IIZUKA HOSPITAL information magazine 飯塚病院だより 地域医療支援病院 臨床研修指定病院 地域がん診療連携拠点病院 ISO9001/14001認証取得 特 集 156 No. 2015年 4 月号 New Faces ∼新任医師・研修医のご紹介∼ 飯塚病院経営理念/We Deliver The Best まごころ医療 まごころサービス それが私達の目標です http://aih-net.com/ New Faces 特集 救急部 ∼新任医師のご紹介∼ 飯塚病院に新しい医師58名 (初期研修医16名を含む)が加わりました! 新任医師のみなさんです(42名) ヤギ ケンジ H27.4.1採用 地域医療に貢献できるようがんばりた いと思います。 肝臓内科 肝臓内科 消化器内科 消化器内科 宮﨑 将之 正月 泰士 池田 浩子 寺松 克人 ミヤザキ マサユキ ムツキ タイジ イケダ ヒロコ テラマツ カツヒト H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 6年ぶりに飯塚病院に戻ってきました。 よろしくお願いします。 みなさま、 よろしくお願いします。 精一杯頑張りますので、よろしくお願い します。 誠意とまごころをもって診療を心がけ ていきます。宜しくお願いします。 消化器内科 消化器内科 内分泌・ 糖尿病内科 内分泌・ 糖尿病内科 松口 崇央 山口 恵梨子 井手 誠 南 陽平 マツグチ タカヒロ ヤマグチ エリコ イデ マコト ミナミ ヨウヘイ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 いつも笑顔で頑張っていきたいと思い ます。宜しくお願いします。 一生懸命頑張ります。宜しくお願いしま す。 7年振りに戻ってきました。宜しくお願 いします。 皆様のお役に立てるよう一生懸命尽力 して参ります。 血液内科 膠原病・ リウマチ内科 腎臓内科 小児科 塚本 康寛 河野 正太郎 冨田 佳吾 海野 光昭 ツカモト ヤスヒロ カワノ ショウタロウ トミタ ケイゴ ウンノ ミツアキ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 精一杯頑張っていこうと思います。よろ しくお願いします。 はじめまして。どうぞ宜しくお願いいた します。 全力で頑張ります。よろしくお願いしま す。 赤ちゃんとその御家族の笑顔が絶えな いよう頑張ります。 小児科 小児科 小児科 小児科 酒井 さやか 坂本 浩子 向井 純平 栁 忠宏 サカイ サヤカ サカモト ヒロコ ムカイ ジュンペイ ヤナギ タダヒロ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 小児科医として帰ってきました。またよ ろしくお願いします。 どうぞよろしくお願いします。 質の高い医療を目指してがんばります。 子どものお腹のトラブルなどご相談下 さい。 産婦人科 循環器内科 外科 外科 遠山 篤史 竹上 薫 木村 和恵 津田 康雄 トオヤマ アツシ タケガミ カオル キムラ ヤスエ ツダ ヤスオ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 宜しくお願い致します。 よろしくお願いします。 消化器疾患を中心に担当しています。よ ろしくお願いします。 地域医療に貢献できるよう精一杯頑張 ります。 小児外科 神経内科 神経内科 脳神経外科 福原 雅弘 井上 大輔 茶谷 裕 水野 裕理 フクハラ マサヒロ チャタニ ヒロシ ミズノ ユリ イノウエ ダイスケ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 精一杯頑張りますのでよろしくお願い します。 脳波判読の修練を積んで参りました。ど うぞ宜しくお願い致します。 脳卒中や物忘れ等を診察する科です。よ ろしくお願いします。 どうぞよろしくお願いいたします。 整形外科 整形外科 整形外科 皮膚科 塩本 喬平 一木 稔生 堀田 謙介 堀田 忠裕 シオモト キョウヘイ ホッタ ケンスケ ホッタ タダヒロ イチキ トシオ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 体の不明などあれば気軽にご相談下さ い。 よろしくお願い致します。 2 八木 健司 宜しくお願いします。精一杯頑張ります。 よろしくお願い致します。頑張ります。 丁寧で熱心な診療を心がけております。 宜しくお願いします。 皮膚科 眼科 眼科 形成外科 陣内 駿一 沖田 絢子 芳賀 聡 山内 大輔 ジンナイ シュンイチ オキタ アヤコ ハガ サトシ ヤマウチ ダイスケ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 はじめまして。お肌のことなら、気軽に 何でもご相談下さい。 よろしくお願い致します。 みなさん、 よろしくお願いいたします。 前任者に引き続き、院内外の創傷の御相 談を頂けますようお願いします。 歯科口腔外科 病理科 総合診療科 後期研修医 総合診療科 後期研修医 牟田 晃洋 佛淵 由佳 生田 奈央 江原 昌弥 ムタ アキヒロ ホトケブチ ユカ イクタ ナオ エハラ マサヤ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 一期一会の精神で診療に携わります。よ ろしくお願い致します。 よろしくお願いします。 