Step3 撮影アプリ等の準備

Step3
撮影アプリ等の準備
Do!Photo サイトへ担当者が登録されると、担当者の携帯端末にアプリダウンロードの案内メールまたは登録完了のメール
(メーカーによって異なります)が送られてきます。携帯端末で写真を撮影し、Do!Photo サイトへ送信するには撮影アプリ
のダウンロードが必要です。ここでは、撮影アプリのダウンロードについてガラケー(docomo、au、Softbank の場合)と
スマホ(iOS、Android の場合)で解説します。
※ 各メーカー、機種によって、画面、操作手順が異なる場合があります。以降は代表的な例として手順を紹介しています。
詳細は各端末の取扱説明書をご覧ください。
機種対応一覧
お使いの携帯端末が Do!Photo 対応機種で
あるかどうかを確認してください。
Do!Photo ログイン画面の[機種対応一覧]
リンクからご確認をお願いします。
1
【docomo:ガラケー】撮影アプリのダウンロード
メール受信とアプリのダウンロード
パスワードを覚えます。
1
Do!Photo サイトへの登録が完了すると、撮影アプリ
のダウンロードの案内メールが送られてきます。
2
メールに書かれているサイトにアクセスして、アプリ
をダウンロードしますが、このときパスワードが必要
サイトにアクセスします。
になります。
3
7
4
サイトに接続
します。
[ダウンロード]
を選びます。
5
6
パスワードを入力して
[送信]を選びます。
[はい]を選びます。
9
8
[いいえ]を選びます。
[はい]を選びます。
【1】
撮影アプリの起動
docomo の場合は、
工務店ごとに撮影アプリがあります。
撮影する物件の撮影アプリを起動してみましょう。
[iアプリ]
を選びます。
工務店を選びます。
1
2
3
[ソフト一覧]を
選びます。
【メニュー画面】
【iアプリメニュー】
【アプリ一覧】
【2】
【撮影アプリ(物件一覧)
】
2
【au:ガラケー】撮影アプリのダウンロード
メール受信とアプリのダウンロード
Do!Photo サイトへの登録が完了すると、まず撮影アプ
リのダウンロードの案内メールが送られてきます(図:
案内メール①)
。このメールでは、まだ撮影アプリをダ
ウンロードできません。
約 2 営業日後
約 2 営業日後に、Do!Photo サイトからダウンロードの
準備完了の案内メールが届きます(図:案内メール②)
。
このメールで、撮影アプリをダウンロードできます。
メールに書かれているサイトにアクセスして、アプリを
ダウンロードしますが、このときパスワードが必要にな
【案内メール①】
【案内メール②】
ります。
「EZweb で接続」
を選びます。
パスワード
を覚えます。
パスワードを入力して
[送信]を選びます。
3
4
1
2
5
[はい]を
選びます。
サイトにアクセス
します。
6
7
[ダウンロード]
を選びます。
[はい]を
選びます。
[はい]を
選びます。
8
9
[いいえ]を
選びます。
10
「ARCHITREND Do!Photo」
を選びます。
撮影アプリの起動
3
1
[アプリ]を押し
ます。
[はい]を
選びます。
2
【アプリ一覧】
【3】
【撮影アプリ(ビルダー一覧)】
3
【Softbank:ガラケー】撮影アプリのダウンロード
メール受信とアプリのダウンロード
Do!Photo サイトへの登録が完了すると、撮影アプリ
のダウンロードの案内メールが送られてきます。
メールに書かれているサイトにアクセスして、アプリ
をダウンロードしますが、このときパスワードが必要
になります。
パスワードを覚えます。
1
サイトにアクセスします。
2
4
5
6
パスワードを入力し
[送信]を選びます。
て、
[ダウンロード]
を選びます。
3
7
[はい]を選
びます。
[はい]を
選びます。
※ パスワードを入力する際、入力
モードが「数字」であることを
確認してください。
8
内容を確認して、
[ダウンロード]
を選びます。
10
内容を確認して、
[はい]を選びます。
9
[アプリ一覧へ]
を選びます。
撮影アプリの起動
撮影アプリ起動時に確認画面が表示される場合:P.13
1
2
3
[iアプリ]
を選びます。
[S!アプリ一覧]
を選びます。
「ARCHITREND Do!Photo」
を選びます。
【メニュー画面】
【iアプリメニュー】
【アプリ一覧】
【4】
【撮影アプリ(物件一覧)
】
Step4
写真撮影・登録
ここでは、携帯端末(ガラケー、スマートフォン)ごとに撮影アプリを使った現場写真の集め方(撮影・送信)を説明しま
す。基本的に撮影アプリは、物件の選択、工程、撮影部位など画面を選択するだけで写真撮影、送信が行える簡単な操作と
なっています。
■ 撮影アプリのポイント
・ 撮影された工程、部位は、[!]
