【お問合せ先】 公益財団法人新潟市開発公社 緑化・施設整備課 951

【目
次】
●樹木葬墓地の概要・・・・・・・・・・・・・・P1
●募集要項・・・・・・・・・・・・・・・・・・P2
●往復ハガキ記入例・・・・・・・・・・・・・・P3
●申込から承諾までの手続きの流れ・・・・・・・P4
●留意事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・P5
●樹木葬墓地配置図・・・・・・・・・・・・・・P6
【お問合せ先】
公益財団法人新潟市開発公社 緑化・施設整備課
〒951-8131 新潟市中央区白山浦1丁目613番地69
新潟市開発公社会館1階
電話 025-234-2633
FАX 025-234-2635
E-mail: [email protected]
【太夫浜霊苑住所】
新潟市北区太夫浜 2549 番地 1
☆交通手段
車 で 行 か れ る 場 合:新新バイパス(国道 7 号)を競馬場 I.C で降り、日本海方面に
向かい四つ目の信号を左折(競馬場 I.C から約 5 分)
バスで行かれる場合:新潟駅前発の新潟医療福祉大学行き又は、太郎代浜行き乗車→
太夫浜霊苑前下車(バス停から徒歩約 3 分)
太夫浜霊苑樹木葬墓地の概要
■樹木葬とは
墓地、埋葬等に関する法律に基づいて、許可を得た墓地敷地内に、遺骨を自然に還る布袋に
包み土中に埋葬する、土に還す自然葬で、環境にもやさしいと注目されています。
墓標として、墓石の代わりにシンボルツリー(ケヤキ)を植え、それを弔う葬礼で永代供養
墓地の一種で宗旨、宗派は問いません。
また、
「自然に還る」
「後継者がいなくても大丈夫」
「墓石に比べて費用が割安」ということも
魅力のひとつです。
海への散骨、永代供養墓、ロッカー式の納骨堂など、様々な埋葬方法が提案されていますが、
そのひとつが樹木葬なのです。
太夫浜霊苑は、10 月から一般墓地と樹木葬墓地を併用する霊苑となります。
■特色
・埋蔵の種類は、個別埋蔵又は合同埋蔵です。埋蔵場所の指定はできません。
・2 体まで申込むことができます。ただし、夫婦、親子、兄弟姉妹に限ります。
・生前に申込むこともでき、遺骨での申込もできます。
・承継者は必要ありません
■埋蔵方法について
・遺骨を木綿の納骨袋に入れた状態で、個別と合同のタイプ別に埋蔵します。
・一度埋蔵した遺骨は、お返しすることはできません。
・火葬した遺骨でないと埋蔵することはできません。
・思い出の品物、副葬品は埋蔵できません。
・埋蔵は、管理事務所で手続が終了した後に職員が行います。
※遺骨をご持参された日に、埋蔵するわけではありません。また、埋蔵に立ち会うことは
できません。
・個別埋蔵は、2 体一緒に埋蔵することもできます。ただし、夫婦、親子、兄弟姉妹に限り
ます。
■法事等参拝方法について
・焼香や献花は、参拝広場の献花台でおこなうことができます。芝生部分に立ち入ることは
できません。
・毎年 10 月の第 1 日曜日に、埋葬者に対し、花を供える献花式を行います。献花式開催中
は個人で行う法要等はご遠慮ください。
・墓誌(名板)の設置はありません。
1
■埋蔵区分け・使用料について
埋蔵区分
募集数
使用料(永代管理料含む:税込)
個別埋蔵
300体程度
合同埋蔵
200体程度
1 体用 310,400 円
2 体用 480,400 円
1 体用 106,800 円
2 体用 213,600 円
※個別埋蔵とは・・・大きなシンボルツリー周辺の芝生下に、個別に埋葬できるカロートを設
けて、
「個別」に埋蔵するタイプ。ただし、夫婦などの場合で、一緒の埋
葬を希望される方は 2 体を埋蔵します。
※合同埋蔵とは・・・大きなシンボルツリーの周辺に、複数の遺骨を埋葬できる大型カロート
に、「合同」に埋蔵するタイプ。
募
1.募集期間
集
要
項
平成 27 年 10 月 1 日(木)~平成 27 年 10 月 31 日(土)
(第一期募集)
2.募 集 数
個別埋蔵300体程度
合同埋蔵200体程度
※募集数は目安であり、個別埋蔵の 1 体用と 2 体用については、受付
数に応じて調整します。
3.申込資格
【個別埋蔵】
①
新潟市民の方(平成 27 年 10 月 1 日現在)
②
遺骨申込(1 体用・2 体用)、生前申込(1 体用・2 体用)
※2 体用の場合は夫婦、親子又は兄弟姉妹に限ります。
※ご夫婦などの 2 体用は、1 つのカロートに一緒に埋蔵します。
③
他の墓地からの改葬及び分骨はできません。
※ただし、太夫浜霊苑使用者で、未使用の墓域を返還する場合は
埋蔵できます。
【合同埋蔵】
①
新潟市民の方(平成 27 年 10 月 1 日現在)
②
遺骨申込(1 体用・2 体用)、生前申込(1 体用・2 体用)
※2 体用の場合は夫婦、親子又は兄弟姉妹に限ります。
③ 他の墓地からの改葬及び分骨はできません。
※ただし、太夫浜霊苑使用者で、改葬を行う場合は埋蔵できます。
4.申込種別
【遺骨申込】
・現在守っているご遺骨を、埋蔵したいとお考えの方
※2 体までの申込です。申込者と遺骨の関係は、夫婦、親子又は兄
2
