~個人番号の報告について~

従業員の皆さまへ
~個人番号の報告について~
マイナンバー制度実施に伴い、皆さまへ個人番号の報告をお願いいたしますが、注意点
などにつきまして以下のとおりご案内いたします。
1、 利用目的の明示書の交付について
個人番号の報告にあたり、法令(個人情報保護法)から個人番号の利用目的の明
示が必要となり、また皆さまに番号がどのような場合に利用されるかを理解してい
ただくために、別途「利用目的明示一覧」(裏面)を配布させていただきます。
2、 扶養控除等申告書(略称)の提出について
「扶養控除等申告書」は、税法に基づき毎年 12 月の年末調整の際に、皆さまに提
出していただきますが、これに個人番号の記載欄が加わり新書式に変更されます。
この申告書の提出義務は、原則として従業員の皆さまであり、自身の個人番号と扶
養される家族の方の個人番号を記載し、他の必要事項についてももれなく記載のう
え、会社まで提出していただくこととなります。
3、 個人番号に関する報告書の提出について
前記 2 の扶養控除等申告書に記載されていない社会保険上の扶養家族がいる方な
どには、
「個人番号に関する報告書」を配布しますので、同報告書に記載のうえ提出
してください。
また、配偶者を扶養されている場合(配偶者を国民年金の「第 3 号被保険者」と
よびます)には、届出義務者は第 3 号被保険者ご本人となるため、従業員の方へ個
人番号の確認や報告を委任する必要があり、委任事項を記載しています。この欄に
配偶者(第3号被保険者)の署名・捺印をお願いします。
4、 注意点
① 個人番号を間違わないように、個人番号通知書などでしっかりと確認してくださ
い。
② 自分以外の個人番号などは、原則として保管しないように注意してください。但
し、家族でまとめて保管場所を決めて個々の判断で保管するのは構いません。
【2015年10月現在】
個人番号利用目的明示一覧
個人番号の利用目的は、次のとおりとする
1、 社会保険、その他
(1) 社会保険
① 雇用保険・労災保険届出又は請求事務
② 雇用保険・労災保険請求書等作成事務
③ 健康保険・厚生年金保険届出事務(扶養家族に関する事項を含む)
④ 健康保険・厚生年金保険申請・請求事務(扶養家族に関する事項を含む)
(2) 高年齢継続雇用給付金及び育児休業給付関係
2、 税務関係
(1) 税務関係
① 源泉徴収票作成事務及び給与支払報告書及び退職所得の特別徴収票の作成等
(扶養親族に関する事項を含む)
② 扶養控除等(異動)申告書及び保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申
請書作成事務
③ 退職所得に関する申告書作成事務
④ 財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成事務
⑤ 保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成事務
(3) 従業員持株会関係
従業員持株会の会員である者について、従業員持株会への提供
3、 その他
番号法及び関連法(省令やガイドラインなどを含む)の改正等により、使用目的が拡
大された場合には、その内容を含む
個人番号に関する報告
殿
本報告書は、配偶者を含む家族を扶養されている従業員の方に提出いただくものです。
なお、報告いただいた個人番号については、別紙に記載する利用目的のみに使用し、個人
番号等は厳正に管理致します。
配偶者を扶養家族とされている従業員の方は、配偶者(「第3号被保険者」とよびます)
からの個人番号提出に関する委任事項が必要となりますので、下記 1 に配偶者から署名・
押印を受けたうえで、ご自身や扶養家族の個人番号等を記載して提出ください。
1、 第 3 号被保険者委任欄
私の個人番号の報告及びそれに係る件について、
後記 2 記載の従業員に委任します。
氏名
印
○
2、 従業員本人の記載欄
本報告書の趣旨を理解し、下記の通り報告します。なお扶養家族等の追加等変更が
あった場合にはその旨を報告し、今後も会社の指示に従います。
氏名
印
○
・・・・・・・・・・・・・・・・切り取り線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1、 部
署
2、 氏
名
3、 個人番号
本人氏名
扶養家族等氏名
続柄
No,
確認 □
扶養家族等氏名
続柄
No,
確認 □
扶養家族等氏名
続柄
No,
確認 □
給与所得者の扶養控除等申告書新書式イメージ