第17号 平成26年秋号 医療法人 新井病院 編集発行 広報委員会 院長

第17号
平成26年秋号
医療法人 新井病院
編集発行 広報委員会
理念
1.地域医療に貢献します
2.良質な医療を提供します
3.患者様の目線に立った信頼
される医療機関を目指します
〒346-0003
埼玉県久喜市久喜中央 2-2-28
電話 0480-21-0070
新井病院ホームページ
http://www.arai-byoin.or.jp/
群馬県 吹割の滝
PHOTO 総務 平川
●院長のあいさつ
交通と感染症
交通手段が発達すると、私たち人類は、便利さを手に入れることができるようになりました。日本にいても、
海外の物を容易に手に入れることができ、文化的な生活を送れます。また、海外に行って色々なものを見たり
聞いたりして、楽しい人生を送ることができるようになりました。この人々の往来に、病気も付いてくること
があります。今年話題になったデング熱も、その一例です。デング熱の病原体はデングウイルスです。このウ
イルスは、熱帯、亜熱帯地方にしか存在しません。ネッタイシマカやヒトスジシマカ(やぶ蚊)が、ウイルス
に感染した人の血を吸い、その蚊が他の人の血を吸うときに感染させます。デング熱の流行地から帰国後に発
症する人が、毎年 200 人程います。今年は、海外で感染した人が、日本に入国後に蚊に刺され、その蚊が国内
で人を刺して多くの人に感染させる事態が起きました。すなわち国内にいても、デング熱に感染することにな
ります。厚労省の疫学調査から、代々木公園の蚊がデングウイルスに感染していることが判明し、代々木公園
を閉鎖するまでに至りました。その後、新宿公園、外濠公園、上野公園など多くの場所で蚊に刺され、10 月 10
日現在 158 名の感染者が報告されています。人から蚊に感染し、その蚊から多くの人に感染するようになる
と、日本がデング熱の流行地になります。その意味で、デング熱の封じ込めは、重要な意味を持ちます。
もう一つ話題となっている感染症があります。それはエボラ出血熱です。感染経路は、患者の血液や体液、糞
便や尿から感染すると考えられています。糞便、尿にウイルスがいるため、通常の生活をしているだけで感染
の可能性が出てきます。そして人に感染すると、その致死率は 50~90%と言われています。そのエボラ出血熱
の発症が、流行地であるギニア、リベリア、シエラレオネやその周辺国だけではなく、世界的なものになりつ
つあります。もしも、日本に上陸するようなことがあれば、迅速な対応が求められます。交通が発達した今、
感染症もそれにともなって広まっていることを、私たちは知らなくてはなりません。
新井病院 院長 関谷 栄
●看護部紹介
こんにちは、看護師長の
大塚・川内です。今回は
私達が看護部の紹介を
したいと思います。
患者様の、布団・寝間着・
タオル等の管理、補充を
しております。入院中、
不自由の無い様、気配り
を心掛けています。
福澤主任を筆頭に鈴木、杉崎主任の
もと 19 名の看護師と 4 名の看護助
手が働いています。個室から 4 床室
まであり、どのような患者様も受け
入れることが出来ます。仕事には厳
しい福澤主任を中心に皆様の入院
生活をサポートしています。
最上階の眺め良好な環境で、中村、中
田、小又主任のもと 19 名の看護師と
4 名の看護助手がいます。3F同様、
個室から 4 床室まであり、オ-ルラ
ウンド&臨機応変(なんでもござれ)
対応が可能です。古株から新人まで
幅広い人材と抜群のチームワーク
で、笑顔をモットーに働いています。
大塚師長を筆頭に船津、
田島主任のもと 15
名の看護師と 3 名のクラークが働いてい
ます。外来にかかる患者様が安心して受診
できるように、医師の補佐、患者様の案内、
注射、救急車の対応など幅広い仕事内容を
行っています。時には、顔見知りになった
患者様と世間話をしたりと忙しい中にも、
優しさと思いやりをもち、皆様に寄り添う
外来でありたいと思っています。
忠主任のもと 7 名の看護師で病
床も 13 床と少ないですが、術後
の患者様の管理を行っており、
手術への専門性が求められてい