弟姉妹に限ります。
【生前申込】
・生前にご自身のお墓が必要とお考えの方
※2 体までの申込ができますが、2 体の場合は、申込者と夫婦、親
子又は兄弟姉妹に限ります。
【遺骨・生前申込】
・ご遺骨をお持ちの方で、かつ、ご自身のお墓も必要とお考えの方
※2 体までの申込ができますが、遺骨との関係は、夫婦、親子又は
兄弟姉妹に限ります。
申込者とは:申込をされる方(存命の方)
使用者とは:埋蔵される方
5.申込方法
「往復ハガキ」により郵送してください。
平成 27 年 10 月 31 日(土)までの消印があるものに限り受付けます。
6.郵 送 先
〒951-8131
新潟市中央区白山浦1丁目613番地69
新潟市開発公社会館1階
公益財団法人新潟市開発公社 緑化・施設整備課
【個人情報の取扱】
申込みの際に頂いた個人情報は、当募集に関わる場合にのみに使用します。
また、お預かりした個人情報は、その他目的に開示・提供することはありません。
ただし、法令等により開示をもとめられた場合を除きます。
往信用(おもて)
往信用(うら)
951-8131
太夫浜霊苑樹木葬
希望区分:個別
埋 蔵 数 :2 体
往信
住
所:新潟市〇〇区〇〇町〇〇丁目〇〇-〇
新潟市中央区白山浦 1 丁目 613 番地 69
氏
名:公社
新潟市開発公社会館 1 階
電話番号:025-234-2633
新潟市開発公社
太郎
緑化・施設整備課
※縦書きでもかまいません。
※返信用おもて面に、
「住所・氏名」をご記入くださるようお願いします。
※返信用うら面には、何にも記入しないでください。
3
申込から埋蔵までの手続きの流れ
平成 27 年 10 月 1 日(木)~10 月 31 日(土)
応
募
申
込
・「往復ハガキ」に、必要事項を記入のうえ、緑化・施
設整備課まで郵送してください。
・応募多数の場合は、抽選となりますので予め、ご了承
願います。公開抽選日:平成27年11月10日(火)
・承継者は必要ありません。
11 月中旬
結
果
通
知
・埋蔵施設の使用に当選された方に、ハガキを郵送して
お知らせし、後日「太夫浜霊苑樹木葬墓地使用申込書」
を郵送します。
・必要事項及び必要書類を添付のうえ、11 月中に緑化・
施設整備課窓口に提出してください。
・個別、合同いずれの場合も「遺骨共同埋蔵承諾書」に
署名、実印を押印のうえ、申込時に提出してください。
11 月下旬
納
入
通
知
書
・
「太夫浜霊苑樹木葬墓地使用申込書」受理後、使用料納
永代使用料(管理料含む)納付
入通知書をお渡ししますので、1 箇月以内に各金融機
(申込書受理後 1 箇月以内)
関にて、使用料を納入してください。
・期限までに納入されない場合、申込は取消しとなりま
す。
・既納された使用料については還付されません。
12 月下旬
樹木葬墓地使用承諾証書交付
・使用料の入金確認後、随時「樹木葬墓地使用承諾証書」
を送付します。
・使用承諾証書は紛失することがないよう、大切に保管
しておいてください。
平成 28 年 4 月
・使用料を納付し、樹木葬墓地使用承諾証書を、受理し
埋
蔵
なければ埋蔵できません。
・納骨手続きが終了した順番に、埋蔵を行いますので埋
蔵場所を、指定することは出来ません。
4
留意事項(必ずお読みください)
・使用料は納入通知書お渡し後、1 箇月以内に納付してください。
※納入が無い場合は、使用申込を取消します。
・既納の使用料は還付いたしません。ただし、個別・合同埋蔵施設を返還したときは、使用
料の 5 分の 1 を還付します。
・埋蔵場所は指定できません。
・個別埋蔵 2 体用は、1つのカロートに一緒に埋蔵いたします。ただし、夫婦、親子、兄弟
姉妹に限ります。
・埋蔵された遺骨をお返しすることはできません。
・犬や猫等、ペットの遺骨を埋蔵することはできません。
・使用者は、使用の権利を他人に譲渡し又は、転貸してはいけません。
・使用承諾後でも偽りその他、不正な行為により使用許可を受けたことが判明した時、又使
用承諾条件や、墓地管理者の指示に従わなかった時は、使用承諾が取消されます。
・遺骨をご持参された日に、埋蔵するわけではありません。おおよその埋蔵日はお伝えでき
ます。ただし、詳細の埋蔵場所についてはお知らせできません。
・法事などを行う場合は、献花台前の参拝広場で行うことができますが、樹木葬墓地の芝生
部分に立ち入ることはできません。
・毎年 10 月の第一日曜日、埋蔵者に花を供える献花式を予定しています。献花式開催中は
個人で行う法要等はご遠慮ください。
・使用者が故意又は過失により、霊苑内の施設又は付属施設を損傷したときは、損害を賠償
していただきます。
・霊苑内(駐車場含む)での盗難、紛失や事故等について、公社は一切の責任は負いません。
そ
の
他
・平成 27 年 10 月3日から、樹木葬墓地の見学ができます。
・開門時間は、3 月~6 月・9 月~10 月は 8 時~17 時、7 月~8 月は 7 時~17 時
11 月~2 月は 9 時~16 時です。
※お盆・お彼岸期間及び年末年始は、正面門扉を 24 時間開放いたします。
5
樹
木
葬
墓
地
6
配
置
図