電子申請・申告スタートアップガイド - 公的個人認証サービス ポータルサイト

公的個人認証サービス
3
ステップ
電子申請・申告スタートアップガイド
1
ICカードリーダライタの購入*3
ICカードリーダライタは、カードに記録された情報を読むための機械です。
ステップ
*3:番号カード及び住基カードに対応したICカードリーダライタは。各市区町村窓口や下記ホームページより
ご確認をお願いいたします。
インターネット接続されたパソコン
(公的個人認証サービス
ポータルサイト:http://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer.html )
ICカードリーダライタドライバソフトのインストールとパソコンへの接続
インストールCD等が付属している場合
電子証明書付住⺠基本台帳カード
または、電子証明書付個人番号カード
※ 個⼈番号カードは、住⺠票のある市区町村窓⼝で発⾏されます
個人番号カードには、2種類の証明書(署名⽤電⼦証明書、利⽤者証明⽤
電子証明書)が搭載可能です。用途に合わせ窓口にて申請願います
ICカードリーダライタ
※ 家電量販店や各メーカーのホームページ等で購⼊できます
2
※ドライバのインストールが終わるまでICカードリーダ
ライタは接続しないでください。
①ドライバソフトのインストール
説明書にしたがってドライバソフトをインス
トールします。
②パソコンへの接続
ICカードリーダライタをパソコンに接続します。
接続するときは、パソコン本体のUSB差込口に
差し込むようにします。
①パソコンへの接続
ICカードリーダライタをパソコンに接続します。
接続するときは、パソコン本体のUSB差込口に
差し込むようにします。
②ドライバソフトの自動インストール
ドライバソフトのインストールが自動的に開始
します。画面に従ってすすめてください。
りーだワン
自動インストールは時間がかかることがあるよ。
インストールが終わるまでリーダライタを抜かない
ように注意してね☆
ステップ
公的個⼈認証サービスの電⼦証明書を利⽤した電⼦申請・申告等を⾏うときには
以下の環境を満たす必要があります。
Windows 環境
10(32bit / 64bit)
8.1(32bit / 64bit)
8(32bit / 64bit)
7 SP1(32bit / 64bit) *1
Vista SP2(32bit) *2
Mac OS 環境
OS
Microsoft Windows
Microsoft Windows
Microsoft Windows
Microsoft Windows
Microsoft Windows
ブラウザ
Internet Explorer 11/9.0
Safari 8.0/7.1/6.2
ご利⽤になる電⼦申請サービスシステム側で
JREの導⼊を⾏ってください。
詳細は公的個人認証サービスポータルサイト
JRE
インストールCD等が付属していない場合
JRE(Java実⾏環境)を必要とする場合は、
JREの導⼊を⾏ってください。
OS X 10.10 Yosemite
OS X 10.9 Marvericks
OS X 10.8 Mountain Lion
「JRE(Java実⾏環境)とは?」を参照下さい。
(http://www.jpki.go.jp/e-apply/index.html )
*1:Windows 7から追加された「画⾯上の⽂字を⼤きくする機能」を利⽤して利⽤者クライアントソフト
を使用した場合、一部表示が正常に表示されませんがe-Tax等の利⽤には影響ありません。
*2:利⽤者クライアントソフトは64bitに対応しておりません。
申請先機関ごとに追加のソフトウェアやJRE(Java実⾏環境)が必要になる場合があります。OS等の推奨環境が
異なることもありますので、電⼦申請を⾏う前に必ず各機関のホームページ等を確認してください。
接続確認(Windows環境)
※Mac OS 環境は「システムプロファイラ」等からご確認下さい。
ICカードリーダライタが正しくパソコンに接続されたかを確認します。
※ここでは、Windows Vistaのデバイスマネージャを例にあげ説明をします。
① 【スタート】→【コンピュータ】右クリック →【プロパティ】
→【デバイスマネージャ】→【続⾏】
② デバイスマネージャの画面に、以下いずれかの表示がされます。
・お使いのICカードリーダライタ名 例)「FeliCa Port」
・「スマートカード読み取り装置」
③ 左の「+」をクリックすると、
ICカードリーダライタの型番が表示
されますのでダブルクリックします。
④ プロパティ画面で