四国から来ました、初の九州です。よろ しくお願い致します。 笑顔と誠実をモットーに頑張って参りま す。 よろしくお願いします。 総合診療科 後期研修医 総合診療科 後期研修医 総合診療科 後期研修医 総合診療科 後期研修医 小田 大嘉 中澤 太郎 八木 悠 三隅 史郎 オダ タイガ ナカザワ タロウ ヤ ギ ユ ウ ミスミ シロウ H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 H27.4.1採用 福岡県出身、京都で初期研修を終えまし た。宜しくお願いします。 どうぞ宣しくお願い致します。 New Faces 奈良から参りました。一人でも多くの患 者さんに笑顔を提供できるよう頑張り ます。 皆様に満足して頂けるよう全力で頑張 ります。 ∼初期研修医のご紹介∼ 初期研修医のみなさんです(16名) H27.4.1採用 赤星 和明 石橋 七生 石原 大輔 小佐々 貴博 アカホシ カズアキ イシバシ ナナオ イシハラ ダイスケ オザサ タカヒロ 自治医科大学 鹿児島大学 九州大学 山口大学 北出 一季 熊城 伶己 倉岡 沙耶菜 古賀 直道 キタデ カズキ クマシロ レイキ クラオカ サヤナ コガ ナオミチ 佐賀大学 神戸大学 福岡大学 九州大学 豊田 真帆 西 里美 林 高大 増永 智哉 トヨタ マホ ニシ サトミ ハヤシ タカヒロ マスナガ トモカ 北海道大学 鹿児島大学 東北大学 九州大学 緑川 麻里 三股 佳奈子 横山 友美 渡邊 功 ミドリカワ マリ ミマタ カナコ ヨコヤマ トモミ ワタナベ イサオ 鹿児島大学 宮崎大学 富山大学 九州大学 3 飯塚病院には、39の診療科があり、約290名の医師が日々診療を行って います。このコーナーでは、“筑豊出身”をキーワードに、地元である筑豊 の地域医療を守ろうと日々診療に励んでいる医師を紹介していきます。 まつおか りょう え い 松岡 良衛 先生( 診療部長 ) 産婦人科 ○ 地元の思い出 生まれは飯塚で高校を卒業するまで、飯塚で過ごしました。小さ い頃は飯塚病院内にあった社宅に住んでいて、新飯塚の線路付近 や、飯塚病院内で遊んでいたのを思い出します。 その後、父の開業により社宅から現在のコスモスコモン付近へ引 越しました。 大学からは東京で過ごし、約10年前に飯塚に戻ってきた時は、シ ャッター街になっていたので少し寂しくもありましたが、最近は少 し活気が出てきたかなと感じます。 ○ 飯塚病院での診療について 内分泌を専門としており、主に更年期障害・生理痛/生理不順など を中心に診療しています。また、産婦人科外来診療のクオリティーの向上も取り組んでいます。 当産婦人科は、一般的治療から専門的治療まで幅広く対応できる体制を整えています。リスクの高い出産 の際は、手術施設・入院設備だけではなく、小児科をはじめ他科の専門科医との連携体制も整っており、安 心して受診していただけます。 妊婦健診に関しましては、健診の際の待ち時間を短縮するためにも、リスクの低い妊婦さんは地域のクリ ニックで、健診を受けていただき、出産が近づいてきたら当院で妊婦健診を受けていただけるよう、地域医 療機関との連携に取り組んでいきたいと考えております。 ○ 地域のみなさんへのメッセージ 当科は筑豊地区の中核病院として安心して受診していただける体制を整えています。気になることがあり ましたらお気軽にご相談ください。 お問合せ:飯塚病院 産婦人科 0948-22-3800(代表)(8:30∼16:30) 産 婦 人 科 (常勤医師9名、部長:江口 冬樹) 飯塚病院産婦人科は、妊娠分娩を対象とする周産期領域、婦人科腫瘍(良性、悪性)を対象とする婦人科 腫瘍領域、不妊症や内分泌異常を対象とする不妊内分泌領域の3つの領域に分かれて0います。一般外来、分 娩及び手術を中心に、救急外来、ハイリスク母体搬送、緊急手術に24時間体制で対応しています。 平成25年12月6日付で福岡県より『総合周産期母子医療センター』の指定を受け、小児科、内科、外科、 精神神経科など専門科の協力を得て、いかなる合併症を持つ妊婦でも妊娠中から産後まで、そして重症の新 生児ケアを行うこともできる施設として設備・医療スタッフを備え、筑豊地域の基幹病院としての役割を担 っています。 また、平成26年4月に腹腔鏡下子宮体癌手術が保険適応となり、5月に内視鏡技術認定医の赴任による鏡 視下手術数が増加し、日本産婦人科内視鏡学会認定研修施設として登録されました。 外来スケジュール 医 師 名 松岡 良衛 午前外来 (8:30∼11:30) 午後外来 (14:00∼15:00) ○は初診 ●は再診です。 ※不妊外来は予約制です。 月 火 水 木 ○ ● ● 妊婦健診 金 不妊外来※ 産婦人科全体のスケジュールは裏表紙「外来担当表」をご覧ください。 4 今回の元気のヒントでは“心臓リハビリテーション”について、 その目的や方法などをご紹介します。 心臓リハビリテーションとは 心臓リハビリテーションは心臓病(心臓や大血管の病気)の患者さんを対象に行うものです。心臓病は再発さ せないことがとても大切です。心臓病を発症すると、心臓の機能や体力が低下するだけでなく、不安感などか ら気分が沈んでしまう方も少なくありません。 心臓リハビリテーションとはそのような状況を防ぎ、心臓病の再発防止や社会・職場への復帰も含む、より 快適な生活(人生)を目指して行うものです。運動療法はもちろん、適切な食事療法の指導、禁煙や服薬の指導 など、多くの内容を含む包括的なものです。