世界遺産平泉から めぐる魅力の旅物語。 - 一関市公式観光サイト いちの

岩手
光は
平泉観 。
ら
ここか
i
I c h i n o s e k
G u i d e
B o o k 世界遺産平泉から
めぐる魅力の旅物語。
絶景探訪 猊鼻渓と厳美渓
げい
び
けい
げん
び
けい
平泉
一関
第71回国民体育大会 2016年10月1日~11日
第16回全国障害者スポーツ大会 2016年10月22日~24日
国際リニアコライダー
(ILC)
を東北に!
岩手県一関市 いち旅
www.ichitabi.jp
今か
から
ら9
90
00
0余
余年
年昔
昔の
の平
平安
安時
時代
代、
、
奥州
州藤
藤原
原氏
氏に
によ
よっ
って
て
今
奥
平和
和へ
への
の願
願い
いの
のも
もと
とに
に築
築か
かれ
れた
た平
平泉
泉。
。
平
遥か
かな
なる
る時
時を
を超
超え
えて
て世
世界
界遺
遺産
産と
とな
なっ
った
た黄
黄金
金文
文化
化、
、
遥
いに
にし
しえ
えの
の都
都か
から
ら豊
豊か
かな
な旅
旅は
は始
始ま
まり
りま
ます
す。
。
い
中尊
尊寺
寺、
、
毛越
越寺
寺な
など
ど文
文化
化遺
遺産
産を
を巡
巡っ
って
て
中
毛
壮大
大な
な歴
歴史
史浪
浪漫
漫に
に酔
酔い
いし
しれ
れた
たあ
あと
とは
は、
、
壮
大自
自然
然と
と歴
歴史
史・
・文
文化
化に
に彩
彩ら
られ
れた
た一
一関
関を
を満
満喫
喫。
。
大
1
景勝
勝地
地、
、
温泉
泉、
、
自然
然体
体験
験、
、
街歩
歩き
きと
と、
、
景
温
自
街
http://www.ichitabi.jp/movie/index.html
心お
おど
どる
るシ
シー
ーン
ンが
が待
待っ
って
てい
いま
ます
す。
。
心
世界
界遺
遺産
産と
とと
とも
もに
に魅
魅力
力の
の旅
旅物
物語
語を
をお
お楽
楽し
しみ
みく
くだ
ださ
さい
い。
。
世
《観光紹介ムービー集》
一関の観光の魅力を動画で見よう!
世界遺産平泉から めぐる、
魅力の旅物語。
右上:中尊寺金色堂新覆堂 藤原氏の栄
華を今に伝える、極楽浄土を現世に現し
た金色堂。/左上:毛越寺浄土庭園大
泉が池 800 年前と変わらぬ美しい姿をと
どめる、平安様式の浄土庭園。/右下:
猊鼻渓 四季に彩られた深山幽谷、日本
百景の渓谷美の中を舟で下る。/左下:
厳美渓 清冽な流れに磨かれてきた自然
の造形美、季節の情景が迎える。
藤原清衡は紺紙金銀字交書一切経
の完成に尽力した僧・自在房蓮光を
中尊寺経蔵初代別当に任命、その際
に蓮光は私領であった骨寺村を経蔵
に寄進したとされ、以来室町時代ま
で経蔵別当領として受け継がれてき
ました。骨寺村荘園遺跡は中尊寺に
現存する﹁陸奥国骨寺村絵図﹂に描
かれた中世の荘園の景観と、ほぼ近
い形で良好に保たれている全国的に
も貴重な遺跡です。
現在も、人々の営みによって伝統
的な農村景観が維持されており、未
来 に 伝 え た い 遺 産 と な っ て い ま す。
骨寺村荘園遺跡は、
﹁世界遺産平泉﹂
の追加登録を目指しています。
毛越寺 中尊寺同様、慈覚大師の開山。藤原氏二代基衡から三代秀
衡の時代に多くの伽藍が造営され、往時には中尊寺をしのぐ規模を
誇った。特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けている。
A平泉町平泉字大沢58
142 253 099*35[MAP:P29-3-C]
前九年・後三年合戦の悲
しい戦いを経て、 世紀末
平泉へ館を移した奥州藤原
J R
氏初代清衡は、敵味方の区
バ ス
別なくすべての霊をなぐさ
約30分
約40分
め、仏国土を実現するため
一ノ関駅
約30分
に中尊寺の建立に着手しま
4
した。
0㎞
平泉町平泉字泉屋61-7
☎0191-46-2110
この平和思想は次の世代
へ受け継がれ、二代基衡は
約20分
約20分
自動車
浄土庭園を配した毛越寺を
猊鼻渓
[舟下り]
所要時間90分
284 15㎞
約
造営、三代秀衡は無量光院
中尊寺
所要時間90分
(一社)
平泉観光協会
大船渡線
約9㎞
東北新幹線
厳美渓
[昼食・休憩]
約1
猊鼻渓
を建立。
[日帰り]
Bコース
─ 平泉観光のお問い合わせは ─
四代泰衡のときに源頼朝
に滅ぼされるまで、100
厳美渓
約8分
(4月~10月)
年の栄華を誇りました。
約18分
約20分
厳 美 渓 342
金鶏山 中尊寺と毛越寺のほぼ中間に位置
する、頂上に大規模な経塚が営まれた信仰
の山で
「造り山」の異名を持つ。金鶏や埋蔵
金伝説に彩られたミステリアスな山でもある。
142 253 672[MAP:P29-3-C]
げいびけい
猊鼻渓
それから800年余、浄
土思想を現した文化的景観
[舟下り]
所要時間90分
は平泉の地で守り伝えら
[宿泊]
19
約32分
約35分
れ、2011年6月﹁平泉
[団子食べ歩き]
所要時間60分
骨寺村荘園遺跡
8㎞
の文化遺産﹂は世界遺産に
毛越寺
猊鼻渓
約1
登録されました。清衡が描
一関温泉郷
31
平泉駅
藤原氏ゆかりの地と
景勝地を探訪、
平泉の文化遺産とともに
楽しむ一関。
厳美渓
㎞
約9
一関市は世界遺産のまち・
平泉に隣接する、岩手県南の
所要時間60分
毛越寺
いちのせき
所要時間90分
約18分
約20分
ひらいずみ
昼 食
玄関口。奥州藤原氏とも深い
東北本線
毛越寺
東北自動車道
中尊寺
つ な が り を 持 つ エ リ ア で す。
中尊寺
[1泊2日]
Aコース
3
20
一ノ関駅から平泉駅までは列
観光モデルコース
車で約8分、車でも約 分と
アクセスしやすい位置にあ
り、観光バスも運行。一関は
平泉観光の拠点ともなってい
ます。
世界遺産とともに二大渓谷
を満喫してはいかがでしょ
う。棹一本で進む舟下りで有
分、また、空飛ぶだ
35
名な猊鼻渓へは平泉から車で
東へ約
分と至近距離にあり
んごで有名な厳美渓へは車で
西へ約
ます。
さらに、市内には中世の景
観 を 今 に 伝 え る 貴 重 な 遺 跡、
奥州藤原氏ゆかりの﹁骨寺村
荘園遺跡﹂があります。歴史
浪漫に思いを馳せながら、ど
うぞ平泉・一関周遊をお楽し
みください。
18
いた浄土思想は、遥かな時
骨寺村荘園休憩所「古曲田家」
骨寺村荘園遺跡が詳しく分かり本寺地区の 古曲田家では、どなたでもご自由にくつろぐ
魅力が分かるガイダンスハウス。 施設内で ことができ、がんづきなどの軽食を召し上が
は、本寺産の産直の農産物や加工品など ることもできます(要予約)
。 冬期間の営
を販売。また、レストランでは季節の味を味 業日やその他詳細については古曲田家まで
わえる。
お問い合わせください。
A 一関市厳美町字若神子 241-2
A 一関市厳美町字駒形 154-3
☎ 0191-33-5022 319 790 377*08
☎ 0191-39-2930 319 789 460*05
[MAP:P29-3-B]
[MAP:P29-3-B]
を超え、世界へ未来へ息づ
いていきます。
骨寺村荘園交流館「若神子亭」
中尊寺 嘉祥3年
(850)
に慈覚大師が開山。後に藤原氏初代清衡が
寺塔40余、僧坊300余の大伽藍を造営した。国宝・建造物第1号の金
色堂をはじめ、3000余の国宝や重要文化財を伝える平安仏教美術の
宝庫。A平泉町平泉字衣関202
142 283 770*37
[MAP:P29-2-C]
11
無量光院跡 藤原氏三代秀衡が京都の宇 観自在王院跡 毛越寺の東に隣接する、基
治平等院鳳凰堂を模して建立したと伝えられ 衡の妻が建立した寺院の跡。浄土庭園の遺
る寺院跡。建物の中心線は西の金鶏山と結 構は平安時代に書かれた日本最古の庭園書
ばれ、
その稜線上に沈む夕日に極楽浄土をイ 「作庭記」の作法通りと考えられている。
メージしたという。 142 254 698*05
142 253 168*43[MAP:P29-3-C]
[MAP:P29-3-C]
藤原氏の平和思想は世界へ、東北初の世界文化遺産、平泉。
骨 寺 村 荘 園 遺 跡
◉ 未 来 に伝 え たい、日本の 農村の 原風景
平泉文化遺産センター
世界遺産「平泉の文化遺産」、
その概要を紹介
するガイダンス施設として、町内観光のビジター
センターとして、平泉の歴史文化を幅広く紹介し
ています。
また、発掘調査で出土した重要な考
古資料を多数展示しています。
A平泉町平泉字花立44 ☎0191-46-4012
142 253 742*62[MAP:P29-3-C]
2
を
2大渓谷
めぐる
け い
び
げ い
け い
び
げ ん
山と
と緑
緑と
と水
水に
に恵
恵ま
まれ
れた
た一
一関
関に
には
は、
、
山
いつ
つ訪
訪れ
れて
ても
も新
新鮮
鮮な
な二
二大
大渓
渓谷
谷を
を
い
季節
節ご
ごと
とに
に表
表情
情を
を変
変え
え、
、
季
大地
地の
の素
素晴
晴ら
らし
しさ
さを
を体
体感
感で
でき
きる
る景
景勝
勝地
地で
です
す。
。
大
雄大
大な
な渓
渓谷
谷美
美と
と自
自然
然が
が醸
醸す
す音
音と
と香
香り
り、
、
雄
猊鼻
鼻渓
渓と
と厳
厳美
美渓
渓。
。
猊
なか
かで
でも
もダ
ダイ
イナ
ナミ
ミッ
ック
クな
な姿
姿を
を見
見せ
せる
るの
のが
が
な
自然
然の
の造
造形
形美
美が
がた
たく
くさ
さん
んあ
あり
りま
ます
す。
。
自
長い
い年
年月
月の
のな
なか
かで
でつ
つく
くら
られ
れた
た
長
絶景探訪
どう
うぞ
ぞご
ご堪
堪能
能く
くだ
ださ
さい
い。
。
ど
4
5
猊鼻渓
日 本 百 景・名 勝
