坂中校長通信 27-3 「やり続ければ特別になる」

坂中校長通信 27-3 「やり続ければ特別になる」
平成 27 年 12 月 9 日発行
学校経営理念「自立のための意志と資質・能力を鍛える学校」
学校教育目標「創造的でたくましい心豊かな生徒の育成」
1
通販番組に思う
朝早く目が覚めるようになりました。
「二度寝できて得した気分,ラッキー」と思えた 20
代は遠い昔,一度目が覚めるとなかなか寝つけません。テレビをつけると通販番組のオンパ
レード。「10 歳若返るクリーム,これ一本で OK」「ツヤツヤ肌にコラーゲン,こんなにきれ
いになりました」など。実際,登場するモデルは「あなた本当に○○歳 ?」と疑うほどの若
さです。どの商品も朝が早い年齢層がターゲット。やるなあ,売る側も考えているんですね。
番組の中で,加齢臭(かれいしゅう)対策の石けんが紹介されていました。つい十数年前まで
ほとんど気に留められることのなかった(ことばさえなかった)臭いが,最近はテレビや雑
誌で大々的に取り上げられています。どこかの化粧品会社が命名したのでしょうか。日本以
外に加齢臭対策のグッズが売れている国ってあるのかなあ。
2
流行~追うのか追われるのか
流行は創る側と受ける側で成り立ち,受ける側は次の四つの層に分かれるそうです。
(1)初期適応者
最初に目ざとく流行を見つける人 (7~8%)。
(2)前期追従者
目ざとい人間の存在に気づく人が現れる(12~13%)。流行はここから
始まり,マスコミの話題になるのもこのころから。
(3)後期追従者
追従者が大量に出てきて一気に社会現象になる(約 65%)。この時期が,
流行の創り手・企業・マスコミにとって最大の稼ぎどき。
(4)遅滞者
最後に遅ればせながら流行を取り入れる人が現れる(15~16%)。遅滞
者が出てくるころ,流行はほぼ終息する。
「後期追従者」や「遅滞者」の群れが流行の最先端のはずがありません。流行を取り入れ
てかっこいいのはせいぜい「前期追従者」まで。流行は,みんなが気づいたときがやめど
きでしょう。
※川北義則氏のコラムを参考に作成しました。
わたしは,流行を追う追わないにさしたる意見を持ちません。流行に敏感なのはその時代
を感じる感性を持っている証拠だし,我関せずで流行を追わないのも頼もしい。
ただ,自分が何をめざすのかを外して,流行を追うも追わないもないということです。こ
との本質を見失わず,より自分らしい生き方を志す毎日の中に,流行と無縁だったり,逆に
楽しんだりするゆとりが持てるといいなあ。願わくば,坂中生が育てていく創造性が,これ
まで追うばかりだった流行を追い越す日がくるのではないか,そう思うのです。
3
やり続ければ特別になる
今年の流行語大賞に「爆買い」と「トリプルスリー」が選ばれました。特に後者は,わた
したちを興奮させました。打率 3 割,ホームラン 30 本,30 盗塁,長いプロ野球の歴史で,
過去 8 人しか達成できなかった偉業です。アマチュア時代,必ずしも才能を高く評価されて
いなかった柳田・山田両選手が,成功への意志と努力の継続で大きな成果と可能性を生んだ
ことを心から喜んでいます。
スペシャリスト(一芸の達人)のすごさは,一途にその道を極めようとする姿勢にありま
す。わき目もふらずに邁進(まいしん)する生き方には凄みと尊さがあります。片や,
「人間,
いろいろできてなんぼ」という価値観もあります。確実性・パワー・スピード,異なる能力を
同時に達成したオール・ラウンダー(万能選手)としてのすごさこそトリプルスリーの真価
なのです。価値に優劣はありません。ただ,目標を見定める目と究める過程は共通している
のでしょう。
もう一つ,これも忘れてはいけない。先週のサッカーJ リーグチャンピオンシップ(対ガ
ンバ大阪戦)を見て興奮した人も多かったのではないでしょうか。素人目にも「サンフレッ
チェ,強いなあ」そう思わせる組織力でした。日本プロサッカー選手の年棒ランキングによ
ると,1 位は遠藤保仁選手(ガンバ大阪)の 1.8 億円。10 位までが 1 億円以上です。サンフ
レッチェ広島の選手はええとええと…あった。佐藤寿人選手が 6,000 万円で 25 位,他の選
手の年俸も J1 の中で低い方です。因み(ちなみ)に,世界一はレアル・マドリード所属のクリ
スティアーノ・ロナウド選手で,その年俸は何と 64 億円。
高年俸の選手を集めているわけではないのに,ここ 4 年間で三度の日本一を達成した広
島。クラブ・監督・コーチ,そして選手から学ぶべきものがありそうです。優勝を決めた翌日
の新聞記事の中で森保 一監督曰(いわ)く,「当たり前は,やり続ければ特別になる」と。