リハビリテーションと聞くと体を動かすイメージを持たれる方が 多いかもしれませんが、心臓リハビリテーションは、心機能回復のために日常の生活習慣そのものを改善する ことが大きな目的です。そのため、リハビリスタッフだけでなく、医師や看護師はもちろん、管理栄養士や薬 剤師、臨床心理士など多くの医療専門職が関わります。 運動療法により期待される利点 心臓病の治療後は安静が一番だとされていた時代もあります。しかし、現在では適切な運動療法の継続が、 心機能の回復や治療後の生活の質の向上だけでなく、その後の生存率にも好影響を与えることが分かっていま す。運動療法にはたくさんの利点があり、例えば次のようなことが期待できます。 ● 心臓病の原因である生活習慣病 ● 血管や神経の働きを改善することで血栓の予防 (高血圧や糖尿病、脂質異常症など)の改善 ● 体を動かすことによる不安やうつの軽減 ● 活動時の心臓への負担の軽減 ● 病気の再発予防 ● 体力を回復することで快適な動作の確保 ● 死亡率の低下 適切な運動療法とは、ウォーキングや自転車こぎなど、ややきついながらも無理なく継 続できる『有酸素運動』を主に指します。激しすぎる運動は『無酸素運動』となり、急激 に血圧や脈拍が上がってしまうなど、むしろ心臓に負担をかけてしまいます。ご本人の病 気や体力・体調に合わせて無理のない範囲で、少しずつ運動の内容を拡げていくことも大 切です。また、適度な運動は病気発症後の短期間だけでなく、生涯に亘って継続すること がとても重要です。 今年4月より『外来心臓リハビリテーション』移転・拡充 飯塚病院TOPICS ∼退院後も継続した運動を∼ 飯塚病院では4月から、これまで病棟内で行っていた外来心臓リハビリ テーションが中央棟1階の外来心臓リハビリ室内で行えるようになりまし た。当院での治療後、退院した患者さんが外来でもリハビリを行える場 です。 医師の診察後、ここでは主に看護師・リハビリスタッフのもとで、約4 名の患者さんが一緒に運動療法を行います。仲間と一緒に行うことで、 運動を継続するモチベーションが高まることが期待できます。また、自 宅で行っていただく運動や生活に関しては、患者さん一人ひとりに合っ た内容を個別にお伝えします。そのほか必要に応じて、看護師や管理栄 養士、薬剤師との面談もできます。 5 地域医療サポーターとは 1. 自分の健康は自分で守る(病気の予防) 2. 医療機関と上手につきあう この 2 つの視点で自ら行動し、周囲の人たちにもその知識や情報を伝えてくださる方を「地 域医療サポーター」として認定しています。 「養成講座」は隔月で開催し、3 回受講された方には「地域医療サポーター」の認定証をお渡し しています。 メタボリック シンドロームを ちゃんと知ろ う 。 3月17日、第29回地域医療サポーター養成講座を開催しました。 今回は『よくわかる!メタボリックシンドローム ∼脂質異常症の基礎 知識と予防を中心に∼(講師:循環器内科 中池竜一医師)』と『地域包括 ケアについて(講師:副院長 井村洋医師) 』という2つのテーマで講演を 行い、当日は206名が来場しました。 今回は新たに、24名の方が「地域医療サポーター レギュラー」に認定 され、サポーター総数は合計705名となりました。会場での主な質疑応 答や感想をご紹介します。 『よくわかる!メタボリックシンドローム ∼脂質異常症の基礎知識と予防を中心に∼』 Q. メタボリックの指標としてLDLコレステロールに基準値があるそうですが、その基準値よりも高い場合に ついて、どの程度の数値までなら薬の服用ではなく食生活の見直しで改善ができますか? 中池 竜一 医師 A. 明確な数値の基準は無いとされています。ですが、もし以前に心筋梗塞や脳梗塞などを 発症した方であれば、もう2度と起こさないことが大切です。そのため、薬により厳格に 管理をした方がいいでしょう。しかし、もし1度もそのような経験がない方で、10や20 程度高いということであれば食事制限でまずは頑張ってみることも可能です。約1年経っ ても数値に変化がなければ、薬による治療になると思います。その判断のタイミングも医 師によって様々です。 食事制限で数ヶ月∼半年ほど頑張っても数値が下がらなければ、薬の服用も悪いことで はないので、食生活の見直しと一緒に利用していただければと思います。 『地域包括ケアについて』 Q. もし、地域包括ケアシステムの仕組みで本人や家族を在宅で介護する場合、かかる費用について何らかの 補助を受けられるのでしょうか? A. 介護認定を取得すれば、在宅介護にかかる費用の補助が受けられます。取得するには、 申請に必要な書類を市町村の窓口から取り寄せます。必要書類のうち『主治医意見書』に ついては、かかりつけ医を受診し、その内容を記載してもらう必要があります。それらを 提出すると、市町村の担当者がどの程度困っているのかを把握するために自宅に来訪しま す。書類と訪問の審査により介護の必要性が認められると、介護認定を取得できます。補 助額の上限については、対象者の介護度によって異なってきます。 井村 洋 医師 医療保険で医療を、介護保険で介護をそれぞれ補助する仕組みとなっており、そのため に保険料を納めています。地域包括ケアシステムを知り、有効に活用することが大切です。 感 想 「生活習慣改善の必要性を痛感しました。」・「地域包括ケアの話を聞いて少し安心しました。出来る限り自分の ことが出来るように食生活の改善や運動をしようと思います。」・「初めての参加でこの講座がどの様なものか 少し分かりました。2 ヶ月に1度ではなく毎月になればと思います。」 