厳美渓
名勝・天然記念物
まだある
見どころ
G eib ikei S ide S tor y
日
本百景のひとつに数えら
れ る げ い び 渓。 北 上 川 支
流の砂鉄川が石灰岩を浸食して
できた約2キロメートルにわた
る 渓 谷 で す。 川 岸 に は 高 さ 約
100メートルの絶壁に奇岩怪
岩がそびえ立ち、その渓谷美は
◉ げいびけい
響きわたる舟唄、
四季の風情に包まれて渓谷を行く。
猊鼻渓
季節に彩られた渓谷、迫りくる雄大な岩肌。
風光明媚な世界に溶け込んで進み行く舟下りの旅。
↑
7
国の名勝に指定されています。
深山幽谷に﹁げいび追分﹂がこだまする。
太陽と風の家
陸中松川駅
川
名物はなんと言っても、船頭
が棹一本で巧みに舟を操る舟下
バス停
陸中松川駅
三菱マテリアル工場
り。雄大な渓谷の中を舟はゆっ
P
くりと進み、情感を込めて唄い
旧東北砕石工場
上げる船頭の﹁げいび追分﹂が
砂
深山幽谷に響きわたります。
川
沢
コンビニ
バス停
猊鼻渓
コンビニ
P
鉄
季節の移ろいとともに姿を変
える渓谷も見どころ。春の新緑
至一ノ関駅
一関
GS
猿
宮沢賢治の碑
P
19
に始まり、藤、山百合、ゲイビ
舟下りと一緒に味わいたいのが、
アユの炭火塩焼き。風景を楽しみ
ながらほおばる自然の味はまさに格
別です。
セキショウなどの花々、秋には
アユの塩焼き
至大東
一関市役所
東山支所
GS
IC
唐梅館公園
文
菅公夫人の墓
鮮やかな紅葉が目を奪う。野鳥
幽玄洞
バス停
幽玄洞
田河津字小田間にある、
菅原道真公が九州太宰
府に左遷されたとき陸奥
に流れてきた道真公夫人
の墓といわれる史跡。
142 417 677*52
[MAP:P28-2-D]
のさえずりや水面を跳ねる川魚
平泉藤原文化のひとつとし
て、800 年以上受け継い
できた独特の技法。 紙す
き1 枚 1,000 円∼
A 一関市東山町長坂字町 390
☎ 0191- 47-2424
308 240 479*25
[MAP:P28-3-D]
など、大自然の営みを目の前で
東山和紙紙すき館
至菅公
夫人の墓
運玉(5 個 100 円)を大猊鼻岩の
穴へ投げ、見事入ると幸運に恵ま
れる。運・寿・福・縁・願・恋・愛・
絆の8 種類があります。
楽 し む こ と が で き ま す。 ま た、
人気があるのは5月の藤と10月
の紅葉シーズン。 混む時期でも
朝早くか、夕方なら静かな舟下り
を満喫できます。また、こたつ舟
からの冬景色も格別です。絶景
と一緒に味 仕立ての木流し鍋
(要予約)
やお酒もどうぞ。
運玉
雪が舞う冬の期間は
﹁こたつ舟﹂
3 億 5000 万年前からの地歴を誇る鍾乳洞の自然洞
窟博物館。鍾乳石、つらら石、石筍などフローストー
ンの乳白色と地底湖の碧色の対比が神秘的です。
A 一関市東山町長坂東本町 154-1
☎ 0191- 47- 3303 308 271 863*28
[MAP:P28-2-D]
を運行。舟の上でアツアツの木
げいび観光センター・船頭
佐々木 利治さん
幽玄 洞
流し鍋を味わいながら、水墨画
舟から見る渓谷の
美しさは一年中
楽しめます
冬の猊鼻渓は、水墨画の世界そ
のもの。12月から2月は、名物・
木流し鍋が楽しめる「こたつ舟」が
運行します。☎ 0191-47-2341
の世界のような風情を満喫しま
冬の屋形舟
90
しょう。
宮沢賢治の碑
賢治が晩年に嘱託技師と
して勤めた「東北砕石工
場」
との縁で、1948 年に
建てられました。
308 270 264*68
[MAP:P28-2-D]
女性船頭さんも活躍する舟下
り の 所 要 時 間 は 往 復 で 約 分。
賢治の心と生き方に触れるミュージアムで、東山で技
師として働いていた旧東北砕石工場が併設されていま
す。「雨ニモマケズ」が生まれるまでの足跡を、手紙や
写真で説明しています。
A 一関市東山町松川字滝ノ沢 149-1 ☎ 0191- 47- 3655
142 239 091*86[MAP:P28-3-D]
一年を通してその時々の自然が
温かく迎えてくれます。
石と賢治のミュージアム
旧東北砕石工場
宮沢賢治
資料:林風舍
太陽と風の家
猊鼻渓駅
線
船渡
JR大
P
猊鼻渓
紙すき館
舟着き乗り場
猊
鼻
渓
0m
250m
500m
750m
一ノ関駅からのアクセス
車で約15㎞・約30分
[県道19号経由]
バスで約40分
[岩手県交通]
列車で約30分
[JR大船渡線]
一関ICからのアクセス
車で約18㎞・約25分
[国道342号 ⇒ 県道19号経由]
げいび観光センター
A一関市東山町長坂字町467 ☎0191-47-2341
308 241 391*86[MAP:P28-3-D]
6
まだある
見どころ
G en bikei S ide S tor y
サハラガラスパーク
厳美渓わきに建つカラフルな建物には、世界のガラス
工芸品 10,000 点が並べられています。展示販売や、
体験工房でガラスの宙吹きを体験し、オリジナル作品
を作ることができます。
A 一関市厳美町字滝の上 263-1 ☎ 0191-29-2288
142 096 037*24[MAP:P29-3-C]
厳美観光馬車
道の駅「厳美渓」
貞山桜
名勝地厳美渓を馬車にゆられながら、
のんびり散策がお勧めです。
[期間]4 ∼ 10月 大人 800 円・小人 500 円
一関市厳美町字滝ノ上地内
☎ 0191-25-2652(ウエスタン乗馬クラブ)
142 0 6 6 8 7 9 * 8 8 [MAP:P29-3-C]
厳美渓や一関温泉郷へ続く国道342号沿いにある道
の駅。 採れたての新鮮農産物から工芸品まで豊富に
う産直施設のほか、一関の食文化を紹介する 文
化展示室、本場のもち料理が楽しめるもち食レストラン
などがあります。
A 一関市厳美町字沖野々 220 -1 ☎ 0191-29 -2000
142 096 203*83[MAP:P29-3-C]
厳美渓をこよなく愛し、度々訪れた仙台藩主・伊達政
宗公が自ら植えたと伝わる貞山桜(エドヒガン)
。その
名は、
政宗公の雅号である
「貞山公」
に由来しています。
厳美渓
一ノ関駅からのアクセス
車で約10㎞・約20分
[国道284号 ⇒ 国道4号 ⇒ 国道342号 経由]
バスで約10㎞・約20分
[おおむね40分に1本程度で運行]
一関ICからのアクセス
車で約5㎞・約8分
[国道342号 経由]※厳美渓から平泉まで約9㎞、
車で約18分
一関観光協会 ☎0191-23-2350
A一関市厳美町字滝ノ上地内
142 066 876*04[MAP:P29-3-C]
空飛ぶだんご、
日帰り入浴も人気です!
厳美渓のだんご
個性 れる厳美渓名物
のだんごは、忘れてはい
けない旅の楽しみ。
道の駅「厳美渓」
小野寺 拓也さん
仙台藩主・伊達政宗公が「松島と厳美
がわが領地の二大景勝地なり」と自慢し
何度も訪れたと伝わる厳美渓。 空飛ぶ
だんご、観光馬車、道の駅、博物館な
どゆったりとした時間をお楽しみください。
一関市博物館
一関の歴史や地域の特色、先人たちの偉業を紹介。
5 つのテーマによる常設展示のひとつである、名刀の
誉れ高い「舞草刀」は日本刀の源流と言われ、一関
市舞草地区で作られていました。日本刀の成立と発展
を語る上で欠かす事のできない刀剣です。
A 一関市厳美町字沖野々 215 ☎ 0191-29 - 3180
142 096 228*01[MAP:P29-3-C]
栗
駒山を水源として一関市
内へと流れる磐井川の浸
食 に よ っ て 形 成 さ れ た 厳 美 渓。
巨岩、深淵、しぶきをあげる滝、
急流に削られた甌穴と、変化に
富んだダイナミックな景観が約
2キロメートルにわたって続き
ます。複雑に入り組んだ迫力あ
る岩肌とエメラルドグリーンの
水流、そして渓谷に彩りを添え
る川岸の木立。四季が織り成す
美しい景色は、国の名勝・天然
記念物に指定されています。
荒々しい流れが岩にぶつかり
豪快な水しぶきをあげる上流
と、ゆったりとした深淵が見ら
れる下流、対照的な景観が訪れ
る人を魅了します。春には雪解
け 水 の 流 れ と 桜 や 新 緑 を 眺 め、
川
夏には涼やかな渓流のせせらぎ
いつくし
だんご館
井
に耳を傾ける。そして紅葉の季
磐
コンビニ
◉ げんびけい
悠久の時の中で形づくられた切り立った岩と
木々が醸し出す情景。エメラルドグリーンの
水流が四季の彩りに調和する。
節を堪能したあとには、純白の
9
P
御覧場橋
(吊り橋)
至国道4号・
一関IC・
一関市街地
綿帽子をかぶったかのような奇
バス停
渓泉閣前
バス停
かんぽの宿
一関入口
貞山桜
レストハウス
[P15]
岩が連なる幻想的な世界を楽し
渓泉閣
[P15]
天工橋
かんぽの宿一関
めます。
[P15]
厳美渓
観光馬車乗り場
滝見だんご
750m
四季折々の渓谷美とともに味
わいたいのが、厳美渓名物﹁空
いつくし園
バス停
厳美渓
道の駅 厳美渓
500m
飛ぶだんご﹂
。岩場のカゴにお
観光馬車コース
かっこうだんご
(空飛ぶだんご)
一関市博物館
250m
金を入れて木槌を鳴らすと、対
←
至ポラーノ
0m
31
甌穴とは、巨岩の
間を流れた砂や小石
が水流の中で暴れて
弧を描き、徐々に周
囲や下方をえぐり取っ
て岩盤を球状に削っ
てできた丸い穴です。
岸からロープ伝いにだんごが届
長者滝橋
至平泉
サハラガラスパーク
厳美渓
甌穴
くという楽しい名物です。
寺
川、骨
田、須
秋
至
342
エメラルド色 の 水 流 が 際 立 つ 、
迫力の造形美。
8
い ち 旅
2
栗駒山▲
❹
3
343
室根山
▲
大船渡線
一ノ関駅
284
5
1
4
456
5
❶
山に抱かれ遊ぶ、
爽快アウトドアライフ。
へ
栗駒山・室根山
P.
12
P.
