PowerPoint プレゼンテーション

結婚式準備チェックリスト
結婚式の10ヶ月~8ヶ月
親に結婚の報告をする
自分の親に報告する
お互いの親に挨拶に行く日を決める
手土産を購入する
あいさつの段取りを二人で確認しておく
結婚を認めてもらえるようお願いする
相手の親にお礼の電話(手紙)を送る
職場に結婚の報告をする
友人に結婚の報告をする
結婚式場を探す
結婚式のイメージを具体的に話し合う
挙式・披露宴のスタイルを検討する
いつごろ結婚式を挙げるのかを決める
結婚式にいくら使えるか予算を知る
誰を招待するかを考え、招待客数を割り出す
気になる会場を絞り込む
ブライダルフェアや会場の下見に行く
気に入った会場を仮予約する
結婚式場と本契約のうえ、日取りを決定する
予約金(内金)を支払う
仲人・媒酌人を立てるかどうか、検討する
仲人・媒酌人を立てる場合は、依頼をする
婚約指輪・結婚指輪を探す
どんな指輪がいいか、雑誌やネットで調べる
ジュエリーショップに下見にいく
エンゲージリング(婚約指輪)を購入する
サイズ直しや刻印を入れてもらい、後日受け取る
結納・顔合わせ・食事会を行う
結納にするか顔合わせにするか両家で検討する
結納または顔合わせの日付を決め、会場を予約する
結納または顔合わせ時の服装を用意する
婚約記念品を購入する
誰が出席するか確認する
会場費・食費などの費用分担について話し合っておく
*結納を行う場合
結納品や結納金について相談し、用意する
結納当日の流れを確認しておく
結納品の目録と受取書を用意する
8ヶ月~3ヶ月前
ウェディングドレス・衣裳を探す
どんな衣裳を何着くらい着たいか考える
ドレスショップの情報をネットや雑誌で集める
気になるショップに試着の予約を入れる
試着をし、衣裳を決定する
ブライダルアイテムを探す
アクセサリーや小物、下着を準備する
どんなブーケを合わせるかを考える
フラワーショップの情報を集める
依頼するフラワーショップを決め、ブーケを発注する
招待ゲストのリストアップをする
招待客をリストアップして名簿を作成する
招待予定者に連絡をして出席を打診する
招待状の差出人・文面・デザインを考える
招待客にスピーチや余興、受付などの打診をする
交通費や宿泊費が必要なゲストの確認と手配をする
招待状を作成(または外部業者に発注)する
招待客からの返信をチェックする
招待状の返信がない人に対し、確認をする
3ヶ月~2ヶ月前
結婚式を彩るアイテムを決める
席次表・席札・メニュー表などペーパーアイテムを決める
会場装花と装飾を検討・決定する
ウェルカムボード・リングピローなどの準備をする
試食をして婚礼料理と飲物・ケーキを決める
引出物について誰に何を贈るかを考える
引出物・菓子・プチギフトを決めて発注する
両親に贈呈する品物を決める
二次会の準備をする
二次会に招待したい人をリストアップする
二次会招待状の文面、デザインを考える
二次会の会場を決定する
二次会の招待状を作成する
二次会の幹事を依頼する
二次会の招待状を発送する
二次会の幹事と打ち合わせをして、進行内容を決定する
二次会のプログラムを検討する
プチギフトの手配をする
2ヶ月~1ヶ月前
ビューティケアをする
ブライダルエステの計画を立てる
気になるサロンのお試しコースを受けてみる
ブライダルエステのコースを決定する
ブライダルシェービングをする(1週間前までに行う)
ブライダルネイルをつける(前日までに行う)
披露宴のプログラム・演出を考える
司会者を決める
披露宴でやりたい演出を決める
プログラム進行表をつくる
BGMの曲を選び、必要であれば音源を用意する
司会者と打ち合わせをする
スピーチや余興を頼んだ人に内容と所要時間の確認をする
両家の挨拶を誰がするのかを決める
前撮り・映像・写真カメラマンの手配をする
写真とビデオの手配をする
前撮りする場合は手配をする
プロフィール映像を業者に発注するか、自身で用意する
当日のカメラマンと撮影シーンの打ち合わせをする
結婚式直前
結婚式の直前から当日の準備について考える
会場プランナーと当日の段取りの最終確認をする
事前搬入するものがすべて届いているかを確認する
衣裳の最終チェックをする
ヘアメイクリハーサルをする
花嫁の手紙を書く(演出にある場合)
新郎謝辞の原稿を作る
当日のスケジュールを再確認する
忘れ物がないかどうかのチェックをする
当日お世話になる仲人や来賓に挨拶をする
心付け・お車代の用意をする
結婚式直後
結婚式直後の対応について
仲人・主賓・乾杯の挨拶をお願いした人にお礼の連絡をする
受付や余興をお願いした友人にお礼の連絡をする
当日の写真を共有する
結婚報告ハガキを作成して発送する
内祝いやお祝い返しを贈る