[OK]マークで識別しやすい。すべて[OK]マークにすることにより写真撮影が完了。
・ 撮影指示書機能があるので、誰でも同じ品質の写真を撮影可能。
1
【docomo:ガラケー】撮影アプリ
現場写真の撮影・送信
撮影アプリ
撮影アプリは携帯端末にインストールして利用します。イン
docomo のガラケーを使った現場写真の撮影・送信を説明します。
ストールは Do!Photo に携帯端末を登録して最初の一回のみ行
撮影アプリを起動すると、下記の「物件一覧」画面が表示されます。
います(現場ごとのインストールはありません)。
docomo の場合は i アプリで作成されています。
撮影アプリでは、撮影する物件・工程・部位を選択し、撮影・送信する
撮影アプリのダウンロード:P.3
ことにより、Do!Photo システムへ写真登録されます。
工程小項目
を選びます。
工程大項目
を選びます。
3
2
1
撮影する部位を
選びます。
撮影する物件を
選びます。
4
物件一覧に
戻ります。
【物件一覧】
アプリ起動直後の画面
【工程大項目一覧】
【工程小項目一覧】
【撮影部位一覧】
撮影指示書
撮影指示書
Do!Photo では、撮影直前に、
どのように撮影するかの撮
写真サンプル
影指示のテキスト、撮影例を
次ページへ
表示できます。
これにより、協力会社の方が
ビルダー(工務店)の意図に
沿った均一な写真を撮るこ
アイコンのマーク
撮影済み(写真が 1 枚以上)
の部位であることを示して
います。
全ての撮影箇所で「OK」マ
ークになるよう撮影を行う
ことで、必要な写真がそろ
います
とができ、写真の標準化が行
5
えます。
なお、撮影指示の内容、サン
上記を確認して、
[閉じる]を選びます。
プル写真はビルダー(工務
店)側で設定します。
【撮影指示書】
【5】
未撮影の部位であることを
示しています。撮影者は、
このマークの箇所の写真を
撮影・送信し、写真を埋め
ていくことで撮り忘れなく
撮影を行えます。
6
携帯端末の真ん中の
ボタン(決定ボタン)
を押します。
8
「未送信」であること
を確認します。
7
9
写真を撮影して、
保存します。
10
撮影内容を確認して、
[送信]を選びます。
「送信済」になったことを
確認して、次の部位の撮影
に移ります。
既に撮影した写真を送信
あらかじめカメラで撮影して、
「マイピクチャ」に保存されて
いる写真を送信できます。
撮影アプリ画面に表示されて
いる[メニュー]を選びます。
[マイピクチャから選択]を選びます。
未送信データがある場合は、削除の確認画面が出るので、
[YES]を選びます。
11
画像の選択画面で[YES]を選びます。
決定ボタンで連続撮影
ができます。
写真を選びます。
別の部位写真を撮る場合は、
[撮影部位]を選びます。
[送信]を選びます。
文字サイズの変更
工程一覧や撮影指示書など文字
サイズを変更できます。
撮影アプリ画面に表示されている[メニュー]を選びます。
[設定]を選びます。
[フォントサイズ]で「大」「中」「小」「極小」を選びます。
[戻る]を選ぶと、フォントサイズが反映されます。
撮影する写真サイズの変更
撮影アプリ画面に表示されて
いる[メニュー]を選びます。
[設定]を選びます。
[撮影サイズ]で画像サイズ(幅×高さ)を選びます。
[戻る]を選びます。
【6】
2
【au:ガラケー】撮影アプリ
現場写真の撮影・送信
撮影アプリ
au のガラケーを使った現場写真の撮影・送信を説明します。
撮影アプリは携帯端末にインストールして利用します。
撮影アプリを起動すると、下記の「工務店」画面が表示されます。
インストールは Do!Photo に携帯端末を登録して最初の一回の
み行います。
撮影アプリでは、撮影する物件・工程・部位を選択し、撮影・送信する
撮影アプリのダウンロード:P.5
ことにより、Do!Photo システムへ写真登録されます。
2
1
3
4
撮影する物件
を選びます。
ビルダーを