次回は下記の通り開催いたします。ぜひ、ご参加ください。 『第30回 地域医療サポーター養成講座』 ※参加無料 ■ 日 時:2015年 7月16日(木) 13:30 ∼ 15:30 ■ 場 所:イイヅカコスモスコモン 2F中ホール どなたでもご参加いただけます。初めて参加される方は、お電話でお申込みください。 飯塚病院 マーケティング・広報課 TEL 0948-29-8892(直通) (対応時間:平日 8:30 ∼ 17:00) 6 飯塚病院は、厚生労働省指定の『地域がん診療連携拠点病院』として、がんの治療や医療機関の連携強化等、 様々な活動を行っています。このページでは、そうした取組みや、がんに関する様々な情報をご紹介します。 飯塚病院のがんへの取り組み(6) ∼放射線治療∼ 放射線治療は手術や化学療法(抗がん剤)に並ぶ代表的ながん治 療の1つです。がん細胞に放射線を照射することで、がん細胞の中 にある遺伝子を壊し、がん細胞を死滅させることができます。 放射線治療は手術と同じく、局所療法としてがん治療に用いられ ます(化学療法は全身療法として用いられます)。放射線治療が手 術に比べて優れている点は、治療部位の機能を温存できる点や、身 体への負担が軽いため、高齢者や基礎疾患を持つ方にも治療を行う ことが出来る点です。逆に手術に比べ劣る点は、治療に日数(最長 1 ∼ 2 ヶ月)を要する点や、放射線特有の副作用を起こすことがあ る点です。 放射線治療の目的は大きく2つに分けられます。がんを完全に治すための『根治』と、症状を和らげ、進行 を遅らせるための『緩和』です。局所にとどまるがん(早期)に対しては、根治を目指して、局所療法である 放射線治療や手術が行われます。場合によっては、化学療法を追加することで治療効果を上げることが出来ま す。一方、全身に転移をきたすがん(進行期)には、通常、全身療法である化学療法が行われます。しかし、 一部病変に緩和的な放射線治療を追加することにより、症状を軽くし、進行を遅らせ、ときには長期生存を見 込めることもあります。 放射線治療はがんに対する有効な治療法ですが、現在は集学的治療が大切となってきています。がん治療の 三本柱とも言われる『放射線治療・手術・化学療法』の中から、最適な組み合わせを見つけることが重要です。 第10回『がんコミュ(^^)』開催 3月6日(金)に、飯塚病院版がんサロン※ 第10回『がん コミュ(^^)』を開催し、今回は19名の方が参加されました。 当日は当院の放射線治療科部長 久賀元兆医師による『が んと放射線治療』についてのミニレクチャーや、交流会『語 らいの場』を行いました。 今回も大変盛況な会となり、参加者の皆さんは、がんに 関する悩みや体験談などをお話されました。 ※がんサロンは、がん患者さんやご家族が、病気・治療・日 常生活など、様々なことをお話できる集いの場のことです。 『がんコミュ(^^)』参加者の声 「病気は違っても同じ悩みを共有できている姿勢を感じると 元気になる。」 「今、私と同じように治療をがんばっておられる方とお話でき て、自分もがんばらなくてはと思いました。」 「前向きにがんばってある方々の話が伺うことができました。 自分も前向きに一歩踏み出せると気持ちも明るくなれるかと 思いました。」 がん相談支援センターのご案内 がんに関するお悩み、心配事、どのようなことでもお気軽にご相談ください。 次回の『がんコミュ(^^)』のご案内 日時:2015年5月1日(金) 14:00 ∼ 15:40 14:00 ∼ ごあいさつ 14:05 ∼ ミニレクチャー・質疑応答 『がんにリハビリテーション?!』 講師:黒木洋美 医師 (リハビリテーション科 部長) 14:20 ∼ 交流会『語らいの場』 15:30 ∼ 閉会 会場:飯塚病院 北棟4階 多目的ホール 定員:30名 対象:がん患者さん (治療を終えられた方も含みます) がん患者さんのご家族 お申込:飯塚病院 マーケティング・広報課 TEL 0948-29-8892 平日 8:30 ∼ 17:00 《受 付》 TEL 0948-29-8925(直通)/平日 8:30∼16:30 《場 所》 がん相談支援センター(北棟1階 トリアージセンター(11A)内) 7 院内 Pickup このコーナーでは、患者さんにあまり知られていない、院内 の様々な場所の業務内容などを、そこで働く人たちに紹介 してもらいます。 今回は、トリアージセンターで問診を担当している看護師、畑 裕美さんにお話を伺いました。 Q. どんなことをしている部署なのですか? トリアージセンターは、初診患者さんが最初に来られる窓口で、初診受付・問診・ 入院受付を行っている部署です。内容は問診ブース、入院予約の方のデータベース 聴取、当日の入院受付をしています。問診ブースでは、紹介状の有無、並びに緊急 性のある患者さんや重症度の高い患者さんを選別して、速やかに最適な診療科へ誘 導し、診療を開始できるようにしています。 Q. 畑さんは、普段どのような仕事をしていますか? 紹介状、問診の内容をもとに、受診する診療科を決定する問診ブースを担当して います。 初診の患者さんはまず「診療申込書」を記入いただき、受付に診療申込書、保 険証、紹介状を提出していただきます。その後、問診票の記載、紹介状の取り込み を行い、準備ができ次第、外来へご案内しています。 私が常に気をつけていることは、 「その患者さんにとって何が一番良い方法なのか」 ということです。窓口に来られる患者さんは、それぞれに事情が異なります。