平成27年度 ハイスクールガイド

8
新潟県立新潟工業高等学校
●所在地 〒950-2024 新潟市西区小新西1丁目5番1号
電車/JR越後線 小針駅下車 徒歩 25 分
バス/新潟駅前発 流通センター行き
工業高校入口下車 徒歩 3 分
新潟駅前発 内野駅行き(寺尾経由)
寺尾朝日通り下車 徒歩 15 分
●電話番号 025-266-1101 (FAX 025-266-1238)
●[ URL ] http://www.niigatak-h.nein.ed.jp
[E-mail] [email protected]
●校 長 小杉 克彦
●課
程 全日制
●創 立 昭和 14 年4月
●生徒数 940 人(内女子 70 人)
(平成 27 年5月1日現在)
科
機
械
電
気
建
築
土 木
工 業
小 計
組・コース
1
2
1
2
建築コース
建築
設備コース
1年
40
40
40(2)
41
40(12)
40(7)
40(1)
41(3)
322(25)
2年
40(1)
39
38
40(3)
39(10)
39(5)
38(3)
36(3)
309(25)
3年
40
39
39(1)
35
38(9)
41(3)
39(1)
38(6)
309(20)
●入学者選抜(参考:平成 27 年2月、3月実施)
募集
学
科
名
特色化選抜
定員
機
械
80
電
気
80
築
40
一般選抜
サッカー(男子)
ラグビー(男子)
建
建 築
建築設備
工
業
化
土
※
40
学
40
木
40
化 学
ウェイトリフティ
ング(男子)
24人
バスケットボール
調査書:学力検査
(4:6)
他の小学科を第2
志望とすることが
できる。
学校独自検査・配点
[面接(集団)・100 点]
(男子)
平成 28 年度募集学級及び募集定員確定後、ホームページを更新します。(11 月上旬予定)
● 教育目標
平和で民主的な社会の形成者を育成することを目的として、豊かな人間性と健やかな身体
を育み、科学技術の進展に対応できる創造的な能力と実践的な態度を養う。
具体的な目標
*
基礎的な学力および専門的な能力の向上を図る。
*
スポーツ活動、文化活動に積極的に取り組む。
*
自他を敬愛し、ボランティアの心を育む。
- 1 -
● このような学校を目指しています
(1)
理工系大学への進学指導の充実
科学技術立国の一端を担う気概を持って、大学等への進学を目指す人材の育成を目指す
(2)
工業技術者のスペシャリストの育成
工業技術者としての自覚と誇りを持ったものづくりスペシャリストを育てる
(3)
部活動等を通した人間力の育成
自立性と社会性を育み、豊かな心・強い心を育てるとともに、健全な身体の育成を図る
(4)
地域や産業界との連携による人材の育成
グローバルな視点と科学的な思考を備えた人材の育成を目指す
1
スペシャリストを目指す教育課程
(1) 授業単位
授業単位数はLHRを含めて3年間で96単位です。(50分授業を週
SHR
8:40~ 8:50
1限
8:50~ 9:43
2限
9:53~10:46
3限
10:56~11:49
1回、1年間学ぶと1単位になります。)
進学・就職の進路選択に対応できるように、進学では、普通科目 61 単
位(選択9単位)・工業科目 32 単位(選択2単位)、就職では、普通
昼休み
11:49~12:34
科目 52 単位(選択2単位)・工業科目 39 単位(選択9単位)を設定していま
4限
12:34~13:27
す。 各科共通科目として、「工業技術基礎」、「課題研究」、「実習」、
5限
13:37~14:30
「情報技術基礎」を学習します。実習は、専門科目の約半分の時間を占めて
6限
14:40~15:33
います。また、進学希望者に対して、放課後や長期休業期間に、小論
文、数学、英語、専門科目の補習も行っています。
(2) 資格検定
日本漢字能力検定
実用英語技能検定
工業英語検定
実用数学技能検定
乙種危険物取扱者
ボイラー技士
計算技術検定
情報技術検定
機械科
技能士(旋盤)
技能士(機械検査) 機械製図検定
基礎製図検定
電気科
第 1 種電気工事士
第 2 種電気工事士
電気主任技術者
工事担任者 DD
建築科
建築コース
技能士(建築大工)
建築 CAD 検定
色彩検定
建築科
建築設備コース
技能士(建築配管)
各科共通
土木科
工業化学科
土木施工
管理技術検定
甲種危険物取扱者
建築施工管理
技術検定
技能士(冷凍空気
管工事施工管理
調和機器施工)
技術検定
測量士補
建築 CAD 検定
小型車両系建設
機械運転技能者
有機溶剤作業
特定化学物質
主任者
主任者
毒劇物取扱責任者
(3) 教育設備
本校には利用目的別に、情報技術基礎用 41 台、プログラム用 41 台、CAD(コンピュータ制御の製
図機)用 82 台が各コンピュータ室にあります。
各工業科では工業専門科目を学習するために必要な教育設備を揃えるとともに、工場見学や現場見学
等により、時代にマッチした工業高校として充実した教育を推進しています。
- 2 -
2
活発な生徒会活動
