上段:公開テーマ 下段:公開講座(研究室)名 物質科学科=水色 生命科学科=黄色 ○各講座の詳しい説明は www.sci.u-hyogo.ac.jp/sitemap/index.html をごらんください 全研究室公開!興味のあるテーマの研究室をどこでも見学できます。 ※テーマ、・場所については、一部変更する場合があります。 研 究 棟 西側 西1 7階 5階 4階 西2 "量子"と"統計"が解き明かす物性の不思 議 732号室 生きているタンパク質:生命のダイナミ クスの源 731号室 生体物質構造学Ⅱ(小倉研究室) エックス線光学(篭島研究室) 細胞制御学Ⅱ/細胞膜超分子複合体機能解析学(城研究室) 応用数学(高橋研究室) 蛋白質機能理論(舘野研究室) 細胞の中の社会 608号室 失われた組織・器官を復元する仕組み 637号室 有機物で機能性物質を創る 336、338号室 10億分の1の世界を見る 339号室 3階 機能性物質学Ⅱ 機能性物質学Ⅰ(田島研究室) 2階 いろいろな金属-温度で急 レーザーを使って遊んでみ 生体鉱物を電子顕微鏡でみ 変する希土類金属の磁力- よう! 237号室 る 209号室 240号室 量子物性学(小林研究室) 物質反応論Ⅰ(本間研究室) 地球科学 1階 東1 身体の中で金属は重要な働 きをしています 738号室 細胞構造学(宮澤研究室) 細胞制御学Ⅰ(梅園研究室) 西 脳や神経回路はどのようにしてつくられ 細胞はどのように増えるの? 540号室 るか? 517号室 階 生体情報学Ⅱ(西谷研究室) 生体情報学Ⅰ(八田研究室) なぜ呼吸をするのか? 436号室 右と左の有機化学 415号室 段 物質反応論Ⅱ(杉村研究室) タンパク質結晶成長機構 (上り) 東2 分光学で探るタンパク質の SPring-8で観るナノの世 界 739号室 構造 719号室 生体分子の形とはたらき 641号室 6階 東側 中 央 階 段 タンパク質が壊れたらどう なるか 632号室 量子力学が支配するナノの世界 -オームの法則は成り立たない?601号室 生体物質化学Ⅰ(阪口研究室) 構造細胞生理学(水島研究室) 数理解析学(坂井研究室) 細胞の中にある機械を眼で見る 509号室 細胞の中でものが動く仕組み 505号室 生体物質化学Ⅱ(吉田研究室) 分子機械学(吉久研究室) 細胞の内部をのぞいてみよう! 408号 ガン細胞を計るマイクロ分析システム 室 402号室 細胞機能学(大隅研究室) ※210号室は西2です。 6階 東 階 段 化学分析学(水谷研究室) タンパク質の形を見よう (下り) 7階 4階 3階中央 踊り場 生体物質構造学Ⅰ(樋口研究室) 日本一の望遠鏡で天体観測 210号 結晶の不思議を解き明かそう!! 234 室 号室 中庭にて太陽観測(雨天中止) 光学赤外線天文学(伊藤研究室) 構造物性学(阿部研究室) 5階 ダイヤモンドで観る超高圧の世界 -赤い酸素 & 熱い氷- 108号室 真空の不思議な世界をのぞいてみよう 106号室 光を観る、操る、粒子にする 133号室 磁石の力、電気の力 -誘導起電力を感じよう- 131号室 極限状態物性学(赤浜研究室) 電子物性学(住山研究室) 光物性学(田中研究室) 電磁物性学 ※本部棟1階玄関ホールで【質問・相談コーナー】を開設! 他に【保護者説明会】(本部棟2階)や【学生寮見学】(現地)も行います。 3階 (上り) 2階 1階
© Copyright 2025 ExpyDoc