「このデバイスは正常に動作しています。」
と表示されていることを確認します。
4
ステップ
ソフトのダウンロード
① 公的個人認証サービスポータルサイトにアクセスします。
http://www.jpki.go.jp/
②「利⽤者クライアントソフトのダウンロード」をクリックします。
③ ご利⽤のパソコン環境に合ったクライアントソフトをダウンロードして下さい。
5
ステップ
ここからの⼿順は申請・申告先の各機関によって異なります。
詳細はそれぞれの機関にお問い合わせください。
e-Tax
(国税電子申告・納税システム)
⾃動⾞保有関係⼿続
住⺠票の写し等の交付請求
http://www.e-tax.nta.go.jp/
http://www.oss.mlit.go.jp/
各市区町村窓口までお問い合わせ下さい。
困った時は・・・
インストール
ダウンロードした「JPKIAppli03-00.exe(Windows10、8.1および7)」または、
「 JPKIAppli03-00_vista.exe (WindowsVISTA)」または、「JPKI03-00.dmg
(Mac OS)」をダブルクリックし、画⾯に従ってインストールを⾏ってください。
動作確認(Windows環境)
※Mac OS 環境はこちらをご覧ください(http://www.jpki.go.jp/download/howto_mac/certificate_p03.html)
ICカードリーダライタを使用して自分の証明書を確認します。
① ICカードリーダライタに住⺠基本台帳カードまたは、個⼈番号カードをセットします。
②【スタート】→【公的個人認証サービス】→【JPKI利⽤者ソフト】→【自分の証明書】
③ パスワード⼊⼒が求められますので、署名用電子証明書の取得時に設定したパスワー
ドを⼊⼒してください。
④ 基本情報画面が表示され、【有効性確認】をクリックすると有効性確認結果が表示さ
れます。
Q. 電⼦証明書のパスワードを変更したいのですが?
かーどん
A.【スタートメニュー】→【すべてのプログラム】→【公的個人認証サービス】→【ユーティ
リティ】→【パスワード変更】で設定可能です。
住基カードの署名用パスワードは、以下の半角文字を4文字から16文字まで、かつ、数字
とアルファベットを使用可能です。
個人番号カードの署名用パスワードは以下の半角文字を6文字から16文字まで、かつ、数
字とアルファベットの混在が必須です。
(ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ0123456789)
個⼈番号カードの利⽤者証明⽤パスワード、券⾯事項⼊⼒補助⽤パスワード、個⼈番号
カード用パスワードは半角数字を4桁設定することができます。
Q. 電子証明書のパスワードにロックがかかっているのですが?
A. 署名用パスワードは5回、その他のパスワードは3回連続して⼊⼒を誤るとロックがかかり
ます。電⼦証明書の提供を受けた市区町村窓⼝でパスワード初期化の申請を⾏ってください。
Q.「ICカードを認識できませんでした」というエラーが出るのですが?
A. ・ ICカードリーダライタのドライバインストール状況
・ 利⽤者クライアントソフトのICカードリーダライタ設定
・ 利⽤者クライアントソフトの再インストール⼜はアップデートを確認し、改善されない
場合はICカード リーダライタメーカーへお問い合わせください。
Q. 利⽤者クライアントソフトのICカード設定が「自動検出する」になっていますが、自分の証
明書を表示させると「ICカードに接続できませんでした」などのエラーが表示されるのです
が?
A.【スタートメニュー】→【すべてのプログラム】→【公的個人認証サービス】→【ユーティ
リティ】→ ICカードリーダライタ設定】で手動設定してください。
パソコンの設定方法やよくある質問などは「公的個人認証サービスポータルサイト」
に掲載しております。メールでのご質問も承っておりますので是⾮ご利⽤ください。
・【スタート】→【公的個人認証サービス】→【ユーティリティ】から電⼦証明書パスワードの変更が可能です。
(署名用パスワードは、数字とアルファベットを混在させ8⽂字以上で設定し、また、定期的に設定変更することを
お勧めします。氏名や誕生日等の推測されやすいものは用いないようにして下さい。)
・署名用パスワードは5回連続で間違うとロックされ市区町村窓口にてパスワードの初期化が必要となります。
公的個人認証サービスポータルサイト
http://www.jpki.go.jp /
ぱそこ
地方公共団体情報システム機構
公的個人認証サービスセンター
2015.12