例 えば、紹介状なしで遠方から来られた患者さんには「今後の通院のことを考えると、 ご自宅近くの医療機関の方がいいのではないか」と提案させていただくこともござ います。 Q. 読者の皆さんへのメッセージをお願いします。 どの診療科にかかったら良いのか、お困りのときはぜひご相談ください。 このコーナーでは、みなさんに筑豊地域の良さを今まで以上に知ってい ただくために、いろんなスポットや町で起きている新しい動きなどをご 紹介しています。広報室の田尻歩がレポートします。 あゆみの 飯もの さがし いい AYUMI NO IIMONO SAGASHI ジュエリー アトリエ おすすめ商品 ● ベビーリング ティアラ ¥7,800∼ ミルククラウン ¥11,800∼ その他、 多数デザインあり♪ 女の子用に人気の 「ティアラ」 ママ用のリングと 比べると、こんなに 小さいんです! ● 結婚指輪 世界に1つの オーダーメイドリング♪ 今後は ファッションリングも 展開されるそうです☆ ママ用 ベビー用 男の子用に人気の「ミルククラウン」 ベビー用 ネットからもご注文できます(*^^)v (ご注文から約1週間で納品☆) ベビーリングサイト http://www.jewelry-atelier.biz 結婚指輪サイト http://www.jewelry-atelier.com 8 普段手に指輪を付けられない方でもお持ちの指輪をペンダントトップ として付けられるチェーンです! 特許取得商品(^v^)v 今回は、飯塚市伊川の『ジュエリー アトリエ』に 行ってきました!こちらはベビーリングや結婚指輪 のジュエリーショップです。ベビーリングには名 前・生年月日・身長・体重・産まれた時刻をきれい に刻印できます☆ 漢字も OKとのこと(゜o゜)! 赤ちゃんの指につけて記念撮影した後は、お守りと してママのペンダントトップとしても(^^♪ 出産の記念やお祝い品にぜひおすすめです☆ ジュエリー アトリエ A 0948-25-3923 飯塚市伊川553-6 営業時間:平日10:00∼19:00、土日・祝日10:00∼18:00 トピックス 飯塚病院の医師・保健師が地域より依頼を受け講演活動を実施 飯塚病院では地域の方々からの講演 講演内容 依頼をお受けして、院内外で講演活動 開催日 ご依頼先 講師 油布祐二 医師(血液内科 部長) を実施し、医療や健康に関する情報発 1月22日 飯塚市婦人会 信を行っています。 1月23日 飯塚市学校保健会 出雲明彦 医師(救急部 部長) 1∼2月には計5件の講演依頼を受 1月27日 公務員ゼミナール 中松耕治 医師(歯科口腔外科 部長) 2月23日 桂川町婦人会 2月26日 小竹町婦人会 け、それぞれ当院の医師や看護師、保 健師ら計6名が院内外で講演を行いま した。参加された地域住民の方々の人 数は5講演合わせて150名を超えるほ 梶山 潔 医師(外科 部長)、 吉田展子 看護師(がん相談支援センター) 草本君子 保健師(予防医学センター) どになりました。また、どの講演でも参加者のみなさんから講演内容を受けての質問が挙がる場面が多く見 られ、参加者のみなさんにとって医療や健康について積極的に考える機会となったことが伺えました。 第5回 高校生医療体験コースを今年も開催 3月26日(木)、地域の高校生を対象とした医療体 験イベント『第5回 飯塚病院医療体験コース』を今 年も開催し、嘉穂・嘉穂東・直方・鞍手・田川高校 の5つの高校から計92名の学生が参加しました。 このイベントでは、医療に興味をもっている学生 に、医師・看護師・薬剤師・リハビリテーション・ 管理栄養士・臨床検査技師・診療放射線技師・臨床 工学技士の計8つのコースから、特に興味をもって いるコースを選択してもらい、その職種の体験をし てもらいます。 当日は、各職種のスタッフの引率のもと、医療体験や施設見学、スタッフとの対談などを行いました。 イベント後に行ったアンケートでは、「実際に体験してみると、とても大変な仕事だけどやりがいのある仕事 だということが分かりました。」、「将来、飯塚病院で働きたいです。」、「私もこんな風になりたいと改めて強 く思いました。」など将来の仕事として医療の道に興味を抱いていただけたような感想を多数いただきました。 メディアクリップ テーマ・日付・メディア 新 聞 ∼新聞、テレビ等で取り上げられた当院のニュースです∼ 【2014年12月22日∼2015年3月10日】 概 要 病院の実力「心臓リハビリ」 (1/11 読売新聞) 「心臓リハビリ」の医療機関別2013年治療実績で、当院が九州トッ プの患者数で掲載。 あなたのカルテ(毎週水曜日連載) (1/14他 西日本新聞) 当院の医師らが、医療に関わる様々な話題を解説する連載。 がん相談が増加 患者増え、関心高まる 支援センター 専従配置し対応強化 (1/15 西日本新聞) 国の地域がん診療連携病院に指定されている当院へのがん相談件数 が増加しており、専従相談員を置くなど、対応を強化している動き を紹介。 ゆずごしょう 「がん相談支援センター」 (1/16 西日本新聞) 記者コラム「ゆずごしょう」で、当院の「がん相談支援センター」 やPET検査について紹介。 リウマチケア考える 来月全国大会 飯塚病院 取り組み発表へ (1/20 読売新聞) 当院のリウマチケア看護師が、日頃の取り組みなどを2月7日に開 催される、「第16回RAトータルマネジメントフォーラム」に出場 し発表する。 9 新 聞 雑 誌 等 地域医療は個の学びから (2/1 西日本新聞) 1月15日に開催した、第28回地域医療サポーター養成講座の内容と、 サポーター制度の仕組みや他医療機関への活動の広がりについて掲載。 