項目 地域 大 山 崎 町 (開発行為等に関する指導要綱) 1.団地面積

項目
地域
大 山 崎 町 (開発行為等に関する指導要綱)
1.団地面積 300㎡以上、もしくは計画戸数3戸以上の開発行為
適
用
範
囲
2.同一開発者が1年以内に連接または近接して行う行為で、あわせて前項の要件を満たす場合
宅 地 事 業 計 画
1戸建住宅 ①第一種低層住居専用地域……160㎡以上
②第一種中高層住居専用地域と第二種中高層住居専用地域……100㎡以上
③第一種住居地域とその他の地域……70㎡以上
共同住宅
①第一種低層住居専用地域……60㎡以上
②第一種中高層住居専用地域と第二種中高層住居専用地域……60㎡以上
③第一種住居地域とその他の地域……50㎡以上
単身者用共同住宅
全地域……29㎡未満
街路計画
長辺 80∼120m
短辺 30∼ 50m
協 議 ・ 協 定 関係法令に基づき監督官庁に許可申請または同意を求める前に町長に申し出て関連事項につき協議しなければならない。
1.開発者は、開発区域内に公園、広場、緑地および子どもの遊び場等の公共の用に供する用地(以下「公園等」)を、
次の各業の規模に応じた基準で公園等を確保し、施設の整備を行うものとする。ただし、公園等の上限面積は開発面積
の6%とする。
(1) 開発面積3,000㎡以上のものについては、開発面積の3%以上で、かつ、1戸当たり3.3㎡の基準で算出し
公 共 ・ 公 益
た面積で公園等を確保すること。ただし、単身者用共同住宅については、1戸当たりの面積は1.2㎡とする。
(2) 開発面積3,000㎡未満のものについては、1戸当たり3.3㎡の基準で算出した面積で公園等を確保すること
施 設 の 負 担
ただし、単身者用共同住宅については、1戸当たりの面積は1.2㎡とする。
2.開発者は、前項の規定により整備を要するものとされる公園等の面積が90㎡に満たない場合は、当該公園等用地の
公園整備に代えて、次の各号に定めるところにより、公園等整備負担金として町に納付することができる。
(1) 公園等整備負担金は、前項の規定により算出した公園等の面積に、1㎡につき、※104,000円を乗じた額
とする。
道
1.町の道路計画に適合させ開発区域への進入道路、隣接地区への連絡道路等の新設・改良の必要がある場合は、施行細
路
則により施工するものとする。
2.既設の農道・里道があるときは管理者と協議し、その機能を確保しなければならない。
公
共 公
・
1.公園等は、町道または町へ帰属する4m以上の道路に4m以上接続するものとし、敷地の形状はおおむね正方形また
は短辺が長辺の2分の1以上の長方形とする。ただし、町長が公園の規模等により、やむを得ないと認める場合におい
てはこの限りではない。
園 2.公園等は、外棚および遊具等を町長と協議のうえ設置すること。
3.公園等は、公園面積の30%以上を緑化するものとする。
4.公園等は、高齢者や障害者が安全に利用しやすいように、京都府福祉のまちづくり条例および生活福祉空間ガイドラ
インに適合するように整備するものとする。
5.住宅を建築する開発行為等以外にあっては、町長が必要と認めた場合は公園等を設置するものとする。
1.開発に伴う給配水に関する基本事項はあらかじめ町水道事業管理者と協議し、その指示に従わなければならない。
上 ・ 下 水 道 2.給配水施設の新設、増設管理についても上記と同様とする。
公
3.開発区域内の汚水、雨水等の放流に対し既設排水路への使用は管理者等と協議し、改修等必要ある場合は自己負担に
て施工しなければならない。
益 消 防 施 設 乙訓消防組合消防本部の定める基準に適合させ、その他は消防法による。
小 学 校
施 教
育 中 学 校
施
設 幼 稚 園
設
保 育 園
し尿処理施設
開発面積10ha∼20ha未満で敷地面積は学校施設設置基準による
開発面積20ha以上で敷地面積は学校施設設置基準による
開発面積5ha∼10ha未満で敷地面積は保育施設設置基準による
下水道方式(公共下水道による)、単独処理方式(合併式浄化槽によるもの)
項目
公
地域
害
対
策
大 山 崎 町 (開発行為等に関する指導要綱)
開発に起因する公害発生は町長と協議しその指示に従い防止策を講じること。
有形の文化財並びに埋蔵文化財包蔵地、及びその周辺において開発をする場合は所定の手続きを経て府及び町教育委員
文 化 財 の 保 護
会と協議しなければならない。
1.区域内には行き止まり道路及び階段状の道路等は禁止する。
そ の 他 の 措 置
2.区域内に溜池等整備が必要な場合は町長の指示を得て管理者(水利関係団体等)と協議しなければならない。
施 行 改 正 年 月 日 昭和50年11月20日施行 昭和59年 8月10日改正 平成12年 4月 1日改正 平成13年 4月 1日改正