平成27年4月21日 北杜市人事給与システムプロポーザル構築業務公募型プロポーザルに係る質問について(回答) 質問 質問項目 内 容 回 答 1 公募型プロポーザル実施要領の項番7「スケジュール」に記載の 標準報酬制のテスト情報に 標準報酬制取込データ受入テストは、本稼働を想定した北杜市職 ついて 員様情報によるテストが必要と思われるが、その認識でよいか。 2 並行稼働業務について 3 北杜市人事給与システム構築業務仕様書(別紙1)の項番 1「基 本的事項」に記載の(5)業務内容と納入成果物において、新財務会 計システムとのデータ連携は、平成28年4月開始となっている。平 財務会計システムとのデー 成28年4月の給与計算では、平成27年度分時間外手当等の前月 タ連携について 実績手当も発生することから、この平成27年度分支出に関する財 務会計システム連携データも、新財務会計システム用データとして 作成する想定でよいか。 よろしいです。 4 別紙4 デモンストレーション 辞令書の作成例とあるが、これは帳票サンプル等を見せるのでは 課題について なく、一連の業務の流れとして作成した帳票ということでよいか。 具体的なレイアウト確認等のため、人事異動時の シュミレーションから、辞令書が作成されるまでの 業務についてデモンストレーションをお願いします。 5 「現行システムからのデータ移行費(データ抽出を含む)は見積額 に含めること。」とあり、「着手にあたっては、既存業者と作業分担等 構築業務仕様書(6頁)「6. を含め充分調整を行うこと。」とある。 既存システムからのデータ これは、現行システム(日本電気株式会社製)からのデータの抽出 移行」について に係る経費に(費用)については、現行システムの管理業者(日本電 気株式会社甲府支店)に見積もりの依頼を行い、提案価格に積算し た金額を含めるとの認識でよいか。 仕様書6ページ項目6に記載する通り、データ抽 出に係る経費は、提案価格に含みます。 現行の北杜市人事給与システムの管理業者は、 仕様書1ページ(5)①に記載するとおりです。 6 資格証等の写しについて 「ISMS認証等」の認証を証する文書の写しを参加申出書に添付す ることとあるが、技術者に関する資格(セキュリティスペシャリスト)に ついても、同様に資格証等を添付する必要があるか。 実施要領2ページ、8参加資格①及び②について は、それぞれ確認できるものを、参加申出書と一緒 に提出をお願いします。 7 ハードウエアの調達要件の「③プリンタ」について、ホッパ数につい プリンタのホッパ数について ては、A3両面印刷対応のプリンタとあるので、A3、A4の両方を使 用することを想定し、ホッパ数は2つと認識しいるが、問題ないか。 8 移行データについて データ移行で提供頂けるデータは、庁外に持ち出すことは可能 か。 持ち出しは不可でお願いします。よって、市役所 庁舎内においてデータ移行作業を行っていただき ます。 過去のデータについて 移行データは過年度のデータも全て移行することとあるが、どれく らい前のデータが存在するのか。 北杜市は平成16年11月1日に合併しました。 現在の人事給与システムには合併前の旧町村当 時のデータ含めて登録されており、このデータは全 て対象となりますので、ご認識の上データ移行して 下さい。 9 公募型プロポーザル実施要領の項番7「スケジュール」には、平成 27年8月1日給与計算機能稼働(並行稼働開始)と記載されてい る。 この並行稼働において実施する業務は、平成27年8月と平成 27年9月の給与計算を対象とする想定でよいか。 北杜市役所 総務部総務課 人事担当 よろしいです。 並行稼働実施業務は、平成27年8月及び、9月の 給与計算、そして、平成27年6月の期末勤勉・賞 与計算について実施する対応をお願いします。 ホッパ数はA3.A4の2つです。
© Copyright 2025 ExpyDoc