投 票 期 間 7月29日

投票の時間は?どこに行けばいいの?
・ 投票できる時間は午前7時から午後8時までです。
(投票終了時間の1時間前にサイレンが鳴ります。
)
・ 投票場所は、投票入場券に記載された投票所で投票してください。
投票ができる人は?
1. 日本国民であること
2. 年齢満20歳以上であること(平成7年8月3日までに生まれた方)
【但し、平成 7 年 8 月 3 日生まれの方は投票日当日のみ】
3. 引き続き3ヶ月以上余市町に住所を有している方
※今回の選挙では、平成27年4月27日までに余市町に転入届を出した方が対象となりま
す。また、7月21日(火)以降に町内転居の届出をされた方は、転居前の投票所での投票
となります。(入場券に記載されている投票所をご確認ください。
)
投票日に投票に行けない場合はどうしたらいいの?
旅行・仕事・病気、又は出産等により、投票日に投票できない方は、投票日前に投
票を済ませておく期日前投票制度・不在者投票制度があります。
期日前投票・不在者投票ができる時間は、
午前8時30分から午後8時までです。
投票期間・投票場所は下記のとおりです。
☆投 票 期 間
☆投 票 場 所
7月29日(水)から8月1日(土)まで
余市町役場 1階ロビ-
※投票所入場券が届いている場合は、お持ちください。
仕事などにより、余市町以外の市区町村で不在者投票をされる方は、投票用紙等の
郵送に日数を要しますので早めに請求・投票をしてください。
(なお、投票時間につい
ては、滞在・滞在予定先の選挙管理委員会へご確認願います。)
また、指定病院施設等に入院されている方は、入院先で不在者投票ができます。
(投票用紙の請求等については、指定病院施設等へお問い合わせください。)
郵便等による不在者投票制度をご存知ですか?
◎ 郵便等による不在者投票(在宅投票)
「郵便等による不在者投票制度」とは、身体の障がい等により投票所へ行けない方を
対象にご自宅で投票できる制度です。
身体障害者手帳、戦傷病者手帳又は介護保険被保険者証をお持ちの方のうち、 次の一
定の障がい等に該当する方が利用できます。
身体障害者手帳に記載されている障がいが次の程度に該当する方
1級・2級
1級・3級
1級~3級
両下肢・体幹・移動機能
心臓・じん蔵・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸
免疫・肝臓
戦傷病者手帳に記載されている障がいが次の程度に該当する方
特別項症~第2項症
特別項症~第3項症
両下肢・体幹
心臓・じん蔵・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・肝臓
介護保険被保険者証に記載されている要介護状態区分が次に該当する方
要介護状態区分
要介護5
◎ 代理記載制度
上記の条件に該当し、郵便等による不在者投票の対象の方で、下記の1又は2に該当
される方で、自分で投票用紙等に記載ができない方は、本人に代わって代理人が代筆
(代理記載)できます。
あらかじめ「代理記載対象者」の証明手続きと、
「代理記載人となるべき者の届出」の
手続きが必要です。
1.身体障害者手帳…上肢又は視覚の障害の程度が1級
2.戦傷病者手帳……上肢又は視覚の障害が特別項症から第2項症
※ 郵便等による不在者投票は、障害者手帳の確認や代理記載人の届出など、手続きが必
要ですので、詳しくは選挙管理委員会までお問い合わせください。
投票用紙等の請求は、7月29日(水)までとなっております。
開票を見たい場合は?
開票は、余市町総合体育館で8月2日(日)午後9時00分から開始します。
入場は午後8時45分からの予定で、余市町に選挙権がある方のみ入場できます。
参観人数は先着250人に制限します。
その他
* 投票日近くになっても投票所入場券が届かないときは、選挙管理委員会へご連絡ください。
* 投票所入場券に記載されている投票所名を確認して投票所へおいでください。
* 投票所によってはスリッパに履き替える所がありますので、ご協力をお願いいたします。
(スリッパは投票所で用意いたします。
)
* ポスター掲示場の破損等がありましたら選挙管理委員会へお知らせ願います。
あなたの願いを大切な一票にこめて…
棄権しないで投票しましょう!
余市町挙管理委員会
余市町朝日町26番地
電話(21)2134