プロのための学校 芸能花伝舎で学びあう 芸団協セミナー2011 1-3 月のラインナップ 戯曲を読むシリーズ 1 月 18 日~20 日 18:30~21:00 「井上ひさしの『キネマの天地』を読む」 講師:大杉 良(演出家) 仲間と共に読むことで、戯曲の魅力を多角的に! マネジメント 関連 1月 27 日(木) 14:00-16:00 「芸術団体のための、やさしい税務の初歩」 講師:前川 尚美(税理士)任意団体の代表や個人事業主の方およびその制作担当の方へ 海外研修サポートセミナー 「クリエイターにとって海外研修とは」 1月 28 日(金) 16:00-18:00 19:00-21:00 第一部「海外の舞台芸術状況と比較して」 ゲスト:杉本 公亮 (世田谷パブリックシアター技術部照明課所属) 鈴木 健介(舞台美術家・劇団青年団所属) 進 行:島川 とおる(舞台美術家・日本舞台美術協会理事長) 第二部「自分を充実させるための時間をつくりだす」 ゲスト:三浦 淳子(ドキュメンタリー映画作家) 庭山 由佳(フリーランス演劇制作) 久野 敦子(公益財団法人セゾン文化財団) 劇場をめぐるラウンドテーブル vol.7 「地域劇場のこれまでとこれから~地域劇場の本音を聞こう」 1月 31 日(月) ゲスト:平松 隆之(劇団うりんこ・「日本のへそ演劇祭」プロデューサー) 多田 淳之介(東京デスロック主宰・富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ芸術監督) 19:00-21:00 進 行:矢作 勝義(世田谷パブリックシアター) マネジメント 関連 俳優クラブ 2 月 4 日、11 日、 18 日、25 日(各金曜) 俳優のための講談クラブ 10:30-12:30(計 4 日間) 講師:神田 紅(講談師) 好評につき 3 度目の開講! 表現教育指導者研修 2011 シンポジウムと実践ワークショップのスキルアップ 2月5日(土) 13:30-15:30 「教育に活かす演劇ワークショップ~経験交流のすすめ」 パネリスト:多田 純也(ただじゅん企画)/西田 豊子(劇作家・演出家) 西垣 耕造(俳優・東京演劇集団 風) 進 行:米屋 尚子(芸団協・芸能文化振興部) ワークショップ1「中学校で行う演劇ワークショップの実際」 by 西垣耕造 ワークショップ2「学校で求められる表現活動の内容とは?」 by かめやまゆたか ワークショップ3「ファシリテーターの判断と展開そして応用」 by 西海真理 2月5日 16:00-18:30 2月 21 日 14:00-16:30 3月3日 14:00-16:30 マネジメント 関連 2月 23 日(月) ・24 日 「芸術団体のためのマネジメント・ゼミナール~組織ビジョンとプロモーション」 講師:新田 英理子(日本NPOセンター) 10:30-17:30 (2 日間) 若林 朋子(社団法人 企業メセナ協議会)ほか 時事的テーマ 「これからの芸術拠点整備~音楽ホールの場合」 3 月1日(火) 14:00-16:00 3 月 4 日(金) 14:00-16:00 ゲスト:大宮 理(札幌コンサートホール・KITARA) 竹内 淳(ミューザ川崎シンフォニーホール) 進 行:吉田 純子(朝日新聞) 「芸術団体への助成制度について」 ゲスト:支倉 二二男(日本オーケストラ連盟)/古城 十忍(劇作家・演出家) 西川 信廣(演出家・文学座)ほか * 芸団協Eラーニング講座「芸術団体のための財務会計」(入門編・基礎編)4期、 「芸術団体のための管理会計」2期 受講受付 詳しくは、芸能花伝舎 Web サイトへ 主催(社)日本芸能実演家団体協議会[芸団協] お問合せ:芸団協・芸能文化振興部 助成 平成 22 年度文化庁芸術団体人材育成支援事業 160-8374 東京都新宿区西新宿 6-12-30 芸能花伝舎 2F tel:03-5909-3060 fax:03-5909-3061 E-mail/[email protected] ★ URL/http://www.geidankyo.or.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc