釜の滝
坂
沢
林
道が不明瞭
至
650m
600m
No.80-041
大
海
至
峠
三段に落ちる落差18.3mの滝。三ツ釜の〝釜〟とは
滝壺のことでルート上から深い滝壺を見下ろすこと
ができます。
No.80-060
N
うな
コースの最高地点
標高700m
No.80-070
○ 散策時のお願い
・ゴミは絶対捨てずに、全て持ち帰ってください。
・動植物を採取しないでください。
※等高線などの情報は目安です。正確な情報は
・トイレなど公共施設をきれいに使いましょう。 国土地理院発行の地形図等をご参照ください。
…道標
No.は道標番号
岩のよじ登り
至 大岳山(悪路)
一枚岩の乗越え
道が不明瞭
0m
50m
100m
くた
奥多摩ビジターセンター
標高:約330m
ま
JR青梅
線
城山トンネル
道
日
原
街
道
入
口
城山
街
氷川キャンプ場
奥
P (有料)
多 昭
和
摩
駅 橋 トイレ
もえぎの湯
入
口
海
沢
大
橋
海
沢
大
橋
多
摩
川
至 鳩ノ巣
古里
至 奥多摩霊園
いつけ
一付橋
越
沢
まこご橋
トイレ
奥多摩
中学校
つきどめ橋
愛宕山
ル
ンネ
ト
宕
愛
至 鳩ノ巣駅
411
トイレ
氷
川
大
橋
至 白丸・鳩ノ巣
(遊歩道経由)
青
梅
お
至 白丸・鳩ノ巣
(国道経由)
綾瀬橋
アメリカキャンプ村
カタクリ
群生地
標高:約350m
海沢
トン
ネル
最終自動販売機
至 奥多摩湖
ここから海沢林道
車両は大楢峠まで
通行可(要注意)。
海
沢
ルート概要
● 奥多摩ビジターセンター ~ 海沢林道
距離:約5.5km 高低差:約220m
海
沢
奥多摩ビジターセンター
大楢峠にあります。
海沢園地から大楢
峠まで上りで徒歩
40分。下りは30分。
コナラの
巨樹
林
道
2時間10分
コナラの巨樹
1時間50分
大楢峠
至 御岳山
海沢園地
(時間は徒歩の場合です。)
※時間は休憩時間を含まない目安の時間です。時間には余裕をもって出かけましょう。
N
うな
ざわ さん たき
海沢三滝コース
指定管理者: 公益財団法人 東京都公園協会
お客様サポートセンター:03-3232-3038
無断転載・複製を禁ず 平成27年8月31日作成
トイレ
海沢園地
0m
250m
500m
標高:約550m 三滝めぐり
コースへ
(裏面)
→
【奥多摩ビジターセンター~海沢園地】
東京都奥多摩ビジターセンター
開館時間:9:00~16:30
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
〒198-0212 西多摩郡奥多摩町氷川171-1
TEL:0428-83-2037 FAX:0428-83-3478
URL:http://www.okutama-vc.com/