18
へ
いち旅 STYLE
❺
いち旅 STYLE
❷
名湯に旅心も温まる、
湯けむり街道。
花と動物に顔がほころぶ、
とっておきの家族の休日。
花泉・藤沢・川崎エリア
一関温泉郷
P.
14
へ
P.
20
へ
平泉駅
いち旅 STYLE
ドラゴンレールで巡る、
各駅停車のんびり旅。
11
平泉∴
456
東北新
幹線
1
342
4
大船渡線沿線
tion
Selec
S T Y L E
東北本線
P.
16
へ
いちのせきならではの旅スタイルで楽しむ
東北自動車道
豊かな自然が織りなす大地と
歴史・伝統が息づく一関には、
旅心を満たす観光スポットが
たくさん待っています。
四季折々の風景に抱かれて五感で遊び、
土地のお湯でゆったり癒やされる。
先人たちが築いてきた歴史と文化は、
街散歩や偉人ゆかりの地巡りで
いち旅 STYLE
楽しむことができます。
一ノ関駅前エリア
見て、ふれて、感動する旅を
歴史情緒を感じて、
城下町散歩。
5つの﹁いち旅STYLE﹂で
❸
体感してください。
いち旅 STYLE
10
岩
手、秋田、宮城の 県に
またがる標高1626・
メートルの栗駒山。岩手県
側では須川岳と呼ばれ、毎年
5 月 に 山 開 き が 行 わ れ る と、
春から初夏にかけてはブナの
新 緑、 夏 は 可 憐 な 高 山 植 物、
秋は鮮やかな紅葉を楽しむ人
で賑わいます。
名湯が湯けむりを上げる須
川高原から、火山特有の景観
や峡谷、湖沼、湿原など変化
に富んだ景色を間近で楽しみ
ながらトレッキング。大地の
息づかいを肌で感じることが
できるのも須川高原の魅力の
ひとつです。
1
5
毎年 5月に山開きが行われると、春から夏に
かけてはブナの新緑と高山植物、秋は紅葉
にと大勢のファンが足を運びます。写真は昭
和湖。
A一関市厳美町祭畤山国有林内
573 827 266*10 [MAP:P29-3-A]
3
1.トレッキング
4
3
須川ビジターセンター
栗駒山登山口駐車場に建つ須川ビジター
センターでは、栗駒国定公園の自然につい
て学習ができます。
[MAP:P29-3-A]
根高原県立自然公園に
指 定 さ れ て い る、 標 高
1.きらら室根山天文台
3
1
2
室根山頂近くの展望休憩所の屋上に設置され
た天体ドーム。昼夜を問わず天体観測を楽しむ
ことができます。
A 一関市室根町折壁字室根山 1-146
☎ 0191-64-3700
308 203 324*05[MAP:P28-3-E]
2.アストロ・ロマン大東
室根山の自然を生かした森林レクリエーション
拠点。MTBやフィールドアスレチックをはじめキャ
ンプ場も完備。
A 一関市大東町大原字山口 51-8
☎ 0191-72-2860
308 296 069*70[MAP:P28-3-E]
3. 室根山のツツジ
約 20 万本ものツツジが自生する室根山。見ご
ろである5月下旬から6月中旬にかけて「室根
山つつじまつり」
が開催されます。
一関市室根支所産業経済課 ☎0191-64-2111
308 203 324[MAP:P28-3-E]
13
大東ふるさと分校
目の前に広がる雄大な室根高原のロケーショ
ンが自慢の宿泊施設。いい汗をかいた後は
ゆっくりと大浴場でリフレッシュ!
A 一関市大東町大原字山口 51-161
☎ 0191-72-3125
308 265 218*61[MAP:P28-3-E]
栗駒山・室根山
室
895メートルの室根山。山
頂からは太平洋や早池峰山を
一望できる360度の大パノ
ラマが広がります。春には自
生する約 万本のツツジが鮮
やかに彩り、秋には紅葉も見
事。また、家族で楽しむ遊び
のフィールドが盛りだくさん
です。きらら展望台では天文
観測を、室根山周辺ではパラ
グライダー、キャンプ、アス
レチックなどのアウトドアス
ポーツを満喫。キャンプ場や
コテージ、宿泊施設も充実し
ています。
20
室根山
パラグライダー、ハンググライダースクールを
はじめ、キャンプ場、森林公園、ふるさと自
然公園センターなど遊びの施設が充実。
A 一関市室根町折壁字室根山
308 203 324[MAP:P28-3-E]
❶
素晴らしい眺望と澄んだ空気に包まれて。
5
大空のもと大地と一体になって開放的に遊ぶ、
6
2.マルバシモツケ(7月頃)
3.イワウメ(6 ∼ 7月頃)
4.イワヒゲ(7月頃)
5.タテヤマリンドウ(6 ∼ 7月頃)
6.ヒナザクラ(6 ∼ 7月頃)
7.イワカガミ(6 ∼ 7月頃)
笑顔こぼれる爽やかな時間。
7
2
いち旅 STYLE
火山地獄をはじめ原始林、峡谷、湖沼、高原湿
地帯など様々な表情を見せる須川の景色を楽し
みながらのトレッキング。150種を超える可憐な
高山植物が疲れを癒してくれます。
[MAP:P293-A]
山に抱かれ遊ぶ、
爽快アウトドアライフ。
栗駒山(須川岳)
望洋平キャンプ場
A 一関市室根町折壁字室根山 1-172
☎ 0191-64-3701 308 204 578*03
[MAP:P28-3-E]
飛ヶ森森林公園
A 一関市千 町奥玉字飛ヶ森 11-183
☎ 0191-56-2950 308 201 606*57
[MAP:P28-3-E]
MAPS マップスパラグライダースクール
A 一関市室根町折壁字大里 194-1
☎ 0191-64-3081 308 084 431*25
[MAP:P28-3-E]
12
まだある
見どころ
R342 Side Story
真湯温泉 真湯温泉センター
須川温泉 須川高原温泉
ブナに囲まれたくつろぎの温泉は、古くから須川温泉の直
し湯として利用されてきました。宿泊は真湯コテージ(貸
別荘)
があります。
A 一関市厳美町字真湯 1 ☎ 0191-39-2713
656 028 213*18 [MAP:P29-2-A]
栗駒山の山麓、標高 1,126mに位置し、みちのくの
名湯として古くから親しまれています。強酸性のみょうば
ん泉で、特にリウマチや慢性中毒症に効用があります。
A 一関市厳美町祭畤山国有林内 ☎ 0191-23-9337
573 827 266*10 [MAP:P29-3-A]
矢びつ温泉 瑞泉閣
まつるべ温泉 かみくら
矢びつダムから約2㎞下流にある矢びつ温泉は、ちょっ
と熱めのお湯が自慢。周囲を取り囲む瑞山の自然とマッ
チし、四季折々の風情が楽しめます。
A 一関市厳美町字下り松 65-2 ☎ 0191-39-2031
319 786 828*63 [MAP:P29-3-B]
大木をふんだんに使った重厚感ある純木造建築に閑静
な杉木立の中の大浴場は、「山岳信仰」祭畤山麓の
名湯と地元の評判を得ています。
A 一関市厳美町祭畤 32 ☎ 0191-39-2877
656 028 653*03 [MAP:P29-2-A]
※冬期休業:11月上旬∼ 4月下旬
国道342号
須川温泉
磐井川
342
瑞泉閣
矢びつダム
ぶなの恵み
♨ 須川高原温泉
♨
いつく
し園
0
5
♨
ポラーノ
厳美渓温泉
栗駒山
31
達谷窟
10km
♨♨
一ノ関駅
山桜 桃の湯
厳美渓温泉
渓泉閣
15
19
♨
一関IC
厳美渓
4
284
至気仙沼
高台から栗駒山を望める宿。その昔、竜が昇天し慈
雨を降らせたという宝竜の地にあり、露天風呂をはじめ
ハーブ湯など多彩なお風呂が楽しめます。
A 一関市厳美町字宝竜 147-5 ☎ 0191-29-2131
142 068 697*28 [MAP:P29-3-C]
♨
冬期閉鎖…11月上旬~4月下旬
矢びつ温泉
かんぽの宿 一関
東北自動車道
アジアンと和が融合した癒しの宿。湯量豊富な源泉掛け流
し、17 種のお風呂のほか、劇場では「下町かぶき組」のお
芝居を連日好評公演中。
(観劇無料・休演日有。要問合せ)
A 一関市赤荻字笹谷 393-6 ☎ 0191-33-1118
142 103 720*33 [MAP:P29-3-C]
至湯沢
宝竜温泉 かんぽの宿 一関
須川湖
山桜 桃の湯
宝竜温泉
祭畤大橋
(落橋)
至げいび渓
真湯温泉
北上川
真湯温泉センター♨ 展望の丘
至横手
平泉駅
線
本
北
東
●須川岳秘水「ぶなの恵み」
「NPO 法人須川の自然を考える会」によって国道
342 号沿い(真湯ゲートから3.2km)に整備され
た湧水。豊かな生態系に恵まれ良好な水質、豊
富な水量を誇ってい
ます。 岩 手・ 宮 城
内陸地震復興之碑
が隣接。
573 858 568*60
[MAP:P29-3-A]
毛越寺
かみく
ら
東北新幹線
至盛岡
至盛岡
中尊寺
まつるべ温泉
❷
一関温泉郷
旅の醍醐味をゆったり味わう郷のお湯。
市内から秋田に通じる国道342号沿いには、
景観や趣もさまざま、
厳美渓温泉 いつくし園
芝生と竹林に囲まれた閑静な宿。日本の伝統美を基
調とした民芸風建築で、大浴場の広い湯船と檜造りの
露天風呂からは厳美渓を望むことができます。
A 一関市厳美町字南滝ノ上 15 ☎ 0191-29-2101
142 095 047*20 [MAP:P29-3-C]
泉質自慢の8つの温泉が湧きます。
厳美渓温泉 渓泉閣
清冽な流れが長い年月をかけて、
その渓谷美をつくり出し
た厳美渓。四季の渓谷美が、
どの部屋からも眺めること
ができます。渓谷をわたる風邪が涼しい封がな湯宿です。
A 一関市厳美町字南滝ノ上 3-1 ☎ 0191-29-2311
142 065 894*71 [MAP:P29-3-C]
須川高原温泉
下川原 英子さん
国道 342 号沿いに点在する一関
温泉郷は、いずれも自然豊かな立
地に湧出し、個性的な泉質が特
徴です。 湯巡りに適しており、平
泉や厳美渓・猊鼻渓などの観光ス
ポットが充実しているため、連泊に
も最適です。 各宿ならではのこだ
わりの料理もゆっくりとお楽しみくだ
さい。
土地の温もりを感じてリフレッシュ、
癒やしの温泉旅に出かけましょう。
世界遺産平泉や
栗駒山、
市内観光に最適です!
