雲南省、貴州省など西南中国の少数民族たちは、

参加無料
2015 年 6 月 25 日(木) 14:30 ∼ 16:00
於:町田市民フォーラム 3F 視聴覚室(先着 28 名)
∼ 映像とお話し ∼
雲南省、貴州省など西南中国の少数民族たちは、
何故、かくも精 緻な素晴らしき衣装を纏 うのか
講師:坂井昌二氏
講師プロフィールは裏面にあります
中国には、55 少数民族が住んでおりその大
半は雲南省、貴州省、四川省など中国西南部に
住んでいます。それぞれ独自の生活様式に基づ
く暮らしの中で彼らが纏う衣装は、いまだ、織
りに、染めに、刺繍にと目が眩むような時間と
労力を費やし、自分たち民族への深い祈りや想
いを込めて手づくりされています。
彼らの手によって生み出された精緻な布を手
に取るとき、美しいものを創り出し、また美し
いもの求めてやまない ‘ ひと ’ であることの
細かな針目でびっしり縫取りを施したチワン族の
背帯。渦巻き模様に永遠の力を祈る。↓
貴州省六枝特区の長角ミャオ族
素晴らしさと、私たち が現代文明の中で忘れ
かけている大切なものを思い起こします。
【予定のお話】
1. 雲南省や貴州省など中 国 西 南 部 に はど の
ような少数民族が住んでいるのだろうか
2. 衣装の模様や形に込められた民族の歴史
∼主としてミャオ族を中心に∼
← 精密な刺繍や織りの技術が施された子を守る衣服
過酷な環境に生まれ出た、か弱い命を懸命に守ろうと祖先や
信仰の力を紋様に託した布で子をくるむ。
( 会場地図と申し込み方法は裏面に掲載してあります)
∼∼∼ FAX番号:042-722-5330 ∼∼∼
【坂井昌二氏プロフィール】
・1986 年 70 日間、電車、バス、船を乗り継いで中国を横断する。
・1988 年∼ 1989 年 半年に亘ってアジア各地を巡った後、中国雲南省を 2 ヶ
月かけて縦断する。以後、毎年夏冬の年 2 回、アジア各国を回る。
・1997 年
広西チワン族自治区南寧に留学
・1998 年
雲南省麗江に留学
・1999 年
留学より帰国、主にアジア関連の品を扱う店舗やギャラリーを対
象に現地で仕入れた布等の卸販売を開始。
・2003 ∼ 2011 年 銀座 SYN 美術にて店舗販売
・2011 年
店舗をクローズし、再び卸販売やギャラリーでの展示会開催、講
演等を行いながら 現在に至る。
町田 109
東急
ミロード
ツィンズ
西友
マルイ
小田原
八王子
中央図書館
小田急町田
新宿
町田市民
フォーラム
ルミネ
JR町田
JR バスターミナル口
〶
ミーナ町田
横浜 〒 194-0013 町田市原町田 4-9-8/ 町田市民フォーラム 3F
視聴覚室 / 小田急町田駅東口から徒歩 8 分 / JR横浜線町
田駅ターミナル口から徒歩 4 分
【講演会参加申し込み・FAXフォーム】
下記フォームに必要事項をご記入の上、切り取らずにお申し込み下さい。
6月25日(木)の講演会を申し込みます。
①住所:( 〒 )
②お名前: ③参加人数: 名 ④ 電話 : ∼∼∼ FAX番号:042-722-5330 ∼∼∼