公益社団法人日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム(富山大学) 男女共同参画推進の特別セッション (一般公開、参加費無料) 日本セラミックス協会の男女共同参画委員会が特別セッションを開催いた します。男女共同参画について皆様と考える機会となりますよう、大学・企 業でご活躍中の研究者をお招きし、ご講演をしていただきます。 参加費・申込み不要ですので、どなたでもお気軽にご参加ください。 日時:2015年9月17日(木)14:15-17:30 会場:富山大学五福キャンパス1階共通教育棟C13(C会場) 主催:日本セラミックス協会 行事企画委員会、男女共同参画委員会 協賛:富山大学男女共同参画室、日本女性科学者の会、男女共同参画 学協会連絡会 参加費:無料 プログラム: 14時15分~ 開始挨拶 中野 裕美(男女共同参画委員会) 14時20分~ 特別講演① 中村 美穂(東京医科歯科大学) 「理系で活躍するためのキャリアデザイン」 14時40分~ 特別講演② 楠 美智子(名古屋大学) 「ナノチューブ・グラフェンの面白さ・美しさに憑かれて」 15時00分~ 特別講演③ 瀧澤 由美子(株式会社東芝) 「リチウムイオン電池の開発に関わって」 15時20分~ 特別講演④ 尾崎 由紀子(JFEスチール株式会社) 「企業の研究現場での女性の活躍と研究のおもしろさ」 15時40分~ 特別講演⑤ 市田 蕗子(富山大学) 「富山大学における女性研究者支援と男女共同参画の推進」 16時00分~ 特別講演⑥ 岡田 清(東京工業大学) 「セラミックス研究と男女が輝く社会のために」 16時20分~ 交流会(お菓子や飲み物をお配りします) 詳細ホームページ:http://www.ceramic.or.jp/csj/sankaku-office/ お問い合わせE-mail:[email protected] TEL:03-3362-5231
© Copyright 2025 ExpyDoc