ます。少ないスタッフで動いて
いるのでケンカなんかしていら
れません⁉チームワークを大切
にし適切な看護を提供してまい
ります。
病棟の看護助手です。思
いやりと優しさをもち、
患者様の身の回りのお
世話をさせて頂いてお
ります。
私たち看護部は、定期的な勉強会と
院外研修受講後のフィードバック
報告会を開催する等、学びの場を提
供し知識を深めています。病棟単位
でもカンファレンスを開き、問題の
共有と解決にむけ、話し合いを行っ
ています。
また、看護祭りやクリスマスなどの
イベントも私たち看護部が中心に
なり、行っています。医療の現場で、
患者様の一番身近な存在は私たち
看護師です。「トンボの目とダンボ
の耳」を持ち、しっかり見ること、
耳を傾け声を聴くことを心掛け、質
の高い看護を提供するとともに、心
に寄り添っていくことを忘れずに
行きたいと思っています。
ユニフォーム変更
プチニュース
看護部のユニフォームが新調されました。
今まで着用していた白衣とはまったくイメージの違う
「スクラブ」と呼ばれるユニフォームに変更しました。
活動性・通気性を重視し、働きやすさを求め、このデザ
インになりました。元々手術着として作られた「スクラ
ブ」は、機能性の高さ、使い勝手の良さ、清潔さなどが
認められ、手術
用としてだけ
でなく、標準的
なメディカル
ユニフォーム
として採用さ
れるケースが
増加していま
す。またカラー
も、手術着とし
て医師の目を補正するため、血液の補色である「緑・青」
などがほとんどでしたが、最近は、カラーバリエーショ
ンに富んでおり、白一色の医療着より病室が華やかで明
るい印象になります。看護師は白にネイビ-のラインの
入ったものとパ-プル、ネイビ-の 3 種(その日の気分
に合わせて?自分に似合う色?)を着ております。助手、
クラ-クはピンクの上下で表情も明るく見えると患者
様からも好評をいただいております。
床頭台を入れ替えました
以前より「ベッド上からテレビが見えにくい」との声を
いただいていたこともあり、そこに重点を置いての入替
えとなりました。液晶テレビは可動式アームで取り付け
ていますので、患者様がベッド上からもお好みの角度で
見ることができるようになりました。画面も少し大きく
なっております。また、飲み物などを保管する簡易式冷
蔵庫、貴重品(原則、お持込は遠慮していただいており
ます)を入れるセフティボックスも設置され、安心安全
な入院生活を送っていただけることと思います。今回新
しく設置したのは、棚の裏側のスペ-スで、入院時に身
に着けて来た服や履物
をそのまま置いていた
だくことができます。
退院時の心配もひとつ
解消されたのではない
でしょうか。
置き場に困る「杖」や
台の上に置くと手狭に
なる「ボックスティッ
シュ」も側面に挟んで
おけるようにしました。
カレンダ-も掛けられ
ます。是非ご利用くだ
さいませ。
教育委員会の紹介
ナースの癒し&リフレッシュ
小又主任を委員長とし
6 名で活動しています。
活動内容を簡単に説明
させていただきますと
新入職員の教育と教育
担当者の育成です。
昨年から数えると 8 人
の新人さんが入職しました。学校を卒業したばか
りの方から、経験豊富な方まで様々です。そんな
幅広い経験を持つ方々に対し、その人にあった教
育が出来るようにと工夫しています。
その1
2 年間の学業と仕事の両立に耐
えて!?無事、正看護師の資格
を取得できたお祝い&リフレッ
シュのため、茨城県の那珂湊ま
でお寿司を食べに行ってきまし
た。普段食べているネタの 3 倍
の大きさがあるであろうお寿司
をほおばりながら「大変だった
よ」と「うんうん分かる私たち
も大変だった」
「睡魔との戦いだったね」
「国家試験のプレッシ
ャー、恐ろしかったね」
「ホント、よく頑張った」という会話を
笑顔ですることが出来ました。おめでとうございました。
委員の条件
①明るく常に笑顔
②優しい中に厳しさを持てる ③健康第一
④豊富な経験と知識 ⑤心身ともに美しい?
モットー
怒鳴らず、でしゃばらず、影・日向となり、新人
だけでなく、ベテランナースまでに眼を光らせて
チェックしている縁の下の力持ちになろう!
