安定供給のための取り組み(株式会社ミルクファームすぎやま)

中央酪農会議 記者説明会 資料
安定供給のための取り組み
株式会社ミルクファームすぎやま
平成27年6月30月
1.牧場主紹介
杉山 明(63歳)
構成員:4人(妻・息子・娘)
昭和25年頃
昭和27年
昭和33年頃
昭和46年
昭和48年
昭和50年
昭和57年
昭和58年
昭和62年頃
平成4年
平成14年
平成17年
平成18年
平成21年
平成23年
平成25年
平成26年
平成27年
1
当地に両親が入植。水稲を中心とした農業を目指す。
本人出生
両親が、政府の貸付制度により乳牛1頭導入。
普通高校卒業、岩手県と北海道で2年実習。
帰郷。酪農部門(搾乳牛6頭)を担う。
50頭タイストール牛舎を建築。
スチールサイロ建設。
酪農ヘルパー利用組合発足。
搾乳牛60頭に。両親がリタイア。
100頭規模のフリーストール牛舎建築。妻が経営参加。
育成牛を全頭北海道預託に移行。
65頭規模のロボット搾乳牛舎建築、搾乳ロボット導入。
長男が帰郷、経営参加。
丹波町内の畜産農家で(農)丹波ユーキ設立。
(農)丹波ユーキが丹波町内の耕作放棄地で飼料栽培を
開始。
丹波ユーキで稲WCSの取組開始。
長女が帰郷、チーズの製造を計画。
(株)ミルクファームすぎやま発足。
チーズ販売開始。搾乳ロボット更新。
太陽光発電システム2基導入。
2.牧場紹介
住所
京都府船井郡京丹波町下山中野51-2
飼養頭数等
綾部市
南丹市
福知山市
京丹波町
京都市
・乳 牛 184頭
(経産牛122頭・乾乳牛13頭・初妊牛5頭
育成牛26頭、北海道に預託18頭)
・耕作面積 稲WCS・9ha
((農)丹波ユーキ割当)
※平成27年6月現在
その他
・稲WCSの利用による耕畜連携
・ロボット搾乳
・乳製品の製造販売(チーズ工房)
2
3.安定供給のための取り組み
1.就農の経緯
2.経営の変遷と現状
3.今後の経営方針
4.最後に
3