雑誌リサイクルフェアを開催します

第40号
発行日
平成27 年9月 1 日(火)
(年4回発行)
発行者
木更津市立図書館
木更津市文京2-6-51
木更津市立図書館報
0438-22-3190
大人のためのおはなし会を開催します
読書の秋がやってきました。秋風の中、図書館に足を運んでみませんか?
「むかしむかしあるところに……」おはなしの扉が開くと、そこにはステキな王
子様や、ちょっとこわ~いやまんばがあなたを待っています。
日時:平成27年9月27日(日)14時~15時30分
場所:恵春庵(図書館付属施設)
定員:30名(申込み制・先着順)
対象:おはなしに関心のある大人の方
内容:図書館職員が世界の昔話などのおはなしを語ります。
雑誌リサイクルフェアを開催します
《日時》平成27年11月15日(日)9時~16時
《場所》木更津市立図書館2階会議室
平成25年に発行された雑誌で、図書館での保存期限の過ぎたものと雑誌の付
録類、図書館にご寄贈いただいた本を木更津市に在住・在勤・在学の方に無料で
差し上げます。書店ではもう購入できない雑誌・本を入手するチャンスですので、
ぜひご利用ください。
*本の寄贈期間、配布雑誌一覧など、詳しいことは 10 月配布のチラシをご覧くだ
さい。
1
夏
休み企画
図書館を楽しもうよ!
◇◆工作教室◆◇
7月 25 日(土)、毎年大人気の工作教室を開催しました。今年度は年齢によって制作する作品
を変え、70 人の子どもたちに楽しんでもらいました。前半は 5 歳以上を対象に「ジャンプガエ
ル」と「ジャンボヨーヨー」を、後半は小学生を対象に「ねじねじヘリコプター」にチャレンジ
しました。紙コップや輪ゴム、新聞紙、スーパーの買い物袋など身近にあるものを使った工作で
すが、細かい作業に悪戦苦闘しつつも楽しく遊べる作品ができました。
図書館には工作の本もたくさんあります。身近なものを使ってちょっとした工作を楽しんでみ
ませんか?
「ジャンプガエル」と「ジャンボヨーヨ
「ねじねじヘリコプター」完成
ー」を作ったよ!
◆◇こわ~いおはなし会◇◆
7月 27 日(月)は小学生を対象に「こわ~いおはなし会」を開催しました。背筋がゾクッと
するようなおはなしや絵本で、夏の暑さをクールダウンしました。1 回目と 2 回目でプログラム
を変え、たくさんのこわ~いおはなしを聞いてもらいました。
プログラム①
おはなし・・・小さな白ネコ
絵
本・・・もりのおばけ
のっぺらぼう
プログラム②
おはなし・・・こわいものなしのジョヴァンニン
黄色いリボン
絵
本・・・おばけめぐり
紙 芝 居・・・はかばへいくむすめ
2
こわーいはなし
・・絵本講座を開催しました・・・
6 月 21 日(日)に「絵本講座
赤ちゃんが楽しむ絵本編」を開催しました。今
年度の絵本講座は、0 歳から 2 歳くらいまでの赤ちゃんが楽しむ絵本を中心に、家
庭でできるわらべうたや手遊びを混ぜながら、乳児期に言葉とふれあうことの大切
さなどについて学びました。31 人の参加があり、中には赤ちゃんと一緒に参加して
くれたお母さんもいて、講師が読む絵本やわらべうたに赤ちゃんが反応する様子を
実際にみることができました。
赤ちゃんの時期はすぐに過ぎてしまいます。その間に親子で、家族で、絵本やわらべうたを通し
てふれあいをし、心安らぐひとときを過ごしてください。きっと赤ちゃんにとっても、家族にとっ
ても愛情あふれる素敵な時間となると思います。
図書館では年齢別におすすめの絵
本のリストを作成しています。児
童室に置いてありますので、どう
ぞご自由にお持ちください。
ボランティア講座「点字教室」を開催しました!