ポラーノジェラートアイス
季節毎に異なる20 種の新
鮮な地場産のフレーバーと
ミルクを使って仕上げていま
す。新鮮な味わいが地元で
も人気のアイス。
A 一関市厳美町字入道 178-3
☎ 0191-39-2272
142 150 672*87
[MAP:P29-3-B]
須川高原温泉 露天風呂
名湯に
旅心も温まる、
湯けむり街道。
岩手・宮城内陸地震災害の教訓を忘れないため
整備された公園。 展望の丘と隣接する木道では
落下した祭畤大橋や震災当時のままの道路などの
災害状況を見学できます。 1019 030 472*21
[MAP:P29-2-A]
いち旅 STYLE
●祭畤大橋(落橋)
展望の丘
至仙台・東京
14
見どころ
Station Area Side Story
一関市役所
←至厳美渓
一関IC
中央町
磐井橋
銅谷町
ホテル一関
ベイシー
●
松尾芭蕉 ●
二夜庵跡
ビジネスホテル
SATOU
至盛岡・平泉
大槻玄沢邸跡
一関一高前
P
地主町
● 世嬉の一
磐
河川公園
青葉
井
建部清庵生誕の地
酒の民俗文化博物館
文学の蔵
●
浦しま公園
蔵のひろば
昭和病院
至盛岡
大町角
一関病院
上ノ橋
上大槻街
一関地域市街地
活性化施設
なのはなプラザ
大手町
旧沼田家武家住宅
大町
●
日本キリスト教団一関教会
文化センター
一関図書館
田村邸裏門跡
蔵ホテル一関
西城病院
@ホテル
市営西口
北駐車場
東横イン
P
ホテルサンルート
グリーンホテル
大槻三賢人像 ●
新大町
一関駅前
一関観光協会観光案内所
交
● 釣山公園
長沼守敬生誕の地
市営西口南駐車場
東北
本線
P
野村純馬の碑
一関
学院高校
田村神社
至花泉
17
100
200
300
400
500m
市営東口
北駐車場
P
至仙台・東京
至気仙沼
世嬉の一酒の民俗文化博物館
昔ながらの酒づくりを紹介する施設。島崎藤村をはじ
め一関ゆかりの文学者を紹介する
「文学の蔵」
も併
設しています。
A一関市田村町5-42 ☎0191-21-1144
142 046 369*05[MAP:P29-3-C]
田村神社
坂上田村麻呂を祀る神社。
田村家が一関に常駐する
ようになった大正時代に、
東京の田村屋敷から釣山
公園に社殿を移しました。
142 015 807*20
[MAP:P29-3-C]
東口
交流センター
市営東口
南駐車場
高平小五郎胸像 ●
東
北
新幹
線い
ちの
せき
八幡町
いち
のせ
き
城内
P
P
東北
新幹
線
末広
0
情緒ある武家住宅が
残る城下町を
歩いてみませんか
一関郵便局
川
一ノ関駅前エリア
一関警察署
桜の名所として知られ、秋に
は色鮮やかな紅葉が堪能で
きます。また、公園内には高
平小五郎・野村純馬・長田偶
得等の先人の碑があります。
142 015 807*20
[MAP:P29-3-C]
江戸時代後期、一関藩家老職沼田家の住宅。
約 300 年の歴史をもち、当時の武士の暮らし
を垣間見ることができる貴重な建物です。
A 一関市田村町 2-18 ☎ 0191-21-8188
1 4 2 0 4 6 1 2 8 * 5 2 [MAP:P29-3-C]
一関第一高校
五代町
❸
釣山公園
旧沼田家武家住宅
県合同庁舎
いち旅 STYLE
全国のジャズファン垂涎のジャズ喫茶。カウント・
ベイシーや JBL の社長も訪れた、マスター所有の
25トンのレコードが並ぶ、上質なサウンドが自慢の
名店です。渡辺貞夫など多くの大物アーティストの
ライブも行われます。
A 一関市地主町 7-17 ☎ 0191-23-7331
142 046 495*31[MAP:P29-3-C]
↑至平泉・盛岡
城下町の名残りをとどめる風情ある街並を散策。
大槻 文彦(1847 ∼ 1928)
磐渓の三男で、29 歳の時から16 年の歳月をかけてわが国初
の辞書『言海』を完成させました。その後新たな辞書編集に
取り組み、没後に『大言海』
が刊行されました。
ジャズ喫茶 「ベイシー」
先人たちの思いと暮らす人々の心意気にふれるほど、
大槻 磐渓(1801 ∼ 1878)
玄沢の次男で、開国を唱えた和魂洋才の儒学者。戊辰戦争
の際には、藩政を左右する程の思想的影響力を持ちました。
関藩三万石の城下町と
し て 栄 え た 一 関。 そ の
142 016 746*73[MAP:P29-3-C]
大槻 玄沢(1757 ∼ 1827)
杉田玄白から蘭方医学を、前野良沢からオランダ語を学び、
オランダ語の入門書『蘭学階梯』や『重訂解体新書』を著し
たほか、わが国初の蘭学塾「芝蘭堂」
を開きました。
街がおもしろくなる。
一
玄関口、一ノ関駅で訪れる人
を迎えているのは郷土が誇る
大槻三賢人像です。大槻家は
日本を代表する学者一族で
あ り、 玄 沢 は﹃ 重 訂 解 体 新
書﹄を完成させた蘭学者、玄
沢の二男磐渓は和魂洋才の儒
大槻三賢人像
学者、盤渓の三男文彦も明治
時代を代表する国語学者でし
た。郷土の偉人の功績に思い
を馳せながら、街散策を始め
ましょう。
歴史を辿って歩いていく
と、一関藩家老職沼田家の武
家屋敷や一関藩主・田村家の
迎賓館跡にできた浦しま公園
など、城下町の面影に出会え
ます。足を延ばして釣山公園
散策はいかがでしょう。小高
い丘からは市街を一望するこ
ともできます。さらに、松尾
芭蕉が一関・平泉を訪れた際
に二泊したと伝えられる二夜
庵跡も、忘れずに立ち寄りた
い場所のひとつです。街の歴
史をじっくり味わいたい方に
は、地元観光ガイド﹁いわい
の里ガイドの会﹂による案内
プランがおすすめ。いにしえ
の思いにふれながら、語り継
がれる歴史の場面をまわって
楽しめます。
また、大正浪漫漂う酒蔵や
洒落た小径など情緒ある風景
に出会ったり、長い間愛され
てきた名店・名物を堪能でき
る の も 街 散 策 の お も し ろ さ。
ゆっくり歩いて土地の人情や
俳聖・松尾芭蕉とその弟子・曽良が、平泉への
旅の途中で一関に二泊した宿の場所が磐井橋付
近とされ、建立された碑があります。
一関観光協会☎ 0191-23-2350
142 046 489*36[MAP:P29-3-C]
文化にふれたら、旅を彩る新
しい発見がありそうです。
松尾芭蕉 二夜庵跡
歴史情緒を感じて、
城下町散歩。
まだある
いわいの里ガイドの会 船生 律子さん
旧沼田家住宅を拠点におもてなしの心で観
光ガイドをしています。城下町・一関の歴史
や町並みを真心でお話する街中徒歩コース
や骨寺村荘園遺跡、また、広域に平泉のご
案内もしております。
申込み☎ 0191-48-5888
浦しま公園
一関藩主・田村家の迎賓
館跡を利用した公園。純和
風庭園にはさまざまな草花
や樹木が茂り、四季折々の
庭園美を満喫できます。
142 046 349*08
[MAP:P29-3-C]
16
大船渡線 折壁駅
発見!
Dragon Rail Side Story
262
山吹棚田
約2haの山の斜面に約40枚の水田が並ぶ、大原山吹地区の山吹棚田。平成11年に
農林水産大臣が認定した
「日本棚田百選」中最北の棚田です。
308 376 073 [MAP:P28-2-E]
夫
婦石
石
夫婦
男性を象徴する、
男性を象徴する、
周囲10m余り
周囲10m余り
・
・
高さ5m
高さ5m
余りの巨石と、
余りの巨石と、
それに寄り添う女性を象徴
それに寄り添う女性を象徴
とする石の配置の妙は、
とする石の配置の妙は、
まれに見る景観
まれに見る景観
です。
です。
308
308 011
011 373*21
373*21
-3-E]
-E]
[MAP
:
P28
[MAP
:
P28-3
都会にはない
四季の移ろいを
肌で実感できる町です
・菅公夫人の墓
東北
げいびけい
・猊鼻渓
・望洋平キャンプ場
飛ヶ森キャンプ場・
森林公園
りくちゅうまつかわ
168
いわのした
線
JR大船渡線
456
・磐井清水
岩ノ下
(ドラゴンレール)
いちのせき
アストロロマン大東・
・大東ふるさと分校
すりさわ
摺沢
陸中松川
282
一ノ関
芦東山記念館
●山吹棚田
●
343
しばじゅく
猊鼻渓
みちのくあじさい園・
19
線
東北本
北自動車道
19
千厩まちづくり株式会社 取締役
柳田 宏史さん
横浜から移住し山歩きや釣り、
自家菜
園を楽しみながら自作のログハウスで
暮らしています。蔵のある町並みを歩
けば、四季の変化、澄んだ空気、
オニ
ヤンマ、渡り鳥、鮭の 上と、懐かしい
風景がそのまま残っています。
104
柴宿
幽玄洞
宮澤賢治の碑・
新幹
東
奥州藤原氏三代・秀衡が京より職人を招来
し、この地方特産の漆と金をふんだんに使っ
て器を造らせたのが起源とされている、伝統
の逸品です。
㈱丸三漆器 A 一関市大東町 沢字但馬崎 10
☎0191-75-3153 [MAP:P28-3-E]
東山記念館
江戸時代の儒学者・ 東山が24年間の幽閉中
に執筆し、明治政府の刑法制定の参考となった
小 黒滝
夫黒
黒顕彰碑
顕彰碑
大夫
「無刑録」の原本15冊や日記、書簡などが展示 大
興田川支流・鳥海川にある滝で、
鵯越の逆落と
鵯越の逆落と
しで有名な
しで有名な
「一の谷の戦
「一の谷の戦
されている記念館です。
秋には素晴らしい紅葉が見られま
い」
い」
で活躍したと
で活躍したと
さ
さ
れる、
れる、
源義経の愛馬を
源義経の愛馬を
A一関市大東町渋民字伊勢堂71-17
す。 308 640 473*38
顕彰する碑です。
顕彰する碑です。
308
308 012
012 685*16
685*16
☎0191-75-3861 308 371 054*44
[MAP:P28-1-E]
-3-E]
-E]
[MAP
:
P28
[MAP
:
P28-3
[MAP:P28-2-E]
456
産直ふるさと大東・
14
秀 衡塗
❹
大船渡線沿線
いいモノ
●小黒滝
いち旅 STYLE
新町JaJa馬プラザ
千 町の農家による
「青空市組合」
が届ける新鮮
な農産物ほか や加工品などを販売する産直施設
と、
ピザやパスタが美味しいと評判のカフェレストラン
「Laぱすと」
があります。
A一関市千 町千 字町210
☎0191-53-2900 199 895 701*03
