参加申込用紙 しまねで演劇を学ぶ! 仲間と 出会う ! 未経験 でも大

9:00
10
11
2
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
A−① 戯曲 14:00∼18:00
…島根県民会館
A−② 戯曲 10:00∼16:00
…島根県職員会館
B−① 演技 14:00∼17:00
…松江市民活動センター
B−② 演技 14:00∼17:00
…松江市国際交流会館
A−③ 戯曲 14:00∼18:00
∼演劇を創りたい! 演じたい! 楽しみたい人あつまれ! ∼
全国で活躍する演劇人がしまねで連続講座開催!!
A−④ 戯曲 10:00∼16:00
B−③ 演技 14:00∼17:00
B−④ 演技④ 10:00∼13:00
D−1① 演出実践 10:00∼18:00
D−1② 演出実践 D-2① 俳優 10:00∼16:00
D−1③ 演出実践
D−2② 俳優 19:00∼22:00
D−1④ 演出実践 D−2③ 俳優 10:00∼16:00
C−① 美術 14:00∼17:00
C−② 美術 10:00∼16:00
D−1⑤ 演出実践 D−2④ 俳優 10:00∼20:00
D−1⑥ 演出実践 10:00∼16:00
A−⑤ 戯曲 19:00∼22:00
A−⑥ 戯曲 9:00∼22:00
A−⑦ 戯曲 9:00∼18:00
成果発表会 13:00∼17:30
D−1⑦ 演出実践 D−2⑤ 俳優
15:00∼20:30
D−1⑧ 演出実践 D-2⑥ 俳優
18:30∼22:00
D−1⑨ 演出実践 D−2⑦ 俳優 10:00∼20:00
D−1⑩ 演出実践
D−2⑧ 俳優 10:00∼18:00
仲間
と
出
会
う!
1
12:00
未経験
で
も
大
丈夫!
12
11:00
ぶ!
演劇を学
しまねで
10日(土)
11日(日)
24日(土)
25日(日)
7日(土)
8日(日)
14日(土)
15日(日)
28日(土)
29日(日)
22日(火)
23日(水・祝)
9日(土)
10日(日)
16日(土)
17日(日)
22日(金)
23日(土)
24日(日)
11日(木・祝)
12日(金)
13日(土)
14日(日)
10:00
成果発表会 13:00∼17:30
キ リ ト リ セ ン
参加申込 用紙
対 象:高校生以上
申込方法:FAX.0852-24-0109 [email protected]
(経験は問いません)
フリガナ
お名前
ご住所
□ 男 □ 女
TEL
年齢 歳
FAX
〒
E-mail
所属
職 業 □ 一 般 □ 大学生 □ 高校生 □ その他( )
受 講 希 望
講 座
□
□
A
戯曲セミナー
定員
申込条件
一 般
学 生
戯曲
10
キャスト
20
日 程
7回通し参加
9,000円
5,000円
4回通し参加
無料
無料
1,500円
500円
10/24・25、11/14・15
1,500円
500円
1/9・10
10/10・11、11/7・8、1/22・23・24
11/8、1/22・23・24
□
B
一般演技
演技
20
4回通し参加者優先
単日参加OK
□
C
舞台美術
美術
10
連続参加者優先
単日参加OK
□
D−1
演出実践コース
5
10回通し参加
13,000円
6,000円
11/28・29、12/22・23、1/16・17、2/11・12・13・14
□
D−2
20
8回通し参加
10,500円
5,500円
11/29、12/22・23、1/16、2/11・12・13・14
各1日1講座
500円
500円
□
総合実習
聴講
俳優コース
戯曲、演技、総合実習
※参加希望者は、□にチェックを入れてください。 単日参加希望される方は、日程欄の日付を○で囲んでください。※聴講希望者は、□にチェックを入れ、日程の欄に聴講される講座
と希望日を記入してください。※ご記入いただいた個人情報は、当講座の運営管理および県民会館の文化事業等のご案内に利用させていただきます。
ステージ・クリエイター養成講座とは
演劇、音楽、ダンス、伝統芸能など舞台で行われる様々なジャンルで活動している人、
これから始めてみたい人、興味がある人を対象とした舞台芸術の総合講座です。
もっと活動を充実させたい人、もっと広がりを作りたい人、人との出会いを持ちたい人たちが一緒に学びながら、
ここ島根で新たな創作活動にチャレンジしてみませんか?
