現代版にうまれかわった伝統玩具 教法指点の読解活動で使ってください

ひだまり第 31 号付録
●教法指点の読解活動で使ってください。
現代版にうまれかわった伝統玩具
伝統玩具のなかには、玩具メーカーによって現代の子どもたち向け
語彙
に作り変えられ売り出されたものがあります。たとえば、ベーゴマをモ
メーカー : 制造商、厂家
チーフにした「ベイブレード」、デジタル化されて光が点滅したり楽器
モチーフ : 中心思想、题材
音が鳴るけん玉「デジケン」などです。
デジタル化する : 数码化、电子化
いずれも共通しているのは、従来の玩具に比べ、習得にかかる時
アニメ : 动画片
間が少なく、誰にでもすぐに楽しめる点です。たとえば、ベイブレード
タイアップする : 联合、合作
は専用機にコマを取り付けて回すので、誰にでも簡単に回せます。また、
漫画、ゲーム、テレビでのアニメなどとタイアップすることが多いのも
特徴です。1999 年に発売されたベイブレードは、漫画雑誌にベイブレー
ドで遊ぶ少年たちを主人公にした漫画が掲載され、テレビアニメが放
映されたことで、人気に火がつきました。全国大会が開催されたりする
2001年度の上半期だけで1500万個以上が売れました。
など大流行し、
しかし、このような現代版伝統玩具の人気は一過性のもので定着す
ることはなく、ベイブレードもデジケンも今は発売されていません。一方、
ベイブレードが流行したことで、昔ながらのベーゴマが見直され、ベー
ゴマ人口は増えました。時間をかけずに誰でも手軽に楽しめることが
人気の理由のひとつだった現代版伝統玩具ですが、結果的には、時
間をかけて技術をマスターする喜びを味わえる伝統玩具の良さを見直
すきっかけを与えたようです。
ベイブレード
デジケン
©HUDSON SOFT/TAKARA・ ベ イ
ブレードプロジェクト・テレビ東京
本 栏图片及说明均 摘自《けん
( 托 球(
)NPO 法 人 日 本 托
玉》
球 协 会 主 编/丸 石 照 机、 铃
木 一 郎、 千 叶 雄 司 撰 文 /
文 溪 堂 发 行 / ©NPO Japan
K e n d a m a A s s o c i a t i o n ,Te r u k i
MARUISHI,Ichiro SUZUKI & Yuji
CHIBA)
。©1998 TOMY