[MAP:P28-3-E]
列車の旅は車窓の景色と途中下車が楽しみ。
路が龍のかたちをして
い る こ と か ら、
﹁ドラゴ
明治から大正期に建造された蔵群は国の
有形文化財に登録されています。ケヤキを
使った土蔵造りの母屋や西洋館など、大
正浪漫を満喫できます。
A 一関市千 町千 字北方 134
☎ 0191-53-2070 199 895 852*22
[MAP:P28-3-E]
目的の駅に降り立って訪ね歩けば、
心待ちにしていた風景が目の前に広がる。
線
ンレール﹂として親しまれて
いる大船渡線︵気仙沼∼盛間
運休中︶
。一関を広範囲での
んびりと観光するには、この
ローカル線の旅がおすすめで
す。ゴトンゴトンと心地よい
リズムで走るドラゴンレー
ル、その車窓に現れるのは雄
大な山々、清らかな川、牧歌
的な田園風景。そして街の趣
も 垣 間 見 る こ と が で き ま す。
流れゆく景色をじっくり味わ
いながら、目的地への思いを
膨らませる。沿線には途中下
車をして楽しみたい観光ス
ポットが揃っています。
駅に降り立ったなら、街の
風景を満喫しながら目的地
へ。摺沢駅を最寄駅とする周
辺には見事な自然美を誇る小
黒滝や美しい棚田の景観が
待っています。また芦東山記
念館は先人の活躍を学べる施
設です。
千厩駅からは街歩きで名所
巡り。中心部へ歩いていくと
静かに寄り添う夫婦石、そし
て、
明治から大正期の蔵群
﹁一
関市千厩酒のくら交流施設﹂
があります。中庭はノスタル
ジックな空間が広がり、季節
の 彩 り が き れ い で す。 ま た、
ちょっと足をのばすと﹁大夫
黒顕彰碑﹂があります。源平
の合戦で活躍した 源 義経の
愛 馬 大 夫 黒 は、 藤 原 秀 衡 が
贈った千厩産の馬と伝えられ
ています。
地域密着型の旅でお土産や
地元の産物を探すなら、新町
JaJa 馬 プ ラ ザ。 美 味 し
い郷土食や観光情報も一緒に
得られる旅の拠点です。
途中下車で出会う豊かな時
間。そこに行かなければ味わ
えない風景、場所、料理が旅
心を満たしてくれます。
一関市千 酒のくら交流施設
(旧横屋酒造・佐藤家住宅)
ドラゴンレールで巡る、
各駅停車のんびり旅。
大船渡線 第 2 砂鉄川橋梁
267
室根神社
こなし
一関市千厩
小梨
せんまや
282 酒のくら交流施設
千厩
りくちゅうかんざき
●
陸中門崎 大夫黒 ●
● ● 夫婦石
・ 顕彰碑
薄衣の笠松
新町JaJa馬プラザ またき
真滝
48
おりかべ
ふれあい室根
旬菜館
折壁
にいつき
やごし
新月
矢越
けせんぬま
気仙沼
ひこばえの森
道の駅
かわさき
JR気仙沼線
0
2
4
6
8
10km
18
まだある
見どころ
Garden and Animal Side Story
材を使ってスタッフと一緒に行
る手づくりピザは絶品。地元食
事もでき、本格石窯で焼き上げ
テーマパークです。園内では食
ンジメントも体験できるお花の
な花が咲き誇り、フラワーアレ
の公園。オールシーズン鮮やか
してしゃくやく園がある花と泉
東北初の大型ベゴニア観賞温
室と東北最大級のぼたん園、そ
藤沢エリアに広がります。
するレジャースポットが花泉・
たい。そんな家族の時間を満喫
笑顔で思いっきり楽しみ
日を子どもたちと一緒に
場産の食材をふんだんに使った
ハーブクラフト体験も魅力。牧
ギ を 抱 っ こ、 た ま ご ひ ろ い や
です。動物ふれあい広場でウサ
ら館ヶ森アーク牧場がおすすめ
とふれあってのんびり過ごすな
花と緑の絨毯が広がる農場を
散策しながら、牧場の動物たち
ルたちと遊ぶこともできます。
催され、ふれあい広場にいるサ
ターではサル劇場やフラミンゴ
らでは。隣接するモンキーセン
力のシーンはサファリパークな
できます。車に近寄ってくる迫
生動物たちを間近で見ることが
休
う、ピザづくり体験もお楽しみ
料理やマーケットも人気です。
70
いち旅 STYLE
ショーなどアトラクションも開
ポイントです。
開放感たっぷりの敷地で、季
節の花や動物たちに囲まれて遊
んだら、家族みんなの忘れられ
ま た、 広 大 な 草 原 に ラ イ オ
ン や ト ラ、 キ リ ン な ど 約 種
700頭羽の動物が暮らす岩手
ない一日となるでしょう。
郷土料理 かにばっと
館ヶ森アーク牧場 夢見ヶ丘ガーデン
❺
花泉・藤沢エリア
北上川で獲れた「モクズガニ」で出汁を
取った郷土料理かにばっと。
コクのある濃
厚なカニスープに野菜とはっとがたっぷり。
カニの風味が口いっぱいに広がります。
農家レストラン ぬくもり
(5名様以上要予約)
A一関市川崎町薄衣字上巻121
☎ 0191-43-2721 199 737 763*21
[MAP:P28-4-D]
サファリパークでは、世界の野
道の駅 かわさき 川の灯
国道284号沿いにあり、
いちごや長芋な
どの特産品や旬の農産物などが い、
レ
ストランではモクズガニ料理も味わえます。
A一関市川崎町薄衣字法道地42-3
☎0191-36-5170 199 828 423*17
[MAP:P28-4-D]
一関
花と動物に顔がほころぶ、
とっておきの家族の休日。
トン
ネル
平泉
館ヶ森アーク牧場
4
矢越
Anniversary周年
小梨
千廐
21
江戸時代の初め300人を超すキリシタン
が殉教しました。
いかなる迫害にも屈しない
で信仰の道を貫いた大籠の先人達の崇
高な思いと歴史を今に伝える公園です。
A一関市藤沢町大籠字右名沢28-7
藤沢町文化振興協会 ☎0191-62-2255
399 423 748*51[MAP:P28-5-E]
川
大船渡線
陸中門崎
真滝
284
th
大籠キリシタン殉教公園
北
上
一ノ関駅
284
道の駅
かわさき 川の灯
342
有壁
窓の外に雄大な自然をのぞむ、安らぎあ
ふれる空間です。地産地消にこだわった
レストランや、マイナスイオンを発生する
「トロン原石」を使用した準天然温泉が自
慢。 家族連れや長期滞在に適したお部
屋もあります。
A 一関市藤沢町黄海字衣井沢山 87
☎0191-63-5600
199 558 022*08[MAP:P28-4-D]
ぼたん園
開園
一関IC
岩ノ下
19
342
ぼたん園は
開園 20 周年を
迎えます
猊鼻渓
陸中松川
山目
東北
新幹
線
館ヶ森高原ホテル
200種2000本のベゴニアを展示する大型ベゴニア観
賞温室「れいな de ふろーれす」
と、320種4000本の
品種を誇るぼたん園、40種3000株のしゃくやく園から
なるテーマパーク。交流プラザではお買い物も楽しめま
す。
【見頃】通年
A一関市花泉町老松字下宮沢159-1
☎0191-82-4066
199 552 723*25[MAP:P28-4-D]
東北本線
百獣の王ライオンやトラ、チーターなどの肉食獣が勢
い。バスの窓越しに見る猛獣たちの姿は迫力満点で
す。ゾウの背中に乗ったり、草食動物ゾーンではキリ
ンやラクダたちにエサをあげたり、楽しくふれあうことが
できます。
年中無休
A一関市藤沢町黄海字山谷121-2
☎0191-63-5660
199 496 764*05[MAP:P28-4-D]
道の駅
厳美渓
花と泉の公園
東北
自動
車道
レストランからの美しい景色や牧場から眺める夕焼けは
感動もの。 四季折々の風景と旬の食材が楽しめるの
が魅力です。人気のランチバイキングや、牧場産の美
味しい恵みが詰まった多彩なお土産もおススメです。
年中無休
A一関市藤沢町黄海字衣井沢山9-15
☎0191-63-5100
199 528 668*18[MAP:P28-4-D]
野生の王国 岩手サファリパーク
摺沢
柴宿
きれいに咲き誇る花々と牧場の自然体験、
ライオン、キリンも待っている。
4
31
楽しさ満載、ふれあいランドで家族時間をエンジョイ。
18
農家レストラン
ぬくもり
48
清水原
342
花泉
花と泉の公園 瀧上知恵さん
大満足のファミリーホリデーならここ花泉・藤
沢エリアがおススメです。美しい花や動物た
ちとのふれあい、多彩な体験メニューなどお楽
しみ満載。本格的なグルメやゆっくり過せる
宿泊施設も見逃せません。見て、
触れて、
味わ
う、
アクティブな家族の旅をお楽しみください。
花と泉の公園
21
館ヶ森
アーク牧場
342
油島
若柳金成IC
0
岩手サファリパーク
5
10km
456
館ヶ森高原ホテル
大籠キリシタン
殉教公園
346
20
場で
ク
ワ
!
ワク ドキ
ドキ
牧
館ヶ森アーク牧場の「こだわり体験」
広大な牧場では美しい花々や動物たちとのふれあいをはじめ、ハー
ブクラフトや農業体験、パンやソーセージの手づくり体験を楽しむ
ことができます。牧場産の食材をふんだんに使ったランチバイキング
(土日祝)も人気です。
2,
館ヶ森アーク牧場では季節や時期に応じて
様々な体験を準備しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.arkfarm.co.jp/
館ヶ森アーク牧場
A一関市藤沢町黄海字衣井沢山9-15
☎0191-63-5100
すべて無農薬、堆肥を入れた土づくり
から生まれる元気で滋味あふれる野
菜、
牧場産の美味しい豚肉、
朝どりたま
ご、手づくりパン、
デザートなどが味わえ
る
「レストランティルズ」のバイキング。
放し飼いの真っ黒なニワトリ
(オラ
ンダ原産のネラ)の卵は、
コクと
甘みがたっぷり。子どもたちに人
気の「たまごひろい」
です。
4,
1,
いち旅
ふるさと体験編
旅の楽しみ広がる体験メニューが盛りだくさん。
地元の文化や大地の恵み、一関ならではの魅力をじっくり
味わえるのが醍醐味。お好みのプランで旅の思い出も深まります。
おもちの郷で昔ながらの「もちつき体験」
から
く
でつ い!
自分
蒸したもち米(一関産のこがねもち)を臼と杵を使ってもちつき体験ができま
す。昔ながらの唄に合わせみんなで楽しくつきます。自分たちでついたでき
たてのおもちを、あんこやえびなどお好みの具で美味しくいただきます。
し !
美味 しい
楽
3,
おしゃれなインテリアにもなる
「ハーブクラフト」。自分だけの
オリジナルクラフトを作りましょ
!