今年は演劇分野を中心に第一線で活躍する講師陣を迎えて、様々な試みを行っていきます。
主催:島根県、島根県民会館、
(公財)しまね文化振興財団 補助:文化庁
協力:一般社団法人日本演出者協会
問合せ:島根県民会館文化事業課 TEL.0852-22-5502 FAX.0852-24-0109
A
戯曲セミナー
聴講可
定員10名(全7回通し参加)
短編戯曲を書いてリーディング発表を目指す!
① 10/10(土) 14:00∼18:00 基礎講座「ワンシチュエーションをどう書くか」
② 10/11(日) 10:00∼16:00 テーマ・いつ・どこ・だれの設定
③ 11/7(土) 14:00∼18:00 執筆&個別アドバイス
④ 11/8(日) 10:00∼16:00 戯曲完成(上演5作品決定!)キャスト顔合わせ
⑤ 1/22(金) 19:00∼22:00 発表会に向け稽古(講師による演出)
⑥ 1/23(土) 9:00∼22:00 発表会に向け稽古(講師による演出)
⑦ 1/24(日) 9:00∼12:00 リハーサル
キャスト募集!
リーディング発表会に
参加しませんか?
定員20名 参加費無料!
● 発表会 1/24(日) 13:00∼17:30 リーディング発表会
内 容
佃 典彦
与えられた課題に沿って、短編一幕物(ワンシチュエー
ション)の戯曲を書きあげ、その中から5作品を選び一般公
募のキャストによるリーディング形式で発表する。
劇作家・演出・俳優
1964年名古屋生まれ。劇作家、演出家、俳優。劇団B級遊撃隊主
宰。
1987年の第3回名古屋市文化振興賞入選
『審判∼ホロ苦きは
キャラメルの味∼』、1996年第4回読売演 劇大賞優秀作品賞
『KAN-KAN』
、
第50回岸田國士戯曲賞作品
『ぬけがら』
など受賞。
D−1
B
定員20名(単日参加可
嘘のない演技を見つけよう!
① 10/24(土) 14:00∼17:00
② 10/25(日) 14:00∼17:00
③ 11/14(土) 14:00∼17:00
④ 11/15(日) 10:00∼13:00
内 容
※4日間連続参加の方優先)
大方斐紗子
聴講可
女 優
女優。
1939年3月9日、
福島県生まれ。
俳優座付属養成所10期を経
て(有)現代制作舎に所属。特技、シャンソン。≪舞台≫「雪の女王」
「出番を待ちながら」
「ハロルドとモード」
「にんぎょひめ」
「ウインド
ミル・ベイビー」
、
コンサート
「エディット・ピアフに捧ぐ」
「鷗外の怪
談」等、≪テレビ≫「風のガーデン」
「あまちゃん」
「終の棲家」
「俺の
ダンディズム」
等、
≪映画≫
「ラーメンガール」
「うん、
何?やまたのお
ろち伝説」
「恋の罪」
等、
ラジオでは
「母逝かず」
等多数出演。
発声・発音(イメージ発声)と出会いや動きの7段階を体験
する。
演出家も必見!俳優の演技を見抜く目を養おう!
C
舞台美術
発想の転換!戯曲の世界観をあらわす工夫!
① 1/ 9(土) 14:00∼17:00
② 1/10(日) 10:00∼16:00
内 容
一つの作品を通して、戯曲の解釈をしてプランニングの立て
方など、どのようにして舞台に作り上げていくか学ぶ。
舞台に関わる全ての人に!
注意事項
定員10名(単日参加可)
● 発表会 2/14(日) 13:00∼17:30 成果発表会
舞台美術家
舞台美術家(舞台装置、
舞台衣裳デザイナー)
。
東京生まれ。
東京芸
術大学美術学部デザイン科卒業。舞台美術家、島川とおる氏に師
事し、
1991年よりフリーとして活動。
1991年、
演出家藤田傳氏に出
会い、
氏の率いる<劇団1980>の舞台装置、
衣裳プランを中心に
活動展開。日本舞台美術家協会会員、理事。2010年劇団俳優座
「山火」
で第38回伊藤熹朔賞奨励賞。
劇団1980
「謎解き河内十人
斬り」
「男冬村會議事録」
、
劇団俳優座
「春立ちぬ」
、
劇団前進座
「龍
の子太郎」
、
劇団仲間
「飛ぶ教室」
他。
○ 開催場所 島根県民会館、
島根県職員会館、
松江市民活動センター、
松江市国際交流会館
(川津公民館)
と複数の会場となり
ます。
お間違えのないようご確認ください。
○ 締 切 各講座定員になり次第締め切ります。
定員に達しない場合も各講座の初日の3日前に締め切ります。
一般演技、
舞台美術講座は単日参加が可能ですが、
連続参加の方を優先する場合があります。
課題戯曲または既成の戯曲を選び、戯曲を読みつつ、作品への解釈や演出するということを考える。実際の上演をめざし、演出プラン
や俳優との稽古の進め方、また発表会を通して劇空間と観客の関係を学ぶ。
D−2
総合実習 ■俳優コース
定員20名(全8回通し参加) 聴講可
実際に小作品に出演し、俳優としての仕事を総合的に学ぶ!
