2015年度の鹿児島県男女共同参画センター事業予定 〔★は,民間団体との協働(共催)事業〕 年間を通して 「子どもたちの男女共同参画学びの広場事業」 子どもの頃から男女共同参画の理解を深めるために,学校等で セミナーやワークショップを開催します。 期 間 5月下旬∼12月 場 所 小・中学校等 対 象 児童・生徒,教職員,保護者,地域住民等 下半期 ★「女性のためのエンパワメントセミナー」 様々な立場の女性が自分の力を取り戻し,能力を発揮するためのセミ ナーを開催します。 場 所 かごしま県民交流センター 「学校への男女共同参画お届けセミナー」 高等学校が開催する「男女共同参画」や「デートDV防止」 に関するセミナーに講師を派遣します。 期 間 7月∼3月 場 所 高等学校等 対 象 生徒,教職員,保護者 相談室のご案内 性別にとらわれて生きづらさを感じていませんか。「自分らし く」生きることができるよう専任の相談員がお手伝いします。 ※ 一般相談【電話相談】099−221−6630・6631 【面接相談】事前に予約が必要です。 (受付時間)水∼日曜日は9:00∼17:00 火曜日・休館日の翌日は9:00∼20:00 ※ 専門相談…事前の予約が必要です。 【法律相談】…第1・3火曜日(面接) 【メンタルヘルス相談】…第3木曜日(面接) 【男性相談】…第2土曜日(面接・電話) ◎ 予約は電話相談の番号で受け付けています。 ★「若者を対象とした相談窓口『ぴあ・すてーしょん』」 ピアカウンセラーの資格を持つボランティアサークル「ピア☆ ぴあ☆かごしま」が,若者の男女交際の悩みやデートDV,性感 染症等についての相談に応じます。 日 時 毎月第3土曜日 14:00∼16:00 場 所 かごしま県民交流センター 上半期 「男女共同参画基礎講座」 男女共同参画についての基礎知識や地域で男女共同参画を 推進するためのスキルを学びます。 期 日 6月6日(土),13日(土),20日(土),27日(土) 全4回 時 間 いずれも13:15∼16:45 ※オプションプログラムを実施(6/20,6/27 10:30∼12:00) 対 象 4回すべて受講できる方(先着60名) 講 師 たもつゆかりさん(オフィスピュア代表) 髙﨑恵さん(ワークショップデザイナー) 「相談業務研修会」 相談業務に係わる相談員,担当者等を対象に,支援に必要な知識 の習得と相談対応のスキルアップを図るための研修会を開催します。 期 日 6月中旬 場 所 かごしま県民交流センター 「男女共同参画地域協働推進講座」 地域における男女共同参画の推進に必要な知識と手法等を学ぶ 2日間講座を開催します。 期日・場所 10月18日(日),25日(日)・大崎地区 9月∼12月・喜界地区 対 象 地域住民 「暴力被害者支援セミナー」 DVや性暴力の本質を理解し,被害者支援に必要な対応について 学ぶセミナーを開催します。 期 日 11月中旬 場 所 かごしま県民交流センター 対 象 暴力被害者支援に係わる方,行政担当者等 「女性に対する暴力防止キャンペーン」 「女性に対する暴力をなくす運動」期間(11/12∼11/25)に民間団体や 関係機関と協働で街頭キャンペーン等を実施します。 ★○ 街頭キャンペーン 期 日 11月12日(木) 場 所 鹿児島中央駅前 ○ アミュラン点灯 ○ 女性のための法律110番(女性弁護士による無料相談) 期 日 11月18日(水) 場 所 かごしま県民交流センター ○ パネル展 ・ 11月12日(木)∼25日(水)かごしま県民交流センター ・ 11月 1日(日)∼25日(水)県庁展望ロビー ★「高校生のための『ピアサポーター』養成講座」 ピアカウンセラーの資格を持つボランティアサークルが,悩み や問題を抱える同年代をサポートできる高校生の養成講座を開催 します。 期 日 12月頃 場 所 かごしま県民交流センター 対 象 高校生 「男性のための男女共同参画セミナー」 ★「男女共同参画週間事業」 県の男女共同参画週間にちなみ,県民の方々に男女共同参画へ の関心や気づきを持っていただくための講演会やワークショップ等を 開催します。 期 間 7月25日(土)∼7月31日(金) 場 所 かごしま県民交流センター ★「デートDV防止セミナー」 大学の学生サークルが,デートDV防止の講演やコミュニケー ション能力を向上させるためのワークショップ等を開催します。 期 日 8月22日(土) 対 象 教職員,保護者,地域住民 男性の男女共同参画への正しい理解と職場や家庭における性別 役割分担意識の気づきと解消をめざすセミナーを開催します。 期 日 平成28年1月∼2月頃 場 所 かごしま県民交流センター ★女性が働き続けられる職場づくりの支援 職場づくりの専門家を派遣するなど,女性が就業を中断することなく 働き続けられる職場づくりに向けて取り組む企業を支援します。 対 象 県内の中小企業等 概ね5社
© Copyright 2024 ExpyDoc