の旅を
オリジナル
つくろう
2,
うさぎやひつじとふれあう
「動物ふれあい広場」
では、
人なつっこいうさぎと友だちに。
【時期】通年
【人数・費用〈1人〉
】
10名∼ 1,000円位
(予算や時間はご相談ください)
道の駅 厳美渓
A一関市厳美町字沖野々220-1
☎0191-29-2000
強すぎず、弱すぎず、
唄に合わせてリズムよく。
4,
おもちは
ひとくちサイズに
手で切ります。
目的別体験メニュー
体験内容
時期
作る
フラワークラフト
寄せ植え体験
通年
問合せ先
7月上旬∼8月上旬
1人200gパック350円
①入園料150+350=500円
②350円で何パックでも可
農事組合法人本寺ブルーベリー生産組合 [MAP:P29-3-B]
A一関市厳美町字若井原133-1 ☎0191-39-2544
ぶどう狩り
9月∼10月頃
500円∼600円/kg 予約は5日前まで
厳美観光ぶどう園 [MAP:P29-3-B]
A一関市厳美町字外谷地164 ☎0191-29-2010
りんごもぎ取り体験
10月∼11月頃
応相談
上山りんご団地アップルジョイ [MAP:P28-3-E]
A一関市室根町折壁字篠原96 ☎0191-64-2660
要予約
郷の沢観光りんご園 [MAP:P28-3-D]
A一関市川崎町薄衣地内 ☎0191-43-3420
収穫する
ブルーベリー摘み
りんごもぎ取り体験
10月中旬∼11月中旬
いちご狩り
2月∼5月上旬の土日
大人1,200円/小人1,000円
(3歳∼未就学児童)
800円
※土日祝日は10:
00∼15:00 幼児
平日要予約
営業
観光いちご園もぐもぐの里 [MAP:P28-3-D]
A一関市川崎町門崎字霞畑地内 ☎090-6854-4569
1月∼11月
10人∼20人 ソーセージ1,500円位
要予約
㈲一関ミート [MAP:P29-3-C]
A一関市萩荘字要害230-1 ☎0191-24-2687
厚焼きせんべい作り
1月∼3月、9月∼11月
応相談 要予約
(8月・12月を除く)
㈱佐々木製菓 [MAP:P29-3-C]
A一関市赤荻鬼吉52 ☎0120-25-3333
アイスクリームの手作り
11月、1月∼3月
10人∼30人 500円 要予約
農事組合法人 ポラーノ [MAP:P29-3-B]
A一関市厳美町字入道178-3 ☎0191-39-2272
もちつき、地ビールづくり体験
酒・地ビール施設見学
通年
10人∼25人 料金は要問合せ 要予約
世嬉の一酒造㈱ [MAP:P29-3-C]
A一関市田村町5-42 ☎0191-21-1144
ジャムづくり
通年
10人程度 1kg 10,000円
ジャムびん・砂糖含みます
農事組合法人本寺ブルーベリー生産組合 [MAP:P29-3-B]
A一関市厳美町字若井原133-1 ☎0191-39-2544
ガラス制作体験
通年
9:00∼16:30
2,160円∼ 要予約
サハラガラスパーク [MAP:P29-3-C]
A一関市厳美町字滝の上263-1 ☎0191-29-2288
酒蔵見学
通年
(第2・3土曜、
日曜、
祝
見学料金は無料 要予約
日除く)
陶器作り
通年 10:00∼16:00
賢治の不思議な秘密体験
月曜・祝日の翌日・
年末年始休館
9:00∼17:00
あいぽーと見学
通年
無料
あいぽーと [MAP:P29-3-C]
A一関市狐禅寺字石ノ瀬155-81 ☎0191-26-0077
4月∼11月
タンデムコース 10,500円
要予約
半日体験コース
(3時間)
8,500円 MAPSマップスパラグライダースクール [MAP:P28-3-E]
A一関市室根町折壁字大里194-1 ☎0191-64-3081
体験・見学 ※体験・見学は要予約となります。
ハム・ソーセージ製造の見学と腸詰体験[見学]火∼金[体験]土
パラグライダー
1,
3,
蒸したもち米を臼に入れ、
杵を使ってつきはじめます。
5分から10分で
つきあがりです。
10∼30名/1,000円
予約は1週間前まで
手づくりピザ体験
23
人数・費用〈1人〉
5名様まで2,000円/6∼10名3,000円/11
∼20名4,000円/21∼30名5,000円/押し
花コース450円∼/プリザーブドフラワーコース
1,000円∼/ドライフラワーコース700円∼
花と泉の公園 [MAP:P28-4-D]
A一関市花泉町老松字下宮沢159-1
5∼15名/1,000円∼ 要相談
☎0191-82-4066
予約は5日前まで
陶器作りは要予約
大人2,500円、
小人1,250円 見学は無料
大人300円
(240円)
/高校・大学生200円
(160円)
/小・中学生無料
※
( )
内は20名以上の団体料金
6,
5,
お好みのおもちをバイキング
(食べ放題)
でいただきます。
つきたてをさまざまな
具にからめます。
マイ 和紙
き う!
す
手 くろ
をつ
「紙すき体験」で思い思いの作品を
平泉藤原文化の遺産のひとつとして、800 年以上にわたり受け
継がれてきた独特の技法にならい、思い思いの色や模様を作っ
たり、季節の木の葉を入れ込み自分だけの和紙をすきます。出
来上がった和紙は乾燥後に郵送でお届けします。
2,
両磐酒造㈱ [MAP:P29-3-C]
A一関市末広一丁目8番23号 ☎0191-23-3392
【時期】通年
(12月∼3月は不定休)
要確認
【人数・費用〈1人〉
】
1名1,000円、
2名1,500円
3人以上700円
(1人)
、
※送料別、
団体要予約
紙すき館
A一関市東山町長坂字町390
☎0191-47-2424
好きな色の原料を、模様や
絵を描きながらさらに流し込
みます。
4,
マイ和紙の出来上がり
!
乾燥した後にお届けします。
あすみ工房 [MAP:P29-3-C]
A一関市厳美町字八幡沢58-1 ☎0191-29-3300
石と賢治のミュージアム [MAP:P28-3-D]
A一関市東山町松川字滝ノ沢149-1 ☎0191-47-3655
3,
1,
網を張った木 枠の中に
和紙原料を流します。
木の葉や生花を入れたり、
楮の皮の繊維を使って日付や
名前も入れられます。
22
いちのせきハラミ焼
一羽から約20gしか取れない一関産の鶏ハラミを、
地元産の味 を使った特製ダレで焼き上げたB
級ご当地グルメ。歯応えある食感、
旨みたっぷりの
ジューシーさ、香ばしい味 の風味が特徴です。
いちのせきハラミ焼なじょったべ隊
☎ 0191-64-2347
曲りねぎ
植え替えをし、土をかけ、幾度も手を
かけて愛情たっぷりにおいしく育てま
した。くせがなく柔らかいのであまり
加熱しないでお召し上がりください。
JAいわて平泉 ☎ 0191-23-9173
一関ミート[手造りハム・ソーセージ]
自家農園で育てた豚肉を本場ドイツ仕込の技術で
加工。バラエティー豊かに、手造りの味が冴える
逸品です。一関ミート ☎ 0191-24-2687
館ヶ森アーク牧場[手造りハム・ソーセージ]
本場ドイツのミュンヘンから専門の職人を招いて技術を受け継
いだ「本物の味」。ドイツDLGや SUFFAにおいて金・銀・
銅賞を総なめにするほどの味と品質を誇る、自慢の逸品です。
館ヶ森アーク牧場 ☎ 0191-63-5100
南部一郎かぼちゃうどん
りんご
骨寺村荘園エリアで栽培され、糖度
15 度以上の甘さが特徴のかぼちゃで
作ったうどんです。
若神子亭 ☎0191-33-5022
もぎたての真っ赤な
完 熟りんごは 果 汁
たっぷり。 甘酸っぱ
く美味しいりんごをお
召し上がりください。
JAいわて平泉
☎ 0191-23-9173
いわて南牛
深萱の昔とうふ
藤沢地域の山奥の集落深萱で昔ながらの
製法で地元産の大豆と本にがりのみで作る
しっかりした味の濃い豆腐です。しゃぶしゃ
ぶにできるほどのしっかりさが自慢。 深萱の昔とうふ工房☎ 0191-63-3888
平成 20 年、24 年全国肉用牛枝肉共励会に
おいて、最優秀賞を受賞、数ある銘柄牛を抑
え日本一の栄誉に輝きました。肉全体に入った
美しい霜降りは、和牛本来の「肉質」
に優れ「風
味」が豊かなことで、各方面から優れた評価を
得ています。いわてが誇る新ブランドです。
Jいわて南牛振興協会 ☎ 0191-21-8426
JAいわて平泉 ☎ 0191-75-3313
味わいたい!
お土産に
したい!
