第 518号 2015年 (平成27年)3月20日 毎月1回20日発行 P1∼3 東京都における 相談支援 ょ う か。 そ う す れ ば、 ﹁親なき後﹂ いてくれれば、何と心強いことでし れる相談支援専門員が身近な地域に きや不安なときには相談に乗ってく 息子や娘を理解してくれ、困ったと ないサービスです。知的障害のある 地域で障害のある人が生活してい くために、相談支援はなくてはなら 障害のある人の相談支援は、全国に が経過しようとしています。 この間、 計画﹂の作成が義務づけられ、3年 のある子どもには﹁障害児支援利用 に﹁サービス等利用計画﹂の、障害 スを利用するすべての障害のある人 た。2012年度からは福祉サービ 20 0 6 年 度 か ら ス タ ー ト し ま し る相談支援事業所数は 347 カ所 れば、目標値への到達は先のことと 残すところあと1カ月の期限を考え じ、必要な情報の提供及び助言を行 者等の介護を行う者からの相談に応 ﹁福祉に関する各般の問題につき、 障害者等、障害児の保護者又は障害 た。 相談支援体制が構築されてきまし 支援センターを起点にして、地域の 自立支援協議会を背景に、基幹相談 %、 障 害 児 相 談 支 援 実 績 も ︵いずれも2014年 万1113人です︵いずれも20 なるでしょう。また、東京都におけ なっています。経過措置の終了まで 他の都道府県と比べても低い数値と 14年 月現在、厚生労働省調べ︶ 。 一事業者あたりの利用者数も176 人と、他の自治体と比較して多いも ︵次ページへ続く︶ のとなっています。 P10∼11 事業所を識る P12 まなざし 編集委員長、上智大学教授 月現在、厚生労働省調べ︶であり、 ・ ・ ば、東 京 都 の 計 画 相 談 支 援 実 績 は という言葉を使わなくてもよい時代 おいて確実な進歩を遂げ、相談支援 い、併せてこれらの者と市町村及び 東京都における﹁相談支援﹂も障 害福祉施策の新たな流れの中で進展 指定障害福祉サービス事業者等との 連絡調整等を総合的に提供する﹂と してきました。現在の状況を述べれ 10 立 支 援 法 の 中 に 位 置 付 け ら れ、 が来るかもしれません。 で あ り、 サ ー ビ ス 利 用 者 数 は P7∼9 専門員や相談支援事業者も増加し、 東京都における相談支援 特集 いう新たな﹁相談支援﹂が障害者自 P13 大塚 晃 1 平成27年度 東京都福祉保健局 ・教育庁特別支援 教育関係主要事業 予算案 5 0 % ふれあい フェスティバル報告 P14 連載 サービス等 利用計画作成の ための 関係機関との 支援会議 第5回 研究発表会報告 12 P4∼6 41 46 6 2015年 (平成27年)3月20日 (毎月1回20日発行) 東 京 手 を つ な ぐ 親 た ち 第518号 (昭和51年10月8日 第3種郵便物認可) [発行所]社会福祉法人 東京都知的障害者育成会 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-3-39 ▶☎03-5389-2600 ▶http://www.ikuseikai-tky.or.jp [責任編集者]上原明子 [一部]150円 (振替口座 00120-1-51935)
© Copyright 2024 ExpyDoc