留学費用(概算) 留学サポート 学費等について 入学試験の成績優秀者

■ 学費等について
費目
入学金
対象
年次
入学時
のみ
グローバル
専攻
250,000円
東アジア
専攻
250,000円
教育充実費 課外活動育成費 学生健保
共済会費
授業料 他
()
内前期納入分
1年
2年
※
420,000円 【留学先の学費】
1,500,000円
∼
2,200,000円
(420,000円)
420,000円
※
420,000円 【留学先の学費】
750,000円
∼
1,000,000円
(420,000円)
420,000円
年間納入金
( )内前期納入分 ( )内前期納入分
3年
4年
860,000円
860,000円
毎年
毎年
毎年
440,000円
20,000円
入学時
納入金
初年度
2年次
3年次
4年次
6,500円
906,500円
+留学費用
650,000円
1,326,500円
1,326,500円
906,500円
6,500円
906,500円
+留学費用
650,000円
1,326,500円
1,326,500円
906,500円
〈留学中除く〉 〈留学中除く〉 〈留学中除く〉
(430,000円)
(430,000円)
(220,000円)
(10,000円)
860,000円
860,000円
440,000円
20,000円
(430,000円)
(430,000円)
(220,000円)
(10,000円)
※1ドル=100円、1人民元=20円、1台湾ドル=4円、1ウォン=0.1円として計算した場合。
※留学中は近畿大学の学費が免除となり、留学先の学費(派遣先によって異なる。別途生活費等が必要)
を納入いただきます。
留学先の学費については、グローバル専攻は1年次の6月頃と11月頃の2回に分けて、東アジア専攻は1年次の6月頃一括で納入いただく予定です。
■ 留学費用(概算)
授業料
専攻
※留学中の近畿大学の学費
(約130万円)
は免除
グローバル専攻
東アジア専攻
生活費
その他諸費用
(保険、航空券、予防接種、
ビザ申請料など)
(寮・ホームステイ費、食事、携帯代、交通費、娯楽費など)
150万∼220万円/年
10万∼15万円/月
45万円程度
75万∼100万円/年
4万∼7万円/月
40万円程度
※1ドル=100円、1人民元=20円、1台湾ドル=4円、1ウォン=0.1円として計算した場合。
■ 留学サポート
渡航中の「安心・安全」を24時間サポート!
学生の留学中は、留学先教育機関の教員や留学生サポートスタッフが、学業面や
生活面の悩みに寄り添いサポートします。土日や深夜などに急な困りごとが起き
た時や保険を利用したい時など、日本語で相談したい場合には近畿大学専用24
留学先教育機関の
担当者
時間サポートデスクで相談を承ります。このサポートデスクは、保護者の方もご
留学中の勉強のこと、
生活のことなど、留学先の
教員やスタッフがサポート!
利用可能です。学生の相談状況は大学に連携され、大学教員やスタッフもタイム
リーに支援します。
■ 入学試験の成績優秀者対象特待生(予定)
対象者数
学生のみなさん
保護者のみなさん
近畿大学専用
24時間サポートデスク
日本語で24時間
各種ご相談に対応。
保険利用についてもサポート!
※入学後は学部規程に準じます。
条件
次年度も特待生の
対象となるための条件
内容
■一般入試・前期
(A日程・B日程)計60人以内
上記受験生で、得点率75%以上かつ上位者から各日程30人以内。
(グローバル専攻54人以内、東アジア専攻6人以内)
90人以内
【4年間】
■C方式(前期) 計20人以内
各年度の履修登録制限内で、32単位以
授業料と教育充実費の全額免除
上記受験生で、得点率80%以上かつ上位者から20人以内。
近畿大学に納める学費とする。
(グローバル専攻18人以内、東アジア専攻2人以内)
留学先の学費等は含まない。
■C方式(中期) 計10人以内
上を修得し、年度末の全単位修得科目
の総合平均点が80点以上の者。
上記受験生で、得点率80%以上かつ上位者から10人以内。
(グローバル専攻9人以内、東アジア専攻1人以内)
■ 在学中の成績優秀者対象特待生(予定)
対象(以下の条件を全て満たした者)
成績上位であること
■3年次進級時、72単位以上を修得し、前年度の平均点が85点以上
■4年次進級時、108単位以上を修得し、前年度の平均点が85点以上
※本学の特待生制度については、平成27年5月現在の情報であり、入学後変更になる場合があります。
採用人数
グローバル専攻8人以内
東アジア専攻2人以内
内容
当該年度授業料・教育充実費半額免除
※予定であり変更になる場合があります。
※受験に際しては、
「平成28年度入学試験要項」
(9月中旬発行予定)
をご確認ください。