歌手・ゆずの作品「栄光の架橋」には、次のような一節があります。 「いくつ

2 学年だより(第 1 号、通算第 25 号)
学びの園
4月6日(月)発行
歌手・ゆずの作品「栄光の架橋」には、次のような一節があります。
「いくつもの日々を越えて辿り着いた今があるだからもう迷わずに進めばいい栄光の架橋へと…」
これを聞 くたび、まさに人 生 そのものに思 えます。生 徒 たちはもちろんのこと、私 たち職
員 も 「夢 」 や「目 標 」を持 ち 、その 実 現 に 向 け努 力 し 続 け た いと 考 え ています 。
生 徒 たちには、何 事 もあきらめず、「継 続 」・「挑 戦 」することで「自 信 」や「達 成 感 」を得
てほ し いと願 っ ていま す 。
「夢 」や「目 標 」を持 てる充 実 した学 校 生 活 を送 れるように、学 年 部 職 員 一 同 、全 力 で
生 徒 た ちと向 き合 っ ていきます 。 昨年同様、よ ろし くお願 い致 し ます。
◎
夏季時程の欠席連絡等は 8:00~8:15 の間に保護者の方からお願いします。8:15 から職員朝会が
行われています。連絡先は、025-765-2315 です。
◎ 昨年度と同様に、教室近くには水飲み場がありません。水筒(水・お茶)を持ってきても構いません。
また、携帯電話やお菓子類など不要なものは持ち込まない、服装・頭髪に関することなど、ルールの
再確認をよろしくお願いします。
◎ 本日配付の学級連絡網保護者応諾書を4月10日(金)までにご提出ください。
◎ 4月25日(土)に PTA 総会・学年 PTA・授業参観が予定されています。ご出席よろしくお願
いいたします。また、当日は給食がありませんので、昼食の用意もお願いいたします。
後列左より 笹川孝志(1組担任・英語)、丸山雄亮(2組担任・数学)、江村さおり(学年副任・養護)
前列左より 小松田泰弘(1組担任・数学)、小野雄太(2組担任・保健体育)
先生方の好きな言葉・・・・誰の言葉でしょう?
「神様は、乗り越えられない壁は与えない」
今は苦しくても、いつか道は開ける・・ことを信じて頑張ることが大切。
苦しいことから逃げてばかりじゃ何も始まらないよね?
「生き方が、芝居に出る」
高倉健さんの言葉です。ふだんどんな生活をしているか、何に感動し何に感謝をするか。そうした役者個人の生き方
が、芝居に出るという。皆さんの「生き方」が、今年1年、学年・学校生活に反映されますように。
「なるようになる」
努力はすればしただけ、しなければしなかっただけ、自分に返ってきます。
1年後の自分はどうなっているのかな?
「現状維持は停滞だ!」
今まで通り・・・得意なことだけ・・・は成長なし!
新しいこと、苦手なことにたくさんチャレンジすべし!
「1日怠ると自分がわかり、2日怠るとパートナーがわかり、3日怠ると多くの人にわかる」
もとはバレエのことですが、どの分野でも通じる言葉ですね。
*昨年度の学年末考査の際、みなさんのモチベーションアップを図ろうと、有名人の言葉などを取り上
げてみました。今年も何か機会がありましたら、取り組んでみたいと考えています。デイリーライフを利
用し、応募してみてください。
1年間よろしくお願いします。
1組
2組
国語
吉樂均先生
国語
阿部茂雄先生
社会
渡邉海人先生
社会
大久保義宏先生
小松田泰弘先生
数学
丸山雄亮先生
丸山雄亮先生
数学
丸山温先生
理科
丸山温先生
金澤真理先生
小野雄太先生
保健体育
品田貴恵子先生
小松田泰弘先生
理科
保健体育
金澤真理先生
小野雄太先生
品田貴恵子先生
音楽
桜井智子先生
音楽
桜井智子先生
美術
尾身傳吉先生
美術
尾身傳吉先生
技術
遠藤寛先生
技術
遠藤寛先生
家庭科
宮沢和子先生
家庭科
宮沢和子先生
笹川孝志先生
英語
村上京子先生
英語
笹川孝志先生
清水美穂子先生
4月7日
火
課題テスト(国語、数学、理科、英語)
4月8日
水
4月9日
木
4月10日
金
4月11日
土
4月12日
日
4月13日
月
4月14日
火
4月15日
水
ベネッセ学力推移調査(国語、数学、英語、学習実態調査)
4月16日
木
専門委員会
4月17日
金
認証式・対面式・身体測定・体育祭連合抽選