三好通信 - メディック・プランニング

メディック・プランニング
み
よ
し
つ
う
し
ん
三好通信
☆第2号☆
【08年7月】
メディック・プランニング TEL/FAX:086-234-8877 http://www.medicplanning.com
■■■この個人通信は、私が今までお会いさせて頂いた方にのみ、差し上げている通信誌です。■■■
◆浸透する力◆
こんにちは。メディック・プランニングの三好でございます。三好通信第2号を送らせて頂きます
ので、よろしくお願いいたします。
さて、私はお笑いが好きで、よくテレビで観ているのですが、昨年の小島よしおの「そんなの関
係ねぇ」に続き、世界のナベアツ「3の倍数」、そして、エドはるみの「グーグーダンス」と、彼らの
ネタ(言葉)は日常用語で、ちいさな子供でも簡単にマネできるほどの“分かりやすさ”が、ブーム
のカギになっていると思います。逆に、ネタが込んでいて、わかりにくい複雑なものが、ブームに
なることはほとんどありません。むずかしく、わかりにくいものは、浸透しないのです。
では、私達のいる医療業界は、『わかりやすさ』という観点ではどうでしょう。どしても、専門業
界であるがゆえに、専門用語を知っていて、専門用語ばかりを使ってしまいます。そして、それ
は、医療とは離れた、例えばマネジメントであったり、マーケティングだったりを勉強するときに
も、どうしても、難しく理論から勉強しようとしてしまい、それを伝えるときもまた、難しく伝えようと
してしまう傾向があるのです。そして、その難しくしてしまっているがために、浸透していかない典
型が、「マニュアル」というものです。本来、マニュアルはそれを読んだ人が、正しく行動を起こせ
るようになるためのものですが、そもそも難しく、また分厚かったりして、読む気さえも起こらない
のです。そもそも、読まないのですから行動が変わるわけがありません。
私自身コンサルタントとして、セミナーや研修をやらせて頂いております
が、それらはすべて行動が変わるための勉強です。私は、「勉強」ということ
について、「おもしろくて、分かりやすいのが、勉強になり、難しくて、わかりに
くいのは、勉強にならない」と考えています。しかし、大半の人が、難しくてわ
かりにくいのこそが、勉強だと思ってしまっているのです。私自身これからも、
他のどんな小難しいコンサルタントよりも、おもしろくて、わかりやすい、勉強
になって、浸透するコンサルタントを目指していこうと思います。
今月の Q&A
Q:「『目標管理』を導入しましたが、上手くいきません。どうしたらいいですか?」
A:近年、目標管理システムを導入する病院が大病院を中心に増加しています。確かに、『目標
を持って仕事をする』ということは、とても素晴らしいことです。しかし、今回のご質問のよう
に、目標管理を導入されて、失敗しているケースも多く見られます。
それでは、なぜそのように失敗してしまうかについてですが、そもそも「目標は、上司に言わ
れて持つようなものではない。」というのが私の見解です。
目標というのは、もっと“ワクワク”するもので、「この人みたいになりたい!」 (次頁に続く→)
(続き→)「仲間のために力になりたい!」と思わせる職場環境の方が、まずは
重要なのだと思います。
つまり、「目標が持てる職場かどうか」が先にありきなのです。弊社では、中小
規模病院用の目標管理プロジェクトもご支援しております。導入をお考え、また
は更に目標管理の効果を上げたい部長様は、弊社にご相談ください。
今回ご紹介する一冊は、医療経営を考える会
の「病院経営+失敗の法則」という書籍です。
本書は、自主経営が困難になった病院の失敗
事例と教訓が、50の法則に分けて書かれており
ます。
50の法則が、1法則4頁の読み切りで非常に
分かりやすく書かれていますので、病院関係者
は「そう、そう」と、何故かうなずきながら、読んで
しまう一冊です。
病院再生投資会社の事例ではありますが、財
務戦略よりも、内部のマネジメントに関するもの
が多く、特に最後の法則50では、『看護師は「数
を満たす」ためでなく、「質を上げる」ために採用
せよ!』は、本当にうなずけます。
今月おすすめの一冊です。是非ご一読頂けれ
ばと思います。
◆今月お勧めの一冊◆
病院経営+失敗の法則
医療経営を考える会 著
幻冬舎
◆発行者コラム◆
こんにちは。メディック・プランニングの三好です。みなさんいかがおすごしでしょうか。最近とて
も、暑くなってきましたので、これからの季節はスタミナ勝負です。ということで、先日、私三好は、
「すき家のうな牛大盛り」を食べてきました。うな丼と、牛丼のコラボレーションで、二度おいしいわ
けですが、私の場合、スタミナよりもむしろ、メタボに注意です。9月に開催させて頂きますセミナ
ーのためにも、これ以上太らないように気をつけたいと思います。
■■本通信を今後送信希望されない方は、大変お手数ですが、そのままFAXしてくださいますようお願いいたします。■■
【発行者プロフィール】
年6月メディック・プランニン
名前:三好 貴之(みよし たかゆき)血液型:AB型
グを設立。代表に就任。
誕生日:2月20日(長嶋茂雄、アントニオ猪木、志村け
出身地:福岡県黒崎市
んと同じです。
)
趣味:ジャンルを問わず読書(年
経歴:リハビリ専門学校卒業後、病院勤務、専門学校講師
間 1 00 冊を 3年 連続 で読 破
をしながら福祉系と経営系大学を2つ卒業。脳卒中のリハ
中)
ビリで多くの病院や研修会に招かれ熱弁を振るっていた
モットー:元気があれば何でも
ところ、いつのまにやら他職種の指導も頼まれ、コンサル
できる!その他:すべての人の
ティング開始。「患者中心医療の実践・働きがいのある職
場作り」を掲げ、2007
出会いに感謝します。ありがと
Medic planning
うございます。
TEL/FAX:086-234-8877
三好 貴之
URL http://www.medicplanning.com