選びます。
工程大項目
を選びます。
工程小項目
を選びます。
物件一覧に
戻ります。
【ビルダー一覧】
アプリ起動直後の画面
【物件一覧】
【工程大項目一覧】
【工程小項目一覧】
撮影指示書
5
撮影する部位を
選びます。
写真サンプル
次ページへ
[確認]を選びます。
7
6
【撮影部位一覧】
[撮影]を選びます。
【撮影指示書】
撮影指示書
Do!Photo では、撮影直前に、
どのように撮影するかの撮
影指示のテキスト、撮影例を
表示できます。
これにより、協力会社の方が
ビルダー(工務店)の意図に
沿った均一な写真を撮るこ
アイコンのマーク
撮影済み(写真が 1 枚以上)
の部位であることを示して
います。
全ての撮影箇所で「OK」マ
ークになるよう撮影を行う
ことで、必要な写真がそろ
います
とができ、写真の標準化が行
えます。
なお、撮影指示の内容、サン
プル写真はビルダー(工務
店)側で設定します。
【7】
未撮影の部位であることを
示しています。撮影者は、
このマークの箇所の写真を
撮影・送信し、写真を埋め
ていくことで撮り忘れなく
撮影を行えます。
9
「未送信」であること
を確認します。
11
「送信済」になったことを
確認して、次の部位の撮影
に移ります。
8
10
12
写真を撮影して、
保存します。
撮影内容を確認して、
[送信]を選びます。
既に撮影した写真を送信
撮影する写真サイズの変更
右の画面のときに設定します。
撮影時に設定します。
撮影アプリ画面に表示されている
[メニュー]を選びます。
メニューから[フォトサイズ]を
[メニュー]を選びます。
メニューから[データフォルダか
選びます。
ら選択]を選びます。
リストからフォトサイズを選びま
[フォトフォルダ]を選びます。
す。
送信する写真を選びます。
[送信]を選びます。
【8】
別の部位写真を撮る場合は、
[メニュー]を選び、
[撮影部
位一覧]を選びます。
3
【Softbank:ガラケー】撮影アプリ
現場写真の撮影・送信
撮影アプリ
撮影アプリは携帯端末にインストールして利用します。
インストールは Do!Photo に携帯端末を登録して最初の一回の
み行います。
Softbank のガラケーを使った現場写真の撮影・送信を説明します。
撮影アプリを起動すると、下記の「物件一覧」画面が表示されます。
撮影アプリのダウンロード:P.6
撮影アプリでは、撮影する物件・工程・部位を選択し、撮影・送信する
ことにより、Do!Photo システムへ写真登録されます。
Softbank のセキュリティの確認画面:次ページ
工程大項目
を選びます。
1
工程小項目
を選びます。
2
4
3
撮影する物件を
選びます。
撮影する部位を
選びます。
物件一覧に
戻ります。
【物件一覧】
アプリ起動直後の画面
【工程大項目一覧】
【撮影部位一覧】
【工程小項目一覧】
撮影指示書
7
[撮影]を選びます。
写真サンプル
6
5
上記を確認して、
写真を撮影
します。
【撮影指示書】 [確認]を選びます。
撮影指示書
Do!Photo では、撮影直前に、ど
のように撮影するかの撮影指
示のテキスト、撮影例を表示で
次ページへ
きます。
これにより、協力会社の方がビ
アイコンのマーク
撮影済み(写真が 1 枚以上)の部
位であることを示しています。
全ての撮影箇所で「OK」マークに
なるよう撮影を行うことで、必要
な写真がそろいます
ルダー(工務店)の意図に沿っ
中央のボタン(決定
ボタン)を押します。
た均一な写真を撮ることがで
き、写真の標準化が行えます。
なお、撮影指示の内容、サンプ
8
ル写真はビルダー(工務店)側
で設定します。
【9】
未撮影の部位であることを示して
います。撮影者は、このマークの
箇所の写真を撮影・送信し、写真
を埋めていくことで撮り忘れなく
撮影を行えます。
「未送信」であること
を確認します。
11
9
「送信済」になったことを
確認して、次の部位の撮影
に移ります。