金時まんぢゅう
亀の子せんべい
亀の甲らに似たおせんべいに った黒ごまをぬり
ました。香ばしく栄養価満点のお菓子。
亀の子せんべい本舗大浪 ☎ 0191-24-3303
薄皮でほどよい甘味の金時
まんぢゅうは、その昔金野時
児が考案。
湖月堂 ☎ 0191-43-2191
大橋がんづき
ごま り團子
獅子が鼻
アーモンド風味豊かなバリバリし
た焼き菓子。1 枚 1 枚吟味を重
ねた手作り菓子です。
冨士屋製菓 ☎ 0191-48-2411
なたね油
化学肥料や農薬を使
用せず、昔ながらの
製法で搾油していま
す。 抗 酸 化 作 用が
あるビタミンEやミネラ
ルを多く含み、また、
胸やけしない油として
好評です。
花菜油の会
☎ 080-2809-2274
名代厚焼せんべい
くるみおこし・くるみようかん
厳選されたクルミを原料として独特
の技巧を以て創製しました。
菓子処おざわ ☎ 0191-82-2445
清酒
香ばしく焼き上げたクッキータ
イプのおせんべい。ほんの
り甘い素材の食感・歯ごた
えも楽しい風味豊かな逸品。
佐々木製菓
☎ 0191-25-3333
百年茶
800 年前の製法はそのままに、現代
人の味覚に合うように仕上げられた自
然草配合の健康茶です。
精茶百年本舗
☎ 0191-25-4321
かわいくて歯ざわりのいい団子の中に
ごまのすり蜜がいっぱい。 凍らせてい
ますので、常温解凍して弾力が出た
頃にお召し上がりください。
松栄堂 ☎ 0120-23-5008
ずんだ
ワインむろねーじゅ
室根山の豊かな自然が育
てた大自然のしずく。リン
ゴとウメ、2つのフレーバー
が楽しめます。
室根総合開発
☎ 0191-64-3888
うぐいす色のずんだが、ふわふわの
お に包まれて風味豊かで甘すぎ
ず重すぎず絶妙な食感。
熊谷屋菓子店 ☎ 0191-52-2488
がんづきは東北地方でよく食べられ
ている、蒸しパンによく似たお菓子。
農作業の合間のひとやすみ「こび
る」によく食べられ、昔から愛されて
きた郷土料理です。
弥生グループ ☎ 0191-43-2080
。郷土を愛する
築いてきた一関
を
化
文
食
の
自
、独
ともに受け継
豊かな大地で
おもてなしの心と
、
や
品
名
る
な
た地元自
た美味
かさねて生まれ
心と技で育まれ
を
誤
錯
行
試
地
食、さらに
一関グルメ、現
がれてきた伝統
を美味しく彩る
旅
。
す
ま
い
て
まっ
慢の味わいが詰
してどうぞ。
ばれるお土産と
喜
は
後
で頬張った
ひと口もち膳
「こがねもち」を使った手切り で、一関地方の伝統もち料理の中
の9 種類を手軽に味わうことができます! 三彩館ふじせい ☎ 0191-23-4536
澄んだ空気と水、地元の清酒好適米を使って、
南部杜氏が仕込んだ格別の味わいです。
関山・両磐酒造 ☎ 0191-23-3392
世嬉の一酒造 ☎ 0191-21-1144
磐乃井酒造 ☎ 0191-82-2100
岩手銘醸玉の春工場 ☎ 0191-52-2150
いわて蔵ビール[地ビール]
室温で活発に発酵させ、風味豊
かでビタミンなどの微量栄養素が
含んだビールを醸造。ろ過、殺菌
を一切行わない新鮮で健康的な
ビールをお楽しみ下さい。
世嬉の一酒造内蔵元レストラン
「せきのいち」☎0191-21-5566
25
一関のもち料理は、江戸時代から受け継がれてきた歴史ある食文化
です。その代表格として「もち食儀礼」
という伝統があげられます。あ
んこ、ごま、きなこ、くるみといった一般的なものから大根おろし、しょ
うが、沼エビ、じゅうねふすべなど味のバリエーションは300 種類を数
えます。また、一関・平泉もち街道を展開しており、市内各飲食店で
「伝統もち」
や「創作もち」
を味わえます。もちつき隊は市内だけでなく、
全国各地に出向きイベントを盛り上げています。
一関・平泉もち街道の会 ☎ 0191-34-5040
24
歳時記
イ ベ ン ト カ レ ン ダ ー
4月
春の互市【1・2・3日/花泉】
室根山山開き
【第3日曜日/室根】
こっとんこ・水車まつり
【毎月第1日曜日/室根】
一関春まつり
【下旬/一関】
せんまや夜市【4月∼10月の第2土曜日/千 】
30万本のチューリップ祭 In 館ヶ森アーク牧場
【下旬∼5月上旬/藤沢】 5月
賑わいど市【5月∼11月の第1土曜日
(8月は除く)
/一関】
春の藤原まつり
【1∼5日/平泉町】
岩手県南・宮城県北神楽大会【3日/一関】
花と泉の公園 ぼたんしゃくやくまつり
【上旬∼6月上旬/花泉】
栗駒山山開き
【中旬/一関】
毛越寺曲水の宴【第4日曜日/平泉町】
室根山つつじまつり
【下旬∼6月上旬/室根】
6月
錦秋の一関・平泉の大空をカラフルなバルーン
が彩る。早朝からは全国から集まったバルーン
の競技を開催。一般搭乗が体験できる他、夜は
幻想的なバルーンイリュージョンが楽しめます。
7月
夫婦石観光まつり
【第2土曜日/千 】
平泉水かけ神輿【中旬/平泉町】
全国モトクロス選手権【中旬/藤沢】
千 夏まつり
【下旬/千 】
むろね夏まつり
【下旬/室根】
川崎花火大会
8月
一関夏まつり
【第1金・土・日曜日/一関】
磐井川川開き花火大会【第1金曜日/一関】
藤沢野焼まつり
【第2土・日曜日/藤沢】
大相撲東関部屋合宿【8月上旬/東山】
沢水晶あんどん祭り
【13∼15日/大東】
せんまや夜市
(燈立て)
【14日/千 】
大原だるま祭り
【15日/大東】
中尊寺薪能【14日/平泉町】
大文字送り火・義経公追善法要【16日/平泉町】
かわさき夏まつり花火大会「おらが自慢のでっかい花火」
【中旬/川崎】
全国地ビールフェスティバル in 一関【中旬/一関】
花泉夏祭り
【中旬/花泉】
お盆に行われる
「かわさき夏まつり花火大会」
は、大迫
力のスターマインなど大小約10,000発の花火が夏の
夜空を彩ります。なかでも水中ジャンボ花火は迫力満
点。
また上空で直径500mにもなる
「2尺玉」が大人
気。間近で迫力のある光・音・響きを体感できます。
199 827 518[MAP:P28-3-D]
一関市・大東大原水かけ祭り
毎年極寒の2月11日に行われる、天下の
奇祭。火防祈願、無病息災、家内安全を
祈って寒中に厄男たちが裸で走り抜ける
ところに人々が水を浴びせる祭で、350
年以上もの昔から続いています。
308 348 556*73[MAP:P28-2-E]
全国地ビールフェスティバ
ル in一関
9月
北上川流域交流「Eボート大会」
【上旬/川崎】
金沢八幡神社祭
(大名行列)
【中旬/花泉】
毛越寺萩まつり
【15日∼30日/平泉町】
唐梅館絵巻【最終土・日曜日/東山】
一関国際ハーフマラソン大会【下旬/一関】
10月
一関・平泉バルーンフェスティバル
【上旬/一関】
みちのく千 赤ちゃん相撲大会【第2日曜日/千 】
一関地方産業まつり 農業祭・商工祭【下旬/一関】
全国ご当地もちサミット in 一関【下旬/一関】
室根神社祭マツリバ行事
(旧暦閏年の翌年開催)
【下旬/室根】
中尊寺菊まつり
【20日∼11月15日/平泉町】
一関夏まつり
時の太鼓 が鳴り響き、夜には 磐井川川開き花火大
会 で夜空を焦がします。神輿 が繰り出し、市民参加
の くるくる踊り の大パレードで踊り一色となります。
142 046 022[MAP:P29-3-C]
全国の地ビールを集めた日本
最大級の地ビールフェス。普
段味わうことができない各地
の地ビールを求め、全国の地
ビールファンが集います。8月
中旬に3日間開催。
142 046 045*06
[MAP:P29-3-C]
みちのくあじさいまつり
山あじさいなど原種品種数は日本有数を誇り、約15ヘ
クタールもの杉林には約300種3万株のあじさいが咲き
誇ります。
142 235 597*56[MAP:P28-3-D]
全国ご当地もちサミット
in 一関
の聖地 いちのせき で、全
国各地の 料理を集めグラ
ンプリを決定するイベント。昔
ながらの 料理、創作もち、
スイーツなど多種多様な
料理を一度に味わうことがで
きます。
一年を通して行われる、熱気と歓喜あふれる郷土の祭り。
脈々と受け継がれる伝統に酔いしれ、
心温まるふれあいを楽しむ。観てよし参加してよし、
感動のひとときが待っています。
一関・平泉バルーンフェスティバル
「森は海の恋人」植樹祭【第1日曜日/室根】
毛越寺あやめまつり
【20日∼7月10日/平泉町】
みちのくあじさいまつり
【下旬∼7月下旬/一関】
春の藤原まつり
(平泉町)
毎年5月1日から5月5日まで開催。兄頼朝に
追われ、再び平泉に下る「義経公東下り行
列」
はこの祭りの最大の呼びもの。
142 253 107*21[MAP:P29-3-C]
11月
秋の互市【1・2・3日/花泉】
秋の藤原まつり
【1・2・3日/平泉町】
一関市むろね産業文化祭【上旬/室根】
1月
磐井清水若水送り
【1日/東山】
興田神社蘇民祭【上旬/大東】
毛越寺常行堂二十日夜祭【20日/平泉町】
せんまやひなまつり
2月
大東大原水かけまつり
【11日/大東】
せんまやひなまつり
【2月中旬∼3月上旬/千
27
】
桃の節句を大正ロマン漂う千厩酒のくら交流施設
(国
有形文化財旧佐藤家住宅・旧横屋酒造)
や 千 商
店街で、
ひな飾りや手作りつるし雛をはんなり楽しんで
みませんか。2月中旬∼3月上旬開催。
室根神社祭マツリバ行事
旧暦閏年の翌年開催。昭和60年1月、国重要無形
民俗文化財の指定を受けました。室根を中心に隣
接する地域から氏子約1,000人が参加して熱く盛り
上がります。
(次回平成27年10月下旬)
308 204 246[MAP:P28-3-E]
藤沢野焼祭
毎年8月第2日曜日とその前日の両日、藤沢中学校
特設縄文村を会場に繰り広げられる夏の一大イベ
ント。16基もの窯から一斉に燃え上がる炎は感動そ
のもの。
199 717 528*11[MAP:P28-4-D]
唐梅館絵巻
天正18年に、小田原参陣の評定として豊臣秀吉
に従うか否かを決定する軍議が行われました。鎧
武者による参上行列や一族の運命をかけた「軍
議」の様子を再現します。 308 270 496*37
[MAP:P28-2-D]
26
4040
光
観光
辺観
周辺
周
B
A
A
C 至盛岡
面
方面
北方
北
至えさし 藤原の郷
287
D
156
E
FF
観
観光
光
8
いちのせき
ガイ
235
37
37
251
196
11
えさ
さし藤原の郷
し藤原の郷
え
およそ8000年の歴史をもつ牛と人
もつ牛と人
およそ8000年の歴史を
間の関わりにスポッ
トを当てた牛の
を当てた牛の
間の関わりにスポッ
ト
専門博物館です。
専門博物館です。
A奥州市前沢区字南陣場103--11
A奥州市前沢区字南陣場103
142 375
375 789*35
789*35
[MAP:2--C]
C] 142
[MAP:2
176
10
10
至横
横手
手・
・湯
湯沢
沢
至
真湯温泉
真湯温泉
104
104
菅公夫人の墓
14
願叶の湯
旧沼田家
武家住宅
