シラバス

科目名
教科名
単位数
スクーリング回数
レポート枚数
担当教員
使用教科書
到達目標
回
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第41回
第42回
第43回
第44回
日本語演習
国語科
4単位
4回 / 全44回
12枚
郡司眞知子
日本語を学ぼう日本語検定に挑戦(東京書籍)
1敬語の基本は、「主語(その動作・行為をする人)の動作や行為に尊敬語を使う」及び「話し手の動作・行為に謙譲語を使う」ことであることを理解し、「上
下」「親疎(うち・そと)」の人間関係に基づく尊敬語・謙譲語・丁寧語を適切に使うことができるようにする。
2 可能表現の話し言葉に多く聞かれるようになった「ら抜き」言葉や「さ入れ」言葉の付いた使役表現の不適切な間違
った言い方を見分けることができ、正しい言い方に直すことができるようにする。
3 語彙を組み合わせてできる言葉の関係の見分けや似ている言葉の使い分け、慣用句の使い方が分かり、意味を考え
て適切に使うことができるようにする。
4 仮名遣い、送り仮名の付け方、助詞やのばす音の使い分け等、不適切な表記を見つけ正すことができるようにする。
5 同音異義語・同訓(音)異字の漢字、字形の似た漢字、特別な熟字訓の漢字の読み、四字熟語とその意味、類義語と・
対義語を覚え、適切に使い分けができるようにする。
内容
敬語(1) 基礎の確認
敬語に関する問題
敬語に関する問題
語彙(1)
言葉の関係を問う問題
言葉が表すものを見分ける問題
語彙(2) 言葉の関係を問う問題
似ている言葉の使い分けの問題 慣用的な表現
言葉の意味(1) 言葉の使い方を問う問題
敬語(2) 尊敬語に関する問題 謙譲語に関する問題 適切な敬語表現を問う問題
文法(1) 「ら抜き」言葉に関する問題
「そうだ」(様態)(例示)(比喩)の用法
漢字(1)
漢字の使い方や送り仮名のつけ方の問題 同音異義語、漢字の音訓の問題
熟字訓の問題
敬語(3)
適切な敬語表現を見分ける
適切な敬語表現を見分ける
適切な敬語表現を見分ける
文法(2)「ら抜き」言葉を見分ける問題
文法(3)「さ入れ」言葉を見分ける問題
レポート プリント
レポートプリント
語彙(3)
言葉の関係を問う問題 言葉の使い分けの問題 慣用的な表現の問題
漢字(2)
漢字の部首の問題 敬語(4)謙譲語に関する問題
文法(4)「ら抜き」言葉を見分ける問題
「そうだ」(様態)(伝聞)の用法 「ようだ」(推量)(例示)(比喩)の用法
語彙(4) 言葉の関係を問う問題 文脈から意味を判断する問題 仮名遣いの問題
言葉の意味(2) 慣用句の問題 言葉の使い方を問う問題
漢字(3)
同音異義語の問題
同訓異字の問題 字形の似た漢字の問題
四字熟語クロスワードパズル
不適切な表記を見つける問題
不適切な表記を見つける問題
敬語(4) 謙譲語の問題
言葉の意味(3) 慣用句、適切な言葉の使い方に関する問題 漢字(4)
総合問題(1)
総合問題(2)
総合問題(3)
レポートプリント
レポートプリント
対応レポート番号