① 11/29(日) 10:00∼16:00 俳優養成講座 演出プレゼン、キャスティング
② 12/22(火) 19:00∼22:00 俳優養成講座
③ 12/23(水・祝) 10:00∼16:00 稽古実践① 個別アドバイス
④ 1/16(土) 10:00∼20:00 稽古実践② 個別アドバイス
⑤ 2/11(木・祝) 15:00∼20:30 稽古実践③ 個別アドバイス
⑥ 2/12(金) 18:30∼22:00 稽古実践④ 個別アドバイス
⑦ 2/13(土) 10:00∼20:00 発表会リハーサル
⑧ 2/14(日) 10:00∼12:00 発表会リハーサル
● 発表会 2/14(日) 13:00∼17:30 成果発表会
内 容
佐々波雅子
定員5名(全10回通し参加) 聴講可
実際に小作品の上演を行い、演出を総合的に学ぶ!
① 11/28(土) 10:00∼18:00 基礎講座「演劇とは?演出とは?演出プランの立て方」
② 11/29(日) 10:00∼16:00 俳優養成講座 演出プレゼン、キャスティング
③ 12/22(火) 19:00∼22:00 俳優養成講座
④ 12/23(水・祝) 10:00∼16:00 稽古実践① 個別アドバイス
⑤ 1/16(土) 10:00∼20:00 稽古実践② 個別アドバイス
⑥ 1/17(日) 10:00∼16:00 演出プランの整理、上演に向けて打合せ
⑦ 2/11(木・祝) 15:00∼20:30 稽古実践③ 個別アドバイス
⑧ 2/12(金) 18:30∼22:00 稽古実践④ 個別アドバイス
⑨ 2/13(土) 10:00∼20:00 発表会リハーサル
⑩ 2/14(日) 10:00∼12:00 発表会リハーサル
内 容
一般演技
総合実習 ■演出実践コース
演出実践コースの演出家5名の作品に出演し、稽古や上演を通して俳優として演出家に応えていく演技を考える。講師による基礎講座
を経て、稽古での実際の演技方法や考え方を体験する。
和田 喜夫
演出家
1951年山口県下関生まれ。
早稲田大学在学中より演出を始める。
文学座養成所を経て、
1982年から11年間、
劇作家・岸田理生との
共同作業を続ける。92年オーストラリアのアデレード、パース国際
演劇祭で
『糸地獄』
を上演し絶賛を得る。
01年よりオーストラリアや
カナダの先住民の劇作家との共同作業を始める。
また
「在日」
の演
劇人との共同作業も多い。
代表作に
『糸地獄』
『
、居留地姉妹』
『ウィ
ンドミル・ベイビー』など。演劇企画集団楽天団代表。日本演出者
協会理事長。
宮原 清美
俳優・ワークショップファリテーター
佐世保市出身九州大谷短期大学
(演劇放送コース)
卒業
福岡市を中心に活動する
「空間再生事業劇団GIGA」
に所属し国内公
演・韓国公演にメインの俳優として出演。
ヒューマンアカデミー福岡校
パフォーミングアーツカレッジ
(声優・タレントコース)
カレッジマネー
ジャーを務める。
現在は拠点を東京に移し、
東京・福岡・佐世保で活動
中。
桐朋学園芸術短期大学試演会
「ドリーマーズ」
演出助手
(2014)
、
東京アートポイント計画事業
「東京スープとブランケット紀行」
のチー
フアドミニストレーター
(2014∼)
、
アルカスSASEBO主催事業・アル
カス演劇さーくる
「かんかん山んにき」
アドバイザー、
小学生や中高生
との演劇ワークショップを始め、
舞台制作や若手俳優の育成も務める。
○ 欠席連絡 講座に参加できない場合は、
お早めにご連絡ください。
連絡のない欠席、
当日キャンセルされますと今後の受講をお断りする場合がご
ざいます。
○ 参 加 費 講座初日にお支払いください。
後日休まれても返金は致しかねます。
○ 聴 講「聴講可」
のマークがある講座は回ごとに聴講することができます。