石と賢治のミュージアム
旧東北砕石工場
太陽と風の家
磐井清水
19
石蔵山林間広場
あいぽーと
世嬉の一
酒の民俗文化
博物館
松栄堂
ふじせい
いちのせき
華匠苑
両磐酒造
42
42
261
猊鼻渓
みちのく
あじさい園
布佐の鍾乳洞
168
安楽寺菅秀才精霊塔
薄衣の笠松
一 関 市
道の駅かわさき
48
239
判官森
判官森
刈生沢の滝
渓流公園
187
44
182
182
48
21
179
179
44
近代化産業遺産
近代化産業遺産
181
181
180
180
183
249
249
178
178
17
17
250
253
253
176
176
177
36
36
267267
29
A
A
B
59
59
至仙台
至仙台・
・東京
東京
29
29
ラムサール条約
登録湿地
伊豆沼
36
C
209
209
ひこ
ひこばえの森
ばえの森
2626
189
千厩酒の
ら交流施設
千厩酒のく
く
ら交流施設
(旧横屋酒造
(旧横屋酒造・
・佐藤家住宅)
佐藤家住宅)
まちの駅
ちの駅
新町JaJa馬プラザ
新町JaJa馬プラザ
黄金山
黄金山
キ
キャ
ャン
ンプ場
プ場
観樂樓
観樂樓
218218
18
18
188
188
44
208208
J
R気仙沼線
J
R気仙沼線
気仙沼駅
(気仙沼市)
~
気仙沼駅
(気仙沼市)
~
柳津駅
(登米市)
間は
柳津駅
(登米市)
間は
代行バス運行して
代行バス運行して
お
ます。
おり
り
ます。
館ヶ森高原ホテル
館ヶ森アーク牧場
155
155
18
18
大籠キ
大籠キリ
リシ
シタ
タン
ン
殉教公園
殉教公園
周
周辺
辺観
観光
光
東
東方
方面
面
200
大船渡
大船渡 穴通磯
穴通磯
気仙沼お魚いちば
気仙沼お魚いちば
190
4
気仙沼お魚いちば
気仙沼お魚いちば
65
65
233
233
176
268
33
184
183
42
42
263
263
ふれあいむ
ふれあいむろね
ろね
旬菜館
旬菜館
岩手
サファリパーク
4
55
花と泉の公園
「ぼたん園」
「ベゴニア館」
186
178
178
3434
J
R大船渡線
J
R大船渡線
気仙沼駅
(気仙沼市)
~
気仙沼駅
(気仙沼市)
~
盛駅
(大船渡市)
間は
盛駅
(大船渡市)
間は
代行バス運行して
代行バス運行して
お
り
ます。
お
り
ます。
218
218
国指定重要文化財
鉄五輪塔地輪
185
186
大夫黒顕彰碑
大夫黒顕彰碑
宝持院山門
185
179
179
農家レストラン
ぬくもり
上山りんご団地
上山りんご団地
アップルジ
アップルジョ
ョイ
イ
千厩
千厩
第13区自治会
第13区自治会
ふれあい花壇
ふれあい花壇
奇岩
「夫婦石」
奇岩
「夫婦石」 畑の沢鉱泉
畑の沢鉱泉
た
たま
まご湯
ご湯
河崎の柵
(擬定地)
260
249249
267
267
観光いちご園
観光いちご園
もぐもぐの里
もぐもぐの里
釣山公園
アス
トロ
・
ロマ
アス
トロ
・
ロマン大東
ン大東
大東ふる
大東ふるさ
さと分校
と分校
飛ヶ森キ
飛ヶ森キャ
ャン
ンプ場
プ場
森林公園
森林公園
室根山のツツジ
室根山のツツジ
望洋平キ
望洋平キャ
ャン
ンプ場
プ場
き
きら
らら室根山
ら室根山
天文台
天文台
室根神社
室根神社
蟻塚公園
蟻塚公園
10
10
丸三漆器
丸三漆器
至
至大
大船
船渡
渡
㈱佐々木製菓
㈱佐々木製菓
㈲一関ミート
㈲一関ミ
厳美渓
産直季節館
東山和紙
206
山吹城本丸跡
山吹城本丸跡
105
宮沢賢治の碑
ル)
レー
240
240
幽玄洞
22
山吹棚田
山吹棚田
芦東山記念館
芦東山記念館
ゴン
大 船 渡 線( ド ラ
金鶏山
平泉文化遺産センター
ひらいずみ
(冬期閉鎖…11月上旬~4月下旬)
(冬期閉鎖…11月上旬~4月下旬)
骨寺村荘園遺跡と農村景観
骨寺村荘園遺跡と農村景観
須川ビジターセンター
須川ビジターセンター
毛越寺
須川キャ
ャ
ンプ場
プ場
須川キ
ン
観自在王院跡
「古曲田家」
矢びつ温泉 「古曲田家」
矢びつ温泉
須川温泉
須川温泉
達谷窟 31
本寺ブルーベリー
ー
本寺ブルーベリ
サハラガラス
サハラ
生産組合
生産組合
「若神子亭」
「若神子亭」
栗駒山
栗駒山
パーク
厳美観光馬車
厳美観光馬車
一関市博物館
ポラー
ーノ
ノ
ポラ
あすみ工房
あすみ工房
49
49
道の駅厳美渓 山桜桃の湯
宝竜温泉
厳美渓温泉
厳美渓温泉
厳美観光ぶどう園
う園
厳美観光ぶど
237
柳之御所遺跡
産直
ふるさと大東
289
106
束稲山
高館
(義経堂)
無量光院跡 中尊寺
真湯コテ
テー
ージ
ジ
真湯コ
滑岩渓流
滑岩渓流
246
246
14
237
283
白鳥舘遺跡
49
49
小黒滝
小黒滝
197
37
祭畤大橋
(落橋)
(落橋)
いちのせき健康の森 祭畤大橋
いちのせき健康の森
展望の丘
まつるべスノ
ノー
ーラ
ラン
ン
ド 展望の丘
まつるべス
ド
まつるべ温泉
まつるべ温泉
33
262
262
車 道
とうほく
うほくニュージーラン
ニュージーランド村
と
須川湖
須川湖
197
北 自 動
22
11
14
175
37
37
282282
236
奥 州 市
236
ぶなの恵み
ぶなの恵み
ドマッ
ップ
プ
阿原高原のつつじ
阿原高原のつつじ
牛の博物館
牛の博物館
東
平泉文化を築いた奥州藤原氏の
平泉文化を築いた奥州藤原氏の
偉業を現代によみがえ
らせた壮大な
偉業を現代によみがえ
らせた壮大な
歴史テーマパークです。
歴史テーマパークです。
A奥州市江刺区岩谷堂字小名丸86--11
A奥州市江刺区岩谷堂字小名丸86
108 113
113 302*17
302*17
108
167167
石ノ森章太郎
ふるさと記念館
202
D至
登米東和 IC
三陸
三陸・
・気仙沼の新鮮な海産物
気仙沼の新鮮な海産物 206
206
と名産品が並び、
館内のレス
ト
と名産品が並び、
館内のレス
ト
ラ
ランではお食事もで
ンではお食事もでき
きま
ます。
す。
A宮城県気仙沼市港町2
A宮城県気仙沼市港町2--13
13
[MAP:3
[MAP:3--F]
F]
193
193 249
249 205*18
205*18
E
海水の浸食によって三
海水の浸食によって三
つの穴が空いた巨岩
・
つの穴が空いた巨岩
・
穴通磯は、
三陸大船渡
穴通磯は、
三陸大船渡
のシ
ンボル的存在です。
のシ
ンボル的存在です。
225
225
193
193 628
628 500*80
500*80
236
236
南
南三
三陸
陸町
町
FF
28
55
中東北の拠点都市 一関
東北新幹線
約23分
(最速)
仙 台
約25分
(最速)
盛 岡
札幌
一ノ 関
約1時間58分
(最速)
東 京
新青森
約1時間41分
新青森
盛岡
東北自動車道
青森IC
那覇
約2時間5分
目時
大館
車で
約5分
車で
約10分
IC
東北自動車道他
約40分
東北新幹線
約25分
(最速)
※平成27年3月現在
能代南IC
岩泉
好摩
男鹿
秋田
海
水沢江刺
水沢
平泉
一関IC
岸
北上JCT
▲
栗駒山
釡石
宮守IC
東和IC
花巻空港IC
横手
大船渡
陸前高田
室根山
▲
一ノ関
湯殿山IC
仙台宮城IC
山形上山IC
道
東根IC
車
月山IC
東
自
新庄
鶴岡
北 本 線
東 北新幹 線
北
※マップコードは㈱デンソーの登録商標です。掲載内容に関して無断転載は禁止
されています。
いわて花巻空港
JR大船渡線
気仙沼駅
(気仙沼市)
~
盛駅
(大船渡市)
間は
代行バス運行して
おります。
気仙沼
東
マップコードとは、緯度経度情報を 6~10 ケタの数字で
表した位置情報の一種です。マップコード対応のカーナビをお
持ちの方は、行きたい場所のマップコードをカーナビの目的地に入力
するだけで、目的地まで快適にドライブできます。
(場所によりピンポ
イントにならない場合があります。)
酒田
宮古
新花巻
花巻JCT
湯沢IC
酒田みなとIC
岩手県
盛岡IC
宮城県
東日本急行 ………………022-218-3131
[仙台 ― 一関間高速バス]
盛岡
秋
田
新
幹
線
動
[路線バス・定期観光バス]
道
バス
岩手県交通一関営業所 …0191-23-4250
岩城IC
秋田県
車
動
自
田
秋
(市外局番0191)
レンタカー
JR東日本レンタリース一関 …………21-5570
トヨタレンタリース一関………………23-0100
トヨタレンタリース一関駅前…………21-2100
オリックスレンタカー一ノ関駅前店 …48-5243
ニッポンレンタカー一関 ……………21-3250
Jネットレンタカー一関駅前店 ………48-4002
タイムズレンタカー一関駅前店 ……26-0828
日産レンタカー一関店 ………………31-4123
久慈
能代
(市外局番0191)
タクシー
アイタクシー…………………………25-6666
一関タクシー ………………………23-2222
一関中央交通 ……………………31-3333
県南タクシー ………………………26-5555
なのはな観光タクシー ………………23-1111
H27.3
八戸
陸
約1時間15分
三沢IC
三
約1時間25分
青森東IC
車
道
名古屋(小牧)
約55分
青森
青森県
一関
大阪(伊丹)
新青森
23
新花巻駅
福 岡
15
約2時間40分
花巻空港
札幌(新千歳)
約1時間45分
いわて花巻空港
那 覇
17
約1時間35分
八代
鹿児島
八 戸自 動
福 岡
約1時間25分
新大阪
東北新幹線
約 分
(最速)
広 島
約1時間20分
IC
仙台駅
神 戸
約1時間15分
電車
約 分
大阪(関西)
約1時間10分
成田
名古屋
一関
大阪(伊丹)
約1時間5分
仙台空港
名古屋(中部)
10
長野
金沢 富山
大宮
東京
福岡
東北自動車道他
約1時間 分
成 田
約1時間
仙台空港
小松(金沢)
車で
約 分
札幌(新千歳)
京都
広島
飛行機
約1時間5分
仙台空港
福島
高崎
IC
約3時間
(259.2km)
仙台
新潟
小松
約60分
(91.8km)
盛岡IC
新庄
一関
約60分
(87.9km)
仙台宮城IC
いわて
花巻空港
一ノ関
秋田
約4時間20分
(420.3km)
川口JCT
八戸
登米東和IC
登米IC
JR気仙沼線
気仙沼駅
(気仙沼市)
~
柳津駅
(登米市)
間は
代行バス運行して
おります。
仙台
仙台若林JCT
仙台空港
仙台空港IC
お問い合せ先
一般社団法人 一関観光協会
〒021-0867 岩手県一関市駅前1
TEL 0191-23-2350 FAX 0191-23-0066
一関
観光情 市の
報はこち
ら!
一関市商工労働部商業観光課
〒021-8501 岩手県一関市竹山町7-2
TEL 0191-21-2111㈹ FAX 0191-31-3037
http://www.ichitabi.jp/
E-mail [email protected]
いち旅