八街市立八街中学校 ☆「花ロード八街中学校区」 春の花植え活動 第4号 平成27年7月1日 生徒数 626名 学級数 25 6月5日(金)八街中学区共生連絡協議会が行われました。会 充実した夏休みを迎えるために 校長 廣 瀬 正 臣 うっとうしい梅雨の季節が開ければ,夏が真っ盛りとなります。学校は7月18日で夏季休 業に突入します。この夏休みは3年生にとって重要な45日になります。いわゆる「夏を制す るものは受験を制する」ということです。この夏休み期間を有効に活用し自分のものにするこ とで,目標に手が届くこととなると思います。もちろん3年生のみならず1年生や2年生にも 同じことが言えます。自己を上手にコントロールしながら,目標の実現のために1日4時間学 習を行い,42日×4時間=168時間は最低限のノルマとして各ご家庭のご支援のもとに頑 張って頂ければと思います。最後になりますが,4月の今年度のスタートより,保護者の皆様 方や地域の皆様方には,様々な面でのご支援ご協力を賜り,本校の教育を支えていただきまし たことに改めて感謝申し上げます。今年も猛暑の夏になるかと思いますが,健康にご留意され まして,お過ごしください。 ☆修学旅行に行ってきました。 「そうだ京都に行こう!~笑顔のないところに思い出はなし~ N0 Smiles N0 Memories」の修学旅行スローガンを掲げ, 6月8日(月)~10日(水)の3日間,3年生が修学旅行に行ってきました。 ☆1日目 八街駅に朝5時20分集合。臨時列車で東京駅へ。東京駅から新幹線で移動しまし た。 奈良公園・東大寺・延暦寺をまわり琵琶湖グランドホテルへ。 ☆2日目 朝6時起床。京都市内を終日班別で行動しました。事前に調べたコースを周りました。金閣寺,銀閣寺, 三十三間堂,八坂神社,二条城,北野天満宮,伏見稲荷,白峰神社,錦市場等 々を見学した後ホテルへ。 ☆3日目 朝6時半起床。学年で清水寺を見学しました。 3日間を終えて,仲間を大切にして活動したり,時間を意識して行動できる生 徒が増えました。 ※修学旅行中は1,2年生がしっかりと学校生活を送りました。 ☆第 1 回進路説明会 6月16日(火)に第1回進路説明会を開催しました。当日は約70名の保護者の皆様の参加をいただき ました。当日は千葉県立八街高校の校長先生,千葉黎明高校の江澤先生にお話をいただきました。 先生方のお話の中で,八街高校では①基本的生活習慣,学習習慣・基礎学力が身についている。②部活動 ・特別活動に積極的。③資格取得に意欲的。④思いやりがあり,コミュニケーション能力が身についている。 ⑤自己の生き方をよりよくしたい生徒。とおっしゃっていました。千葉黎明高校では,①基本的生活習慣・ 社会に通用するマナーが身についている。②挨拶ができる。③素直に話をきける。④部活・生徒会活動に熱 心に取り組み,高校進学後も続ける意欲がある。また,夢や目標にむけて日々努力できることを挙げ,高校 進学が終着点でないことを強調していました。 第2回の進路説明会は10月13日(火)に予定しています。 議後,地域の方々・千葉黎明高等学校の生徒さん・本校奉仕委員 会の3年生が協力し,春の花植え活動を行いました。多くの地域 の方々にご参加いただき,短時間でたくさんのプランターを仕上 げることができました。夏の花の苗に模様替えしたプランターは, 学校から駅までの歩道(花ロード)に設置しました。 作業日以前に,プランターに 『花ロード八中』とペイントし てくれた美術部・サポート学級 のみなさん,ありがとうござい ました。花への水やりは,3年生の外掃除の人たち,各部活動で行ってい きます。 ※100個のプランターに植える300ポットのマリーゴールドを千葉黎 明高校からいただきました。ありがとうございました。 ☆PTAバレー 6月20日(土),八街市スポーツプラザにて,八街市PTA バレーボール大会が開催されました。 1回戦はシード。2回戦は練習試合では負け越していた東小学 校にストレートで勝ち,来年度の大会のシード権を獲得すること ができました。準決勝では,八街北中学校に惜しくもフルセット の末,負けてしまいましたが,3位入賞を果たしました。 選手のみなさん,本当にお疲れ様でした。また,練習から当日 まで,裏方の仕事に徹して頂いた本部役員の皆様,応援に来てい ただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 ※生徒の皆さんへ バレーボールに本気で向き合い,プレーをするお母さん方から 見習うべきところが本当に多いと感じました。