伝統ある学校行事の体育祭、北斗祭(文化祭)には、幼稚園か
4月
ら小中学生を含めた地域の方々、保護者、他校の生徒など多くの
入学式、始業式
対面式、オリエンテーション
方々から来校していただいています。体育祭の迫力ある応援合戦
6月
体育祭
は本校の伝統で、北斗祭(文化祭)は工業各科のものづくりが体
7月
進学・就職指導( 3年)
験できます。
8月
中学生体験学習会
10月
北斗祭(文化祭)
12月
修学旅行
3月
卒業式、終業式
部活動では、15 の体育部、16 の文化部、5の同好会が活動して
います。
運動部は毎年複数の部が全国大会や北信越大会に出場し、
好成績をあげています。
近年、全国大会や北信越大会へ出場した部
はラグビー部、ウェイトリフティング部、柔
道部、剣道部があります。文化部も機械部、
ロボット部、電気部、放送部、化学部が全国
大会で活躍しています。
3
進路希望実現をめざして
進学、就職ともに希望する進路が実現できるよう、進路指導に力を入れています。
進学では、工業系大学への進学者が多く、国立大学の専門高校対象の推薦入試や、私立大学の推薦入
試やAO入試を中心に多くの生徒が進学しており、スポーツ推薦により大学に進学している生徒もいま
す。就職では、企業から本校の実績に対する厚い信頼が寄せられ、今春も就職内定率100%を達成す
るなど、大いに健闘しています。
<平成 26 年度卒業生の進路状況>
国公立大学【9】:新潟大学(6)・長岡技術科学大学(2)・長岡造形大学(1)
私 立 大 学【56】:日本大学工学部(13)・新潟工科大学(4)・新潟国際情報大学(4)・千葉工業大学(4)
・新潟医療福祉大学(3)・日本工業大学(3)・帝京大学(2)・東洋大学(2)・北陸大学(2)
・新潟薬科大学(2)・新潟経営大学(2)・神奈川工科大学・芝浦工業大学・金沢工業
大学・福井工業大学・国士舘大学・関東学院大学・東海大学・その他
短 期 大 学 【12】:新潟工業短期大学(8)・新潟青陵大学短期大学部(2)・日本大学短期大学部(2)
公共職業能力開発校【5】:新潟職業能力開発短期大学校(3)・新潟県農業大学校(2)
専門・各種学校等【36】:大原簿記公務員専門学校(6)・新潟高度情報専門学校(4)・新潟保健医療専
門学校(4)・新潟コンピュータ専門学校(3)・新潟工科専門学校(2)・新潟デ
ザイン専門学校(2)・新潟情報専門学校(2)・新潟日建工科専門学校(2)・新
潟理美容専門学校(2)・その他
公務員等【7】:陸上自衛隊(2)・国土交通省・新潟県庁・新潟市役所・燕市役所・新潟県警察
就職【180】:新潟原動機(5)・東北電力(4)・北越工業(4)・北越紀州製紙(4)・クラレ(4)・東芝ホームテ
クノ(4)・国際石油開発帝石(3)・新潟トランシス(3)・東日本トランスポーテック(3)・ユアテック(3)・福
田組(3)・丸運建設(3)・千代田設備(3)・加賀田組(2)・新潟藤田組(2)・東日本旅客鉄道(2)・福田道路(2)
・リンコーコーポレーション(2)・西蒲原土地改良区・ダイニチ工業・第一建設工業・東北電気保安協
会・パナソニック・富士通フロンテック・トヨタ自動車・その他
- 3 -
4
学習、生徒指導上の主な規定
学年末の成績で各科目 40 点以上が合格となります。不合格の場合は原級留置となります。
男子の服装は詰襟学生服、女子は本校指定制服です。夏は白色のポロシャツも許可しています。
自転車通学は許可制で、原付バイク通学は 4km~16km の範囲で2年生から認めています。
5
在校生のメッセージ
新潟工業高校では、普通教科に加
えて実習や実験などの授業もあり、
専門の知識や技術を身に付けるこ
とができます。就職のイメージの強
い学校ですが大学や専門学校への
進学者も多くいます。幅広い選択肢
の中から自分自身ふさわしい進路
を見つけることができます。また、
部活動も盛んで毎年全国大会に出
場する部活があります。スポーツや
文化活動に積極的に取り組み、
様々
な知識を身に付けて新潟工業高校
で夢を実現してみませんか。
平成27年度生徒会長
阿部 駿也
6
学校納付金
納入時期
4月に納入
毎月定期的に
納入
納入費目
納入金額
年間納入額
入学料
5,650円
生徒会入会金
1,000円
日本スポーツ振興
センター掛金
安全互助会掛金
1,520円
500円
授業料
9,900円
118,800円
500円
4,800円
PTA会費
修学旅行積立金
4・9月に納入
生徒会費
7・9・10月
に納入
教育冷房PTA
特別会費
左記の額
(入学年度のみ納入)
備
考
減免制度有り
負担金額は年額
10,000円
(積立金総額
支援金制度及び減 免制
度有り
140,000円)
4月5,000円
9月4,900円
9,900円
1,500円
4,500円
※上記は平成27年度1年生の実績額です。
※入学料等の減免制度については、事務室に問い合わせください。
※この他に、入学時に制服(女子 36,288 円)、体育用品(26,630 円~34,880 円)、教科書・副教材の
費用(20,323 円~27,098 円)などが必要となります。
- 4 -