7月 18 日(土)・7 月 19 日(日)にボランティア講座「点字教室」を開催しました。
今年度は「きさらづ点訳の会」会員を講師にお招きし、13 名(2日
間のべ 23 名)の参加者が点字について学びました。
1 日目は実際に点字が使用されている缶・ビンなどに触れながら、
点字の歴史や点字での 50 音表記の書き方など基礎的なことを学び、
2 日目は実際に視覚に障害のある方を講師にお招きし、参加者の書
いた点字を手本に点字の読み方を教わりました。また普段はなかな
か目にする機会のない点字本の読み聞かせの実演などを行い、参加者からは「貴重な体験がで
きた」との感想をいただきました。
~木更津の戦後 70 周年の展示を行っています~
9月1日~10月 31 日の期間、2階ロビー展示スペースで展示をしています。
戦後 70 年を機に、当時の木更津を物語る図書の紹介をしています。ぜひお立ち寄りください。
また、郷土博物館 金のすずでは『特別展 昭和 20 年の木更津』を開催しています。
(10/12 まで。)軍用機の実物の一部や当時木更津高女生が書いた記録など、実際の資料を見る
ことができる貴重な機会です。日頃あたりまえだと思いがちな平和について考えてみませんか。
3
夏期ベストリーダー(よく読まれた本)―2015年6月~2015年8月
1.鹿の王
(一般書)
上・下
(児童書)
1.三びきのやぎのがらがらどん
上橋菜穂子著
41 回
2.虚ろな十字架
東野圭吾著 光文社 33 回
3.過ぎ去りし王国の城
宮部みゆき著 KADOKAWA 29 回
4.白鶴ノ紅 佐伯泰英著 双葉社 29 回
5.村上海賊の娘 上・下
和田竜著 新潮社 28 回
6.銀翼のイカロス
池井戸潤著 ダイアモンド社 27 回
7.血脈 佐伯泰英著 講談社 26 回
8.夢幻花 東野圭吾著 PHP 研究所 26 回
9.ラプラスの魔女
東野圭吾著 KADOKAWA 25 回
10.サラバ! 上・下
西加奈子著 小学館 24 回
マーシャ・ブラウンえ 福音館書店
2.おつきさまこんばんは
林明子さく 福音館書店
3.がたんごとんがたんごとん
安西水丸さく 福音館書店
4.しろくまちゃんのほっとけーき
わかやまけん ほか著 こぐま社
5.はらぺこあおむし
エリック・カールさく 偕成社
6.くだもの 平山和子さく 福音館書店
7.じゃあじゃあびりびり
68 回
まついのりこさく 偕成社
8.どろんこハリー
マーガレット・グレアムえ
9.もこもこもこ もとながさだまさ・え
10.きゅっきゅっきゅっ
林明子さく 福音館書店
49 回
65 回
60 回
51 回
50 回
50 回
47 回
46 回
44 回
おすすめの一冊・郷土資料編
『木更津市史』
木更津市史編集委員会∥編
木更津市発行
キ 222-キ
市制 30 周年を記念して刊行された市史のため、最近のことは載っていま
せんが、やはり木更津のことを調べるとなるとまずは市史を手に取っていた
だきたいです。史料編が整っていないなどの不備もありますが、木更津のことが一番幅広
くわかる一冊です。市制 50 周年には富来田編、70 周年には写真図版が多く読みやすい『図
説 木更津のあゆみ』が発行されました。すべて貸出できますのでぜひ見てみてください。
開館時間
水~金曜日
9 時~19 時
土・日・月・祝
9 時~17 時
*火曜日および毎月最終金曜日と祝日の一部は休館いたします。
*おはなし会は毎週木曜日 15 時半~(3~5 歳)、15 時 50 分~(小学生)です。
*赤ちゃんといっしょのおはなし会は毎月第 1・第 3・第 5 木曜日 10 時半~、11時~です。
編集後記 朝夕に涼しさを感じるようになり、読書の秋がやってまいりました。大人のためのおはな
し会や雑誌リサイクルフェアなど、人によっては触れる機会の少ない本の行事を行います。ぜひ図書館
に足をお運びになって、新しい本との出会いを楽しまれてはいかがでしょうか?(H・F)
夏が過ぎ、秋風に寂しさを覚える季節になりました。秋の夜長といえば読書。日頃の喧騒からひと時
離れて、本の世界に没頭する時間はまさに至福と思うのです。(S・H)
4