冬将軍の到来に備えて 水道管の 結 凍 を 裂 破 寒い日が続き凍結する家庭が増えると、すぐには工事事業 者が来られないことも。 ※ご家庭の水道管は、お客さまの大切な財産です。 凍ると水が膨張 して、管が破裂 するんだね! ウォッターくん 防ごう! 凍ると大 変! ●水道の水が使えない! ●解氷作業や修繕の費用がかかる! 仙台市水道局キャラクター こんな時は要注意! 注意! ❶ 水道管が凍りやすくなるのは… −4℃以下になるとき ❷ 旅行・帰省などで数日間 留守にするとき ●水 道 管の水 抜きを! ●屋外水栓・メーターの 保温を! くわしくは ウラへ 災害に備えて水の確保を! 飲料水は、 1人1日3リットル! 人が1日に必要とする水分は、約3リットルとい われています。災害に備えて、1週間分の飲料水 を備蓄しましょう! 生活用水の確保も大事です! 災害時、洗濯やトイレの水が不足することもあります。 水道の水をポリ容器に 入れておこう! お風呂の残り湯は すぐ捨てずにためておこう! 水の確保でいざという時安心 3ℓ×人数×1週間分 ※幼児の浴槽への転落事故にご注意ください。 仙台市水道局 水道局ホームページアドレス http://www.suidou.city.sendai.jp/ 仙台の水道 検索 再生紙使用 このチラシはリサイクルできます。 「雑がみ」として分別しましょう。 今からできる! 凍結防止対策 1 水抜栓のチェック ハンドル型 (屋内操作型) 水抜栓の場所を確認 まずは水抜栓の場所を確 認しましょう。水抜栓には、ハンドル型(屋内操作 型・屋外操作型) と電動型(自動・手動)があります。 いよいよ冬も本番 水道が凍結しないように 気をつけよう! ハンドル型 (屋外操作型) 水抜栓 電動型 (自動・手動型) 水抜栓 水抜栓を閉める 水を出したままにして水抜栓を 閉め、水が止まるかどうかを確認しましょう。 水が 抜けると空気が管に入り、 ヒューなどの音がします。 ※水抜栓はいろいろな種類・設置場所があり、 このイラストは一例です。 ハンドル型水抜栓の 閉め方 水抜栓を開ける 再び水を使用するときは、蛇口 をいったん閉めてから水抜栓を開けます。蛇口を 開けると、ブシュッという空気が抜ける音とともに 水が出ます。 時 ※電動水抜栓は落雷により作動し、水が止まること があります。その場合は操作盤のスイッチを入れ 直すか、屋外の水抜栓を開栓すると復旧します。 計回 りに 回転が止まる位置までしっかりと! ! ※ハンドルを途中で止めたままにすると、水漏れの原因 となります。 閉 2 屋外水栓やメーターの保温 屋外の水栓の保温 メーターの保温 むき出しになっている水道管は、発 泡スチロール製などの保温材で保 温してください。また、保温ヒーター などを利用する方法もあります。 メーターボックス(量水器)のフタが 鉄製の場合は、発泡スチロールなど の保温材を入れましょう。 発泡スチロールや布類 保温材 (発泡スチロールや布類) (フタが青い樹脂性の場合は、保温機 能があるため保温材は不要です。) 止水栓 水道メーター 逆止弁 ※発泡スチロールや布切れなどを濡れないようにビニール袋に入れたものが保温材として使用できます。 ※ご希望の方に、メーター保温材の配布を無料で行っています。 配布場所◎水道局(本庁舎1階案内)・市役所料金センター(市役所1階) 北料金センター(泉区役所東庁舎3階) ビニールテープ もし凍結してしまったら… 水道管を凍らせたままにしておくと、管の破裂につながることがあります。 放置せず少しでも早く凍った部分を溶かしましょう。 ※水道管が凍結・破裂した場合は、下記の「お問い合わせ」先又は仙台市指定給水装置 工事事業者にご連絡ください。 蛇口の場合は 蛇口にタオルを巻いて お湯をかけましょう やけどにご注意! お問い合わせ 先はこちら 仙台市水道修繕受付センター お湯 タオル 24時間受付 年中 無 休 み ず きゅう きゅう TEL. 022-304-3299 ご相談内容により解氷作業や修繕工事のできる事業者の紹介を行います。 ※工事等にかかる費用はお客さまのご負担となります。 仙台市水道局 仙台市太白区南大野田 29-1 水道局ホームページアドレス http://www.suidou.city.sendai.jp/ 仙台の水道 検索 再生紙使用 このチラシはリサイクルできます。 「雑がみ」として分別しましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc