平成27年度町長と語る会 平成27年6月20日(土)、午後6時30分から町長と語る会を開催しました。わかりやすい予算説明 書「町では今年こんな仕事をします」をもとに、今年度の事業を説明し、町民の皆さんと町長が直接意見交 換を行いました。 (質疑応答) 質 問 ・わかりやすい予算書 P28「中学生海外交流研修 事業(ホームステイ) 」とある。子ども達は将来 的にその経験を地域に還元することになると思 う。この事業の昨年度の状況について、どこの 国に、どのくらいの人が、どの程度のことを行 なってきたのか? 回 答 ・昨年度の予算額は 250 万円で、今年度とそれほど変 わらない。 ・昨年度も今年度も行き先はオーストラリアのブリス ベンである。 ・一宮町、長生村、白子町の 3 町村合同で行なってい る。昨年度は一宮町、白子町は 7 名、長生村は 12 名 ・「中学生海外交流研修事業(ホームステイ)」の が参加。期間は 10 日間で短いため、語学を学ぶとい 平成 27 年度予算は 270 万円だが、昨年度はどう うよりもホームステイを通じて海外の空気を体験す であったのか?若者をどんどん海外に派遣し、 るというのが目的である。「英語が好き」「将来的に 中学生位からインターナショナルに活躍するた インターナショナルな仕事に就きたい」という生徒 めの基礎を作ってもらいたい。 もいるため、今後もこの事業を続けていきたい。 ・費用は生徒 1 人当たり 32 万 8 千円。その内、個人負 担は 10 万円、町負担は 22 万 8 千円。 ・数年前から『わかりやすい予算書』を作成し、 『町 ・ 『町長と語る会』はもっと多くの人に集まってもらえ 長と語る会』を開催しているが、町民や職員の るよう検討をしなければならない。 意識はどう変わったか?目標は達成しているの 元我孫子市長の福嶋氏は「住民の身近な問題であれ か?今後どのようにすすめていくのか? ばあるほど、人は集まる」と言っている。例えば「火 葬場ができる」 「ゴミ処理場ができる」など。 小さな単位で会を開催するなど、 「このようにやれば 人が集まる」といったご意見、アドバイスをいただ きたい。 ・本日は新規採用職員が参加している。このような機 会に「住民の方と接していくにはどうしたらよいか」 ということを学んでもらうことが目的である。 ・18 歳選挙権について、若い人の投票率をあげる ・早ければ来年の参議院選挙から 18 歳、19 歳の投票 ために何か考えているか? が可能となる。多古町などのいくつかの市町村では 選挙関係の事務に地元の高校生を参加させている。 例の1つだが、そういったことも投票率をあげる方 法であり、今後、一宮商業高校と話をしていきたい。 ・ 『わかりやすい予算書』のコンセプトの 1 つは「中学 生でもわかるように」ということ。自分達が住む町 の予算、事業について学校の授業でも活用してほし いと学校関係者の方にお話をしている。 ・年 1 回「中学生議会」を行なっている。議場に中学 校の代表が集まり、町のことについて質問をし、町 長以下各課長が答弁をする。身近なところから政治 の仕組みを体験し、学んでもらっている。 ・ハザードマップでは避難路について方向だけを ・避難路については、一宮町は城下町であったため道 示している。それを参考に町民が皆で避難する が複雑になっており、避難路は未整備と言える。一 と踏切等で多くの人が集まってしまう恐れがあ 番大きな要因は用地買収がうまくいかず、南総一ノ る。その辺を検討し、必要であれば道路を作る 宮線が途中で止まっていることである。これは一宮 などしてでも避難路を確保してほしい。今後、 保育所の移設にも関連する。例えば保護者の送り迎 検討することはあるのか。 えなど。一宮町全体の道路のあり方については、町 として真剣に考えていかなければならない。今後プ ロジェクトチームを作って検討していく。 身近なところでは、長生村は「どちらの方向に逃げ るか」という避難コースが地域ごとにあり、 「この地 区の避難所はこちら」と道路に矢印で表示している。 一宮町にも必要ではないかと言われており、そうい うものを作成する時には地区の方、いわゆる地域の 自主防災組織、区長の方と協議をする必要がある。 そういう方法も含めて今後検討していく。 ・わかりやすい予算書 P66「日本ウミガメ会議開 ・日本ウミガメ会議の開催経費は 970 万円である。わ 催補助金」とあるが、会議開催経費 670 万円に かりやすい予算書の額はミスプリントであり、大変 対して、財源が 970 万円となっているが、なぜ 申し訳ない。わかりやすい予算書には「訂正とお詫 か? び」をはさんで配布している。 ・本日出席している課長は全員男性である。 女性の管理職はいるのか? ・現在、女性の管理職は保育所長の 1 人である。 一宮商業高等学校創立 90 周年記念の講演会で NPO 法人「高齢社会をよくする 女性の会」理事長 樋 口恵子氏が「日本は様々な事柄でランキング上位に 位置しているが、唯一、女性の議員や管理職の比率 が非常に低く、200 国中 150 番位である。それに対 し、日本の女子学生と男子学生の比率はそう変わら ず、同じような学歴を有している。それでいながら 社会に出ると女性は責任のある地位につけず、大変 問題である」と話していた。また「女性の職業活動 における活躍の推進に関する法律」という、女性管 理職の比率など具体的な数値目標を盛り込んだ計画 を企業に作らせるという法律がまもなく制定される とのこと。一宮町役場でも女性に活躍してもらいた いと思い、「女性だから」「男性だから」と仕事内容 を分けるのではなく、色々な仕事をしてもらうよう 職員配置を行なっている。 ・税務住民課長がマイナンバーカードについての ・以前、全世帯の方に郵送で通知したことがあるが、 小冊子を町民に配布すると言っていたが、どの 91%位の世帯にしか通知が届かなかった。一宮町に ような手段で配布するのか?自治会に加入して 住んでいても町内に住民登録がない人や、住民登録 おらず、重要な書類であっても、区長回覧で配 があっても住んでいない人もおり、一番頼りになる 布となると私の家には届かない。プレミアム商 のは区長であると考えている。新聞でも全戸配布は 品券の案内もそうだが、役場から配布されるも 不可能であり、大事なお知らせについては区長回覧 のは一切届かない。以前から言っているが、区 で配布し、更に防災無線で呼びかけ、自治会に加入 長を介して配布するという方法は考え直す時期 していない人は役場に取りに来てもらうという方法 にきているのではないか?町としては区長を介 が一番住民の方の手元に届くのではないかと思う。 せば配布する費用が抑えられるというメリット 今後もできるだけ多くの住民の方に配布物が届くよ があるのは理解できる。しかし、区長報酬の予 う検討を続けるが、町としても大変苦慮しており、 算を民間業者への委託費にするだとか、郵送に 現在は自治会への加入をお願いしている。 するだとか少し考えてもらいたい。重要な書類 が届かない世帯がたくさんあるはず。 ・一宮町が抱えている大きな問題である。 自治区によって歴史があり、区費にも差があり、自 治区への加入に関しては様々なご意見があるが、こ れを解決していかなければ住民自治、住民協働のま ちづくりは難しい。 ・色々な市町村のホームページを見ると Web カメ ・今年度、地域再生計画費 1000 万円が国から交付され ラというものがある。一宮町は農業が基幹産業 ることとなった。人口が東京に流れないように、一 であるが、サーファーもお金を落とし、収入源 宮町で仕事ができるように、サーフィンがますます である。海の動画を配信するサービスを行い、 盛んになり、たくさんの人に来てもらえるように、 もっと多くのサーファーを呼び込んではどう 海を中心とした環境整備の計画を策定する予定であ か? る。サーファーの方に話しを聞くと、 「妻と子を連れ ・一宮町に道の駅が欲しい。そういう施設をつく ることで、雇用も生まれる。 てサーフィンに来るが、妻と子の遊び場がない」 「子 どもの預かり場がない」という話がある。例えば、 ・一宮町に 500 人程度のホールのような施設を整 子どもの預かり場をつくるなど、これから一年かけ 備することはできないか?例えばお年寄りにふ て計画を策定する。そういった案がないと東口開設 れあいや生きがいを持たせるような施設など。 の許可を得ることはできない。 「地域再生のため海を GSS センターはスポーツするにはいいが、催し 中心とした環境整備を行なう。だから東口が必要だ」 をするには大きすぎる。 という方向に持っていくためにも、ご意見を参考に ・上総一ノ宮駅の東口開設のために何を建てるつ もりなのか?何か予定はあるのか?計画がなけ れば改札が容認されることはない。 しながら計画策定をする。 ・わかりやすい予算書 P44「防犯灯整備事業」に ・今まではなかったが、新たに防犯カメラ設置の補助 ついて。 事業が出来たことから、前向きに検討をしていく。 現在、地域で防犯活動をしている。朝方の盗難 しかし、地域住民の了解が得られなければ設置する など、ここ数年で 5~6 件の被害が出ており、警 ことはできない。例えば自治区のあるところに設置 察から防犯カメラの設置を提案された。睦沢町 した場合、その付近に住んでいるある一部の方が映 は積極的に防犯カメラを設置している。一宮町 るというのも問題である。 や睦沢町の状況を調べ、防犯カメラ設置の検討 ・防犯カメラをごみ集積所に設置してほしいという要 をしてほしい。また、駅前や公道なども住民の 望もある。しかし、町の全域に防犯カメラを設置す 了解が必要なのか。 るにはかなりの費用を要する可能性もあり、検討さ せてほしい。 ・P43「公園の維持管理」について。 ・公園の今後の行程については、出来次第すぐに区長 17 区の公園の遊具整備工事に 1200 万円の予算 の方へお配りする。レイアウトについても区長の方 がついた。これについては区から話を聞き、議 と連絡を密にし、区と一体となって整備を進めてい 論をしている。町がイメージ図、レイアウトが く方針である。 分かるようなものを作ると、それをもとに区で の議論も深まる。そのようなイメージ図の作成 を要望する。
© Copyright 2024 ExpyDoc