佐伯徳哉 - 新居浜工業高等専門学校

教育研究者総覧
氏 名
佐伯 徳哉(SAEKI Noriya)
所 属
一般教養科
職 名
准教授
学 位
博士(文学)
専門分野
日本史(中世史、国家史、地域史)
クラブ顧問
バスケットボール(男子)
E-mail
大阪大学大学院文学究科博士後期課程修了
学 歴
職 歴
1989.4
1990.4
1992.4
1994.4
2000.4
2002.4
2006.4
2011.4
2015.4
校務分掌・担任歴
2015.4
大阪教育大学附属高等学校 池田校舎 非常勤講師
島根県教育委員会 文化課(以下~2015.3詳細)
島根県埋蔵文化財調査センター
島根県古代文化センター
島根県立博物館 兼 島根県古代文化センター
島根県教育庁文化財課 世界遺産登録推進室
島根県古代文化センター 兼 島根県立古代出雲歴史博物館
島根県立古代出雲歴史博物館(専門学芸員) 兼 島根県古代文化センター
新居浜工業高等専門学校(准教授)
高度技術教育研究センター
講義科目
本科:歴史2、歴史特論
専攻科:日本文化史
所属学会
日本史研究会,史学会,大阪歴史学会、広島史学研究会、
現在の研究テーマ
1)中世国家の地域支配・領域的支配のメカニズムに関する研究
2)山陰・瀬戸内地域の中世史に関する研究
相談可能なテーマ
古文書・古記録に関すること。博物館の展観・世界遺産登録推進に関すること。
研究業績
(論文)「中世前期の出雲地域と国家的支配」『日本史研究』542号 2007年
(論文)「鎌倉期出雲国一宮造営・祭祀からみた地域支配と国家」『ヒストリア』218号
2009年
(論文)「鎌倉・南北朝期における出雲国内支配と八幡宮」『日本歴史』764号、2012
年
(論文)「尼子氏の領国支配と地域寺社勢力」『戦国大名尼子氏の特質と興亡史に
関わる比較研究』2013年
(単著)『中世出雲と国家的支配ー権門体制国家の地域支配構造ー』法蔵館 2014
年
研究プロジェクト,
外部資金等
1)「萩藩譜録にみえる島根県関係中世史情報の基礎的研究」(東京大学史料編纂
所一般共同研究)研究代表者(2010-2011)
2)「中世石見領主御神本一族関係文書の調査研究」(東京大学史料編纂所一般共
同研究)研究代表者(2014-2016)
2015/6/29 更新
ICOMOS(国際記念物遺跡会議)会員 (2005~)
社会貢献,地域貢献 ICOM(国際博物館会議)会員(2005~)
公益財団法人 いづも財団 公開講座 講師 2015.6.13ほか
島根県古代文化センター 客員研究員(2015.6~)
学外審議会,委員等 新居浜市文化財保護委員(2015.7~)
島根県雲南市教育委員会 田部家古文書調査委員会委員(2008.4~2012.3)
国際交流
鉱山遺跡の顕著な普遍的価値と保存管理に関する専門家国際会議(2005.6)報告、
ポルトガル国立古美術館・同国立公文書館より展示品借用・展示(2007.7-9)
2015/6/29 更新