「絶対に勝つ」という強い意志を持ち,日々の練習や練習試合 に励み,大会当日もいつも通りのプレーで試合に臨んだお母さん方はとても輝いていました。みなさんも, 勉強に部活動に今できることを精一杯行ってください。 ☆演劇部八街東小学校へ 6月12日(金),本校演劇部が日頃の練習の成果を発揮 しました。「Disaster Drill」という避難訓練をしていたと ころ,本当の大地震がおこってしまったという内容の劇です。 八街東小学校6年生も,たくさん笑い,真剣なまなざしで 鑑賞してくれました。部員はその姿を見て,1 つの劇を作り 上げた達成感を味わいました。今後も自分達にしかできない 劇を作り上げようと意欲を高めることができました。発表の 機会を作っていただき,ありがとうございました。 ☆租税教室が開かれました。 6月22日(月),5校時に税理士であるローソンかおりさんを講師 の先生として迎え,3年生を対象にした租税教室が開かれました。ビ デオ視聴を取り入れながらの説明では,「なぜ税金を払うのか」,「税金 は何に使われているのか」といった疑問に触れながら,身近な税の基 礎を学びました。途中のクイズに答えながら,落ち着いた態度で講師 の先生のお話を聞くことができました。 ☆子育てについて 6月27日(土),家庭教育学級の開校式が本校会議室で行われました。教頭と山本 栄養教諭が講師を務めました。参加者総勢21人,和やかな語らいの時間を過ごすこと ができました。 ○学校給食の目的 ○給食センターについて ○職場体験について ○心と体の健康は,快食・快便・快眠。 ○朝起きて明るい光を浴び,顔を洗い,朝食を取ると,体が元気になり心も強くなる。 ○朝は自分で起きることができるように。(1日のスタートは自分でつくる。) ○家庭は安らぐ場所。親はグチをこぼしてもよい。翌日にリセットしている姿を子供に見せる。 ○思春期は,親や大人の言うことを聞いていた時代から脱皮して,自分なりの価値観を構築し,生き方をつ くろうとする時期。 ○親への反抗は,思春期の子供の健全な姿。 ○一緒にテレビを観ての大笑い。笑い声・話し声は家庭円満の証。 ○家庭に子供の居場所(精神的・肉体的にリラックスできる場所)があるか。 ○親の生き方,考え方,行動が手本となる。 ○不安や悩み多き我が子に対して,その不安や悩みに対処の仕方を身をもって 教えることが親の役目。是非,『親の背中』を見せてください。 ☆交通安全(自転車の乗り方) ※佐倉警察署よりパンフレットをいただきました。ご家庭でもご確認ください。 自転車の交通事故を防止しましょう。 ~自転車安全利用五則~ 自転車は車両です ①自転車は車道が原則,歩道は例外 道路交通法上,自転車は軽車両と義務づけられています。したがって,歩道と車道の区別があるところは 車道通行が原則です。【ただし例外として、以下の場合は自転車が歩道を通行することができます】 1,道路標識や道路標示で指定された場合 2,運転者が 13 歳未満の子ども,70 歳以上の高齢者, 身体の不自由な方の場合 3,車道や交通の状況からみてもやむを得ない場合 ②車道は左側を通行 自転車は道路の左端に寄って通行しなければなりません。 ③歩道は歩行者優先で,車道寄りを徐行 歩道を走行する場合は,すぐに停止できる速度で,歩行者の通行を妨げるときは一時停止しなければなり ません。 ④安全ルールを守る ・二人乗りは禁止 6 歳未満の子どもを乗せるなどの場合を除き,二人乗りは禁止。 ・並進は禁止 【並進可】標識のある場所以外では,並進禁止。 ・夜間はライトを点灯 夜間は,前照灯及び尾灯(又は反射器材)をつける。 ・信号を守る 信号を必ず守る。信号機のある場合は,その信号に従う。 ・交差点での一時停止と安全確認 一時停止の標識を守り,狭い道から広い道に出る時は徐行。安全確認 を忘れずに。 ⑤子どもはヘルメットを着用 児童・幼児(13 歳未満)の保護責任者は,児童・幼児に乗用車ヘルメットをかぶらせるようにしましょう。 運転者の遵守事項に関する主なルール(千葉県道路交通法施行細則第 9 条) ○傘差し運転禁止 傘差し運転等,視野を妨げたり不安定になるような危険運転を禁止します。 ○携帯電話等使用禁止 自転車運転中に携帯電話等(携帯音楽機器を含む)を手で保持して通話や操作,表示された画面を注視す ることを禁止します。 ○ヘッドホン等使用禁止 周囲の音が聞こえないような音量で音楽等を聞きながら運転することを禁止します。 自転車での加害事故について ・自転車での加害事故例1 男子小学生が,夜間自転車で時速 20~30km で坂道を下っていたところ,歩行中の女性に正面衝突した。 女性は頭の骨を折り,意識の戻らない状態となった。 (神戸地方裁判所 平成 25 年 7 月 4 日判決 賠償額 9521 万円) ・自転車での加害事故例2 男子高校生が,昼間自転車横断帯のかなり手前の歩道から,車道を斜めに横断したところ,対向車線を自 転車で横断してきた男性会社員と衝突した。男性会社員に重大な障害(言語機能の喪失等)が残った。 (東京地方裁判所 平成 20 年 6 月 5 日判決 賠償額 9266 万円) ・悪質・危険な自転車運転者に対して講習が義務づけられます。(平成 27 年 6 月 1 日施行) 信号無視,指定場所一時不停止など,政令で定められた 14 の危険行為を原則として,3 年以内に 2 回以上 違反した者は,「自転車運転者講習」が義務づけられ,定められた期間(原則として受講命令から 3 ヵ月を 超えない範囲)に受講しない場合は,5 万円以下の罰金が科されます。 ・TS マークについて <7月の主な予定> 自転車安全整備店の看板があるお店で取り扱っています。自転車安全整 最終下校18: 00 備士が自転車を点検,整備(有料)して安全が認定された時に貼られる 1 日(水) 三者面談(2) マークで,傷害及び賠償責任保険が付加されます。 2 日(木) 三者面談(3) TS マークのお問い合わせ 3 日(金) 三者面談(4) 4 日(土) PTA ソフトボール大会 公益財団法人 千葉県交通安全協会 TEL 043(271)8481 6 日(月) 健全育成講話 千葉県自転車軽自動車協同組合 TEL 043(266)3221 ☆生徒の活躍 7 日(火) 三者面談(5) 8 日(水) 三者面談(6) 全校評議会 9 日(木) 代表委員会 壮行会リハ-サル 10 日(金) 学級委員会 壮行会⑤⑥ 11 日(土) 郡総体(~23 日) 12 日(日) 郡総体 15 日(水) 給食終了 16 日(木) 弁当持参 17 日(金) 終業式 弁当持参 大掃除 18 日(土) 総体 19 日(日) 総体 郡市民柔道大会会場 20 日(月) 海の日 21 日(火) 夏季休業(~8/31) ◎保健関係 平成27年度印旛郡市歯と口の健康週間審査会 中学校健歯の部 優良 藤﨑優里 中学校健歯の部 優良 吉田広貴 ☆体操部 ○印旛郡市中学校体操競技大会 男子団体総合 優勝 嶋崎統也・加藤京平・石井楽斗・宮崎凌 男子個人総合 優勝 嶋崎統也 2位 石井楽斗 3位 加藤京平 女子団体総合 2位 齋藤あみな・齋藤芽依奈・村井香風・星野楓乃 女子個人総合 優勝 星野楓乃 ○北総地区中学校体操競技大会 男子団体総合 3位 嶋崎統也・加藤京平・石井楽斗・宮崎凌 女子団体総合 3位 山本結衣・齋藤あみな・村井香風・星野楓乃 女子個人総合 4位 星野楓乃 ☆陸上競技部 ○県通信陸上参加標準記録突破者 吉田広貴 3年100m走 11秒5 鯉渕知穂 1年100m走 13秒7 佐々木爽多 1年1500m 4分39秒13 ☆柔道部 ○印旛郡市練成柔道大会 男 子 団 体 A 優 勝 熊倉優・栗田勇翔・安田陸人・町田剛・山本星輝・椎名力輝斗・三並飛我 ☆女子テニス部 ○八街近隣中高校流ソフトテニス大会女子個人戦 中学生の部 優勝 原田安奈・原田若奈ペア ☆お知らせ① 生徒ボランティア募集① 1 日 時 平成27年8月1日(土) 9:30~12:30 2 実施場所 みどり台団地内 3 活動内容 子供御輿練り歩きに同行 ※雨天時中止 4 申し込み 7月8日(水)までに 柴田先生へ 生徒ボランティア募集② 1 日 時 平成27年7月21日(火)・22日 (水)・23日(木)・24日(金) 9:00~11:30 2 実施場所 八街北小学校各教室 3 活動内容 算数のテキストのマル付け,個別支 援,自主的なサポート 4 申し込み 7月3日(金)までに西村先生へ ☆お知らせ② 八街中学校区「共生」連絡協議会会長 立川 昇様よりプランターを40個寄贈していただきました。 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc