Ⅱ. 医療費削減の経済効果

●
Ⅱ. 医療費削減の経済効果
12
Microbial Identification for
the 21st Century … and beyond
Ⅱ– 1 – 1. 早期抗菌薬投与による生存率の向上
●
近年、抗菌薬適正管理プログラムAntimicrobial Stewardship(AMS)が国内外で注
目されています。AMSは抗菌薬を適正に使用して、耐性菌の出現防止や治療効果
の向上を目指そうという取り組みで、抗菌薬の使用を制限し、使用状況をモニタリン
グしながら使用管理を実施し、感染症専門医や管理薬剤師による処方医への介入
とフィードバックにより不適切な抗菌薬の使用を減少しようとするものです。
こちらはMBTを用いたAMSによる介入前後の死亡率をグラフで示したものです。ア
メリカでは一般的に経験的抗菌薬投与をできるだけ避けるようになってきており、同
定と感受性の試験報告があってはじめて抗菌薬を投与することが多いようです。こ
の例ではMBTで菌種名がわかった時点でASTの結果を待たずに積極的にAMSによ
る介入を行っています。MBT導入後従来よりも1日から2日間治療を早く行うことがで
きるようなり、それによって治療や入院期間の短縮、救命率の向上、耐性菌の抑制
を図ることができたと報告されています。
MBT導入と
導入とAMS介入によるワークフロー
介入によるワークフロー
導入と
Ⅱ. 感染症治療の⾰命と医療費削減の経済効果
13
Microbial Identification for
the 21st Century … and beyond
Ⅱ– 1 – 2. 早期抗菌薬投与による生存率の向上
●
こちらのグラフはMBTを用いたAMSによる介入前後の死亡率と患者1人当たりの
平均コストをグラフで示したものです。入院期間が4.3日間短縮、集中治療室滞在期
間も平均7.43日短縮されるなど病院経営におけるメリットが大きく、患者1人当たり
の平均コストがおよそ230万円削減されました。このようにMBTが病院経営に大きく
貢献している事実は注目すべき点です。
全死因死亡率の変化
生存率
介入後
介入前
日数
患者一人当たりの平均コスト
$90,000
$80,000
$80,155
$70,000
$60,902
$60,000
$50,000
$40,000
$30,000
$20,000
$10,000
$0
介入前
介入後
MBT迅速同定のAST介入を従来法と比較
•
全死因死亡率: 7.6%低下
低下
•
入院期間:
日短縮 集中治療室滞在期間: 7.43日間短縮
日間短縮
入院期間: 4.3日短縮
•
一人あたりの平均コストが約230万円削減
万円削減
一人あたりの平均コストが約
Ⅱ. 感染症治療の⾰命と医療費削減の経済効果
14
Microbial Identification for
the 21st Century … and beyond
Ⅱ– 2. 入院期間短縮による医療費節減
●
こちらのデータはMBT導入による経済効果を表した論文から引用したものです。
昨今欧米においてMBTを利用して積極的にAMSを行っていこうという動きが盛ん
になっています。MBTを導入後、菌名を早く報告し、AMSの介入によって早期に適正
な抗菌薬を用いることが出来るようになりました。結果的に従来法での材料費削減
はもちろん、薬剤費も削減することができ、患者の入院日数は約2日の削減にもつ
ながっていることが示されています。こちらの病院は1000床クラスの病院ですが、
トータルで年間約20億円のコスト削減に繫がったことが報告されています。
病院経営に大きく寄与
•
病院滞在期間が平均1日~2.6日短縮
•
1人当たりの病院費用総額が平均$19,547(約230万円)削減
•
1000床の病院で年間約
年間約$18M(約
(約21億円)以上削減
年間約
(約 億円)以上削減
Ⅱ. 感染症治療の⾰命と医療費削減の経済効果
15
Microbial Identification for
the 21st Century … and beyond
Ⅱ– 3. 検査試薬の経費節減効果
●
早期抗菌薬適正使用による医療費節減効果のみならず、MBTはランニングコスト
が極めて安価という点からも経済的です。
このデータは佐賀大学の感染症専門医である曲淵先生に従来の自動機器の検査
試薬経費との差額を試算していただいたものです。もちろん差額は検査する検体数
によって異なりますが、佐賀大学の場合は4年間を待たずに初期投資費用を回収さ
れています。
これまでは自動機器では費用がかかるため起因菌と推定したコロニーを慎重に選
択していたところを、いくつでもコロニーを同定してみるということができると考えら
れます。検査試薬の経費節減効果はMBT導入のメリットの一つです。
年度
2005
2006
2007
2008
2009
2010
一般細菌検査件数(全体)
30364
31423
35975
38275
38150
40009
同定実施件数
6562
7092
7356
7459
7476
7629
従来同定機器使用時の経費
¥8,530,600
¥9,219,600
¥9,562,800
¥9,696,700
¥9,718,800
¥9,917,700
質量分析器使用時の経費
¥984,300
¥1,063,800
¥1,103,400
¥1,118,850
¥1,121,400
¥1,144,350
差額
¥-7,546,300
¥-8,155,800
¥-8,459,400
¥-8,577,850
¥-8,597,400
¥-8,773,350
累積差額
¥-7,546,300 ¥-15,072,100 ¥-23,531,500 ¥-32,109,350 ¥-40,706,750 ¥-49,480,100
佐賀大学医学部附属病院 曲渕裕樹先生試算
年間3~4万検体
Ⅱ. 感染症治療の⾰命と医療費削減の経済効果
16
Microbial Identification for
the 21st Century … and beyond
Ⅱ– 4. 感染症治療の⾰命と医療費削減の経済効果まとめ
●
MBTで迅速に菌名が同定できることで、早期に適切な抗菌薬を使用し治療すること
が可能になります。期待できる効果としては、
1.
感染症治癒までの時間の短縮が期待できます。
2.
感染症治癒までの時間が短縮できれば、他の疾患の治療に専念できる効果も
期待でき、感染症のみならず全死因死亡率が低下し、生存率が向上します。
3.
適正な抗菌薬を早期に決定できるため、抗菌薬の投与期間を短縮できる可能
性があります。経験的な抗菌薬投与による不適切な抗菌薬使用の改善、ならび
にそれらを長期に使用する頻度を減少させ、結果として抗菌薬薬剤費の節減に
つながります。
4.
適正な抗菌薬を早期に決定できるため、早期治癒による入院期間の短縮が期
待でき、医療費削減につながります。
5.
そして不適切な抗菌薬の長期使用を回避できるようになり、耐性菌の検出率の
減少が期待できます。
6.
抗菌薬適正使用に関する取り組みが感染防止対策加算と認められるため、診
療報酬の加算につながります。
7.
MBTは極めて安価なランニングコストのため、従来の検査試薬の節減につなが
ります。
これらのMBTによる迅速同定は、まさに感染症治療の革命であり、病院経営の大き
な利益につながると私たちは考えます。
Ⅱ. 感染症治療の⾰命と医療費削減の経済効果
17
Microbial Identification for
the 21st Century … and beyond