別の部位写真を撮る場合は、
[撮影部]を選びます。
10
12
撮影内容を確認して、
[送信]を選びます。
既に撮影した写真を送信
撮影する写真サイズの変更
右の画面(カメラを起動する前の画
面)のときに設定します。
[メニュー]を選びます。
メニューから[設定]を選びま
[メニュー]を選びます。
す。
メニューから[データフォルダか
[撮影サイズ]を選びます。
ら選択]を選びます。
リストから撮影サイズを選び
データフォルダまたは写真を選び
ます。
ます。
[送信]を選びます。
Softbank のセキュリティの確認画面
S!アプリの初期設定では、撮影アプリの起動時や
Do!Photo サイトへのアクセス時などに、セキュリティ
についての確認画面(右図)が開きます。
通信や撮影を快適に利用するために、ネットワークアク
セス、ユーザーデータ読込み、マルチメディアなどの機
能を許可することをお勧めします。
許可することで、右の確認画面が表示されなくなりま
す。
以下は、ネットワークアクセスのセキュリティレベルを
【撮影アプリ起動時】
【撮影アプリ起動後】
【カメラ撮影時】
「すべて許可」に変更する操作です。
撮影アプリ
を選びます。
[ネ ット ワー ク アク
セス]を選びます。
1
4
5
3
[セキュリティレベル]
を選びます。
2
[メニュー]を選びます。
[すべて許可]
を選びます。
同様に、以下の機能(※)の設定も変更します。
[ユーザーデータ読込み]
:すべて許可
[ユーザーデータ書込み]
:すべて許可
[マルチメディア]
:すべて許可
※ メーカーによって異なる場合があります。
【10】
5
Q&A
以下はよくある質問とその回答です。
トラブル
対処方法
Do!Photo サイトからのメール 【送信側の確認】
を受信できない。
アドレスを確認してください。
・
「0」(数字)
「o」
(アルファベットのオー)、
「-」(ハイフン)「_」(アンダーバ―)などの違い
を確認してください。
・ @マーク以下を確認してください。
【受信側の確認】
携帯端末(携帯電話+スマホ)で迷惑メール対策を設定しているかを確認してください。
迷惑メールを設定している場合は、ドメイン指定(後方一致)で「fukuicompu.co.jp」を登録し、
Do!Photo からメールが届くように設定してください。
迷惑メール設定をおこなっても届かない場合は、なりすまし設定も確認してください。
※HELP(ヘルプ)の「メールが届かない場合」を参照してください。
アプリケーションをダウンロ
ードできない。
お使いの携帯端末が Do!Photo 対応機種であるかどうかを確認してください。
特に、au の携帯電話(=ケータイ、ガラケー、フィーチャーフォン)の場合は注意が必要です。
新機種が発売されてから、対応までには時間がかかることや、ほとんどの端末は対応できない場
合があります。機種変更の際には必ずご確認ください。
※スマートフォンはどこのキャリアもほぼ問題ないですが、最新の携帯電話(=ケータイ、ガラ
ケー、フィーチャーフォン)に関しては、時代の流れもありほとんど対応しておりません。
Do!Photo ログイン画面の「対応機種一覧」リンクからご確認をお願いします。
「このページは見つかりませんでした(404)」と表示される。
Do!Photo に登録した携帯の電話番号が間違っていないか確認してください。
「ソフトに誤りがあります」と表示される。
すでに撮影アプリがインストールされている場合に表示されます。撮影アプリを削除してから、
再度ダウンロードしてください。
ダウンロード後に起動する
通信時の不具合の可能性があります。電波状態によっては通信の不具合が生じるので、再度アク
際、起動エラーが表示される。 セスしてみてください。
「リトライしますか?」と表示
される。
表示する物件がない場合に表示されます。
「物件設定」の担当業者で選択されているか確認して
ください。協力会社は許可された物件のみ表示されます。
【11】