タブレット端末 救急現場変えた 傷病者情報をペン入力し医療機関へ送信 (2/1 西日本新聞) 飯塚地区消防本部が導入している、傷病者の情報をタブレット端末 で入力して医療機関に送信できる「救急業務総合支援システム」 (ATAS)について掲載。 医療経営ステップアップフォーラム in 2014 「地方都市における急性期病院の経営」(岩佐副院長) (医療タイムス 2014.12.22,29合併号) 12月6日に開かれた「医療経営ステップアップフォーラム」にて、 当院経営担当副院長の岩佐氏が「地方都市における急性期病院の経 営」というテーマで講演を行った。講演内容の要約を誌面で紹介。 Dr.井村のクリニカルパールズ (ドクターズマガジン 2015.1月号,2月号) 当院副院長兼総合診療科部長の井村洋医師監修。漫画形式で1つの 症例について毎月解説。1月号のテーマは「良性発作性頭位めまい症 (BPPV:benign paroxysmal positioning vertigo)について」 、2月 号のテーマは「恐怖性姿勢めまい症(PPV:phobic postural vertigo) について」。 新・食に焦点 自然治癒力を高める 和漢食 (ヘルスケア・レストラン 2015.3月号) 当院の漢方診療科で提供されている「和漢食」について、7ページに わたって紹介。 医師往来 眼科 肝臓内科 肝臓内科 漢方診療科 福 本 嘉 一 戸 上 公 彦 合 谷 孟 上 田 晃 三 産婦人科 歯科口腔外科後期研修医 総合診療科 集中治療部 総合診療科 王 穎 古 賀 幹 一 漢方診療科後期研修医 循環器内科 漢方診療科後期研修医 循環器内科 救急部 吉 永 亮 救急部 出 雲 明 彦 裵 惺 哲 外科 吉 田 倫太郎 中ノ子 智 徳 河 野 淳 消化器内科 総合診療科後期研修医 初期研修医 総合診療科後期研修医 初期研修医 総合診療科後期研修医 初期研修医 総合診療科後期研修医 初期研修医 総合診療科後期研修医 初期研修医 総合診療科後期研修医 初期研修医 内分泌・糖尿病内科 初期研修医 内分泌・糖尿病内科 初期研修医 脳神経外科 初期研修医 諸 沢 薦 消化器内科 小児科 小児科 下 川 雄 三 大 塚 宜 寛 友 枝 成 馬 場 遥 子 齊 木 玲 央 石 原 潤 小児科 外科後期研修医 神経内科 血液内科後期研修医 神経内科 膠原病・リウマチ内科 神経内科 呼吸器外科後期研修医 腎臓内科後期研修医 呼吸器内科 整形外科 津 田 麻理子 柏 戸 佑 介 平 良 彰 浩 呼吸器内科 安 田 裕一郎 向 笠 洋 介 整形外科 整形外科 産婦人科 精神神経科 松 岡 智 史 松 石 登志哉 大 園 秀 一 鳥 山 敬 祐 高 嶋 伸 幹 中 村 憲 道 原 崇 史 呼吸器内科後期研修医 神 幸 希 初期研修医 初期研修医 外科後期研修医 赤 峰 翔 胡 暁 華 後 藤 徳 雄 吉 本 昌 人 嶋 勇一郎 服 部 理 裕 西 岡 慧 齋 藤 亜由美 松 口 崇 央 橋 本 忠 幸 三 浦 大 典 髙 增 英 輔 岡 村 知 直 井 藤 英 之 坂 井 正 弘 伊 藤 淳 佐 藤 直 市 皮膚科 古 賀 広 道 伏 見 文 良 石 井 健太郎 初期研修医 総合診療科後期研修医 内 川 智 貴 小児科 影 山 優美子 宮 﨑 岳 大 木 村 七 絵 麻酔科後期研修医師 循環器内科後期研修医師 戸 伏 倫 之 外科後期研修医 廣 瀬 皓 介 金 城 謙太郎 病理部 初期研修医 消化器内科 外科 大 杉 泰 弘 皮膚科 総合診療科後期研修医 形成外科 山 内 俊 彦 水 山 有 紀 総合診療科 尾 田 琢 也 初期研修医 消化器内科 外科 水 山 勇 人 (平成27年2月∼3月に退職した医師です) 総合診療科後期研修医 救急部後期研修医 安 部 周 壱 総合診療科 総合診療科 集中治療部 前 田 ひろみ 森 博 士 歯科口腔外科初期研修医 漢方診療科後期研修医 伊 藤 ゆ い 10 おつかれさまでした! 鵜 木 友 都 大 屋 清 文 國 村 和 史 米 谷 拓 朗 齋 藤 大 樹 島 さ ほ 末 安 巧 人 空 野 すみれ 西 園 久 慧 本 田 泰 悠 松 岡 咲 子 武 藤 希 山 田 宗 範 湯 野 努 岡 部 倫 子 飯塚病院だより No.156 2015年(平成27年)4月25日 発行 編集・発行 飯塚病院 マーケティング・広報課 住所:〒820-8505 福岡県飯塚市芳雄町3-83 ☎(0948)22-3800(代表) 飯塚病院ホームページ http://aih-net.com/ 印刷所:マツオ印刷株式会社 第19 回 飯塚病院ふれあい市民講座のご案内 毎年恒例のふれあい市民講座。今年は“ひざの痛み”をテーマに企画しました。 ぜひご家族、お友達などとお誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。 11 30 総合診療科 肝臓内科 内分泌・糖尿病内科 血液内科 膠原病リウマチ内科 (予約制) 整形外科 ※初診時には原則とし て紹介状が必要です。 腎臓内科 ※初診時には原則とし て紹介状が必要です。 月 火 水 木 金 PM● AM○ PM● AM○/●PM● AM○ AM○/●PM● ● AM○/●PM● AM○ AM○/●PM● ● AM○/●PM● AM○ ● AM○/●PM● PM● AM○/●PM● AM○/●PM● AM○/●PM● AM○/●PM● がん治療支援外来(紹介予約制)(金曜) 13:30∼16:30 檜田 剛 ※当面は、 院内紹介のみで、 外部からの予約受付はおこなっておりません。 本村 健太* 矢田 雅佳 千住 猛士 宮 将之 正月 泰士 増本 陽秀 井手 誠* 南 陽平 森 裕子 中嶋 久美子 油布 祐二* 喜安 純一 池田 元彦 塚本 康寛 永野 修司* 内野 愛弓 河野 正太郎 大田 俊行 新井 堅 白石 浩一* ※原則紹介予約制 城野 修 浜崎 晶彦 喜多 正孝 美浦 辰彦 土持 兼信 堀田 謙介 塩本 喬平 堀田 忠裕 武田 一人* 菅原 宏治 三浦 修平 中下 さつき 向井 秀幸 古庄 正英 原 崇史 冨田 佳吾 相良 理香子 中嶋 崇文 前園 明寛 米谷 拓朗 豊永 次郎 ○/● ● ● ○/● ● ○/● ● ○/● ● ● ○/● ● ○/● ● ● ○/● ● ○/● ● ■ の診療科は予約制です ■ の診療科は初診時には原則として紹介状が必要です 脳神経外科 (再診は予約制) ● ● ● ○/● PM● AM● ○/● PM● AM○ ○/● AM● AM● ○/● AM● ● ○/● ○/● ○/● ○/● ○/● ● PM● PM● ●(AM/PM) ○ ● AM○/● AM○/● PM● PM● ● ○ ● ○ ● ● ● ○ ● ● ● ○ ● ○ ● ● ● ○/● ● ○/● ● ● ● ● ○/● ●(隔週) ○/● ● ○/● ● ● ● ● ● ○/● ○/● ● ○/● ○/● ○/● ● ○/● ○/● ○/● ● 外 科 緩和ケア科 (予約制) ※担当医は都合により変更する場合があります。当日の担当医は外来へお問合せください。 名取 良弘* ● ※原則紹介予約制(入院中外来も含む) 今本 尚之 村上 信哉 井上 大輔 山田 哲久 梶山 潔* 甲斐 正徳 古賀 聡 皆川 亮介 木村 和恵 武谷 憲二 (乳腺外科) 吉屋 匠平 津田 康雄 平山 佳愛 井口 詔一 長家 尚 牧野 毅彦* 柏木 秀行 山口 健也 海老 規之* 飛野 和則* 向笠 洋介 宮嶋 宏之 靏野 広介 手 術 ○/● ○ ● ○/● ● ○/● ○/● ● ○/● 予約のみ ○/● ● 手 術 ● ○/● ● ● ○/● ○/● 予約のみ ○/● ○ ○/● ○/● ○/● ○/● ○ ● ● ● ○ ● ○/● ○/● ○/● ○/● ● ○/● ● ● PM○/● 予約のみ ○ ○/● 診療科 呼吸器内科 呼吸器外科 心臓血管外科 (完全予約制) ※初診時には原則とし て紹介状が必要です。 ● ○/● AM○/●PM● ・金曜 (隔週) ) 武田一人/古庄正英 D腹膜透析外来(月曜・水曜・木曜(隔週) 産婦人科 (午前外来) 江口 冬樹* 妊婦健診 ● ● 8:30∼11:30 辻岡 寛 ● ● 松岡 良衛 ○ ● 後藤 麻木 ● ○ 妊婦健診 深見 達弥 妊婦健診 ○ 中村 寿美得 ○ ● ● 山本 広子 ● 妊婦健診 遠山 篤史 ● 妊婦健診 ○ ○ 産婦人科(午後外来) 江口 冬樹* 14:00∼15:00 辻岡 寛 妊婦健診 ○ 不妊外来 松岡 良衛 ● 妊婦健診 (予約制) 後藤 麻木 ● 第1,3 深見 達弥 ● ● 14:30∼ 中村 寿美得 妊婦健診 本庄考Dr 山本 広子 ○ ● 遠山 篤史 ● 皮膚科 幸田 太* ○/● ○/● ○/● ○/● 中川 理恵子 ○/● ○/● ○/● ○/● 陣内 駿一 ○/● ○/● 初診時には原則として紹介状が必要です。 形成外科 山内 大輔* ○/● 予約のみ ○/● 予約のみ ○/● 川良 智美 ○/● 予約のみ ○/● 予約のみ ○/● 泌尿器科 中島 雄一* ● ○ ● ● 足立 知大郎 ● ○ ● 松原 匠 ● ○ ● 王丸 泰成 ○ ● ● 初診時には原則として紹介状が必要です。 神経内科 (予約制) 高瀬 敬一郎* ○ AM○/PM● PM● ○ ○ 立石 貴久 PM● ○ PM● ○ 茶谷 裕 ○ ○ PM● 向野 隆彦 PM● ○ 水野 裕理 ○ 初診時には原則として紹介状が必要です。 物忘れ外来 (電話にて予約受付) 呼吸器病センター 呼吸器内科 12 医師名 井村 洋* 中村 権一 清田 雅智 小田 浩之 吉野 俊平 檜田 剛 松永 諭 江本 賢 松浦 良樹 岡村 知直 予約のみ 予約のみ ○/● ○ ○/● ○/● ○/●(第1,3のみ) ○/● 循環器内科 (再診は予約制) 医師名 井手 ひろみ 山路 義和 浅地 美奈 神 幸希 吉峯 晃平 山本 英彦 大 敏弘* 花桐 武志* 小舘 満太郎 中川 誠 西澤 夏將 内田 孝之* 松元 崇 小野 友行 平山 和人 安藤 廣美 田中 二郎 月 火 ○/● ○/● ○/● 水 ○/● ○/● 木 ○/● ● ○/● ● ○/● ● ○/● ○/● A ○/● AM●/PM○ AM●/PM○ ○/● 金 ○/● AM●/PM○ AM手術紹介 PM手術紹介 水・金曜日の午後はペースメーカー外来です ●心臓手術 (月曜)内田 孝之 ●大動脈瘤外来(月曜)内田 孝之・(木曜)松元 崇 ●静脈瘤外来:火曜・水曜・木曜 山田 明* ○/● ○/● 今村 義浩 ○/● ○/● 中池 竜一 ○/● ○/● 堤 孝樹 ○/● ○/● ※初診時には原則とし 稲永 慶太 ○/● ○/● て紹介状が必要です。 田中 俊江 ○/● ○/● 中野 正紹 ○/● 竹上 薫 ○/● 円山 信之 ○/● 古川 正一郎 ○/● 睡眠時無呼吸外来 (予約制) :山田 明 (第1. 5木曜) /中野 正紹 (第3 木曜) /向笠 洋介 (第2. 