主催:福岡市 福岡市社会福祉事業団(福岡市発達障がい者支援センター) 共催:福岡市教育委員会(福岡市発達教育センター) 第8回 自閉症スペクトラム支援者養成研修 基礎講座① 自閉症スペクトラム 医療とのつきあい方 ~強度行動障がいの支援をとおして~ 〔日 〔場 〔講 時〕 所〕 師〕 基礎講座② 平成27年11月7日(土) 10:00 ~ 16:30 西日本短期大学 052教室 (福岡市中央区福浜1-3-1) 吉川 徹 氏 (愛知県心身障害者コロニー中央病院 児童精神科 医長) 自閉症スペクトラムと支援プログラム(仮) ~評価的視点について~ 〔日 〔場 〔講 時〕 所〕 師〕 平成27年11月28日(土) 10:00 ~ 16:30 ふくふくプラザ ふくふくホール (福岡市中央区荒戸3-3-39) 諏訪 利明 氏 (川崎医療福祉大学 准教授) *各講座共通* 《定 員》各200名 《費 用》各講座 《昼 食》各自でご用意ください 《スケジュール》 10:00 (要申込、先着順) 1,000円 12:00 講義 《その他》託児はありません 13:00 休憩 15:00 講義 16:30 実践 報告 まとめ 質疑応答 講 師 紹 介 【基礎講座① 吉川 徹 氏】 愛知県心身障害者コロニー中央病院児童精神科 医長・あいち発達障がい者支援センター 副センター 長(兼務)。 名古屋大学医学部医学科卒業後、同学部付属病 院等での勤務を経て現在に至る。全国での講演活 動の傍ら、強度行動障がい者へ支援にも熱心に取り 組む。 著書に『子どもの発達と情緒の障害』(岩崎学術出 版社 2009)、『ペアレント・メンター活動ハンドブック 親と地域でつながる支援』(学苑社 2014)、『精神 科リュミエール 成人期の広汎性発達障害』(中山書 店 2011)などの書籍を分担執筆している。 【基礎講座② 諏訪 利明 氏】 川崎医療福祉大学 医療福祉学科 准教授。 大学と大学院で心理学を修めた後、神奈川県県央 療育センター、海老名市立わかば学園園長として、 幼児期~小学生の子どもとその家族への療育活動 や相談活動に携わってきた。現職では成人期の本 人支援も多い。現在は現職の傍ら、大阪大学連合大 学院で博士論文にも取り組んでいる。 主な著書に『わが子が発達障害と診断されたら 共著』(すばる舎 2011)、発達と障害を考える本シリ ーズより第1巻『ふしぎだね!?自閉症のおともだち』、 第2巻『ふしぎだね!?アスペルガー症候群のおともだ ち』(ミネルヴァ書房 2006)などがある。 ●○● 一般公開講座 お申し込み方法 ●○● 下の「受講申込書」に記載いただくか、下記の必要事項をご記入の上、郵便、FAX のいずれかでゆうゆうセンターまでお申し込みください。後日受講決定のお知ら せをお送りします。 【必要事項】 ①希望講座名 ②氏名(ふりがな) ③お立場…支援者・家族・本人・一般 (※支援者の方は職場名、職種もご記入ください) ④返信先…自宅・職場 (※いずれかを選んでください) ⑤返信用連絡先…FAX番号・ご住所 (※いずれかを選んで、ご記入ください) ⑥連絡先電話番号…自宅・職場・携帯 (※いずれかを選んで、ご記入ください) ⑦領収書あて名…本人氏名・職場名・その他 (※いずれかを選んでください) 郵送での返信をご希望の方は、往復はがきか、返信用の封筒(82円切手を貼って)を同封してお申し込みください。 期日が近くなっても、ゆうゆうセンターから受講可否の返信がない場合はご一報ください。 (送受信エラーの可能性があります。) ご記入いただいた個人情報は、研修会の実施に必要な事柄のみ使用いたします。 ◆お申し込み・お問い合せ◆ 福岡市発達障がい者支援センター (ゆうゆうセンター) TEL:845-0040 FAX:845-0045 〒810-0065 福岡市中央区地行浜2-1-6 福岡市発達教育センター2F 福岡市発達障がい者支援センター 一般公開講座 受講申込書 参加希望 〔 〕 ※〔 〕内に○をおつけください 基礎講座① 〔 〕 基礎講座② 支援者 ・ 家族 職場名:〔 職 種:〔 ふりがな 氏 お立場 名 ( )自宅 ・( )職場 ・ 本人 ・ 一般 〕 〕 ※いずれかに○をおつけください ( )FAX:〔 〕 ( )郵 送:〔 〕 返信先 ※郵送での返信をご希望の方は、往復はがきでお申し込みいただくか、 返信用の封筒(82円切手を貼って)をお送りください。 ( )自宅 ・( )職場 ・( )携帯 ※いずれかに○をおつけください 連絡先 TEL:〔 領収書あて名 〕 ( ( )本人氏名 ・( ) その他:〔 ) 職場名 ※いずれかに○をおつけください 〕
© Copyright 2024 ExpyDoc