これからも患者様のお役に立てる看護師を育て
るため、日々努力して参ります。
分からないことは実践を交えて丁
寧に教えてくれます。
「成長したね」
と温かい言葉もかけてもらえるよ
うにもなりましたが、早く一人前の
看護師になれるように努力してい
こうと思います。
その2
数十年前の入職当時、一緒に寮生活をしていた私たち。厳しい
(今と違って?)先輩に育てられ、涙を流す日々のなかで築い
た絆は 20 年以上の時を経ても、繋がっています。高い肉を食
べ、野菜を買い、パンを買
い、ロープウェイに乗り、
食べているか喋っている
か、口が休むことはあり
ませんでした。やっぱり
楽しい「仲間っていいな」
と思う時間でした。この
日流した涙は、20 年前の
涙とは違う、笑いすぎの
涙でした。
納涼祭
8月30日、子供たちにとっては夏休みの最後の土曜日に開催された第4回納涼祭。
毎年ではありますが、今回もまた天気が心配されました。雨男雨女はだぁれ?とひとりごとを言いな
がらパソコンに向かって何度天気予報を見たことか・・・その甲斐あってか、雨にも降られず涼しい
なかで無事開催することができました。オープニングは恒例の和太鼓。昨年に続き、大人顔負けのキ
ッズダンスと地元久喜高校吹奏楽部のみなさんが演奏をしてくださいました。 職員による模擬店
(かき氷、フランクフルト、焼きそばなど)、射的、金魚すくいにもたくさんのお客様に来て頂きま
した。あっという間の2時間でしたが、夏休みの最終日を楽しく過ごして頂けたと思っております。
私たち職員も、この笑顔でした。
インフルエンザ予防接種のお知らせ
編集後記
~秋~
本年度のインフルエンザ予防接種は 10 月 1 日から実施し 秋の七草をご存じですか?・萩(ハギ)・桔梗(キキョ
ています。
ウ)
・葛(クズ)
・藤袴(フジバカマ)
・女郎花(オミナエ
シ)・尾花(オバナ/ススキのこと)
・撫子(ナデシコ)
☆料金
春の七草と違い、直接何かをする行事は特になく観賞す
<65 歳以上>
るためのものであり、そのため「秋の七草がゆ」という
・久喜市在住の方
ものも存在しないそうです。七草というと、どうしても
H26 年 10 月 1 日~H27 年 1 月 31 日 ¥1,000
「かゆ」は切り離せない気がするのですが。
・埼玉県内在住で久喜市以外の方
ほかに秋といえば「芸術」「行楽」「読書」、しかし何と
H26 年 10 月 20 日~12 月 25 日
いっても「実りの秋」ですよね。秋の食べ
各市町村の保健センターにお問い合わせください。 物には、さんま・松茸・さつま芋・栗など
美味しいものが沢山ありますが、やっぱ
<65 歳未満>
り果物でしょうか。梨・ぶどう・柿・りん
H26 年 10 月 1 日~H27 年 1 月 31 日 ¥3,780
ご、なかでも柿に含まれているビタミン C はレモンやい
ちごに負けないくらい豊富に含まれていて、他にもビタ
☆接種希望の方は診察前に受付窓口にお申し出
ミン K、B1、B2、カロチン、タンニン、ミネラルが多く
ください。
含まれています。体が冷えるという説もありますが、柿
☆予約の必要ありません。
は果物の中でも栄養価が特に高く、実際には体を冷やさ
比較的午後が空いております。
ない食べ物ですが、果糖の取りすぎは肥満の原因にもな
☆インフルエンザ予防接種を受けられない方
るため、寝る前の摂取は避けた方が良いですね。「スポ
①37.5℃以上の熱のある方
-ツの秋」でもあるので、ウォーキング・ジョ
②重篤な急病にかかっている方
ギング・水泳などの有酸素運動を取り入れて
③以前インフルエンザの予防接種で著しい副作用の みてはいかがでしょうか。体内の糖質や脂肪
あった方
が酸素と共に消費されるのでオススメだそう
④その他、医師から同意が得られない方など
です。
☆18 歳以下の方は保護者の同伴が必要となります。
食べ過ぎない!食べたら運動!
☆15 歳以下の方は小児科での接種をお願いします。