4木曜) ICD外来 (予約制) :堤 孝樹 (月曜) 消化器内科 赤星 和也* ○/● 本村 廉明 ○/● 久保川 賢 ○/● 宜保 淳也 PM● ○/● 木下 展克 ○/● 長田 繁樹 ○/● 徳丸 佳世 ○/● ※初診時には原則とし 宮本 和明 ○/● て紹介状が必要です。 細川 泰三 ○/● 池田 浩子 ○/● 寺松 克人 ○/● 松口 崇央 ○/● 山口 恵梨子 ○/● 宇都宮 蘭 ○/● 佐藤 孝生 ○/● 内視鏡検査については受診後の完全予約となります 心療内科(予約制) 小幡 哲嗣* ● ● PM● ● ○ 橋口 悦子 ● ○/● ※初診時には原則とし ○/● 第1のみ て紹介状が必要です。 吉原 一文 須藤 信行 ○/● 第3のみ 精神神経科(予約制) 本田 雅博* ○/● ○/● ○/● ○/● ○/● 天津 透彦 ○/● ● ● ○/● 受付時間 (リエゾンのみ)(リエゾンのみ) (リエゾンのみ)(リエゾンのみ) 8:00∼11:00 柴田 成子 ● ●(第2,4のみ) ※初診の方は原則とし 丸野 大輔 ○/● て院内紹介のみです。 お問い合わせ 0948 2-2 3-800︵代表︶ 11 診療科 (平成27年 4 月 13 日現在) (第1、3、5のみ) 花田 雄樹 ○/● 高橋 潤一 AM● 画像診療科(予約制) 鳥井 芳邦* ○/● ○/● ※初診時には原則とし 福谷 龍郎 PM○/● て紹介状が必要です。 落合 浩一朗 小栗 修一 ○/● 放射線治療科 久賀 元兆* ● ○ ○ ○ (紹介予約制) 初診時には原則として紹介状が必要です。 眼 科(再診は予約制) 向野 利一郎* ○/● ○/● ○/● ○/● 安里 良 ○/● ○/● ○/● ○/● 受付時間 沖田 絢子 ○/● ○/● ○/● ○/● 8:00∼10:30 芳賀 聡 ○/● ○/● ○/● ○/● 向野医師:火/木の診療開 有川 愛子 ○/● 始は10:00 からです。 初診時には原則として紹介状が必要です。 耳鼻咽喉科 原口 正大* 手術 ○/● 手術 ○/● 手術 上村 弘行 手術 ○/● 手術 ○/● 手術 ※初診時には原則とし ○/● ○/● ○/● て紹介状が必要です。 中島 格 廣川 祥太郎 ○/● ○/● リハビリテーション科 黒木 洋美* ○/● ● (紹介予約制) 受付時間 AM10:00∼12:00/PM14:00∼16:00 初診時には原則として紹介状が必要です。 歯科口腔外科 中松 耕治* ○/● ○/● ● ● ○/● 千北 さとみ ○/● ● ○/● ○/● ○/● 牟田 晃洋 ○/● ○/● ○/● ○/● ○/● 小児外科 中村 晶俊* ○/● AM手術 ○/● AM手術 ○/● PM○/● PM○/● 福原 雅弘 ● 手術 ● 手術 ● 小児科 岩元 二郎* ● ● ● ● 坂口 万里江 ○/● ○/● ○/● ○/● ○/● 神田 洋 新生児 大矢 崇志 ○/● 忠宏 ○/● 八戸 由佳子 ○/● 松尾 陽子 AM○/● AM○/● ○/● 荒木 久昭 小児腎臓 吉本 裕良 PM○/● (循環器) D専門外来(予約制)D1ヶ月健診(金曜) D神経発達外来(月・木)近藤 里香子 漢方診療科 田原 英一* ○/● ○/● ○/● ○/● (予約制) 犬塚 央 ○/● 矢野 博美 ● ● 井上 博喜 ○/● ○/● ○/● 土倉 潤一郎 ● ● 吉永 亮 ○/● ○/● ○/● 前田 ひろみ ○/● ○/● ○/● 貝沼 茂三郎 ● 久保田 正樹 ○/● 高橋 佑一朗 ○/● 救命救急センター 救急部 八木 健司・山田 哲久・林 友和・ 曳田 彩子・鶴 昌太・生塩 典敬・ 太田黒 崇伸・竪 良太 手術 ●は再診です。*は各診療科部長です。 ◇ 診療予定の医師が学会等で不在となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。※ 詳しくはお電話にてお問い合わせください。 0948-22-3800 ︵代表︶ ◆ ○は初診、 ◆ 外来受付時間 8時 分 ∼ 時 分 ◆ 診察券は全科共通です。ご来院時には必ずお持ちください。 ◆ 保険証等、医療証は月に1度外来窓口で確認させていただきます。また、変更・更新の際は必ずご提出ください。 ◆ 休診日 土 日・曜 祝・日、創立記念日︵6/1︶、年末年始 00 外 来 診 療 担 当 表 (交替で365日・24時間体制で対応しています) お詫びと訂正 飯塚病院だより No.156 の記載内容に一部誤りがありました。読者および関係者の皆様にご迷惑を おかけしたことを深くお詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。 【表紙】 「高校生医療体験イベント」写真左下の部分 誤) 「臨床放射線技師コース」 正) 「診療放射線技師コース」 【10 ページ】「医師往来」部分 退職医師内に掲載しております医師のうち、 以下の 13 名の医師は引き続き当院にて診療を行っております。 岡村 知直(総合診療科) 神 幸希(呼吸器内科) 原 崇史(腎臓内科) 前田 ひろみ(漢方診療科) 吉永 亮(漢方診療科) 鵜木 友都(総合診療科 後期研修医) 大屋 清文(総合診療科 後期研修医) 米谷 末安 空野 西園 本田 松岡 拓朗(腎臓内科 後期研修医) 巧人(呼吸器内科 後期研修医) すみれ(産婦人科 後期研修医) 久慧(家庭医療プログラム 後期研修医) 泰悠(循環器内科 後期研修医) 咲子(産婦人科 後期研修医)
© Copyright 2024 ExpyDoc